• ベストアンサー

一緒に飲む人の嗜好が自分と違う場合に思うこと

一緒に飲む人の嗜好がご自分と異なる場合、どう感じますか? 一緒に飲みたくない、お酒を買うときや店選びが面倒、特に何も感じないなど…。 私は、ビール・日本酒・焼酎があまり好きではありません。 アルコール類で好きなのは、果実酒・ワイン・カクテルなどです。 酎ハイとブランデーはわりと好きです。 (分類が強引で申し訳ありません) 一緒に飲む人の嗜好が自分と違う場合、私自身は特に何も感じませんが、 どのお店に入るか決めるときなどに、念頭に置くようにしています。

  • お酒
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184677
noname#184677
回答No.5

私も、ワイン・カクテル党です。 会社の飲み会は、私が部長になってから、全くやりません。送別会・忘年会のときは 飲み放題にワインがはいっているか確認します。 ないときは桂花陳酒ソーダとか飲みます。 うちのカミサンと外食するときはビールも飲みますが、基本的に炭酸が嫌いで ベルギービールをちびちびやって笑われます。カミさん4杯私2杯 仲のいい同窓生は 何でも飲めるので大丈夫。 日本酒が嫌いで 和食屋さんにはあまりいきません。てんぷら屋では白ワイン 寿司屋では焼酎ロック。うちのかみさんは何でも飲みます。私が飲み終わっても 飲んでいます。いつも抱きかかえてタクシーにのせて帰ります。 酒の好み以外に酒量も考慮することが大切だと思いました。

wld1ak
質問者

お礼

ありがとうございます。 誰がどんなお酒を好むかを覚えていれば大丈夫なのですね。 奥様との宴、末永く楽しんでください^^

その他の回答 (5)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.6

>一緒に飲む人の嗜好がご自分と異なる場合、どう感じますか? 私は何でも飲めるので、別に何とも思いません。 相手が焼酎好きなら合わせて焼酎飲みますし。 焼酎は、体に負担がかからないのがいいですね。

wld1ak
質問者

お礼

ありがとうございます。 sunsowl様とご一緒する場合も、相手の方は気兼ねしなくて良いですね。

  • nagekisu
  • ベストアンサー率48% (80/164)
回答No.4

買う=それぞれの好みのものを買えばいいので問題なし。 店選び=今どき、ほとんどの店は、一通りの酒は揃っているので問題なし。 いちばん気にするのは、食べ物です。 これは、特に専門店などで、それがダメなものは避けるべき、 そのくらいの気使いは必要ですね。 何でもある居酒屋などなら大丈夫。問題なしです。 ということで、特に問題なしです。 私の場合、お酒飲めない人が飲みましょうとよく誘ってきます。 その人は、いきなりカルピスのんでツマミを食べています。

wld1ak
質問者

お礼

ありがとうございます。 お店選びのときは食べ物からも判断する必要がありますね。 カルピスを置いているお店があるのですか(驚)

noname#190551
noname#190551
回答No.3

私は一番好きなのはワインと日本酒です。 でも飲めないお酒はありません(笑) なので相手の嗜好に合わせてオールマイティOKです。 あれ、答えになってませんか。

wld1ak
質問者

お礼

ありがとうございます。 usubinogarden様とご一緒の方は、気にせず自分の嗜好を出し切れるのですね^^

  • gengensan
  • ベストアンサー率26% (201/760)
回答No.2

その人との距離感で変わってきます。 親しい人なら、気兼ねなく飲めますし 良く一緒に飲む人間(同僚等)なら、お店選びもパターン化してしまうので 悩む事も無いですが あまり、親しくない人、年上の先輩だったら 自分の嗜好は表に出さず引っ込めます。 私は嗜好よりも、お酒に対する価値観が違う方が困ります。 むやみに、高い店に入ろうとする人とか あまりお小遣いの無い私は、そんなに高い店に入りたくので(笑)

wld1ak
質問者

お礼

ありがとうございます。 人間は距離感、お酒は価値観ですね。 参考にさせていただきます。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

