• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語初心者は4つの力のうち何の比重を大きくすべき?)

英語初心者の勉強法|センセーショナルなタイトル

sknuuuの回答

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.4

>効率の良い勉強法 ここに関する回答はできません ここを追い求めるのは間違ってます そんなうまくいくものではありません 私の好み、私の勉強法、他の人の傾向などを総合的に考えると、「リーディング」です まず、vocabularyが増える 構文理解ができる 文の理解速度が早くなる 前記を踏まえて、"読む"ことを"聞く"ことに置き換えると、リスニングにも効果がある(頭の中で文字を音に置き換えるということです) 構文が理解できるとライティングにそのまま応用できます(当然スピーキングにも効果はあります) そしてなにより、自分一人だけで足りる 音だけで同じことをできる人もいるかも知れませんね リーデイングは全くダメだけれども、話す量はとてつもなく多いという人はいます でも、質はてんでダメだったりします つまり、簡単な単語・表現をつなぎ合わせているだけで、難しい内容を説明するためのやや硬い表現ができないんですよ そういう人の傾向としては、難しいものから逃げてばかりで覚えようとしない 話しが通じて楽しければいいやー、って感じ 表面的には"ペラペラ"という表現でカッコよく見られるのでしょうが、深みはないです 次はリスニング、スピーキング、ライテイングでしょうか あれれ、#3さんと同じになってしまいました(意図したわけではないです) ま、スピーキングとライティングはお好みで順番をつける感じでしょうか ライティングでスピーキングがのびる人もいますし スピーキングって、感情的な影響などがあったりするので、outputの能力があったとしても実際の発話に結びつかないことが結構あります この場合は、ライティングで"正しい"表現を身につけると自信につながるのでこの感情的な部分を打ち消すことができます 音に強い人はリスニングを選ぶかもしれません ただ音だけで多くのボキャと構文など文法的なことを習得できるでしょうか 母語(私たちは日本語)のことを考えた時、子供のつくる文の量や質が飛躍的に伸びるのは学校に入ってからなんですよ つまりそれは、文字というもの、そしてリーディングという要素があるからです 第一言語習得と外国語学習は一緒に語れませんが、やはり文字の影響度はかなりあります 本をいっぱい読む人の話し方や話す文体などは、やはり読まない人のものとは違います きちんとしてます ただ量はこなさないといけない >「私は継続ができる」という前提 そうですね、では200-300ページの本(ペーパーバックがこのぐらい)を1ケ月に1冊必ず読むということで(1日10ページです たいした量じゃないです)

totetsumonai
質問者

お礼

とてもわかりやすく、さらに実際の状況なども説明して下さり、ありがとうございます! 「読む」ことを重視しているのですね。 確かに、日本語に置き換えても、本をよく読む人はいろんな表現方法を知っているし、おしゃべりが好きでも、本を読まずに語彙がすくない人っていますもんね。 音に強い人、という表現でハッとしました。 友人に、耳がよくて音に強い人がいます。 そういう人にとっては、確かにリスニングから入るかもしれないですね。 素晴らしいご回答をありがとうございました! 非常に参考になりました。

関連するQ&A

  • 英語 何から始めたらいいのか

    中学1、2年程度の英語力しかない者です。 ネイディブと、まずは日常会話ができるレベルを目標にしています。 タイトルどおりなのですが、何から勉強したらいいでしょうか? リスニング・リーディング・ライティング・スピーキング 4つの技能のうち、何からはじめたらいいか分かりません。 特にリスニングとリーディングで迷っています。 色々調べた結果、リスニングとリーディングがインプットで、 ライティングとスピーキングがアウトプットという意見が多く、 インプットができていないのだからアウトプットもできないという意見を読むとなるほどと思うのですが、 だとしたらインプットは何から始めたらいいのでしょうか? 知らない単語を聞いたところで覚えられると思えないので そういう意味ではリーディング→リスニングだと思うのですが、 人によっては正しい発音を身に着けないといつまでも間違った発音で覚えることになるとの意見があり、 それはそれでなるほどと思えるのですが、 洋楽や洋画、VOAを聞いても、知らない単語ばかりで何を言っているのかさっぱり分かりません。 冒頭に戻りますが、何から始めたらいいのでしょうか? 文法を再確認するため、今はリーディングをしています。 ですが、学んだ言葉を声に出しても正しい発音を知らないので、 読んで声に出して覚える、という方法ができません・・・ タマゴとニワトリ状態になっています。

  • 英語を英語で学べる参考書はありますか?

    英語を日常で使えるレベルくらいに得意にしたいので、英語を勉強します! ライティング、リーディング、リスニングなど、全体的にできるようにしたいのですが、どのような勉強がいいのでしょうか? 英語に慣れる、ということで英語で書かれている英語の参考書を使おうと思うのですがどうですか?(´・ω・`) また、英語を得意にする、慣れる、という点ではどのような勉強がいいですか?

