• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんでもカンでも上に責任を求める風潮にモノ申す!)

責任問題について考える

noname#258480の回答

noname#258480
noname#258480
回答No.4

私の感覚がおかしいのでしょうか? いいえおかしくありません。 今回のこの現場で起きた事故は、火気を扱う者の行為で起きています。このような場合まず取扱者は細心の注意をもって作業しなければなりません。露店でそこまでやっているかはわかりませんが火気の取り扱い者への監督・指導は露天商を取りまとめる人の責任です。まずは火気の取扱者とその責任者が責めをおうことになります。 火災現場の近くに見物客がいたことについて、だいたいお祭りこんなものでしょう。お祭りの主催者がすべてについて末端に及ぶまでの組織力をおよぼすこと問うことはできないでしょう。  おかしいのは攻めやすいものをいじめるマスゴミの方です。権力をきらう市民のバックがあるとなどど勘違いしていますから。マスコミが問題をあげるとしたら花見などでも良い場所を占めてしまう・・・・・いやこんなことまでは回答にふくまれませんでした。失礼しました。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに火気を扱うのは慎重にしてほしいですね。 まあ、お祭りの主催者が保険を掛けていて、そこから治療費がきちんと支払われることを祈ります。

関連するQ&A

  • 【電気・ルネサンス工場火災事故】ルネサンスは無人だ

    【電気・ルネサンス工場火災事故】ルネサンスは無人だった工場内で過電流が起こり出火したと出火原因を発表しました。 でも有人作業中でない限り、過電流は過電流リレーによってもし過電流が発生してもコンマ数秒で遮断するはずです。 会見の過電流はなぜ起こったのですか? 電気は工場内キューピクルからの電源供給です。

  • どっちが悪い、JR西日本幹部と事故調査委員

    JR福知山線脱線事故報告書の内容が事前にJR西日本側に漏れた事件について、 テレビ、新聞は、事故調査委員に働きかけたJR側の謝罪会見をよく報道しています。 洩らした委員の行為は、国家国民に対する背任に当たると思いましたが、余り報道されません。 (1)なぜでしょうか? (2)漏れたことがどうしてわかったのですか?西日本社の内部告発? ニュース「JR福知山線脱線事故情報漏えい問題」 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090927/20090927-00000645-fnn-soci.html

  • プレ金、いったん総括を=日商会頭

    >日本商工会議所の三村明夫会頭は19日、夏季政策懇談会後の記者会見で、月末金曜日の退社時間を早めて消費を喚起するプレミアムフライデー(プレ金)について、「(開始から)6カ月たつ。一つの評価を下した方がいい」と指摘し、半年の節目でいったん総括して評価すべきだとの認識を示した。 http://www.jiji.com/jc/article?k=2017071901044&g=eco これは暗に「もう、これはやめろ」ってことですか?

  • 商工会議所の講習・セミナーについて

    情報セキュリティ管理の基礎等を、講習・セミナーを通して身に付ける事を考えてます。 2012年度で、商工会議所(※全国)が主催及び共催で開催予定の 講習・セミナーの情報があれば提供して頂けませんか? (捕捉) 費用の問題から、【商工会議所】が関係する講習・セミナーを探しております。 以上、宜しくお願い致します。

  • 被害者に謝罪しますか? 多数の回答を望みます。

    被害者に謝罪しますか? 多数の回答を望みます。 最近、思うのですが謝ること(謝罪)をしない人が増えてきたように思います。 もしかしたら、私の徳がないからかもしれません。 塗建業の自動車に歩道で撥ねられたり、マンションの真上(黒猫勤務)が出火したりして落ち込んでいるのは確かですが、謝罪は人間的な基本の一つだと考えての質問です。 あなたが、もし人身事故をしてしまったり、 自宅マンションが出火して階下に消火漏水で被災(罹災)させてしまった場合。 例えば、子供の火遊びや高校生のタバコの不始末が原因とかでも親には責任はないのですか? 被害者に謝罪しますか?謝罪しませんか? 謝罪する方の理由は何ですか? 謝罪しない方の理由は何ですか?

  • 保険業界や金融業界の謝罪会見はなぜ現場?