僕も、あなたと同じ感覚ですね。 相手がどのアルコールを好もうが、そのことに関しては、人それぞれですから、特にどうとも思わないですが、店を選ぶ際には、配慮はするでしょう。 相手が飲みたいアルコールを置いていない店だと、困りますから・・・。

wld1ak
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、お店選びのときは配慮すべきですね。

関連するQ&A

  • 酒の種類によって二日酔い

    私はビールや酎ハイ、日本酒、焼酎では二日酔いにほとんどならないのですが、 ワインやウイスキー、ブランデーで二日酔いになりやすいのです。 アルコールの含有量で計算してみたのですが、やはり同じアルコール量でも ワインやウイスキー、ブランデー系では二日酔いになる確率がかなり高いようです。 こういう事って、何が原因なのでしょうか。 体験談やご意見をお待ちしています。

  • お酒の嗜好

    漠然とした質問だったらごめんなさい。 私はお酒をあまり飲まないのですが、興味があります。私の知人はビールがあまり好きではありません。 しかし、シャンパン、焼酎(芋・麦)、日本酒、ウィスキーなどが大好きで、ワインもあまり好きではないようです。私のイメージだと、ビール好きな人は「お酒が好き」と言うイメージはあまりないのです。 スカッと飲みたい、取り敢えず飲みたい!!っていう イメージ・・・。(偏見です。お許しください。) でも、この知人は凄くお酒が好きなんだろうな、って 思うんです。 先天的にお酒が弱い(アルコールが飲めない) 私なのですが、お酒の嗜好から何か読めることとか ってあるんでしょうか?例えば、ビール好きは食べ物も(おつまみ)選り好みはしない!!とか。 極端ですか??(汗) 何かありましいたら教えて下さい!!

  • お酒に強くなりたい

    20代前半の女です。 私は、お酒は甘いカクテルくらいしか飲めません。(ピーチウーロン、カルアミルクなど) ビールや日本酒、焼酎、ワイン・・・は全く飲めません。おいしくないです。 ですが職場の人たちと飲みに行ったりすると皆ビールや焼酎の水割りを飲みます。 特に一番最初に頼むお酒は決まってみんなビールです。私だけカクテル・・・というわけにはいかずビールを頼みますが苦くてなかなか進まず・・・ (笑) 後お酒でお腹がいっぱいになってしまって食べれなかったりお酒が進まなかったりもよくあります; お酒が好きな人たちってお酒でお腹いっぱいにならないのでしょうか?いつも周りに気を遣わせてしまう自分がなさけなくて・・・ ただ決してアルコールに弱い訳ではないようで、カクテルだけなら7~8杯は飲めるし少し気分がよくなる程度です。 もう少し飲めるお酒の幅を広げたいです。 ご飯の時の飲み物をビールや焼酎にしてご飯と一緒に無理やりのんでいれば飲めるようになるでしょうか? チューハイは飲めますが、ストロングだと後味が少しだけきついな・・・という感じなのですが毎日飲んでいればお酒に強くなったりしますか? 皆と一緒に楽しく飲めるようになりたいです。 アドバイスください。

  • 梅酒(ブランデーとワイン)

    梅酒を初めて作ります。色々な種類を作って飲み比べしようとしています。ブランデー、ワイン、焼酎の3種類にするつもりです。 1 ブランデー 普通のブランデーではなくて果実酒用で甘いらしいのです。その分、氷砂糖を少なくしたいのですがどれ位入れればいいでしょうか?ちなみに焼酎の場合は焼酎1.8リットルに対して氷砂糖1キロ入れてます。 2 ワイン ワインの選び方等、お勧めがありましたら教えて下さい。

  • ダイエット中、お酒を飲むならどれが良い?生ビール?日本酒?

