ウーパールーパーの病気?皮膚が剥がれてきています

このQ&Aのポイント
  • 昨日の夕方、ウーパールーパーの水換えをしました。水槽が汚れていたため、濾過器も詰まっていたため、水を全部変えました。
  • その後、プレコがウーパールーパーを追いかけていたため、ウーパールーパーを隔離しました。尻尾が少し血をにじませていました。
  • しかし、皮膚が剥がれて背中がもやもやした状態になり、血が滲んできていて、餌も食べてくれません。原因が分かりません。カルキにはエーハイムのフォーインワンを使用しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

至急!ウーパールーパーの病気?

昨日の、夕方に ウーパールーパーの水換えをしました。 本来アウトなのですがあまりにも水槽が汚れていて 濾過器も汚れが詰まっていたので水を全部変えてしまいました。 その後一緒にいれていたプレコがウーパールーパーをおいかけていたので 離したのですが尻尾に少し血がにじんでいました。 とりあえず隔離したし水も綺麗だし様子を見ようと思っていた矢先 どんどん皮膚が剥がれて行き、背中がもやもやみたいになってしまっていて 身体中血が滲んできてしまい、餌も食べてくれません。 原因がわかりません。水を全部変えたことが原因なら肌荒れはあり得ますが 皮膚が全体的に溶けて剥がれて行ってしまってます。 カルキはエーハイムのフォーインワンを使っています。 画像はります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka2008
  • ベストアンサー率74% (74/100)
回答No.1

水を変える前から症状がなかったですか? 写真と情報からだけなのでハッキリは分かりませんが、水質悪化によるレッドレックかな…と思いました。 レッドレッグは、飼育中の両生類にはよく見られますが、野生の両生類には滅多に見られないそうです。 言い換えれば、飼育環境が悪いせいでなる病気といえます。 あまりに水槽が汚れていたとの事なので、そのせいではないかと。 また、長期間水換えをしない事により、突然水換えをすると、水質が急激に変わります。そのストレスは相当なものです。 特に全換水は必要な菌まで取り上げてしまいますので、良い事はありせん。 早期発見ならば治る可能性が高いですが、写真を見ていると厳しそうですね。 今、飼い主さんに出来る事は、 1 治るまでは2~3日おきに1/3の水換え(治れば一週間に一度) 2 水温を出来るだけ下げる(急激に変化させない) 3 塩水浴(0.5の塩水をバケツなどに作って1時間ウパを入れる、これを1日に1~2回) 両生類を診れる病院につれていってあげると、助かる可能性が高まると思います。 近くにそのような病院のない場合、遠隔診療にて的確な薬を送ってくださる病院もあります。 助かる事を祈っています、お大事に。

関連するQ&A

  • ウーパールーパーについて大至急お願いします

    買い始めて1年と少したったウーパールーパーがとても苦しそうにしているんです。 水槽の中にはフィルターや濾過機などはいれておらず隠れ場所としての土管だけが入っています。 今日の夕方ごろ水替えをしてからウーパールーパーの様子がおかしくなってしまいました。 水替えはペットボトルに汲んだ水を日光に当てながら3日置いたものを一回の水替えで3分の2ずつ4日おきに水替えを行っています。 症状は水面に顔を出したり手足をバタバタさせたりして暴れたり、手で水槽を引っ掻いたりしています。 いつも少し早目に泳いだりすることはあるのですが今回のように暴れるのは初めてで、いつもよりも少し手足も赤くなっていてなにかの病気にかかってしまったのではないかと心配です。 どなたかわかる方がいましたら治療法なども教えていただきたいです、よろしくお願いします。

  • ウーパールーパーのしっぽが浮く

    最近、ウーパールーパーを買い始めました。 水は2日に1回くらいのペースで変えていて 食事は1日に1回あたえています。 食事は毎日夜にあげてるんですが 次の日の夜仕事から帰ってきて様子をみると しっぽが頭より浮いてるんです。 食事を与えると、だいたい戻ります。 あと、水替えのときや 何かの拍子でウーパールーパーが びっくりした時も しっぽが頭より浮くことがあります。 何もなくてもしっぽが頭より浮くことは ウーパールーパー自身に悪いところが あるからなんでしょうか? 詳しい方、知っている方がいたら ぜひ回答お願いします(;-;)(;-;)

  • ウーパールーパー 怪我?

