• ベストアンサー

鯨食べてますか?

noname#194660の回答

noname#194660
noname#194660
回答No.3

鯨は高級品になってしまったので、手が出ません。 でも、生食はちょっと抵抗があります。 小学校の給食で食べた「鯨の竜田揚げ」がいいです。

hideka0404
質問者

お礼

僕らのころもありましたね。 ごまとしょうゆの絶妙な味付けが懐かしいです。 今でも出してると個あるんでしょうか? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クジラが増えすぎたら、あるいはクジラが絶滅したら、

    クジラが増えすぎたら、あるいはクジラが絶滅したら、 どのような問題が発生するのでしょうか? クジラは一応クジラらしく大型のもの限定にします。 

  • クジラはどうしてたくさん捕られていたの??

     私は今、産業革命期の捕鯨について調べているのですが、大体の文献に「鯨油が目的(産業革命期の羊毛の液体石鹸、機械の潤滑油、ロウソクなどの照明に使用された)」とされているのですが、最初のきっかけは『食べるため』ではなかったのでしょうか??私としては、クジラを食用としていたバスク人の捕鯨で鯨油の需要が増し、それを見て欧米諸国が鯨油のために捕鯨をするようになったと考えるしかないかな、と思うのですが・・・。その辺に詳しい人、ぜひぜひ教えて下さい!!あと、用途についても教えて下さい。(例えば、鯨油が使用された街灯についてなど)資料が少なくて困っています。

  • くじらって・・?

    知り合いから頼まれたんですけど、解らないので皆さんに質問です。イルカは色の識別ができないらしいんですけど クジラはどーなの?と聞かれ困っています。 わかる方いたら教えてください お願いします(^∧^)

  • どうして鯨を捕ってはいけないんですか。

    はじめまして。  つい先日ニュースでIWCの会議の模様をやっていました。簡単にいいますと「捕鯨させろvs捕鯨はいかん」といったところでしょうか。  個人的には牛だろうが、鯨だろうが、犬だろうが、猫だろうが何を食べようがそれこそ勝手なことで、文化の侵害だと思うのですが。    だいたい反捕鯨国の言っていることはメチャクチャだと思います。絶滅させるまでとるのはだめだとは思いますが、「わざわざ鯨肉まで食う必要があるのか」とか、「鯨は賢いから食べてはいけない」だというのは、とても正気で言っている発言だとは思えないのですが。  何よりも驚いたのは、日本ではありませんが捕鯨船に調査員が乗り込んで、もりが打たれてから死ぬまでの時間を計っていたシーンでした。牛に対してそういうことをする人がいるのでしょうか。  どうして、あそこまで反捕鯨国の人たちは捕鯨を反対するのかさっぱりわかりません。  政治的なものもあるといっていましたが、日本をいじめたいわけですか。それとも動物愛護団体の圧力団体の力が強いからでしょうか。それともまさかとは思いますが、本当に鯨が絶滅すると思っているのでしょうか。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。  

  • クジラ

    日本の捕鯨は禁止されておりますが。 1)クジラに対する日本への国際的悪感情は何が原因だったのでしょうか? 2)クジラ牧場の構想というのは不可能なのでしょうか? 素朴な疑問です。 よろしくおねがいいたします。

  • 相変わらず反捕鯨国とは折り合いがつきませんが、 僕なんぞのつたない知識ではもう鯨なんか捕るのやめたら良いんじゃない。 と思ってしまいます。 鯨を捕って生計たててる人なんて今の日本にどれほど居ますかね。 ごくごく少数でしょう。 それに今の若い世代の人たちなんて鯨なんか食ったことないんじゃないですか。 他の国との軋轢を残したままどうしても捕りたいものなんですかね。鯨って。 確かに他国から言われて捕鯨をやめるのは沽券に関わるという気持ちもわからなくはないが、 単に因業張ってるだけともいえます。 もちろん僕の知識ではという条件で考えてるだけですので、 ほかにどうしても日本が鯨を捕らなくてはならない理由があるのかもしれませんけど。 そこで質問なんですが、 日本がどうしても捕鯨を続けなくてはならない理由をご存じの方がいらっしゃいましたら、 教えてください。

  • 鯨を食う。

    鯨を久しぶりに食いました。 子供の頃に食った記憶がありますが、 味なんぞは全く覚えていませんでしたので、新鮮でしたね。 うまいかうまくないかで言えば、 僕にはあまりうまくは感じませんでしたけどね。 でもこの鯨、めったに食えないらしいですよ。 とれる頭数が決まっていて、 故に、提供できる数も限定らしいです。 質問なんですけど、 鯨を捕っちゃいかん、いかんのだ。遺憾である。 みたいな感じで、世界中のあらゆる国から、 鯨を捕りやがって野蛮人みたいな感じの日本ですけど、 もしも、 「やかましい、何を食おうと俺っちの勝手だ、馬鹿野郎」 といって、 日本がばんばん鯨を捕って食いまくったら、 どうなりますかね。

  • 買い物に行ってきました。 浅田飴やティッシュ、カニパンを買ってから、鮮魚売り場を通りました。 そう言えば、2018年12月26日に、日本国政府はIWCからの脱退を通告したとの記事を新聞で読んだことを思い出しました。 これで懐かしい鯨肉が安くたらふく食えるじゃんと喜びましたが、何と売り場には鯨肉の鯨の文字もそれらしき物も見当たりません。 捕鯨船団はまだ捕鯨中なのか、豌豆にやられてしまったのか、半島人に盗られてしまったのか気になります。 面倒な解説は要りませんから、近々食えるもんか、政府の騙しだったのかを教えてくれませんか? 例によってリンクは×ですぞ。

  • くじら座について

    閲覧いただきありがとうございます。 私は漠然と星を眺める事が好きですが星の名前や専門的なことには全く詳しくありません。 つい先日、知人と話をした際にくじら座という星座があることを知りました。 夜の空に浮かぶくじらを想像し、とてもロマンチックだと思い、くじら座について詳しく知りたいと考えるようになりました。 そこでご質問なのですが、専門的な難しい知識や神話についてなど、どんな内容でも結構です。くじら座について少しでも書かれている文献やサイトなどをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 何卒よろしくお願いします。

  • クジラについて

    クジラは哺乳類なのに、漢字表記にするとどうして魚へんなんですか?