• ベストアンサー

足の裏痛み

lumba-lumbaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

おそらく、足底筋膜炎(そくていきんまくえん)だと思います。 常に痛みがあるわけではないようなので、 炎症の状態は軽微なものと思われます。 足の指の付け根とかかとの間、 つまり、土踏まずの部分に、土踏まずを形成する 薄い筋肉が張っています。これが足底筋膜です。 筋肉が疲れている所に、同じ場所にピンポイントで 強い刺激を与えたために起こったのだと考えられます。 左足は軸足で、体重のよりかかる側なので、 左側の方がなりやすいです。 強い炎症があるわけではなさそうなので、 放っておいても数日でとれると思いますが、 続くようなら、受診してみて下さい。

関連するQ&A

  • 足のウラが・・・。

    最近、朝起きると足のウラの真ん中あたりが痛くで歩けないくらいになります。それも左足だけが・・・。少し揉んでやればくなるのですがすぐに痛さが復活します。足のウラって身体の不調を訴えるツボがあると聞いた事があるのですが、心配です。原因がわかる人いたらお願いします。

  • 足の裏の痛み

    私は卓球をしています。 フットワークの練習中、足の裏がいきなり痛みます。 左足の裏のほぼ真ん中辺りが痛みます。どんな痛みかと言われると答えにくいですが、「ピーン」と何かが切れたような痛みです。足に力を入れたときによく痛む気がします。ちなみに私は扁平足です。 いつもは5分もすれば直るのですが、今回は2日経っても同じ練習をすると痛みます。 なんという病気(?)でしょうか?ご回答お願いします。

  • 足の裏の痛みについて教えてください。

    足の裏の痛みについて教えてください。 20代半ばの女性です。 体格は細くも太くもない普通体型です。 (過度に足に負担がかかるような体型ではない) 立ち仕事をしていて、一日中立ちっぱなしです。 途中で、足の裏が激痛で、立っているのも辛いくらいになります。 この原因や対策を教えていただけませんか? また、黒のシンプルなシューズなら何でも良いのですが、足が疲れないサンダル系をご存知でしたら教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに、私の足の裏は土踏まずがない?扁平足?です。

  • 足の裏が痛いです。

    足の裏が痛いです。 こんにちは。 1週間くらい前から、左足の裏が痛くて仕方ないです。 場所は、説明しにくいのですが左足の親指の下、土踏まずの上の肉球?みたいな所です。 少し押したり触れたりするとかなり痛いです。 若干の腫れはありますが、見た目的にはそれ程でもなく、目立った外傷はありません。 いくつか検索してみて、「痛風なのでは?」という意見もあるようですが、年齢的にも可能性は高くないような?? ・25歳、女性です。 ・普段は営業職なのでパンプスやヒールで歩き回る事は多いです。 ・お酒も飲みますが、ビールはそんなに飲みません。 ・レバー等もあまり・・・ ・若干肥満気味です。 ・症状があるのは左足だけです。 ・1週間前に痛みを感じましたが、我慢できる程度だったのでほっておいたら、2日前から歩くのも困難な位の痛みになってしまいました。 我慢もできそうにないので、明日整形外科(でいいのかな?)に行こうと思っていますが、その前に考えられる病気があれば知っておいて心の準備をしたいので、何かご存知の方は教えてください。 また、明日病院に行くまでに出来る痛みの対症療法も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 足の裏(土踏まず)の激痛、いてて・・・。なぜでしょう?

