• 締切済み

夏季休暇に母校の友人と遊ぼうという計画について

この質問を見てくださってありがとうございます。 ただ今夏季休暇中の大学生です。この休暇中にせっかくだから高校の同級生を集めてミニ同窓会を開こうと思っています。ミニですが、6,7人集めてワイワイしたいと思っています。 私ともう一人仲の良かった女の子を主として計画段階に入っているのですが、なんとほかに仲の良かった女友達がみんな帰省時期が合わず欠席するとの連絡がありました。このままだとふたりっきりの同窓会になりそうです。もちろんふたりでも十分楽しいですがほどほどに大人数が好きな私たちなので、そこで私と同じ大学に通っていて、たまーに会話するだけの関係の男の子の同級生たちを誘おうかなという提案が出ました。今でこそ他学部に在籍し若干疎遠ですが、連絡先も以前から交換してますし、すれ違いざまにちょこっと話したりします。 でも、かなり仲が良かったわけでもないのにいきなり一緒に遊ぼうと誘って引かれやしないかと心配しています。大学に入り頻繁に会って話したり連絡をとらない異性の同級生にいきなり遊びに誘われたら嫌な気分とか不快な気持ちにさせてしまうことはあるでしょうか? 男性の方々、もちろん女性の方々の貴重な意見も待っています!年代にかかわらずいろんな方々の意見を聞きたいのでよろしくお願いいたします。 最後まで読んでくださってありがとうございました!

noname#186831
noname#186831

みんなの回答

回答No.1

20代社会人、もと大学生です♪ 絶対来てよね! とか言われたら引きます(笑) あと、メンバーが減っちゃったから来てほしいな とかいうニュアンスが伝わったら冷めた気分になります(´=ω=`)シーン でもそんなんじゃなく「大人数が好きな私たち」なんですよね! でしたら、その方を誘うついでに、 他の同級生にも声かけてくれたら嬉しいです!とか 誰かと一緒でも大歓迎! 的な一文があると、みんなで騒ぎたい気持ちが伝わりますし、 いかがでしょうか? あとは、今のところ来る人の名前か人数のどちらかとか、 さらっと書いてあると安心かもしれませんね。 そういう集まりって、 あまり仲良くなかったからこそ、ワクワクしちゃったりするものかなって 私は思います! 私だったら久しぶりにメールが来たらすごく嬉しいですよ。 迷わずメールGOしちゃってください(^^)/ 来てくれたらいいなぁって気持ちは伝わりますよきっと! それから、余計なお世話かもしれませんが、 たとえ返信がなかったとしても気にしないことです。 久しく合わない間に事情があってぐったりしてメールを返す気力すらなかったり そんなこともあるかもしれませんけどね。 でも、メールがきたら絶対嬉しい。 自分が誰かの記憶に残っているということですから! 楽しんでくださいね!!!

noname#186831
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました!  確かにニュアンスって大切ですよね!連絡を入れるときはそういうところにも気を配っていこうと思います。 >それから、余計なお世話かもしれませんが、 >たとえ返信がなかったとしても気にしないことです。 >でも、メールがきたら絶対嬉しい。 >自分が誰かの記憶に残っているということですから! この言葉がとても印象に残っています。実際返信来ないんじゃないかって心配してました。でも、せっかく今でも大学が一緒の同級生なのにまったくかかわりがなくなるのも悲しいものです。回答者さんの言うとおりまずは楽しめるように私から積極的にかかわる場を設けていけたらなぁと思います!ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 同窓会

    同窓会って普通、同級生全員に連絡しますよね? あなただったら同級生数人しか集まらない同窓会に行きますか? 仲の良かった同級生数人だけで同窓会って普通ありえないですよね?

