- 締切済み
2年前の浮気疑惑。認めてほしい。
結婚5年目、子供ありの夫婦です。 2年前浮気疑惑(家に連れ込んでいた痕跡があり、ほぼクロ)があり、問い詰めましたが 主人は浮気を一切認めませんでした。 当時は私が「一回でも浮気をしたら離婚」と言っていたので認めなかったのだと思います。 なんとかその時は飲み込んで今まで過ごしてきましたが、時間がたてばたつほど あの疑惑が気になり、精神的に参ってしまいました。 最近の主人は過去の疑惑の罪滅ぼしのためか私に一生懸命尽くしてくれています。 ですが、私としてはあの疑惑をきちんと認めて、膿を出し切ってから再構築したいのです。 今夜きちんと話をしようと思うのですが、知らないままのほうがいいのでしょうか。 精神的に追い詰められていて冷静な判断が出来ません。 疑惑のまま終わらせると疑心暗鬼でおかしくなりそうです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
【「一回でも浮気をしたら離婚」と言っていた】 【疑惑のまま終わらせると疑心暗鬼でおかしくなりそう】 どちらにしても、質問主様は許さない人のように思えます。 今のままでは、行きつく先は離婚だけです。 幾度も問い詰めて、夫が認め、浮気の有罪だったとき、 質問主様は、事実だった、と 疑心暗鬼が絶望に変わるだけです。⇒ とどのつまり離婚。 さらに幾度問い詰めても認めない → 浮気の冤罪だったら。 夫が、辟易してしまいます。 『どんなに言っても、こいつはおれの事を信じない』 ⇒ 夫が、離婚したいと思うようになる。あるいは。本当に浮気するようになる。 どうあがいても、今の自分の心の器では受け止めきれない。 行きつく先は離婚だけ、と、一度、腹をくくってみてはどうでしょうか。 開きなおって考えれば、違う思慮も湧くと思います。 人間の心の器は、開き直った時大きくなることもある、と思います。
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
事実はどうなのか?私にはわかりません。 だからこそ言える事ですが… 貴女の気持ちを言い換えるならば、「事実に関係なく、疑われることに問題があるから謝って欲しい」と言うことですよね? 質問の回答をするならば、話し合う意義は全くないと思います。 すべて貴女の自己満足の為の話し合いに過ぎないと思います。 仮に旦那さんの言う通り、疑わしい事が何一つ無かったとしても貴女は信じる事は無いので、旦那さんは意に反して謝ることでしか結論は出ません。 また、貴女は「浮気をした」という答えが無い限り納得は出来ないのだと思います。 このような、貴女の求める回答が出ない限り終息をみない話し合いには意味はありません。 旦那さんが「浮気はしてない!誤解であり勘違いをしているだけだ」という言葉が信じれるなら話し合いの意味はあるでしょう。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
もう話し合いが済んでしまったのでしょうか。 どうでしたか? きちんとあなたの気持ちをご主人に伝えることができましたか? 罪悪感があれば、ウソをついてしまいます。 相手に嫌われるのが怖ければ、相手に合わせた返事ばかりしてしまいます。 相手に怒りを感じていれば、きっとわざと捻くれたことを言ってしまうでしょう。 あなががハッキリさせるべきは、あなたの気持ちだと私は思います。 ご主人と対峙してみて、あなたの本心は見えてきましたでしょうか。
- Akesimu2149
- ベストアンサー率7% (71/906)
私も認めた時点でどうせ許せなくて離婚することになると思います。 ま、話をするときは自白を録音して、 後々離婚する場合に備えて証拠集めをしておけばいいんじゃないですかね。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