     普通に歩いているとき、左足の土踏まずに激痛を感じます。具体的には、歩行時は、右足と左足を交互に踏み出して歩くわけですが、ちょうど右足を踏み出す瞬間です。そのとき左足は地面から離れる直前で足の裏が伸びきった状態になります。このとき、土踏まずの皮膚が破れるような痛みを感じます。足の裏を見てみても、乾燥しているとか白く裂傷があるといった状態はなく、比較的きれいだし、見た目で異常と思える状態ではありません。  思い起こすと、小学校の頃、新聞配達をしている頃から度々感じる痛みです。どうも体調に左右される症状なのかとも思ってますがどうでしょうか。  専門家の先生、または似たような経験をされた方がおられましたら、ボクのこのような症状について思い当たる原因や対策を教えて戴けませんか?  宜しくお願い致します。

  • 足の裏の筋が痛い

    数年前からなんですが足の裏の筋が痛いです 場所は左足のちょうど真ん中あたりで縦に3センチくらいの(体感ですが)筋です 私は歩くのが好きなので駅を1つ2つ越えて歩く時があるのですが そうゆうときになる時が多いです その時によって違うのですが30分以上歩く場合に痛くなる場合が多いです 長時間歩くと両足共に足の裏がじんじんしますが これとはまったく性質がことなる痛みです 筋が張ってるような痛みです 家にいるときはほとんどなりません そこで質問なのですが、どのような対処がいいのでしょうか? 病院に行ったほうがいいでしょうか? 教えてください

  • 足の裏の痛み

    足の裏の痛みについて教えてください! 私は、高校2年生なのですが、中学3年の頃から、足の裏の指の付け根辺りが歩いたり走ったりすると痛み、整骨院に行きました。 そこでは、「偏平足・・・かな?」と言われ、電気を当ててもらってました。 しばらく痛みも引き、治ったと思い、しばらく何もせずに今年の2月。 マラソン大会の練習のために1.5キロ走ると、走り終わった後に、足の裏の真ん中の辺りがガンガンと痛みます。 そのまま3キロのマラソンをしたのですが、その日以来、歩くと足が痛みます。 私は、20分歩いて学校に行っています。 自転車に切り替えたのですが、自転車に乗っても痛く、どこに行くにも足が痛く、つい気になってしまいます。 やはり、これは偏平足なのでしょうか。

  • 足の裏が痛くて辛いです。

    宜しくお願いします。 30歳です。 先週、5連休あり、毎日フットサル(サッカー)をしていました。 最終日は60分以上は動き続けていました。 今までフットサルをやってきていた私にとっては、それほどキツイ、スケジュールではありませんでした。 そして、月曜から筋肉痛がはじまり、筋肉痛が落ち着き始めた、木曜あたりから、足の裏の部分が歩くと痛く感じ始めました。 昨日は、仕事中はソレ程、痛みも耐えられないことは無かったのですが 、帰宅時から激しい痛みを感じるようになりました。痛みの部分的には 、足の裏の真ん中の外側の部分です。地面に触れると体重が掛かり、普通に歩くのが困難です。ネットで調べたら足の裏の腱が切れたようなことが書いてありました。  一体わたしの足はどうしたのでしょうか? 運動のしすぎなのでしょうか?

  • 足の裏の痛み

    今月から1日5時間、安全靴を履いて立ち仕事をしているんですが、足の裏が痛くて仕方ありません。 中敷を色々試してみたり靴紐をしっかり結んだりしてもなにも変わらず痛いです。 足の痛み以外特になにも支障もなく、職場もとてもいい所なのでこのままずっと働きたいと思ってますが、如何せん足が痛すぎて集中できません。 家に帰ってからは足マッサージ等をしてますが、常に足の真ん中らへんが筋肉痛のような痛みがあります。 仕事開始から1時間もしないうちから痛くなるので、なにか対処の仕方等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 足の裏の痛み

    高校1年の頃から剣道をつずけていたのですが、ある日突然足の裏の筋が痛み出して出来なくなりました。症状はこんな感じです。 ・普段はなんともない練習中にいきなり足の裏の筋がいたみだし歩けなくなる ・場所は左足の親指の筋で土踏まずのあたり ・突然ビギっと痛くなりしばらく歩けない 通常時も押すと少し痛む ・整形外科で診察したがレントゲンをとっても異常なしと言われシップを貼られてオワタ これのせいでレギュラーを落とされて剣道もやめました。現在大学生ですが痛みが怖くて剣道を再開できません。 誰か助けてくださいお願いします。詳しい人誰か教えてください(´・ω・)