- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の行動制限について)
猫の行動制限について
このQ&Aのポイント
- 猫の行動制限について考える
- 猫との共存を考える際の工夫
- 猫との駆け引きについて
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今まで自由に行き来できた部屋を制限されるのは (ずーとの時間じゃなくても) 猫にとってストレスです。 なので筋トレしているときはかまってあげれないよ~って 分からせるためにほっておけばよいです。 お腹に乗ってきても足にもたれかかっても無視です。 そうすると猫はちゃんと学習します。 筋トレする前に声かけも必要です。 「これから筋トレするからね」って言ってからやります。 声かけとっても大事なんですよ。
その他の回答 (2)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
回答No.3
我が家でも普段猫立ち入り禁止の部屋がありますが、たまにその部屋に入ろうとすると隙を突いてスルリと入ってきてしまいますね。 うちの子は部屋に入っちゃうと飽きるまで出てこないのでそのまま開けっ放しです。。。 その猫ちゃんはazuki-ya様にべっとりちゃんなのですね。 猫乗り腹筋負は荷かかっていいと思います。 というか、猫ちゃんよく乗っていられますね。 うちの子もベットリですが、運動始めると自らどいてしまいます。。。 抱っこもあまり好きじゃないし。。。 そんなにベットリにゃんこちゃんなら、猫ちゃんで運動されてみてはいかがでしょうか? 猫じゃらしに重りをつけて振ったり、猫を腰あたりに乗せて腕立て伏せや反り返り運動などやってみてはいかがでしょうか?
質問者
お礼
>猫を腰あたりに乗せて腕立て伏せや 自分本位でじゃれてくるのは好きなのですが、意図的に特に背中側に乗せると すぐどっか行ってしまいます。 あわよくば背中をモミモミしてもらおうと 思ったのですが使えない猫です。 御回答有難うございました。
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1
私の場合は猫が飽きるまでそのままにしておきます。
質問者
お礼
御回答有難うございます。
お礼
>お腹に乗ってきても足にもたれかかっても無視です。 自分にとってはダンベル結構重いです。 そういう時に猫にじゃれられると 力が入らないし、落としそうになります。 声掛けやってみます。 御回答有難うございました。