※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発達障害、うつ、海外の友人に説明がストレス)
発達障害と鬱によるストレスで海外の友人に説明が困難
このQ&Aのポイント
私は発達障害と鬱の症状によるストレスで仕事を休まなければならなくなりました。海外の友人に説明するのが難しいです。
発達障害や鬱は理解されにくい障害ですが、アメリカやヨーロッパ系など海外の友人には何かと理解を示してもらえます。
友人たちにこの状況をどう説明すれば良いかわからず、連絡を絶つか悩んでいます。
何年もに渡りちょこちょこやりとりをしているラテン圏の友人がいます。
歳は26です。
たわいもないメールで、
私から返事をしないと、何かあったか?
とたくさん確認のメールや電話が来ます。
そんなときは忙しかったり疲れてて 連絡できなかったんだと言い、
あちらは、そういうことなら身体に気をつけてね!
と言ってくれ、終わります。
が、最近
私に発達障害の症状が見受けられ、それによるストレスで鬱になり、
仕事を長期休ませていただくことになりました。
本当に身体がだるく、頭痛や眩暈もあり、ストレスも酷いです。
楽しいメールやはっきり用のある内容のメールであへば、ちゃっと返すのですが、調子どう?なにかあった?
などという頻繁に来る軽いメールは正直しんどく、メールを何日も返せずにいます。
その友人は昔から、私の言動はスマート出し賢いと評価してくれています。
私が仕事でそれなりのキャリアをつんできたことも知っています。
いままで仕事で悩んでいたり、転職の相談をしたら
「きみならまだできる」とか、そういうことを言います。
ただ単に仕事や日常のストレスで、壁にぶちあたったときはそういう言葉で単純に励まされました。
ただ現在は「きみなら乗り越えられる」とかそんな薄いこと言われたらまたどっと疲れてしまいそうです。
この症状を、どう説明してよいかわかりません。
お知恵をお貸しください(>_<)!!
その友人に「自分でもよくはわかっていないけど、発達障害である」と大雑把に伝えましたら、
自分でわからないのがわからないとか、もっと詳しく説明してくれと言われました。
といっても、
発達障害というのは医師によっても判断が様々で難しいのです。私の場合は言語障害や自閉症、多動などの目に見える障害がなく、
言語と数字処理のバランスがあまりにもありすぎてストレスになり、空間把握能力や注意力の低さが指摘されています。
いままではその弱い領域に気づかないような仕事内容であったこと、多少の不注意は愛嬌でふ見逃されて何年も普通以上に評価される社会人をやれてしまっていたので、
彼や上司、家族に説明をして理解を得るのに時間がかかりとても疲れました。
現在は自信喪失による鬱の傾向があり、簡単に理解してくれそうもない人に、しかも母語ではない言語で伝えなくてはならないかと思うとしんどいです。
もう連絡を絶とうかとも思いました。
でもずっとやりとりしてきて、笑いのセンスも合い、人としてはとても大切な友人の一人ですので、きっと縁を切ったら後で後悔するのですが、
でもいまはとても苦痛です。
アメリカやヨーロッパ系、オーストラリアの友人は、
私はいま発達障害というもので、ちょっと疲れていると言っただけで、理解を示してくれました。
日本でもまだまだ理解されにくい障がいです。
病気ではないので、「?」というかんじで、偏見があったりイライラされたりします。。
いままでやりとりしてきて、いつでもとにかくポジティブで、精神論ゴリ押しのラテン圏の友人やインド人の子にはわかってもらえなさそうだなという気がするのです。(インドの子はまだ伝えていないけどスピリチュアルな考え方なので、わけのわからない病と聞いても、大丈夫、神は見方だよとかそんな観点でありながらも理解はしてくれそうな気もします...)
そのラテンの子には症状も、仕事を休んで通院していることも黙っていようかとも考えましたが、
いつも、今日は仕事?なにしたの?どんな一日だった?
などと聞いて来るので、毎日嘘をつくのも負担になります。
どう伝えたらいいでしょうか?
長文に目を通していただき、ありがとうございます。
いまはいっぱいいっぱいで、簡単に考えられず、
ちょっと考えればいい方法が見つかるものもわからなくなっている気がします。
どうぞ、お助け願います。
お礼
ご回答ありがとうございます! はい。英語の説明ページは送ったのですが... そういうページってひどい場合の症状が主として挙げられていて、 なんとかえってくるか... 私の場合これのうちのこれだけの症状で、 とか説明も面倒という ちょっとどうしようもない気分です(´-﹏-`;) その友人、算数の先生なんですけどね(^^; 日本で教師や塾講師している日本人の友人が数人いますが、 みな発達障害やこういった知識があり、 そして、クラスに結構な割合でそうなんじゃないかと見受けられる子がいるとの話でした。 国によっては全然問題になっていないのか、 事実そういったケースの子供が少ないのか... ご指摘のとおり、 私は友人を信じれていないですよね。 もう、何でもかんでも不安になってしまってダメですね(^^;