配偶者に不審を抱くことは結婚生活の中で度々あります。その不審は日常生活の中に取り込まれ、月日の経過と共に意識から遠のくものと、そうではなく、ついついという感じで更に意識化されるものがあります。 月日と共に記憶が遠のくものは何ら問題ありません。しかし、不審事象が記憶から消えない場合は問題有りです。どのように問題有りなのかというと、あなたの場合ですと、ご主人が女を家に入れたことは、そうに違いない。と、最初は思っていてもその事がハッキリしない場合は、そうに決まっている。と、言う様になります。更に、この場所で何々をしたのではないだろうか、という様にご主人と女の自宅での行動が少しずつ鮮明に浮かぶ様になります。これが問題なのです。 どのように問題なのかというと、現実の夫婦の生活は日々明日に向かって進んでいます。しかし、あなたの心は過去の不審なご主人の行為にとらわれてしまいます。現実と心の働きは乖離します。ここからご主人を信用したいのだけど信用できない。と、いう気持ちがより強くなります。当然夫婦は上の空状態で対応することが発生します。 以上にょうにいつまでも気になることの事実、事実関係をあなたが納得するレベルで説明してもらうべきです。その時あなたは、ご主人に説明を求める理由を丁寧に説明した上でご主人に頼みましょう。仮に、あなたの思惑通りご主人が女を少しでも入れていた。と、いう事が分かれば、そこでその事実にあなたはどの様に対応するかです。そういったことも考え合わせた上で、不審に思う事は明らかにすべきです。現実に正しく向き合う姿勢は大切です。そうでないと息苦しくなります。
- teresa8102
- ベストアンサー率23% (144/606)
あなたは問い詰めてご主人が白状すれば許してあげられるのですか? クロと認めたらそれこそ収拾つかなくなると思いますけどね。 そういう友人を見てきました。 離婚覚悟なら問い詰めてもいいと思います。 でも今後、上手くやっていきたいなら流してしまいましょう。 ご主人も十分反省しておられるようですし。
- SEI-R
- ベストアンサー率31% (361/1146)
お気持ちは分かりますが、今更蒸し返すのもどうかと思います。 事実なら悪いのは旦那ですが、限りなくクロと言っても証拠は無いんですよね? 限りなくクロであっても、証拠もなく目撃もしていないのならば、シロである可能性も(ほんの少しは)あるかもしれません。 であれば、もう「やった」「やらない」の世界になってしまいますから、旦那も認めないでしょう。 そこで再びゴタゴタしてグチャグチャして、結果離婚・・・という事にもなりかねません。 逆に、それだけの覚悟があるのなら、やりあってもいいとは思いますが、結果の出ない争いになることは確実でしょうね。 お子さんもいらっしゃるのですから、自分が飲み込んで忘れた方がいいのかどうか。 この争いをやる意味があるのか無いのか、そこをしっかり考えて判断されることを望みます。 私が同じ立場であれば、決定的証拠が無い以上、家族のために尽くしてくれているのなら、それで許してあげます。
- ygee
- ベストアンサー率14% (2/14)
うーん。 わざわざ知った方がいいのでしょうかね。 ないと言っている人を認めないというとは、旦那の発言を信じられない、ということにもなります。 まああったのかもしれませんが、 あなたからの主観の情報しかないのでなんとも言えませんが。。 疑われても一生懸命尽くしている、その行動を買ってあげる訳には行かないでしょうか? もし仮に、今更認めたとして、ずっと二年間ごまかしていた人、というレッテルにはならないでしょうか? とことんごまかし続けてきた人、という認識があなたに生まれ、 またなにか少し怪しいと思う(あなたの主観で)行動が旦那にあったら、前にもとことん二年間ごまかしたという実績から判断するとやっぱり怪しい、ということになります。 もう水に流して、確実にアウトな行動があれば終わり、という約束にするとか、どうでしょうか? もしたとえごまかしていたとしても、二年間もごまかし続けていた人が今更言うかというと、難しいように思えます。 で、質問の趣旨はなんでしたっけ?(笑) 話をする訳ですよね。 問い詰める、白状させる、という姿勢では話し合いにならないと思います。 もしかしてあなたが思っているのと少し違う経緯や内容があったのかもしれません。 冷静に話を聞く心の準備ができるなら、話し合って納得することはいいと思います。 あんまりきつい奥さんでいると、旦那はそれこそ息苦しくなって他の女に逃げてしまいますよ。 ま、私はそれで離婚したんですけど。