• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雑所得)

雑所得の紹介料と年収の関係について

このQ&Aのポイント
  • 親戚の建設会社で勤務しており、月8万円のお給料をいただいて年収は103万以内です。紹介で知人の方が、元請の会社で家を建てることになりそうで、紹介料が25万円程もらえることになりました。
  • この紹介料をもらうと年収が121万円になり、扶養からはずれてしまう可能性があります。雑所得として20万円だけいただくことが良い選択か検討しましょう。
  • 会社経由で入金されることが予想されますが、借受にすることで25万円のうち20万円だけを受け取ることは可能でしょうか?まだはっきりしていないようですが、調査してみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

1.所得税の扶養は、年間の所得が38万円以下の場合に認定されます。 給与収入が8万円×12=96万円の場合、給与所得控除額が65万円(年収103万円までは65万円)有りますから、給与所得が31万円です。 その他に、雑所得が25万円有ると、所得の合計が38万円を超えてしまい扶養になれません。 2.給与所得者の場合、給与以外の所得が20万円以下であれば、申告をする必要が有りませんから、紹介料を20万円以下であれば申告の必要がありません。 ただし、医療費控除などで確定申告をする場合は、給与以外の所得も含めて、全ての所得を申告する必要が有ります。 なお、元請けの会社から、貴方の会社が受け取って、それをあなたに支払う場合は、雑所得ではなく会社からの給料とされますから、給与所得が25万円又は、20万円増額になり、給与収入が103万円を超えてしまいます。 3.会社が収益に計上して、会社からあなたに支払うのは給料となりますから、給与収入が103万円を超えてしまいます。 一番よいのは、相手の会社からあなたが直接20万円だけ貰い、会社が5万円貰えばよいのです。

noname#7218
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。そうこうしているうちにすっかり模様替えしていてびっくりです。回答大変参考になりました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 児童扶養手当の所得制限

    離婚をして現在扶養手当の申請をしていますが、二人の子供で養育者の年収が95万以上あると全額受けられないように書いていますが、95万円といえば月収8万くらいなので、これに扶養手当4万ほどもらっても生活は成り立ちませんよね? パートで働いていますが、所得についてはそのまま役所にあがってくるのですか?所得税がない会社の場合は自分で申告をするのでしょうか? 月12万で生活しなくては扶養手当がもらえないのであれば申請の却下も考えていますが、40才で就職先というとなかなかなく、どうしようかと悩んでいます・・・

  • パート収入と雑所得について

    現在、パート収入で年収120万円ほどあります。 年金や健康保険は旦那の扶養に入っています。 今年の7月ぐらいからバイナリーオプションを始めていて、雑所得があります。 20万円を超えてしまいそうなので、超えてしまった場合には、どのぐらいから扶養を抜けてもプラスになるのかを知りたいです。 会社の扶養手当は月5000円です。 旦那の年収は400万円ほどです。。 よろしくお願いします!

  • 捕らぬ狸の皮算用なんですが 扶養控除内で働く私が一時所得で200万円く

    捕らぬ狸の皮算用なんですが 扶養控除内で働く私が一時所得で200万円くらい所得があったらその年は扶養控除が外れるんでしょうか?

  • 給与所得のない、雑所得のみの税金は

    学生です。収入は一切ありません。親の扶養控除の枠に入っています。 知り合いをある会社に紹介し、紹介料50万円を貰えることになったのですが、紹介料は雑所得として計算しなければならないと知りました。 雑所得=50万円>20万円なので、申告の対象とはわかりましたが、 1)所得税はかかりますか?   給与所得控除+基礎控除で税金はかからないと解釈したのですが、どうでしょう? 2)住民税はかかりますか?その他何かかかる税金はありますか? 3)親の扶養控除から外れることはありませんか? 4)納税額がゼロである場合、そもそも申告は必要ですか? もしも税金を払わなければならないのなら、いくらか減額してもらおうとも考えています。(20万円以下とか・・・) よろしくお願いします。

  • 所得税

    所得税に関する質問です。 給与所得者(扶養家族なし)で月収679.500円なら 源泉所得税は10%で60,170円になると聞きました。 本を読むと年収695万円を超えると所得税は23%と書いてあるのですが、どちらがただしいのでしょうか?? よろしくお願いいたします。。。

  • 扶養について(所得と収入)

    私はパートで働いている主婦です。 扶養内で働いていたのですが、主人の会社から扶養範囲を超えていると言われました。 私はパートで交通費を含めて、月に9万円ほど収入があります。単純に9万 × 12ヶ月 = 108万円 。ここから交通費(月1万円)を抜いて、96万円の所得(103万円以下)で、扶養内だと思っていました。 しかし、主人の会社からは「交通費も含めて103万円以下の年収でないと扶養は外れる」との事でした。 私の解釈が間違っていたのでしょうか? 間違っていたら、今後扶養内にするためには月に交通費も含めいくらにしないといけないのでしょうか?

  • 妻の不動産所得について

    妻の父親(他界し妻名義で登記済み)の土地が収用されることになりました 620万円の一時所得が発生します 妻は無職、私は会社員です 無職である妻に620万円の一時所得が発生すると 扶養者控除はどうなるのでしょうか? 私の年収は650万円程ですが、仮に扶養者控除がなくなるとすれば、 何万円くらい収入が減るのでしょうか?

  • 所得税

    実母を扶養にいれる理由は何があるでしょうか? 小さな会社の経理をしています。 私は母を扶養にいれています。 (両親が離婚したため、それを社長は知りません) 給料明細の所得税を社長がチェックすることになり 母を扶養にいれていることがわかります。 何か理由はないでしょうか? 社長には両親が離婚していることを知られたく ありません。 ちなみに父は会社を経営しています。 ですのでそういった関係でも 理由が他にできるのでは・・と思っています。

  • 所得税と住民税

    無職で親の扶養になってます。 雑所得が32万円あります。銀行には経費を引いていない金額が振り込まれて36万円の入金があります。 もし38万円を超える入金があるとすると税務署からの連絡があったりするんでしょうか。 それと33万円以上の所得があるのに住民税の申告をしないとどうなりますか。 確定申告しないと所得がわからないと思うのでどうなるのか気になってます。

  • 所得税上の扶養に入る条件とはどのようなものでしょうか

    所得税上の扶養に入る条件とはどのようなものでしょうか 健康保険の場合は、被扶養者の年収が130万未満で、被保険者の年収がその倍額以上とありますが、これは未来の事(この先の事)ですが、所得税も未来の推定金額なるのでしょうか? 所得税の103万円と38万円とは何でしょうか? お願いします。