• ベストアンサー

ヤフオクの低価格バッテリー

fxq11011の回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

使用には十分耐えるのでは?。 ただ、あたりはずれはあるかも。 総じて、安いものは、電極の材質・構造の違いから、容量が小さい、最大電流取り出し可能時間が短い等の傾向がある?。

fumi303
質問者

お礼

御回答有難う御座います。 国産より、若干性能は落ちるけど、使えない事は無いということですね。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 安いバッテリーはどうなのでしょう。

    ヤフオクなどで国産と同じ規格の輸入バッテリーが保証付で国産の価格の四分の一ぐらいの値段で売られてますが、使用して何か支障など出ませんでしょうか。 使ってみた方おられますか。

  • ◆ヤフオクは出品したら安い価格がついても絶対に売らなければならないの?◆

    お世話になっております。 ヤフオクを始めようと思っています。 一度も着ていない有名ブランドの洋服を出品しようと思っているのですが、3万円で購入したので正直…半額ほどの値段がつかなければ売りたくないというのが本音です。 (1)ヤフオクは出品した以上必ず最高価格を提示した人に売らなければならないのでしょうか?それとも納得いかない場合はキャンセルできるのでしょうか? (2)希望落札価格とか開始価格とかありますが、そのへんも教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ヤフオクでの「最低落札価格あり」

    ヤフオクで出品しているのですが、最低落札価格を設定しています。出品してみると「最低落札価格あり」と出ています。あたりまえなのですが・・・。 売りたいのですが、とんでもなく安い値段では手放すのが惜しい気もします。 質問1 入札がなく、“現在価格”のところに金額があるものは、言わば開始価格で、最低落札価格と同じことでしょうか。 質問2 “現在価格”が1円で、入札が入っていないものは、例えば10円で入札して他に入札者がいなければ落札できてしまうのでしょうか。 教えていただけたら助かります。

  • ATLASブランドのバッテリーですが--

    ヤフオクで見受けるATLASのバッテリ-が非常に価格が安いですが、品質はどうなのでしょう? ご使用になられた方、ご意見を聞かせてください。

  • ヤフオク

    ヤフオク初心者です。 ヤフオクの出品者の方々は一円からオークション開始とかしてますよね。また即決価格と残り時間があるのですが、入札者がいたとして即決価格にさえ届かず時間が来てしまった場合は出品者はどういった対応をとるのでしょうか? 安すぎても売らなくてはならないのですか? それとも出品者は出品キャンセルといったことができるのでしようか?

  • ヤフオクの落札価格

    ヤフオクについて、初めて質問します ある商品(パソコンソフトでダウンロード版とのことです)他の通販価格 5000~6000円 が ヤフオクでは10分の1の500円前後からの入札価格で出品されており、しかも多数!!! 即決価格も500円となっております。 これは本当でしょうか? 以前、何かで読んだ記憶で、(即決では無かったと思います)入札に参加すると、出品者か、サクラが 次々と値を上げてきて、よく分かりませんでしたが・・・入札回数毎に手数料か何かが加算される仕組みで結果的には高い買い物になった経験談が乗っていました。 今回の私が希望している商品は、ダウンロード版(他の通販窓口でも1~2割安で実在する) で、即決価格と銘打っていることから競り上げは考えにくいのですが、ダウンロードと云う事でホンマカな? との疑念と、いずれにしても10分の1で入手可能!?? の誘惑で迷っています。 どなたか、お詳しい方に謎解きをお願いいたします。 悩める老羊より

  • ヤフオクと楽オクの価格差

    全く同じ一般的な化粧品x個数1 ヤフオクでは100円 楽オクでは200円 といった価格帯となっています トータルの出品料はそれほど大差がないと思うのですが この差は何なのでしょうか? ちなみに、ヤフオクでは出品者8人、楽オクでは3人が この商品を出品している感じです 単に、競争率が低いからという理由なのか ご意見よろしくお願いいたします

  • バッテリーの価格と性能差

    バッテリー交換を自分でしようと思っています。 5店の大手ホームセンターなどで探したところ、自分の車に適合するバッテリーの価格に大きな差がありました。 いずれも一流メーカー製のもので、20800円、16800円、15800円、12800円、9800円でありました。保証は全部、2年、もしくは4万kmでした。 9800円のものは、そのホームセンターオリジナル?の商品ですが製造はパナソニックだそうです。店員に聞いたところ、性能面や保証面では他商品と同等だそうです。 バッテリーとは、どうしてこんなに価格差があるのでしょうか? べつにこだわりはないので、問題がなければ一番安い9800円のバッテリーにしようと思っています。

  • ヤフオクについて

    友達に代理でヤフオクにてバイクを売ってもらったのですが その落札価格が10万円でした。 私はヤフオクに詳しくないので出してもらったのですが 手数料やらで、出品料で約2000円程度はわかるのですが落札料? で1割もヤフオクに取られるとか言われ請求されました。 ヤフオクの流れなどのサイトとみましたが複雑で良くわからないもので はたして本当に1割も取られるものなんでしょうか?

  • ヤフオクの最低落札価格の設定

    質問です。 ヤフオクで、出品者が最低落札価格の設定をしていると必ず商品タイトルの下に「最低落札価格あり」と表示されますか? 「最低落札価格あり」とないものは、 たとえ1円スタートでも設定されていないと思っていいですか?