• ベストアンサー

食事制限なしのダイエット方法。

kitamura rusei(@rusei)の回答

回答No.6

食事制限 腹八分目 朝、毎日体重を測る このふたつで、目標体重に何年もかかって痩せました。 年齢的にこれ以上は無理なので、これからは現状維持です。 無茶なダイエットはからだを壊す原因にもなりますよ。

関連するQ&A

  • 食事制限なしのダイエット法ってありますか?

    最近ストレスか何かしりませんが・・・ 一ヶ月で5キロも太りました。 精神的に不安定な状態だったため まぁ多分過食だとは思うんですが・・・ それで、痩せたいと思っているんですが、 出来れば食事制限なしで痩せたいと思っています。 食事制限をすると 毎回リバウンドしてしまうので・・・。 で、どんな運動をすればいいのですか? ジョギングとかですか? どれぐらいやればいいですか? 一応ウォーキングは毎日2時間やってます。 食事制限なしのダイエット法、 教えてくださると嬉しいです。 もしなければ、 食事制限ありでもいいです。 何でもいいので痩せたいです。 ・・・続けやすいのでお願いします。

  • ダイエット中の食事について…。

    自分なりに食事制限をしたりしてダイエットに挑戦していたのですが、なかなか効果がなく、ストレスがたまり、 最近では今まで食べてなかった分を取り戻すかのようにいっぱい食べてしまいます…。 このままではいけないと思っているんですが…。 皆さんもこういうことってあるんでしょうか? またダイエット中って皆さんは1日、どんな食事を取ってらっしゃるんでしょうか?

  • 食事制限ダイエットは悪い?

    食事制限ダイエットは リバウンドしやすいのですか? 食事制限 プラス 運動 のダイエットだと、リバウンドはしないですか?

  • ダイエットの食事制限が上手くいきません。

    今日から初めてダイエットを始めましたが、失敗しました。 初日の食事は 朝は白米少量食べて、おかずはきちんと食べました。 昼飯はゼリーだけにして、 夕食はカレーを食べる予定です。 特に昼食の食べる量が少な過ぎて、間食を食べてしまいました。 ダイエット初日ですが、昼飯は何を食べれば良いのでしょうか。 また、運動も少し苦手です。 食事制限を上手く出来るようにする為には、どうすれば良いのでしょうか。 ※頑張れ、我慢しろなどの精神論的な回答は求めていません。

  • ダイエットの食事制限について

    私はいまダイエットをしています。 運動はせず、食事制限だけしています。 もちろんこれから運動もするつもりですが 今の食事は 朝 コーンフレーク、昼はコンビニの弁当、夜は食べないか、キャベツのサラダを食べてます。 1週間程やって、1、2キロくらい痩せたんですが、 急に食事制限をしたせいか、 食欲が止まらなくなって逆にたくさん食べてしまいます。 それが何度も繰り返してしまいます。 その空腹を耐えたらいいのか、食事を見直したらいいのか、どうしたらいいのかわかりません。 食事をどうやって変えたらいいか、教えてください。

  • 食事制限のダイエットを始めました!しかし・・・

    食事制限のダイエットを始めました!しかし・・・当たり前のことながらお腹が減って仕方がありません!なにか「腹にたまり」「簡単にできて」「低カロリー」な食事はありませんでしょうか?例えば「厚揚げ」なんていいな~なんて思っています。お勧めのダイエット食品を教えて下さい。

  • 食事制限なしダイエット

    22歳、150cm、44kgです。 ここ1年で8kg太ってしまい、慌ててダイエットを開始しました。 現在はジムに週3以上通い、20分のウォーキング→8種類の筋トレ15回×2セット→40分以上のウォーキングをしています。 毎回同じメニューです。 食事制限は何度も試したのですが、1週間ほど経つと食べなかった分のどか食いが始まってしまいます。 今は無理な食事制限をやめて、朝はトースト、昼は会社で出るものを食べなきゃいけないため500~600calくらいの食事、夜はサラダに味噌汁で週1~2回ほど外食してデザートまでのフルコース…って感じに落ち着きました。 間食はたまにチョコレートを食べてしまいます。 体重を減らしたいというよりは、引き締まった見た目になりたいと思っています。 今の食事量、運動量じゃさすがに痩せることは難しいですか? 何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  • ダイエット方法について

    運動方法は除外して、 ダイエット中に行って効果の出た食事方法や、その他気をつけていた事等を教えて下さい。 また失敗談などもあれば教えて下さい。

  • 食事制限)我慢はどのくらい必要ですか?

    身長154cmです。 20歳の頃49~50キロでしたが、過食が続き 一度に14キロも太ってしまいました。 当時は、太ってすぐにダイエットを始めたせいか なんとか元に戻すことができました。 若かったこともあると思います。 数年はキープしていたのですが、 26歳頃からジワジワと増え続け 気がつくと54キロになっていて さらに昨年末の2ヶ月ほどで3キロ増え 57キロになってしまいました。 1月からダイエットして 54キロまではすぐに落ちたもののそこから 上手くいきません。 落ちた3キロ分は最近増えた脂肪だから すぐに落ちたのかなぁと思っています。 今は47キロを目標にしています。 やはり、何度かの失敗のうち食べたいだけ食べて 運動しても消費カロリーがしれているので 全然痩せないので、 食事制限は必要だと思います。 でも、元々大食いなので その食事制限はどうしてもストレスになってしまい 長続きしません。 我慢するとストレスになり暴食をしてしまいます。 でも、ストレスにならないように食べていても 運動だけでは減ってくれません。 (運動は好きなので苦になりませんが。) その中間というのが自分でうまくできないのですが、 食事制限をする上でどの程度の我慢を心がければいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 食事制限のダイエットでオススメは?

    こんにちは、僕はダイエット始めようと考えています。 今160cm55キロBMI20です。 運動するよりも食事を制限したり、主食を代えたりするダイエットをしようと思っています。 りんごダイエットや炭水化物抜きダイエット、1日2食ダイエットなど色々ネットで見たのですが、無理なく続けられるダイエットはありますか? あと痩せるために食事で気を付けるべき事などありましたら教えてください。 目標体重は40kgです。ガリガリになりたいです。