• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:僧侶に対する苦情窓口)

僧侶への苦情窓口

noname#237141の回答

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.3

僧侶が追加でサブの僧侶を呼ぶのは、 最初の僧侶の小遣い稼ぎですよ。 追加で一人10万円って言っても、10万がサブ僧侶には 渡らないでしょう。 たぶんせいぜい2~3万くらいじゃないですかね? で、葬儀社手配の坊主だったら、10万のうち2万円分くらいは 葬儀社が取ってるかもしれません。 (僧侶を追加したい、その費用は一人10万っていうのは 葬儀社の人から聞いたのですよね?) まあ、見事な連携プレーって感じですね。 文句言うなら葬儀社でしょう。 付き合いのない僧侶(寺)を葬儀社が手配したんでしょう? これからも付き合いないと思いますので、 葬儀社しか言う先はないと思います。

fire_fox
質問者

お礼

僧侶も結局、商売なんですね。

関連するQ&A

  • 僧侶のいない葬儀

    本日、知人の親族の通夜に出てきたのですが、坊主の説教のこじつけと 葬儀委員長の話のとりとめのなさに、僧侶のいない葬儀ってどういうものなんだろうと思ったしだいです。 皆さんは、僧侶(神父)のいないお葬式に出て、 こんな心に残るものだったよというものありますか? 職場の同僚の親族といった儀礼的な参列にもかかわらず、「ほう」と思わせてくれるような葬儀(お別れ会になるのでしょうか?)ってありましたか?

  • 葬儀社からの僧侶の紹介

    いいお寺はないか、いいご僧侶はいないか、と探している者です。 葬儀社さんや霊園の管理事務所が葬式や法事のときに、ご僧侶を紹介してくれるプランがあると聞きました。 これを利用された方がありましたら、どんな印象をもたれたかお教えください。 また、このプランがある葬儀社の方がいましたら、どんな僧侶やお寺を紹介してくださるのか、お教えください。 お願いいたします。

  • お寺の住職さん(68才)がなくなり

    お寺の住職さん(68才)がなくなり 通夜・本葬の案内状が届きました おそらく欠席しますが、 もしも、御焼香に伺った場合、御香典はどの位包むものなのでしょうか (本山からお坊さんが来てお寺さんもお布施包むのにに大変なのかしら) 横浜市内、曹洞宗のお寺、 祖父母・父の葬儀・法事だけの関係、

  • 葬儀 苦情について

    いつもお世話になります。 昨日 義父の通夜が行われました。 予算の関係で、自由葬という形で義父を送ることになりました。 葬儀業者との打ち合わせの中で、 ・通夜ぶるまいは、親族のみで行う ・香典返しは、香典を持って来た方のみにお返しする などを決めました。 その為、通夜ぶるまいの料理も親族分と香典返しも多くは用意していませんでした。 しかし 案内係(葬儀業者)の方が、弔問者を通夜ぶるまいの席?に案内し、引換券(香典を持ってきていない弔問者)の方にも香典返しを渡していました。 親族全員が?と思ったみたいですが、通夜の最中だったので大きな声も上げられず(私は喪主が、後から葬儀業者と打ち合わせをしたのだと思い黙っていました) 料理を追加し、弔問者の方々にも通夜ぶるまいすることになりました。 長くなりましたが、この様な場合(打ち合わせと違う場合)葬儀業者に 苦情を言っても良いのでしょうか?

  • お寺の「住職」とは???

    お寺にいるお坊さん(僧侶)達をみんな「ご住職」と呼んで良いのでしょうか? それとも、そのお寺の一番えらい僧侶が「住職」とよばれ、一寺院に一人だけなんでしょうか? また、高野山の寺院の僧侶も「ご住職」と呼んでも構わないのでしょうか?

  • 僧侶の方に質問です

    20代女性です。 曹洞宗のお寺に座禅に通い始めて1年位になります。 今、毎月(月例座禅会に)通っている禅寺の僧侶の方が気になっています。 気になりだしたのは半年ほど前からで、もっと仲良くなりたいのですが・・ 関係は本当に知り合い程度です。 顔と名前は覚えていただいているとは思うのですが、お互い個人的な話なんてした事がない状況です。 思い切ってもっと話をしてみたいのです。 通っているお寺は都内でもかなり有名なお寺のようですし、そこで寝泊りしながら修行を一生懸命されていると思うので、ちょっと座禅をはじめて、一見派手な女が軽々しく話しかけていいものなんでしょうか? それと、仲良くもなっていない内から先走りすぎなんですが、仏教の事全然わからない人が彼女になれる可能性はあるのでしょうか?

  • 浄土真宗本願寺派の仏事について

    浄土真宗本願寺派のお寺に墓を購入し先日葬儀を済ませました。 お寺様へのお布施は120万円でした。(葬儀社や会食費用は別です) お布施は葬儀が済んだ後に、ご住職に渡すものと思っていたのですが、 ご住職から、普通は通夜が済んだ時に持ってくるもので、こんな事は 前代未聞だとお叱りを受けてしまいました。 そう言うものなのでしょうか。 それと、浄土真宗では本位牌(塗り位牌)は使用しないのだと思っていたのですが、 今度お勤めする49日法要の時に、白木の位牌と一緒に本位牌も持ってくるようにと 言われています。 それが、そのお寺のやり方なのか・・どうなのか・・ 私の認識が間違っているのでしょうか。 回答頂ければ、今よりもすっきりとした気持ちで、 今後の法要に向き合えるように思います。 よろしくお願いします。

  • 仏教寺院 お寺各宗派 後継者の募集用件は?

    私は現在、曹洞宗の僧侶で、教師資格をもっていますが、まだ独身で、行くところは決まっておりません。そこで、知りたいのですが、宗派を問わず、各ご寺院で求めている、次世代、副住職の決まってないところでは、どんな要望があるでしょうか。 お寺関係者の方にご教授いただきたいと思います。

  • お寺への表書きをどう書けば良いか、困っています。

    昨年11月末に実父が亡くなり、今年の1月に四十九日の法要を無事に終わらせました。が、まだお墓が決まっておらず、今は葬儀や法要を行ったお寺に御骨を預けている状態です。明後日21日、実母とともにお寺へ実父に会いに行き、僧侶へお礼に行く予定です。その時に、僧侶・お寺へのお礼と思い、気持ちばかりお金を包もうと思っています。その表書きは、どのようにしたら良いのでしょうか? お寺の宗派は、曹洞宗です。よろしくお願いします。

  • 葬儀のあと・・・

    主人の実家の宗派に合わせて 葬儀を行いました(はじめてで・・・) 葬儀屋さんの紹介で住職さんに来ていただきました 初七日は当日に済ませましたが・・・ 親戚も遠いのでその後どうしたらいいのか?と考えています 49日にはもちろん来ていただくのですが 7日ごとに来ていただくことはしない人が多くなっているといわれていました 1:親戚も遠いので 49日まではやらないでいいかな??と思っているのですが問題ないでしょうか? やるほうがいいに決まっていますが・・・。 2:通夜から同じ住職さんにお世話になっていますが(紹介で)やはり49日も同じ住職さん(同じお寺と言う意味で)にお願いするのがいいのでしょうか? 遠いお寺の住職さんだったので・・・・どうかな?と 3:仏壇は 49日法要までに入れば問題ないですよね? 49日までは 仏壇と位牌は別の場所で置くことになりますか?

専門家に質問してみよう