• 締切済み

もっと仲良くなったら告白するかも?って言われました

Shmo77の回答

  • Shmo77
  • ベストアンサー率20% (24/119)
回答No.2

男性側の意見 貴女には冗談のようでも あわよくば狙いか軽くきてますが 彼氏がいるからあえて 冗談っぽくしてますが 貴女が受け止めないだけで 男性側は同僚ですが素敵な女性先輩なら本気でしょうね さすがに同僚の先輩女性を 遊び相手に選ぶことは少ないでしょう

miyabi869
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本気なのでしょうか… 確かに貴方のおっしゃるように同僚を遊び相手にするにはリスクがありますものね。 自分が素敵かは疑問ですが、今の彼氏と別れる気はないし、その同僚を恋愛対象には見れないので次にそういった事があればしっかり意思表示しようと思います。

関連するQ&A

  • 本気の告白は……

    1度、冗談で告白したあと、 本気で告白ってしづらいですか? 私が最近1度冗談で告白されたのですが(メールでです。) 前に本気で告白された時と同じような文面でした。 彼は冗談だと言っていましたが、 そのメール以来、頻繁にやりとりしていたメールが ぱったりと来なくなってしまいました。 でも、仲が悪くなったわけではなく、 学校では普通に仲の良い友達です。(ちなみに中3です。) 本気で告白された時は、まだ彼のことをそこまで想っていたわけではなかったので、断ったのですが、 今回のメールでは、本気と同じような内容の文面でメールが来たので、 やんわりとOKしました。(否定はしていません。) すると、彼から冗談だと返って来たのですが、、 彼の気持ちがよく分からないんです。 私のことが好きなのか、本当に冗談なのか。 ちなみに、彼と付き合った経験はありません。 もし、今回も本気だったのに、 冗談だと彼が言ってしまったのなら、 こっちからなにか言ってあげないとダメなのでしょうか? それとも、待ってたら彼から連絡をくれるのでしょうか?

  • 告白されたけど、、、

    昨日、メールで男友達に告白されました。そういう対象として見られてないと思ってたから、すごくビックリしたのですが。。。告白された時に「僕、○○のこと好きみたい」って言われたんですよ。冗談かと思って、「冗談なの?本気で?」って聞いたら、「突然だし、ビックリしたかもしれんけど、信じてほしかったな」って言われて。。。なので、恋愛感情として好きって言われたのですが、、、「付き合ってほしい」とは言われてないんです。これって付き合ってくれって言われたのと同じなのでしょうか。実は、私もその男友達のことを少し気になってたんです。まだ昨日の夜のことなのでわからないのですが、どうしたらいいのでしょうか。

  • 告白されたけど

    なかなか信用できない人がいます。 今は男友達として仲良くしてますが、「俺のどこが駄目なの?」とか聞いてきます。 会ってる時は楽しいけど、若い子を好きになってアドレス交換したけどメールが続かないとか、恋愛経験があまりない、モテない(モテたい?)のような事を言ってきます。 かというと、自分は同じレベルしか付き合えないとか理想は高いようです。 色々な人に告白して振られる事が多いそうですが、私にも「俺はこんなに好きなのにみんなもて遊んで…」とか冗談まじり?に言ってきます。 本気で好きな訳ではないですよね? 彼は何をしたいのでしょうか… 心理が知りたいです。

  • 告白

    私は、現在23歳の会社員(女)です。 つい先日、職場の1泊旅行の時の事、2次会の後、宿に戻る途中に、同僚から「好きです」と告白されてしまいました。その時は、お酒が入っていたので、冗談かな?と思ったのですが・・・その日以来、その人のことが気になって仕方ありません。 今まで、そのような目で見た事はなかったのですが・・・ 今までは職場恋愛はないと考えていたのですが、やっぱりちょっと気になってしまって・・・どうしたらいいのでしょうか???

  • 告白保留期間中の過ごし方

    当方24歳会社員の♂です。 先日同僚の女性(26歳)に告白しました。 その方とは3回程食事に行きました。 先日のクリスマスも夜2人で夕食に行きました。 告白は 退社後、誰もいない会社の玄関前でしました。 色々セリフは考えてみましたがどれも不自然になってしまうと判断しド直球に 「好きです。付き合って下さい」とはっきりお伝えしました。 彼女の反応としてはまずこれまで見たこと無いくらい笑っていました。 「本気ですか?冗談じゃなくて?」 「ここでですか?いきなり?」 私は本当の本気で好きだと改めて伝えました。 場所についてはごめん。気持ちをどうしても伝えたくてと話しました。 それにしてもすごい笑うなぁと思ったのですが彼女からどこが好きなのか聞かれ思い付く限り伝えました。 最初に会った時めちゃくちゃ綺麗だと思った事 どことなくダウナーで気だるげな声 美味しそうに食べるところ 楽しそうに自分と過ごしてくれたこと 背伸びする時ピョンとなるところ ちなみに声が好きとは初めて言われたらしく驚いていました。 他にも何時間でも語れるのですが外は寒く彼女が冷えてしまうといけないので抑えました。 少し考えたい、返事はした方が良いかと聞かれ、急かすつもりはないので返事は聞かせて欲しいと話しました。 ここまでストレートに言われたのは初めてと驚いており気の利いた言葉じゃなくてごめん。だけど本気で好きですと再度伝えました。 保留という形でその日は終わったのですがめちゃくちゃ恐怖しています。 返事は待つと彼女にはっきり言ったので急かさず きちんと待つつもりです。 その間も同僚としてこれまでと変わらない対応をしています。 返事が来るまでどうやって気をまぎらわせたら良いでしょうか?

