• 締切済み

いくらなんでも藤原豆腐点はないだろに

おみみ こみみ(@dreamhope-ok)の回答

回答No.2

藤原豆腐点  「点」ですか? かっこよくはないけど、しゃれが聞いてますね。 「、」 でもよかったかな?

noname#188214
質問者

お礼

なるほど、しゃれですか。 そう考えればカッコイイような気がしてきました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭文字D AE86トレノ 藤原とうふ店使用の

    頭文字D 塗料 AE86トレノ 藤原とうふ店使用のカラー 本格的に藤原とうふ店使用のカラーの86をプラモデルで再現したく あえて模型用の塗料は、使わずに本物の車の塗料を使い製作したいと思います。 しかし、なかなかネットで調べても、カラー番号もわからず、近所のイエローハットで探しても ホワイトの自動車塗料でトヨタ製の物が数多く出回っていてどれが86の色かわかりません。 白っぽいのだけで数十種類もあり、微妙に違います。 以下にメーカーのサイトがあり、 www.soft99.co.jp/search/?bodypen/ さらにボディーペン・タッチペンの検索結果があります。 はたしてどのホワイトで塗装をすればいいのでしょうか? http://www.soft99.co.jp/search/bodypen/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF

  • FF15でみつけた藤原啓治さんの魅力

    休養中の声優藤原啓治さんですが、FF15の映像をちょっとみてキャストを確認しました。 藤原啓治さんがギャグなしのかっこいいキャラを演じてもかっこいい。 というか、今までのキャリアでギャグっぽいキャラクターが固定されているのに、ギャグを要求しないし、違う声質を通せたFF15の作り手側もすごい。 そこで質問ですが、藤原啓治さんがほかにギャグなしのかっこいいキャラを演じてきた履歴はあるのでしょうか?

  • 藤原竜也がかっこわるいと思う方いますか?

    わたしは藤原竜也が世界で一番かっこいいと思うんですが、逆に大嫌いな顔と思う方いるのか気になりました

  • 豆腐と納豆について教えて下さい。

    豆腐も納豆も大好きですが どうも豆腐は贅沢な物のような気がして いつももったいないので納豆を買って食べています。 もったいないとか贅沢だとか言っていたら何にもできなくなってしまいます。 ですが理屈っぽい性格なので色々自分自身を納得させないとストレスがたまってしまうのです。 豆腐を食べる理由付けとして 美味しいからだけではなく 納豆よりこういう点で優れていると言う事を 自分自身に納得させて買って食べたいのですが 何かありますか? よろしくお願いします。

  • 充填豆腐のデメリット

    充填豆腐って、賞味期限は長くて値段も安いです。 普通の製法の豆腐に比べて良いところだらけな気がしますが、 何か劣る点はあるのでしょうか?

  • のむ大豆で豆腐はつくれますか?

    めいらくの「のむ大豆」とにがりを使ってレンジで豆腐を作ったのですが、しっかり固まらずヨーグルト状になってしまいました。原因は何だったのでしょうか?? 大豆固形分も13%だし、無調整豆乳なのでしっかり固まるかと思ったのですが…。 以前にがりつきの豆乳で豆腐をつくったとき(これはうまくいきました)のレシピと同じように作りました。 原因のわかる方、改善できる点などありましたらお教え下さい!よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 納豆や豆腐などのイソフラボノイド

    豆腐や納豆などにはイソフラボンが多く含まれていると聞きます。女性ホルモン様だそうで女性ホルモンと似た働きをするそうですが、男性がこれを多く取るとどのような影響がありますか。よい点悪い点をお教え下さい。また、「これと一緒に食べると効果的!」というものがあればお教え下さい。当方、納豆も豆腐も大好物ですので毎日結構な量を摂取しております。よろしくお願いします。

  • この文での点の意味

    中国人に、私が麻婆豆腐が好きだと伝えていました。 その人が最近麻婆豆腐を食べに行き、私の言ったことを思い出したのか 我有点你喜欢吃的麻婆豆腐 我有点ni喜歓吃的麻婆豆腐 と言ってきました。 ここで「有点」もしくは「点」で、何を表しているのでしょうか。

  • 豆腐の食あたりについて

    豆腐で食あたりを発症したと思われます。少し長くなりますが…(^◇^; 数時間前にパックから鍋へ豆腐を落とした際、パックの内側から雑菌臭(洗濯物の生乾きのような匂い)を感じ、鍋に落としたばかりの豆腐を少しすくって食べてみたところ味に異常は無かったのでそのまま調理し、一か八か完食し、現在お腹を下しています。 今回食べたのは150g×3個パックの安い絹ごしの充填タイプで、賞味期限は明日です。スーパーから買って来た後は普段通りすぐ冷蔵庫に入れて保存していました。3個のうち2個は昨日と一昨日1つずつ食べましたが特に異変は感じませんでした。 過去にも賞味期限内の豆腐がおかしかったことがありました。買って来た後は普段通り冷蔵庫にしまっていました。その時の物はおそらく350gくらいの木綿豆腐で、水に浸かっているタイプだったのですが、掌の上でカットし、スープの中に落として加熱したらあっという間に豆腐が溶けて半壊状態になり、鍋の中が真っ白になりました。驚いてパックや包丁をチェックしましたが、残った水分の匂いや質感からは特に異常を感じず、普段通りの新鮮な豆腐の香りがしました。ですが豆腐の化けた姿に流石にびっくりして、作っていた料理はやむなく食べずに捨てました。 これは変な豆腐を引き当てたのかな…?それとも冷蔵庫が壊れているのかな…?我が家の冷蔵室は冷え方にムラがあると言えばあり、たまに豆腐や葉物が凍っている時があります。 皆様の中で同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 今回、異変を感じながらも強行で食っちまえと判断したのは紛れもなくわたくしですので、製造元・販売元へはお咎め無しです!その点ご承知おきください!

  • 豆腐で作るチーズケーキ風のレシピ

    チーズを使わないチーズケーキ風のレシピをネットで検索して参考にしながら作ってみるのですが、 ・豆腐独特のにおいが気になる ・裏ごししても、焼き上がりの断面が、ざらつく の2点がうまくいきません。 材料は、豆腐、レモン、白味噌、メープルシロップ、粉寒天、米粉、バニラオイルを使用しています。 アドバイスいただけたらうれしいです。お願いします。