• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【女性に質問。女心のついて参考意見を教えて下さい】)

女性の不倫行動について

mitu84の回答

  • mitu84
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.7

No.4です。 確かに友人関係も含めてお付き合いする人は学歴や職歴によって左右されるでしょう。 しかし、不倫するしない、に学歴も職歴も関係ないと思います。 低学歴で低職歴の女性が「私貞操観念あるの」と言っているにも関わらず浮気していたら、質問者さまは「仕方ないなあ」と納得するんでしょうか?それともやはりこのQ&Aで質問するんでしょうか? 質問文からは、女性と不倫相手の交際の内容が「会う」「恋愛相談している」しか見えてきません。 「会う」は「二人で外食する」「恋愛相談する」「お互い好き、愛していると言っている」「キスはする」「キス以上の肉体的関係がある」のどの程度なんですか? お互いが、「不倫している」と自覚があって、そういう関係を続けているのでしょうかね。

mekongelta
質問者

補足

しかし、不倫するしない、に学歴も職歴も関係ないと思います ↓ 私が言いたいのは、学歴や職歴や親子の関係などは人生において何らかの影響を与えることがあって、 それ相応の傾向があるのでは?と思うわけです。 弁護士女性と専業主婦とでは、専業主婦の方が不倫をしている(絶対数でなく)割合が高いのではないかと私は思います。 不倫問題から発生する家庭の問題についての相談を受けているNPO職員の女性と専業主婦とでは、専業主婦の方が不倫をしている(絶対数でなく)割合が高いのではないかと私は思います。 相関関係はあるのだと私は思うのです。 具体的な根拠はご提示できませんが 貧困層に犯罪者が多い(高学歴者は犯罪を犯すことが少ない)など社会倫理における傾向もそれなりにあると思っているだけです。 わざわざ三菱商事のエリート女性が仕事終わってからソープで働かないでしょ。もちろん、そういう会社で働いていてもソープで働く人もいるかも知れませんがレアケースです。

関連するQ&A

  • この女性の話は矛盾していますか?

    ある女性がこう言いました。 “私は男女の友情が成り立つ男の友達がいます。 男女の友情が成り立つというのは、お互い異性(付き合う相手かどうか判断する対象でない)として 意識しない仲ということです。“ その女性にこう質問しました。 “その男女の友情が成り立っている男性とすごく仲がいいのになぜお付き合いしないの?” すると女性はこう答えました。 “だって遊んでいて楽しいけど、彼氏としてはちょっとどうかなって思う。セックスしたいとも思わないし。”

  • あなたはどういう女性がいいですか?

    1.男女の友情はない派。友情はないと思っているが男性の知人がいないわけではない。ただ、彼氏がいてもいなくても 男性と女性はどこまでいっても男と女であるという発想の下に行動する。 2.男女の純粋な友情はある。すべての男性と成立するわけではないが性的意識を”お互い”持たずに接することのできる男友達はいる。ただ、彼氏が不安になるなら、そういう男友達との関係も控える。 3.男女の純粋な友情はあるし、彼氏がいても特に関係性を変えるつもりはない。 あなたはどういう女性がいいですか?順位付けしてその理由を教えてください・

  • 同性間と同様な友情が男女間にもあるという女性に質問

    ※純粋に同性間と同様な友情を男女間でも結べるという女性に質問です。 【質問1】 あなたに彼氏がいたとします。 彼氏が頻繁に女友達の家に行って朝まで二人きりでお酒を飲んだらどう思いますか? 【質問2】 あなたには女友達A子さんがいます。 A子さんは頻繁に女友達の家に行って朝まで二人きりでお酒を飲みます。 もしあなたがA子さんの彼氏の立場ならどう思いますか? 【質問3】 質問1は不快に思い、質問2はあまり気にならないという方に質問です。あなたの中では同性同士と異性同士との友情は異質ということですか?

  • 女性に貞操観念を求める男性に質問です

    付き合う女性に処女であって欲しい、または経験は少なくあってほしいという男性に質問です。 (1)そのような女性と、どのようにして出会いたいと思いますか? (2)合コンでそのような女性と出会っても、合コンに来る時点で軽い女性 だと思いますか? (3)女性に貞操観念を求める男性は合コンに来ますか? (4)合コンで知り合った女性が処女だと知ったらどう思いますか? 私自身、お付き合いした人は今までに何人かいましたが、21歳で処女です。貞操観念はかなり強いほうだと思います。(付き合ってもなかなか体を許すことが出来なかったので、周りからは自分を大事にしすぎだといわれてしまいましたが…) 女子大で、サークルやバイトでも出会いが無く、彼氏も2年ほどいないので、今度合コンに行くことになったのですが、合コンというと軽いイメージしかありませんでした。 しかし、真面目な感じの友人に誘われ、相手もしっかりした人が来ると言うことで参加してみようと思ったのですが、私自身、貞操観念の低い男性はあまり好きではありません。 簡単に付き合ってしまったり、簡単に体の関係をもとうとする男性は、信じることができません。 なので、そうでない男性と知り合いたいと思うのですが、そういう男性は、上記の質問に対してどう思うのか気になって質問させていただきました。 たくさんのご意見や、アドバイスが聞けたらと思いますので、よろしくお願いします。