    ダイエットを行っておりますが、やはり仕事のつきあい上、居酒屋等にいく場合があります。 その際に、一体どのお酒を飲むと太りにくいのかがわかりません。 ・生ビール ・ホッピー ・日本酒 ・焼酎 ・泡盛 ・梅酒 ・ウィスキー ・カクテル系アルコール弱め ・カクテル系アルコール強め ・ブランデー 個人的には強いお酒が大好きなので、 それぞれロックで飲むのが好きです(^^;) どれを飲むのが一番太りにくいのか、そしてもしよろしければ、効果的に酔えて太らないお酒を教えてもらえると嬉しく思います(--;)

  • 酒の話になると、馬鹿にされる…。

    私は元来アルコールに弱く、普段はほとんど飲みません。 焼酎や日本酒は全くダメ、ビールだって中ジョッキを残す事すらあるほどです。 洋酒(ワイン、ウィスキー、ブランデー…)は軒並みダメです。 普段は食前酒的な感じで、薄めに割った梅酒をたしなむ程度。 飲み会でも乾杯でビールに口はつけますが、乾杯後は専らソフトドリンクや梅酒。 あとは気分によってカクテルを少々飲む程度です。 それを友人の前で話したら「女みたいだ」と笑われました。 梅酒やカクテルしか飲めない男は、そんなに笑われるような感じなのでしょうか? これでも昔に比べれば飲めるようになったので、ちょっとは自信持っていたんですが…。 確かに周りはビールや焼酎をガンガン飲んでいるので、自分だけ浮いているのは承知の上ですが。

  • 日本酒・焼酎は舌がぴりぴりするのですが

    お世話になります。 先日、いつも飲みに行く友達とは別のグループの飲み会に参加しました。 私はいつもチューハイやカクテル、ワインなどを飲んでいたのですが、そのグループの人たちは全員芋焼酎のロックを頼んでいたので、私もチャレンジしてみました。 しかし、舌がビリビリして、しわしわになってしぼんでいくような感覚があって、どうも飲めませんでした。匂いはいいかなーと思ったのですが、味もアルコール!という感じでこれが美味しいの?という感じです。その後価格の高い焼酎や日本酒やブランデーなど色々試しに飲んでみたところも同じような感じでした。 これを美味しいと思って飲む日が来るのでしょうか? ちなみにお酒はとても強いほうではないですが、まぁまぁ飲めるほうだと思います。

  • ほろ酔いが続く飲み方

    私はお酒に酔いやすくさめやすいんですが… いいかんじにほろ酔いが続く飲み方ってないんでしょうか? ちびちび飲む 気分よく飲む 薄めに割る 飲む前に乳製品 以外であれば教えて下さい。 弱いけど好きなので。多いのは焼酎水割、ビールとカクテル少々、ブランデー&シャンパンはたまに… 赤ワインや冷酒は好きだけど悪酔いするので滅多に飲みません

  • 苦手なお酒を克服する方法

    お酒は強いほうなのですが、どうしても辛口のお酒(焼酎・日本酒・ワインなど)をのどに通すとむせてしまいます。 そんなお酒でも普通に飲めるようになりたいのですが、、 普段はビール・チュウハイ・カクテル・梅酒などを飲んでいます。 なにか克服するよい方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • お酒について教えて下さい。

    最近になりお酒飲み始めました。 飲んだことあるのってビール、チューハイ、ワインぐらいです。 ガブガブ飲まないので何も気にせず飲んでいました。 カクテルとチューハイって違うものなのでしょうか? 他にもお酒について教えて下さい!居酒屋行っても無知なもので。 アルコール度数の低いものを順番であらわすとどのようになるのでしょうか? 今度、3人ぐらいで飲みに行くのですが、正直自分の限界を知らないので飲みすぎって失敗してしまうのが怖いです。かといって飲まないのも・・・。 ちなみに缶チューハイ1本飲むと顔赤くなります。