  • 友人を同窓会に誘うべきか

    30代男です。来月同窓会があると友人から連絡がありました。 その友人から私と仲が良かった別の友人にも声を掛けて欲しいと頼まれてあまり考えないでOKしてしまいました。 その別の友人の事で悩んでます。 その友人は既婚者で過去に浮気歴があります。相手は元同級生です。同窓会に来るかもしれません。 友人の奥さんも浮気相手が元同級生だと知ってます。更に私が浮気相手が元同級生だと知っている事も奥さんは知ってます。 なのでちょっと声を掛けづらい感じなんですが、誘わない方が良いでしょうか? また誘わない場合は、私に頼んで来た友人には何と説明すれば良いでしょう?

  • 友人の友人の親への献花

    同級生からメールで、○○ちゃんの親が亡くなったので、告別式に参加、または献花を出しますが、参加しますかというメールが来ました。 メールの送り主の同級生は私とは顔見知りぐらいの仲で、連絡先も同窓会の時の連絡手段として交換したぐらいの人です。 ○○ちゃんは私の中学からの友人(といってもここ10年ぐらいは年に1、2回会うかどうか)の友人なので街中等で会えば軽く挨拶する程度です。○○ちゃんの連絡先も知りません。 田舎なのでそういうのは参加した方がいいのかなという気もするし、情がないと思われるかもしれませんが、正直参加したくありません。 マナーとしては参加するのがいいのでしょうか?

  • ずっと会っていない人が気になる

    21歳女です。ずっと会っていない人が、気になります。高校生の頃の同級生です。特別仲がいいというわけでもありませんでしたが当時から気になっており、1年前の同窓会で久しぶりに会い、再び気になりはじめました。 しかしそのあと連絡をとる口実も勇気もなく。長期休暇にまた会う機会ないかなぁとか受身でいたら、何もアクションを起こせないままこの一年ずるずるときてしまいました(;_;) 連絡先だけは知っているので、今からでも連絡をとろうかなと考えたりするのですが… 疎遠だった人から突然連絡がきたら、どう思われますか?やはりもう彼にも彼の生活圏があるだろうし、彼女もいるかもしれないし、迷惑でしょうか。現実を見るべきでしょうか?ご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 連絡をしなくなった友人は同窓会に誘うべきか?

    同窓会の幹事を務めております。 高校卒業後、20年も経つと、なぜか過去の友人たちとの連絡を断って、同窓会に来なくなる人もでてきます。その一方で、高校在籍時には、あまり仲が良くなかったが、熱心に同窓会に参加されるようにもなります。 そして、さらにかつての恩師たちが、教え子達の現状を把握したくなり、とてもハイテンションで、ほぼ欠席者無しで参加してくださります。 事情が分からないので、軽軽なことは言えないのですが、「もう長年参加していない友人には、招待状の送付や、誘いの電話はやめる出来でしょうか?」。それとも、「何があっても味方だよということを、暗に伝えるために、誘うべきでしょうか。」。 皆さんの率直なご意見を、お教えください。 私は、同窓会は、できるだけ多くの参加者で開きたいです。                                      草々

  • 疎遠だった友人と結婚式

    こんにちは。 私は25歳の会社員の女性ですが、初めて友人の結婚式に招待されました。 メールで「結婚式に来てもらえるか?」という事前の打診です。(招待状は返事によって届く) 正直、成人式の同窓会以来会っていなかったので、なぜ声を掛けられたのか不思議です。 結婚式に呼ばれるのが初めてなので、どうするのが正解なのかわかりません。 みなさんならどうしますか?式は3月です。 私と友人の関係は ・小中学校の同級生。仲は悪くないが、グループが違う。(私は地味系、友人はギャルでした…) ・同窓会の幹事を一緒にやった(中3でクラスが一緒。ともに学級委員だった) ・同窓会以来、電話やメールはしていなかった。 ・打診のメールの中で「AちゃんやBちゃんもいるし、席も同じにするから、さびしくないと思うよ」と書いてあった。 (A、Bちゃんは友人の幼なじみだが、私とも仲がいい)

