• ベストアンサー

VHS→CD-Rへの変換

mityasの回答

  • mityas
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.3

ビデオの長さは何分くらいなんでしょうか? GIGAPOCKETの長時間モードで録画したデータなら1時間分くらいCDに焼けそうですけれども、。

関連するQ&A

  • VHSのビデオテープをCD-RかDVDに焼きたいのですが・・

    こんにちは。 VHSのビデオテープをCD-RかDVDに焼きたいと思います。 その場合のやり方として、 ビデオデッキにVHSのビデオテープを入れた後どのように パソコンに接続すれば良いでしょうか? ちなみにパソコンはSONYのVAIOノートGRでDVD-RW付きです。 ソフトとしてはAdobeのPremire6.0LEが入っていました。 基本的なことがわかっていないようなので、同じような質問の解答を見ても今ひとつ自分にあてはめて考えられませんでした。 よろしくお願い致します。

  • VHSからDVD-Rへの変換を教えて下さい

    こんばんは。 こちらのカテゴリでは初めての質問ですのでよろしくお願いします。カテゴリが違ってたら教えて下さい。 VHSをDVD-Rに変換したいのですがパソコン経由ですといろいろたいへんそうなのですが VHS、DVD-Rの両方が付いてるデッキでするのが一番簡単でしょうか? パソコンを使ってビデオ画像をディスクに入れるのは経験がないのでたいへんさや便利さ必要ハードなどもわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • VHS→CD-R/RW

    VHSに録画した内容を、CD-R/RWに記録する方法は何かありませんでしょうか? 又、VHSの内容をCD-ROMorDVDへ変換してくれるサービスを、どこかで提供していませんでしょうか?

  • 地上波の録画にD-VHSは必要ない?

     次のことで悩んでいます。現在、地上波の番組をアンテナより直接ケーブルで、TVキャプチャーボード(MTV1000)経由でPCに取り込み、オーサリングしてDVD-Rに焼いています。  先日、PCを立ち上げていなかったので、仕方なくVHSの標準で録画し、ビデオのコンポジット端子経由でPCに取り込み上記同様に、DVD-Rに焼きました。  ところが、できあがりの画像が、普段直接取り込んでいるのに比べて、良くなくがっかりしました。  MTV1000での取り込みは、可変ビットレートで平均8メガ、最大10Mメガの設定をしています。  そこで、ビデオデッキの購入を考えていますが、地上波なら、S-VHSで十分という声もあり、悩んでいます。地上波の情報量がどのようなものか判りかねますので、お教え頂きたく質問しました。表題のように、地上波の録画だけなら、D-VHSのビデオデッキは必要ないのでしょうか?

  • Y/C分離とVHS、S-VHSについて

    ある雑誌に、「既存のVHSテープの内容をキャプチャーする場合、それが VHSのデッキで録画したテープでも、S-VHSのデッキで再生して、 それをキャプチャーした方がいい。なぜなら、VHSは録画自体はY/Cを 分離して保存しているため、S-VHSのデッキでは、それを分離したまま S端子で出せるからだ。」とありました。 ここで疑問なのですが、この方法の場合、キャプチャーボードではY/C 分離を行なわないわけですから、Y/C分離の性能は、VHSのデッキの 性能によるということですか? もしそうとすると、普通、ビデオデッキの Y/C分離の性能は、キャプチャーボードのものと比べてどうなのでしょうか。 単に何回もY/C分離しない方がいいだけのことでしょうか。 よろしくお願いします。

  • VHSビデオをasfかmpegにしたいのですが

    VHSにおさめられている映像の一部をasfかmpegに変換したいのですが、なにか方法はありますか。 当方あるのは、VHSビデオデッキ、Windows2000のパソコン、キャプチャー関係のソフトは何もありません。 VHSの画像をパソコンに取り込む方法から教えて欲しいのです。 フリーかオンラインソフトで変換の操作ができそうなものがあればうれしいです。

  • デジ造 VHS取り込み

    今まで家に眠っていたVHSを、PCに落とそうと「デジ造」を購入しました。 ソフトをインストール後、VHSを繋げキャプチャ(取り込み)を始めると大体30秒ぐらいで、 「ビデオが検出できません。ビデオカメラまたはビデオデッキをチェックしてください」と メッセージが出て止まってしまいます。 ビデオは正常に動いていますし、最初の30秒はキャプチャ出来ています。 その後めげずに数回繰り返すと、 「ソースビデオは、コピーライトプロテクトがかかっています。ビデオキャプチャは再開されません。」とメッセージが出ます。 VHSにもコピーガードってついているのでしょうか? だとしたらこの家で眠ってるVHSはPCに取り込めないのでしょうか?

  • VHS→DVD(CD-R)へ!

    25分程度のVHS映像を(1)DVD、(2)CD-Rの両方に変換したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 使用PC:NEC LavieC LC900/4D 外付けDVDマルチドライブ:DVR-iUN8(I・O DATA)を購入予定 これらの環境で可能でしょうか。 (1)DVD作成 (2)CD-R作成 の両方について教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみにこれ関係にはド素人です。。。

  • VHSテープをパソコンのBDへ取り込み方法

    以前のテ-プを整理するためパソコン内臓BDに動画の取り込み方法を教えて下さい VHSデッキはありますキャプチャ-ソフトがあれば可能ですか?フリ-ソフトでお勧めがあれば 教えてください

  • VHS→HDD:デッキにこだわるの?ボードにこだわるの?

    VHSを綺麗にキャプチャしたいのですが、 再生デッキにこだわればいいのでしょうか? それともキャプチャボードにこだわれば良いのでしょうか? とある雑誌には「再生能力の高いビデオデッキを選ぼう」とありましたが、 キャプチャボードにも 「3次元Y/C分離」 「ゴースト除去」 などの機能がありますよね? (1)デッキはそこそこでも(S-VHS端子付きくらい) キャプチャボードがしっかりしていれば綺麗にキャプチャできるのでしょうか? (2)それともキャプチャボードはそこそこでも(補正機能無し) 再生デッキがしっかりしていれば綺麗にキャプチャできるのでしょうか? 再生能力の高いビデオデッキが何万円もするらしいので できればキャプチャボードにお金をかけたいのですが・・・ 人に頼まれたもので、料金も頂くのでなるべく綺麗に してあげたいのでよろしくお願いします。