    我が家のウーパールーパーの前足の指先に白っぽい水カビみたいなものができました。 また水カビみたいなものの近くには傷?があり、少し血が出ているのか赤くなっています。 水カビだと思いスポイトで吸い取ろうとしたら痛そうに暴れて泳ぐ時は怪我?している足をあまり使いません(´・ω・`) 水カビではないのでしょうか。ググってみたところ、ウーパールーパーは自分の怪我を自身が分泌する粘膜で保護する。というのを見ました。もしかしてそれでしょうか。 ・体長約18cm ・単独飼い(60cm水槽) ・エアレーション1つ ・投げ込み濾過Sサイズ1つ ・餌はキャット、クリルなど ・水換えは2週間に1回程 ですよろしくお願いします。

  • ウーパールーパーの病気

    ちょうど1年前くらいからウーパールーパー(リューシスティック)を飼っています。 大きさは10センチくらい。 ウーパーの異常については、 ○ここ半月くらいで ・外鰓が短くなっている(そもそも飼い始めた当初はピンク色だったのに黒に変わった) ・よく水槽の底でひっくり返っている→いつの間にか、もとに戻っている ・しっぽが曲がっている ○昨日見たら ・顔の下のほうや足が赤っぽくなっている(内出血か何か?) ・外鰓の先端にかびのようなものがくっついている ・口の中ももわもわしたものがあり、以前より大きく口を開けている ・突然暴れはじめる、頻繁にひっくり返る ちなみに、 ・水槽の中にはウーパー1匹、メダカ7匹、土管2本で、砂などはいれていません。 ・水温は23℃、2週間前くらいまで25℃を超えていて、 3週間ほど前ウーパーがひっくり返っていたのを機にファンをつけて水温を下げました。 ・水槽に濾過装置はついています。 ・水槽の大きさは横60×縦35 ・水替えは1週間に1回、3分の1程度。 ・えさは、毎日、固形のウーパールーパーのえさをあげています。 メダカは食用にと入れていましたが、最近は食べておらず、ウーパー自体えさを毎日食べているのか不明です。いつもメダカがえさをつついているので。 ・フンもここ最近していないように思います。 昨日水槽の中に小さじ1杯程度の食塩を入れてみました。 初めての試みのため、塩の量は少なめにしたつもりです。 そして今日、水カビのようなものは取れました。 しかし、昨日よりも皮膚が赤くなっていたため、 水槽の水も全部替え、土管やろ過装置などもきれいに洗いお水は真水に戻しました。 メダカも他の水槽に移しました。 今日えさはあげていません。 パソコンで調べた限りでは、岡山県自体に両生類を診てくれる病院はないとのことでした。 ウーパーを買ってきたペットショップにいろいろ尋ねてみようかとも思っているのですが、 うちのウーパーはやはり病気でしょうか。 これからどのような治療をするのが最適でしょうか。 ウーパーの画像も添付しておきます。 正直瀕死状態に近いと思います。 どうか詳しい方、知恵をお借しください。

  • ウーパールーパー 餌食べません

    一昨日ウーパールーパーをおすすめされ購入しました 初心者ながらネットで飼い方をよく読み 涼しい環境、ろ過フィルター、水草などを 完備しました 水は買ったときについてきた水にカルキ抜きの薬を入れた水を合わせてます 水槽の大きさは横20センチ縦25センチです 市販のひかりウーパールーパーの餌を与えてみたのですが まったく口にしません ウーパールーパー自体は元気でよく泳いでいます。体長5センチくらい 何が悪いのか分かりませんので教えて下さい あと餌を変えた方がいいなどのご指摘お願いします

  • ウーパールーパーの病気に着いてなんですが・・・

    ウーパールーパーの病気に着いてなんですが・・・ うちにもウーパールーパー(リューシスティック)のベビー(2匹)がいるんですが、なぜか浮きます。 最初は、一匹だけ浮いてたんですがそのうちもう一匹の方も浮き出すようになりました。一匹だけなら単なる浮いてるだけだと思っていたんですがもう一匹も浮き出すとちょっと怪しくなってきたので注意点があるのでしたら、教えてくださいm_ _m 解決方法もお願いします。 水槽サイズ:60×30×36 照明:60W 9時間 co2添加:なし エアレーション:24時間 フィルター:エーハイム2213 (水流弱め) 水替え:週1 1/3~ 1/2 糞を取りながら 水温:24~27度 生体:ウーパールーパー(リューシスティック)2匹 ヤマトヌマエビ×9匹 水草:ラージリシア (成長:普通) 餌:ひかりウーパールーパー その他:リシアストーン×76個 土管×2個 NO3-: 10 NO2-: 0 GH:0 KH:6 PH:7.2 アンモニア:0 です。 よく、ラージリシアを食べます。食べると言っても口に運ぶぐらいしか見た事がありません。本当に食べるのかはわかりませんが・・・ こんな感じなんですがウーパーのベビーは、よく「浮く」と聞いた事があるんですが、でも病気じゃないらしくおなかにガスなどがたまると言った例もあるらしく・・本当に浮く原因がわかりません。解決方法を教えてください。m_ _m