  • 同窓会でどう接していいかわからない

    大学生の男です。 年末に中学の同級生で同窓会を行うことになったのですが、久しぶりに会う同級生とどう接していいかわかりません。 同級生とは問題やわだかまりがあったわけではないのですが、なぜかあまり会いたくないです。 中学の時は普通に仲が良かったはずなのに、同窓会が全く楽しみじゃありません。 年末は実家に帰り、近所に同級生宅があるので嘘をついて欠席することもできず、参加することになったのですが・・・ どうしたら楽しみに思えるのでしょうか? 嫌な思いでも全くないのに、なぜこんなに憂鬱になるのか自分でも不思議です。 気軽に助言してもらえると助かります。

  • 正式(?)な同窓会

    最近の同窓会は、仲がいい人同士だけでやる飲み会、というのが当たり前なんでしょうか? 先日、小中学校時代の同級生から、同窓会を開催するので参加しませんか、というメールが送られてきました。 文末には、連絡が取れる人がいたら、メールを転送して欲しいといった事が書かれていました。 同窓会開催は嬉しかったのですが、私は少し違和感を感じてしまいました。 母校や当時の先生と連携しながら、場所・日時を決めて、参加者全員に葉書などで連絡・出席確認をする、というのが私がイメージしていた同窓会なんですが、こういった正式(?)な同窓会は、最近は行なわれていないのでしょうか? (もちろん、これでも住所が変わっていたりして連絡が取れないことはあるかもしれませんが) 今回のような、メールだけのやりとりでは、連絡がされなかった人に、とても失礼な気がします。 私自身、メールをくれたその同級生と、たまたま街中で出合って、メルアドを交換していたので、複雑な気分です。 その同窓会に行くかどうかも迷っているのですが、私の考えは古いのでしょうか?

  • 高校時代の友人、中学時代の友人、今でも連絡取り合う友人

    初めて投稿させていただきます。私は今年の春に高校を卒業し、大学1回生になったものです。 最近、ふと疑問(不安?)に思ったことがあります。 というのは、私は今、大学生なんですが、今でも頻繁に連絡を取り合う地元の友達が5~6人しかいなく、しかもそのほとんどが、中学のころに知り合い、高校がバラバラの友人です。  また、高校時代はあまり気の合う人がいなく、どこか無理をして付き合っており、ほとんどの人が表面上の付き合いで、本当の友達(親友)というのはあまり作れませんでした。高校時代からで連絡を取り合っているのは2人しかいないです。そしてもし、高校の同窓会があったとしても行くつもりはないです。 でも中学の同窓会が開かれたらぜひぜひ参加したい気持ちです。  皆の話を聞いていると、高校の友達と、卒業後も友達関係が続いてると聞くことがしばしばあるので、高校の友達と今、友達関係がつづいていない点で、私はちょっとおかしい? のかなーとおもってしまいました。 その点について皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 「苗字+殿」を使う人の態度を改めさせる方法

    私は大学の同窓会幹事をしています(30代です)が、連絡のメールの返信で、「**(苗字)殿」と送ってくる方(同じ年齢)がおられます。 メーリングリストを利用していますが、大多数の方は「**様」で返信してこられるので、「殿」を使われるのは違和感を覚えます。また、私に対しては苗字を省いて「幹事殿」など、固有名詞を省略されることもしばしばです。また、その方は、他の人には「様」を付けてメールを出しています。どうしてこのような区別をされているのか、私には理由がわかりません。 ただ、正直なところ、その方は私と同窓会の運営に関する意見が異なっており、仲が悪いです。それが影響しているようにも思います。 ビジネスシーンにおいては「殿」はほとんど使われず、見かけるのは役所や病院程度だと思います。 何か個人的な感情があってあえて「様」を避けているようですが、露骨な区別をされるのは、個人的にも残念ですし、腹も立ちます。 おそらく本人は意図的に使い分けているのでしょうが、角を立てずに注意し、改めてもらう方法はあるでしょうか。お知恵を貸してください。