  • これって・・告白ですか?

    私の実体験なのですが、 男の人は、前に1度本気で告白した女の人に 冗談で、本気で告白した時と同じような文のメールを 送ることってよくあることですか? 彼は冗談だと言っているのですが、 本当に冗談と受け取って良いか分かりません。 彼は私のことをどう見ているのでしょうか?

  • 告白での言葉を教えてください

    どう告白すれば少しでも振り向いてくれるかアドバイスをください とっても仲の良い同僚の女性の事が最近気になって告白したいと 思っています しかしこの女性には彼氏がいます 彼氏とは遠距離恋愛です 毎日メールなど連絡は取り合ってるみたいです 私とこの女性との関係は同僚で同じ会社の寮ということもあり毎週土曜の夜に二人でお酒を飲む仲です 私の悩みを聞いてもらったのがきっかけで仲良くなって両方お酒が好きということもありほぼ毎週わたしの家でお酒を飲んでます その時の会話は恋愛話・仕事・価値観・などなどです もちろん彼氏がいることは知っているので一緒にいても電話があったりメールを返したりとだいたいあります どうやって出会ったなどいろいろな話をして結構いい雰囲気のような 気がします やさしいから好きだよっとは言ってくれますが やっぱり彼氏とラブラブみたいなのでどうやって告白したらいいのかわかりません アドバイスをください

  • 彼の告白は冗談でしょうか?

    男性からのご意見お願いします。 2才年下の男の子に食事に誘われました。 彼は元々私のピアノの生徒で習っていた頃から「先生の事好き」とか冗談ぽく言ってきました。 冗談だろうと思って軽く「はいはい。」と流していました。 1度私がちょっとキツく注意した事があって、それでやめてしまいました。 その後も時々私の職場に来て会いに来てくれました。 まぁ、当時から仲が良かったので。 それから「先生、今度ご飯食べ行こうよ」と誘ってきました。 「うん、いいよ。」と言って初めてその子と飲みに行ってきました。 別れ際に「先生、俺達付き合おうよ。」とちょっと真面目な顔で言ってきました。 本気か冗談かよくわからなかったので私も軽く流す感じで 「な~に言ってんの~!」と言ったら「冗談だよ」と言ってきました。 冗談だったのでしょうか? それとも本気だったのでしょうか?

  • 告白されましたが実は・・・

    28歳男です。 約1年ほど前からメールをしていた職場の年下の同僚から1週間ほど前告白されました。 その同僚とは他愛のないメールや悩みの相談をしたりする仲で、その年下の同僚には彼氏が おり、メールし始めた当初から私も彼氏が居るのは知っていたし、向こうも隠さず彼氏が居ること は告知してたのであくまでも「仲のいい同僚」という間柄だったのですが、悩み相談を受けるうちに その同僚から私に対して好意的なニュアンスも受け取られ、私の方も若干情がいき、付き合いたいと思った時もありましたが、相手には彼氏がいる+職場の同僚でもあるので気まずくなる事も考え、付き合いたいオーラは出さないようにしてました。 すると突然 「好きです!けどあなたに気がない事はわかってるし答えはわかってるんですけど、気持ちだけは伝えたかったので気にしないでください。」(結構省略してます。) というようなメールがきて、思わず「実は俺も気になってたけど、彼氏いるし同僚だから気まずくなると嫌かなと思って・・・」等々、洗いざらい話してみると、どうやらその彼氏と結婚する予定との事。 その同僚は最後に踏ん切りをつけたくてただ単に胸に秘めてた思いを伝えたかっただけらしく、私が気になってたなんて言ったがために踏ん切りつけるどころか逆に悩ませる結果となってしまいました。 同僚から告白をされるまで連絡を取ってない時が数カ月間空いていたため正直私も気持ちは宙ぶらりんな状態で、私的に「彼氏と別れていれば」付き合いたいと思っていたのですが、正直「結婚」という二文字が重く感じている状況ですので、そんな半端な気持ちならもう結婚を祝福すべきかなと私は考えているのですが皆さんならこういう場合どうされますか? アドバイスお願い致します。

  • 告白したのですが・・・脈はあるのでしょうか?

    私29歳男、同僚27歳女性。 1ヵ月半ほど前、以前から気になっていた会社の同僚に告白しました。 その同僚は8年間付き合っていた彼と別れ、別れてから1ヶ月たったくらいが告白したタイミングでした。 返事は「少し考えさせてください」でした。 (彼と戻ることは100%ないとのことでした) 同僚とは、以前から2人で遊んだり飲んだりする仲だったのですが、 彼と別れてからは、明らかに一緒に遊んだり飲んだりする回数が増え、 メールもほぼ毎日来ます(以前は業務以外のメールはほとんど来なかったのですが、寂しいだけだったのでしょうか・・)、 告白したあとからも一緒に遊びに行きますし、 メールのやり取りもほぼ毎日です。 告白してから、3週間たった時くらいに聞いてみたのですが、 「考えてるからもうちょっと待って」という返事でした。 それから、何週間かたっているのですが、 改めて聞くのもなんかガツガツしている感じで気が引けるし・・ どうしたらいいのでしょう。 私の恋愛経験で「待つ」行為は初めてなもので、 結構つらいものですね。 会社の同僚ということで、気を使ってくれてるのかもしれないのですが、 皆さんの目から見て脈はあると思いますか? また、改めて聞いたみるほうがいいのでしょうか。