  • 英語で書かれた英語の参考書ありますか?

    英語で書かれた英語の参考書でおすすめはありますか? 発音を身につけるためにMastering the American Accentというやつを買いました! それが終わったあとは何がいいでしょうか?リスニング、ライティング、スピーキング、リーディングなど、全体的に伸ばしたいです(+_+) あと、このような参考書を読めば自然と英語に慣れることはできるのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 英語初心者のの勉強法

    英語の社会人初心者向けの参考書・問題集で良いものをおしえていただけませんか? リスニングとスピーキング(ライティング)を日常会話程度ならできるように なりたいと考えています。 現在中学英語は理解できるのですが、高校英語レベルになると理解できない部分も 多くあります。文法はある程度覚えているのですが、単語力は低いです。 特に英作文(スピーキング)が大の苦手です。 将来的には、英検準1級取りたいと考えていますが、現在の私の英語レベルでは とうてい買った問題集を解ける状況ではないです。 (解説読んでも意味が分からない、知らない単語が膨大に出てくる) これだけはやっとけ、という良い本があればぜひおしえてください。

  • 英語勉強のアドバイス。

    英語勉強のアドバイス。 この前受けたTOEICが895点でした。 内訳はL:435、R:460でした。 TOEICがそこまで英語力を測る指標になるかは意見が分かれますが、客観的な英語力を書きにくいので・・・・ リーディング→デイリーヨミウリが記事によっては読める。エコノミスト・タイムは難しくて辞めました。 リスニング→「AMERICAN ACCENT TRAINING」でリプロダクション(リピーティング)をしています。 スピーキング→英会話は現在は時間がなくて通えないので、英文法書と英会話集を諳んじています。 ライティング→時間がなくてしていません。 ボキャブラリ→デイリーヨミウリで知らない単語は全て調べる。 大学3年生なので限られた時間にしか勉強できませんが、少ない時間でどう勉強すればいいかヒントをください。リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの上達のヒントをください。 自分が頑張るしかないというのはわかっていますが、他の人の勉強方法は参考になることが多いので、・・・

  • どうやって勉強したら一番効果的ですか?

    今大学で英語を学んでいるんですが、授業の内容はイマイチでこのままだと卒業まで英語力がつくのかどうか心配です。 そこで自分で勉強することにしました。 しかし何をしていいのか分からず困っています。 英字新聞や単語集など色々あるんですが、どれに手を出したら一番効果的なのか、 分かりません。 リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングなど それぞれどういった勉強法がいいのでしょうか? 総合的にでもかまいません。 お勧めがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • リスニングの教材について

    リスニングについての質問です。 大学でリスニング&スピーキングの講義があります。 僕は私文政経受験でリーディング&ライティングの偏った勉強ばかりをして、リスニングを一切してきませんでした。 そのせいでまったく英語が聞き取れません。 リスニングを一からやり直したいのでオススメの教材を教えて下さいm(__)m

  • プログラミングと英語力

    プログラミングと英語力について質問です。自分は5年前のTOEICのスコアが710点で、リーディング(英文読解)は得意ですが、リスニングやスピーキングは苦手です。Google翻訳があるので英語は勉強しなくても問題ないという人もいますが、プログラミングに英語力は必要だと思いますか?

  • 駅や電車内で気軽に続けられる英語勉強法

    外資系の会社で働いている会社員です。上司に毎回英語ができるようになるように言われており、少なくとも今のレベルを維持すべく、通勤中に気軽に続けられる勉強法を探しています。 英語のレベルは、TOEIC800点、リスニング400点、リーディング400点、スピーキングは仕事ではほとんど役に立たなくて、会議でたまに発言や質問をする程度、ライティングはemailで仕事上のやりとりはできるが、レポートなどはかなりむつかしい程度です。 途切れ途切れの時間に駅などでもできるように、CD等は使わず本などの紙媒体で、軽くて持ち歩きやすいものを希望しています。 かなり飽きっぽい性格なので、とにかく続けられるものを探しています。 アドバイスお願いします。

  • 英検、TOEIC・・・・・総合的な英語力をつけるには?

    私はTOEIC500点くらいなのですが、 英検は持っていません。 今後、英検とTOEICどちらを目指すべきか悩んでいます。 今は英検よりTOEICの時代だろうとは思うのですが、 資格そのものよりも英検の勉強をすることは 自分の英語力アップにつながるように思えます。 両方の資格を受験していくという方向がいいのかなと思うのですが、 たとえば英検の勉強をしながらTOEICを受けるとか、 そういうのはどうなのでしょうか? もちろん出題傾向は違うとは思うのですが。 スピーキングやリスニング、リーディング、ライティングなど 総合的な英語力をあげるための勉強法とは どのようなものがよいのでしょうか? 英検やTOEICの勉強をすることで総合的な英語の力はつきますか?