  • ウーパールーパーの尻尾が欠ける

    ウーパールーパーの尻尾が欠けています…。 最近ヨレヨレしてきていたのですが、数日前に尻尾の先5mm程の半分が欠けていました。それで今朝見ると、残っていた半分も欠け、血が滲んでいる感じです。 他には特に異常はなさそうです。 ネットで調べると、水換えの頻度をあげるとありますが、2日に一回程でいいでしょうか? よく狭いところに入って出る時に体を丸めて出てきますがその時に自ら尻尾をかじるということはあるのでしょうか? また餌は普段と同じく(隔日にひかりウーパールーパーを8~10粒)あげても大丈夫でしょうか? 水槽サイズ:45×17×25.4 フィルター:GEXコーナーパワーフィルターF1 体長:11cm弱 水温:25℃前後

  • ウーパールーパーの体

    初めまして。 ウーパールーパーを飼ってから約20日ほど立ちました。 昨日辺りから、尻尾?あたりがオタマジャクシみたいなピーンと張ったものではなく、ふにゃふにゃと細かくウェーブしてたり、なんだかしなびた葉っぱみたいになっています。 (わかりずらい説明でごめんなさい) ウーパールーパーは約10センチで、食欲はかなりあります。また、快便です。 ただ、購入した時から3日ぐらいで白いもやみたいなものが少し漂っており、プラスチックの水草に引っかかっています。 ウーパールーパー自体は、本当に微量のもやが少しだけ見えます。 こちらは水カビなのでしょうか? ウーパールーパーのぬるぬるとした両生類の独自のものなのでしょうか? 水槽は、砂をひいておりプラスチックの水草一個、ドカン、エアーストーン、投げ込み式濾過器があります。 一度水交換をしております。(ペットボトルに水を入れ5日ほど太陽にさらしたもの) 一番は尻尾の部分が心配です… 熱帯魚は飼っているんですが初めてのウーパールーパーなので細かな部分が変わっていると心配です。 治療の仕方なの分かる方がいらっしゃいましたらお力になってください。よろしくお願いいたします。

  • ウーパールーパーが病気

    はじめまして。よろしくお願いします。 ブラックとシューリ、2匹のウパを飼い始めて1年です。 2匹とも1歳オス(たぶん)20センチ位です。 5日ほど前からほぼ同時に、ブラックは後ろ足指に、シューリエラ先に、白い綿のような物が付きました。白カビでしょうか。 食欲はありますが、白綿が日に日に大きくなってきています。 白綿を発見して直ぐに水替えをし、昨日ペットショップのアドバイスで 水槽に、塩2つまみとアグテンという薬を3滴入れました。 後からウパには塩浴や薬は最終手段(?)と知り、よけい心配になりました。 思い当たる原因は、子供とお爺ちゃんがウパのエサとして、GWにオタマジャクシをたくさん食べさせたらしいのです。 病気になってから、聞きました(ー_ー)!! 水槽;60センチ・上部式濾過・投げ込み式濾過(ボコボコのため)・ペアタンクです。 エサ;2日おきにウーパールーパーの主食。時々冷凍赤虫 水替え;2週間おきに水槽の半分 2匹はチビウパの頃から仲が良く、間違ってかじり合ったこともないので、 怪我も病気も初めてです。 水槽で生き物を飼うのも、このウパたちが初めてでした。 あまりに順調な1年だったので、病気やけがの知識が全然ありませんでした。 このまま、静かに様子をみた方が良いですか? 薬を入れてしまった水を替えた方が良いですか? エサは、控えた方が良いですか? 長々とすみません。 アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • ウーパールーパー 腫れ、病気

    すみません、ウーパールーパーの様子がおかしいので困っております。 会社で買っているのですが、2連休開けに覗いてみると、 1.あごのアタリがぷっくりと腫れている 2.おへそのあたりに、赤虫のような物がちらっと見えていて、姿勢がおかしく、背中を丸め、地面にお腹が当たらない様、気をつけているかの様になっています。(画像参照) その他には、変わった所は見られません。 2について、出血かとも思ったのですが、傷を付けるような物は水槽には入れておりません…。 20~25リットルの水の中で、約二年飼い続けていますが、こんな事は初めてです。 水温は、約26℃で、ファン、エアレーション、濾過フィルターをつけております。 どなたか原因のわかる方、もしくは同じ症状を発見された方、対処法、その後の経過等を教えていただければと思います。 よろしくお願いします!