• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フランス製瓶詰の消費期限切れは食べられる?)

フランス製瓶詰の消費期限切れ、食べられる?

このQ&Aのポイント
  • 友達からもらったフランス産の瓶詰が消費期限切れかどうか気になります。ふたには「DLUO LE 09/03/2013」と書かれていますが、DLUOの意味は分かりません。
  • 商品はフォアグラのソースで、温めて食べるものと思われます。瓶のふたが膨らんでいたり、ドロドロしている様子はなく、劣化の程度は分かりません。
  • 食べるかどうか迷っているので、知識のある方に教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

DLUOは賞味期限のことだそうです。 ↓他サイトで申し訳ありませんが、同じような質問がありました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239268122 海外の日付は確か日/月/年だったと思いますので、2013年3月9日ですね。 賞味期限なので、普通に保存していれば日を過ぎても多少は大丈夫だと思いますが 半年近く前なので、食べる食べないは人によるかな…と思います。

Marseille
質問者

お礼

ご回答くさだり、ありがとうございます。 やはり、3月9日が賞味期限でしたか。 3月中だったら食べたかもしれませんが、やはり半年近く過ぎていて、夏バテの体にはきついかもしれないので、今回はあきらめることにします。もっと早く確認しておけば・・・ DLUOのこともわかってよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 開封していない瓶詰めのジャムの消費期限。

    3月1日に賞味期限がきました。 開封はしていません。 消費期限は明記されていません。 いつくらいまで瓶のジャムというのは大丈夫なものでしょうか? おおよそでいいので教えてください。

  • フランス土産の食べ方

    フランス帰りの知人からお土産をいただきました。 次の3つの食材です。 1、ペット容器に入ったハーブ粒   (Herbes de provence) 2、フォアグラの缶詰   (Bloc de foie gras de canard) 3、サラミソーセージのようなU字型の肉   (La juste seche) わたし、フランス語はまったく読めません。 ( )はパッケージの一番目立つところに書いてある文字列です。 1はスパイスとして使えばいいのではないかと感じるのですが、2と3は食べ方のイメージがわきません。 2のフォアグラや3のサラミ状のものは、開缶・開封した後、そのまま食べられるものなのでしょうか? せっかくの珍しい食材。できるだけ美味しく食べたいものです。 フランスやフランス食材に詳しい方、どうかアドバイスお願いいたします。

  • フランスのパリへ行きます!

    近いうちにパリへ行きます。そこでお聞きしたいことがあります。 1.ワインが安くておいしいと聞くので買って帰ろうと思うのですが、お薦めの赤と白を教えてください。フルーティな物を探しています(1ユーロでもおいしいのが飲めると聞いたのですが)。もしお薦めのお店があればそれも併せてお願いします。 2.日本では売っていないチョコレートを買ってみたいのですが、お薦めはあるでしょうか?その辺のスーパーで売っているような庶民的な物希望です。 3.フォアグラの缶詰はピンからキリまであると思いますが、お薦めのブランドなどあるでしょうか?また、ちょっと安く売っているお店(ディスカウントストア)なんてパリにあるのでしょうか? 4.「フォアグラの缶詰」はフランス語で"bloc de foie gras de canard"でいいのでしょうか? たくさんお聞きしましたが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 期限すぎたソースは大丈夫か?

    冷蔵庫の奥から使いわすれたソースがでてきて、 賞味期限をみたら2005年5月1日でした。 封は切っていませんでした。 1年たっていますが、使ってもいいでしょうか? ふたをあけたらニオイはふつうです。 お願いします。

  • 古い瓶詰めの唐辛子と豆板醤は大丈夫かなあ??

    賞味期限は7年位前に切れてしまっているのですが 口は空けていない瓶詰めの豆板醤と唐辛子は・・・ 当然 食べられないですよね??? なんだか辛いものだし・・大丈夫かもしれないと思うと 捨てられずにいます・・ケチ臭い話なのですが・・ どなたか・・・アドバイスをお願いいたします。

  • 瓶詰めのベビーフードが腐ってフタ中央が盛り上がっていたことってありますか?

    キューピーの瓶詰めのベビーフードを数回利用しましたが、 私の不注意で、説明をよく読んでいなくて、 もし中身が腐ってたらフタの中央部がふくらんでいることやフタを開ける際にパンという音がしないことなどを知らずにそこらへんを何も確認せずに食べさせてきました。 お店で購入する際に無意識に賞味期限は確認して買っているとおもうので、おそらく賞味期限を過ぎていたことはないとは思うんですけど 実際、賞味期限内であるにも関わらず中身が腐ってフタ中央部がふくらんでいたりすることはよくあることですか? ベビーフードをよく利用される方、今までフタが盛り上がっていたことはありますか? 次回からちゃんと確認して食べさせようとは思うけど、クセで思わず何も確認せずにフタを開けてしまいそうです。 皆さんちゃんと毎回、フタの盛り上がりの有無やフタが開く際の音の有無など確認されていますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 賞味期限?製造日?海外土産に印字された日付

    先週、ロシアのお土産にキャビアの瓶詰をいただきました。 瓶の蓋の中央に「23.11.08」と印字されています。 まさか「賞味期限2008年11月23日」の意味ではないと思うのですが、 お菓子やお茶以外の外国の食べ物をお土産でいただくのは初めてで 少し心配です。 一般的に製造日が印字されていると考えて良いのでしょうか? またその場合、どのくらいの期間を目安に食べれば良いのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 賞味期限切れいつまでいい?

    どん兵衛賞味期限12023年1月10日でした。 現在、12月2日です。まだ食べても大丈夫ですか?カップラーメン系が賞味期限1ヶ月近く過ぎてます。 大丈夫ですか?賞味期限だから美味しく食べる云々だから大丈夫と思いますが、1ヶ月近く経ったというのは、、やばいかなと、、、

  • ウイスキー ブランデー の賞味期限? 

    瓶詰め ウイスキー ブランデーなど の賞味期限は  どのくらいでしょうか? 飲まなくなった ウイスキー・ブランデー・紹興酒・焼酎が  家に十数本あるのです。 10年15年以上前の物もありかなり以前からあるようです。 瓶の口が開いているのものもあります。飲めるのでしょうか? 飲むか、処分するか、料理などに使ってしまうか、 皆様の ご回答をお願いします。 

  • 急いでいます!オイスターソースの賞味期限切れは使える?

    オイスターソースを使った料理をお昼に作ろうと思い、冷蔵庫をのぞいてみたら 賞味期限が2000年8月・・・・ 普段あまり料理を作らないので、お母さんが仕事から帰ってきたときに、料理を出して驚かせようと思ったのですが・・・ 3年前のオイスターソース、大丈夫でしょうか・・・?