  • 貞操観念の希薄な女性

    私の友達に、貞操観念の希薄な女性がいます。 あまり話したことない人とでも、その場の空気に流されて避妊せずにセックスしてしまいます。 誘われたら100%やってしまうようです。 怖くて断れないとか、セックスが好きというわけではなく 「セックスすることの何が悪いのかわからない」という感じです。 彼女はアラサーと呼ばれる年齢で、現在彼氏はいませんが結婚はしたいようです。 貞操観念の希薄な女性でも、男性は気にせず結婚したいと思いますか? また、彼女自身がそういう事を語らなければバレませんか? 貞操観念が希薄な女性は雰囲気とか話した感じでわかるものなのでしょうか。

  • ★女性に質問です。男女の友情って(再投稿)

    男女の友情は、大方が男性側の理性と秩序があって存在していると思っています。 また以下は男女の友達に関する私の見解です。 (1)ほとんどの男性は、友人であっても異性として見てしまう傾向にある (2)男女の友情が成り立つという方自体も夜二人で過ごすのがNGだと思います。   それは世間体というものが存在し、その考えを受け入れているから。   (男女が一夜を過ごせば性的関係になると思われることを認める。自分だと性的       関係にならないが他人はなるかも知れないと思っている) (3)女性自身も男性が性的意識をもって接している(見ている)ことは理解してい    る。 (4)男女の友情が成り立つと思っている女性であっても、自分のパートナーが他の女    性と個室で一夜を過ごすことを嫌う。 (5)女性は異性の友達から全く異性として意識されないことを不快に思う傾向があ     るが逆に明らかに異性として意識されることにも不快感を示す。 他にもありますがざっくりこんな感じです。 皆さんどう思われますか?

  • 男女の友情があるという女性に質問です。

    あなたの理屈はこういう形で他人の行動も認めないと“自己都合”になると思いますがいかがでしょうか? あなたが“男女の友情はあるし、現にそういう男友達もいる”と言ったとします。 男女の友情とは、お互いが性的な意識を一切しないということにします(←この部分は大事なのでもし違うならコメントにあなたの定義をお書きください) もし、あなたの彼氏がキャバ嬢の親友と海外旅行に行くとしても“性的関係になることを一切不安視しない”でいなければなりません。 もしできないのなら、あなた自身の“男女の友情”も彼氏から肯定されるものでなくなるからです。

  • あなたの経験からのご意見をお聞かせください。

    あなた自身や周囲の男女関係を経験から見つめた時 1.男女の純粋な友情は成立する。だから男女意識なしに付き合うことはできるという女性 2.男女の友情はあるけど、それは理性の上での話。男と女だから、お互い異性として意識するし、 社会的な立場上を踏まえて、恋愛に発展することは往々にしてあるという女性 どちらの女性が【口説いたらすぐ股を開く女】だと思いますか?

  • 女性ってコミュニケーション能力高い?

    男性より遥かに女性の方が“男女の友情は成立する”っていう人が多いと思いますが 実際、友情がある=相手を異性としてみない だとすると現実的に男性は女友達であっても“性的な意識で女友達をみる”ことが普通 (根拠:http://c.oshiete.goo.ne.jp/oshiete_new.php3) であって、 「男女の純粋な友情はあるんだよ~」とか彼氏に言ってる女性を見かけるとちょっと悲しくなります。 女性ってコミュニケーション能力が高いのだから、男性が口に出さなくても男性の真意を理解することが 容易いと思うのですがそういう面についてはその能力は有効ではないのでしょうか? 男性は理性で女性への性的関心をセーブしているのです。それが正常な男なのです。

  • ほとんどのケースが女性の勝手な思い込みだと思う?

    よく女性で “私にはお互い異性を全く意識しない男友達がいる”と言う人がいます。 そういう女性でも彼氏ができたら、その男友達と二人で遊んだりはしない人が多いのも事実です。 私の女友達にも同じような考えの子がいるので私は 「男友達と本当に何も起こらないというのなら、別にいままで通り二人で遊んだりすればいいんじゃない?」 と聞くと女友達は 「そうなんだよね。でも、やっぱり彼氏はいい思いはしないと思う。もし男友達と二人遊ぶと彼氏に言ったら、一応okはしてくれると思うけどきっと不快だと思う」 といいます。そこで私が 「それなら、彼氏にちゃんと説明すればいいんじゃない?別に二人で遊んでエッチするわけではないし、異性でも友達同士で遊ぶことは悪いことではないし。彼氏ができたからと言って男友達との関係を変えるのでなく、彼氏に理解してもらえるように話しをすればいいと思う」 というと女友達は 「その方が前向きな発想だと思うけど、彼氏は(男女の友情みたない話を)きっと納得はしてくれないと思う」 と言います。 私からすれば、男女の異性を意識しない友情が成り立っていると思っているのは、当の女性だけであって 実際は男友達も少なからず、女友達に対しては異性を感じているはず。その点(一般男性の本音)を理解しているから彼氏は、束縛はしないけど 不快な気持ちになると思います。もちろんこういうことはレアケースがありますが一般論としては 男女の純粋な友情ってのは女性だけが勝手に思い描いてる妄想だと思うのですがみなさんはどう思いますか?