• 締切済み

日本でテロが起きないのはなぜですか?

ycanの回答

  • ycan
  • ベストアンサー率22% (39/174)
回答No.9

おっしゃるとおり、日本では深刻なテロというのは、麻原某によるもの程度でしょう。 日本人の特質として、戦国時代以降、戦闘を好まなくなりました。江戸時代の農民一揆でもデモ行進をしても、最後は一揆首謀者が自首して治まるようになっています。やれば戦闘行為はできたでしょうが、やらなくなったのです。このおとなしさが、どのように形成されたのかはわかりません。 戦国時代はさんざん下克上が行われ、為政者も安閑としていられませんでした。それが江戸時代になると急にテロが消えてなくなるのです。2.26事件でも反乱軍は政治を握ろうとはしませんでした。「昭和維新」とはどのような構想か分からないです。ただ天皇中心の「国体」を形成すると言う程度です。 こうした国民性は現在でも生きているでしょう。政治に対する不信はあるけれども、国をひっくり返すほどの変革は求めないのです。何か運命的に我慢する島国意識というのが染みついているのでしょうか。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 北朝鮮のテロ

    ある本に、「北朝鮮でクーデター等が発生した場合、日本に大量の難民が流れてくるが、それに混じって、工作員が潜入し、日本でテロ活動をするかもしれない。」とあったんですが、なんのためでしょうか? 日本でテロ活動をして、現政権(北朝鮮の)になんらかのメリットがあるのでしょうか? ちょっとよく分からないので、分かる方いましたら、お願いします。

  • 日本へのテロ

    最近ずっとアルカイダから 日本へテロを起こすのでは ないかと不安で不安で しかたありません。 今の日本にテロをするのは 凄く簡単だと思います。 震災があったのにテロを 起こすと批判がくるから しないと言うのは 納得できません。 そんな事を気にしないから 起こすのではないかと 思ってしまいます。 アメリカから支援して 貰っているし とても恐いです 毎日そればっか考えています。 日本にテロしかけて くると思いますか??

  • 米国はテロには屈しない では日本は?

    こんにちは よくアメリカはテロには屈しないと言います。 その理由は一度その要求を飲んでしまうと真似する人がでてくるなどが理由だと思います。 では日本、中国などはどうなのでしょうか? 外国組織がテロ、または日本人をさらって日本政府のほうに脅迫してきたとしたら 日本、中国はどのような対応をするのでしょうか? それともその状況によって変えたりするのですか? また交渉をする場合は相手の言いなりはならないまでも結局は 相手の要求に応じるということになってしまうのでしょうか? 日本兵などの事件を見てちょっと疑問におもいました。

  • チェ28歳の革命

    昨日タイトル通りの映画を観ました。 その時に「革命とクーデターは違う」と言う台詞がありました。 革命とクーデターの違いを解り易く詳しく教えて下さい。 もうひとつすいません。 革命・クーデター・テロ。この三つもどう違うのか 教えて下さい。

  • 日本がテロの標的にならないために

    日本がテロの標的にならないためには、どうしたらいいのでしょうか? イラクへの自衛隊派遣が、日本がテロの標的になる原因となるのでしょうか? 日米同盟の日本が現在まで、テロられなかったのは、なぜでしょうか? これからも、テロられないためには、どうしたらいいのでしょうか?

  • テロに対する日本は?

    テロで日本人が殺害されたことがニュースの話題ですが、 テロリストは日本には軍隊がないので殺しやすかったと言っているそうです。 もし、殺害されたのがアメリカの施設でアメリカ人幹部だったらどうなったのでしょう? イラクのときのように、対テロ戦争の報復が始まるのでしょうか? 日本でもアメリカのような特殊部隊の声が上がったそうですが、映画のような少数精鋭の特殊潜入部隊が作られたりすると思いますか? ゲームのメタルギアのように、単身で敵地に乗り込んでミッション・コンプリートできるのでしょうか? テロが起きたら、日本の対応はどうするのが一番いいと思いますか?

  • なぜ日本ではテロが起こらないの?

    なぜ日本ではテロが起こらないのでしょうか? 国に対して強い不満をもっていないということでしょうか?

  • テロについて

    先日『イギリス旅客機テロ未遂事件』がありました。 911以降、日本でも旅客機、電車、ビルのテロあるのではないかと、たまに思い出し心配になります。 実際のところ、アルカイダ関連が日本でテロを計画、実行に移すにはやりずらいっていうのがあるのでしょうか? (潜入するにも人種的に目立つ。) イギリス、スペインで列車テロがありましたが、テロを起こす優先順位が日本はまだ低いのでしょうか? ってこんなこと本人たちに聞かないと分かるわけないと思いますが。。。 どなたかご意見いただけたらと思います。 またテロ=イスラム過激派というイメージがあります。イスラム過激派はもちろんイスラム教信仰者ですよね。 テロには宗教が絡んできてますが、ちなみに仏教って、仏教闘争みたいなものありますか? 仏教は争いごとをあまりしないイメージがあります。もちろん、小さなレベルの宗派間の闘争はあると思いますが、 イスラエルとパレスチナのイスラム教VSユダヤ教みたいな大きな闘争です。(キリスト教も絡んでくるのかな?) 色々と質問がありますが、どなたかご意見いただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本のテロ組織

    昔は右翼・左翼のテロが日本でもいくつかありましたが、今はありません。 なぜ日本のテロ組織はなくなったのでしょうか?

  • 日本政府、反テロを掲げているけど

    国際テロ対策を日本政府も推進し、その実現のために菅義偉官房長官もテロ対策を一層強化し、万全を期さなければならないと語っています。 しかしその場合、世界中で国際テロを積極的に繰り返しているアメリカをなんとかしなくては、本格的な国際テロを防ぐことはできません。 例えば、有名なところではアメリカは以前はアルカイダを支援し、反米国家に様々なテロを仕掛けていました。 ISへもIS発足当初は対アルカイダを名目に、ISへ銃器を渡し訓練を指導したり、拷問方法を教えこんだり、積極的に軍事支援を行っていました。またアラブ諸国以外でも反米国家に対し多くの国でテロリストへ軍事諜報活動の支援を行い、テロ活動を仕掛けています。 昨今では世界中でサイバーテロを積極的に行い、世界最大の軍隊を保有するだけでなく、世界最大のサイバーテログループを有し様々なサイバーテロ活動をNSAを中心に仕掛けています。 もし本格的に国際的なテロ根絶に日本政府も本腰を入れて行なうのだとすると、アメリカのテロ活動阻止にも本格的に取り組まなくては成りません。またアメリカによるテロ活動を推進したり容認したりするようなら、日本はテロ支援国家になってしまいます。 ですので日本政府はテロ根絶の為、テロ対策のため、アメリカのテロ活動を何とかしなくては、本格的なテロ封じ込めへとは前進できません。 昨今、日本政府は口では反テロを掲げ、強気な姿勢を見せていますが、実際のところ日本政府はどのようにしてテロ根絶や対テロ対策の実現を考えているのでしょうか?