    三井住友海上火災保険や損保ジャパンあるいはアイフルなど保険・金融関係のトップの謝罪会見の場所は、端末や資料が雑然とした現場の一室で行われることが多い気がします。 会議室とかで行われた記憶はありませんが、その理由などを教えてください。

  • 在日特権は日本人の自己責任ではないですか?

    ネットではすぐに犯罪被害者に対して「自己責任である」と叩く傾向がありますが、じゃあ、犯罪被害が自己責任なら、在日特権も日本人の自己責任ではないですか? なお、ネット上で被害者や遺族の自己責任であると被害者や遺族側の人間が叩かれている事件には以下のようなものがあります。 福知山線電車脱線事故 薬害エイズ・薬害肝炎訴訟 耐震偽造問題 光市母子殺害事件

  • 責任を擦り付けられました。

    上司(アラシックス)と私(アラサー)の共同作業で、お客さんのところで仕事をしていました。 1つポカをしてしまいまして、2人に責任があります。はっきり言うと、間違えなく上司に責任があります。 お客さんは全く問題にしていなかったのですが(私1人で謝罪にも行ったが、気にしないでの一言で終わった)、上司が1人で馬鹿騒ぎをし(責任、過失、事故という言葉にはヒステリックを起こす人)、私が休みの間に、責任の所在は全て「私」にあると、お客さんの会社と我々の本社に連絡をし、かつ、反省文を出していたことが分かりました。 上司からすると、「何が何でも上司に問題はない」のアピールです。 お客さんと私、お客さんと上司の関係を考えると、そもそも信用度が異なるので、お客さんとの問題に私が心配する必要は全くないのですが、本社側とのやりとりでは、付き合い期間も異なるため、問題が起きかねません。 ただし、本社から質問攻めに遭うこともなく、電話1本もありませんので、問題視はされていないのかもしれません。 社内の多くの人には徹底的に上司をやれと言われていますが、どれが結果オーライとなるのか見つけることが出来ません。背景には、先輩上司のメンツ潰しは出来る限り、控えたいというのがあります。逆に私はやられたのですけどね。 皆さまならどうしますか。 恐縮ですが、年代もお書きになってご回答いただきたく存じます。

  • JR福知山線の事故 マスコミの取材姿勢について

    JR福知山線で大変痛ましい事故が起こり、多くの方が亡くなりました。 事故報道を見ていて疑問を抱いたことがあります。 下記のような、取材記者の発言はおかしいと感じましたが、皆さんはいかがお考えでしょうか? (1)事故当日、一方を受けて午前11時台にJR西日本の社長が会見をしました。 社長の「事故原因は今のところわからない」という発言を受け、ある記者が怒った口調で「人が死んでんねんで!」と発言(ニュアンスは、事故原因がわからないなんて呑気な事言ってんじゃないぞ!)。 (2)当日夕方、JR西日本の社長・社員が、遺体安置所に訪問、遺族へ説明とお詫びに行くところ、安置所の入り口で取材陣が取り囲み、「今ここで説明しろ!」と。JR関係者が「遺族へ説明とお詫びが済んでから話す」というと、取材陣が口々に「説明責任を果たせ!」「いい加減にしろ!」と怒声を浴びせる。 ・・・なんかおかしいと思いませんか? (1)は、これだけの大事故から1・2時間しか経っていない状況、事故原因が解らない状況も当然だと思います。それよりも、先ずすべき事は被害者の救出だということも判ります。 なんか、「マスコミが厳しく追求していますよ」というポーズだけに思えてしょうがありません。 (2)は、マスコミの会見に答えるよりも、先ずすべきことは遺族への説明と謝罪です。 仮に、遺族が待つ安置所の前で、マスコミ会見をしてから、謝りに向かう方が遺族感情からしてもおかしいと思うのですが。「説明責任」は、まず遺族宛にすべきことであり、記者たちは意味を履き違えていると思えます。 皆さんはいかが思いますか?

  • 各種資格の自作テキスト販売に関して

    資格や検定試験のテキストを自作で製作して、販売する場合、法的な問題が発生するのでしょうか?(例えば販売士のような資格) その資格の主催団体、協会、商工会議所等の許可など得らなくてもよいのでしょうか? ご教授下さい。