• ベストアンサー

英訳をお願いします。

takotoikaの回答

  • ベストアンサー
  • takotoika
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

As a non-regular member, I tried to apply for ○○ on website,but I couldn't. Please tell me how to aplply for it. I first chose the name of the place. Next, I chose the course menu and finally the term. Is that the correct way for non-regular members? In my opinion, if I follow this way, it seems that I'm treated as a regular member. 一部、言葉を省きましたが、伝えたいことは相手に伝わるのではいないでしょうか。 少しでも参考になれば幸いです。

eeyore5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!大変参考になりました!!

関連するQ&A

  • 英訳をお願いします。

    英訳をお願いします。 「初級クラスで△△を選択した場合は受講期間を延長できます。ただし、その場合は以下の2つの条件を満たしていなければなりません。」 「この件については以下のウェブサイトを参照して下さい。」 どなたか宜しくお願い致します。

  • 英訳をお願いします

    海外通販で日本へ発送していただく手続きまではやり取りできたのですが、最後の決済のところで国選択に日本の選択肢がなくつまづいております。 ペイパルで支払えるのですが、決済は相手のホームページに戻るため結局相手方に選択肢に日本を加えて頂くか、他の決済方法でお支払いするしかありません。 ですが、どう伝えればいいのかわからないためご教授お願いいたします。 下の文章の英訳をお願いしたします。 ---------------------------------- あなたが送ってくれた支払い方法のページに宛名の国選択に日本が選択肢にないため決済に進めません。 他に支払い方法があれば誘導をお願いします。または日本を追加していただけませんか。 ------------------------------ よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練と失業手続きについて

    5月末で退職した者です。 6ヶ月の職業訓練コース(4、10月入校)を受験しようと思ってます。 まだ、ハローワークでの失業手続きはしていません。 以下の方法が可能かどうか伺いたいと思います。 『10月入校コースに応募し、合格したらハローワークで失業手続きをする。 もし不合格の場合は、失業手続きをしない。 来年の4月入校コースに応募し、受かったときに失業給付を受けながら 訓練校に通えるように、失業の手続きを遅らせる。』 ※職業訓練の受講開始日に失業給付資格があると、訓練期間中は失業手当がもらえるとききました。 もし、7月に失業手続きをすると、10月のコースが受かった場合は大丈夫なのですが、 不合格なら、4月コースに受験して合格しても訓練期間中は失業手当がもらえなくなります。 このコースの倍率が高いので、受からなかった場合に備えて、このような方法は出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 英訳をお願いします。

    英訳をお願いします。 アメリカの401Kの解約書類に関する質問文です。 「私はアメリカの会社を辞めて日本に帰国したので、401Kを解約しなければなりません。先週、メールでDistribution Election Formを送ってもらいました。私は、ペナルティと税金を支払った残り分をアメリカの銀行口座に返金してもらいたいです。その場合は ”6.Tax Withhold”を選択すればよいのですよね?ですがここには口座番号や銀行名を記入する欄はありません。銀行口座への返金の手続きはどうすればいいのでしょうか?」 少々長いですが、どなたか得意な方よろしくお願い致します。

  • 「Simple Membership」の体裁

    現在ワードプレスを使用したウェブサイトの新規構築と、会員サイトの追加をお願いしています(ランサーズというクラウドソーシング経由)。 これまでは、オンラインコース販売専用プラットフォームを使用していました。 CNAMEで、私のドメインでウェブサイトと会員ページが使えました。 会員ページはシンプルなもので構わなく、勧められた「Simple Membership」をお願いしました。 そのプラグインによって、会員ページをどのような体裁にすることができるのか いくつか見本を見たいと思うのですが、 検索する限りでは機能の操作方法しか見当たらず、会員が実際に目にするページのイメージがつきません。 どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • WEBデザイナーの講座 

    WEBデザインのスクールに通おうと思っているのですが、講座選択で悩んでいます。デザインのコースオンリーで行くか。デザインのコースにPHPなどのプログラム講座を付け加えるか。 地方の小さいWEBデザイン会社ではデザイナーがプログラマーを兼ねていると聞きます。こういった会社の求人に応募する際、プログラムを 習得していると有利になるのではないでしょうか?

  • どなたか英訳して頂けませんでしょうか?

    私は英語が全然ダメなので、すみませんがどなたか英訳をお願いできませんでしょうか? ハンドメイド品を購入して下さった方へのお礼やお客様への印刷物に文字にして入れたいと思っております。 「私共のお店」と言う表現の英文はいくつか見付けたのですが、個人での販売になり、自分でお店を持ったりWEBショップを立ち上げると言った大掛かりな販売ではなく、WEBショップを持っているオーナーさんに委託して販売して頂いたり(色々な方のハンドメイド品を販売しているオーナー様に私の作品も扱って頂くような形です)、ハンドメイド品販売イベント会場などでオーナー様のブースで販売して頂いたりする感じになります。 商品と一緒に入れるカードなどのちょっとした印刷物に文章で入れたいと思っています。 (1)この度は、○○のハンドメイド品をお買い上げ下さり誠にありがとうございます。 (○○には、ハンドメイドブランド名を入れたいです) (2)いつも○○を応援して下さり、本当にありがとうございます。 (○○には、ハンドメイドブランド名を入れたいです) (3)また(お客様と)素敵なご縁がありますように。 (4) (1)~(3)をつなげたような場合 「いつも○○を応援して下さり、またこの度は私の作品をお買い上げ下さり、本当にありがとうございます。お客様との素敵なご縁をとても嬉しく思いました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。」 英語の知識が全くないので、英語では不可能な表現だったり、適さない表現があるかもしれません(>_<) 文字通りではなくてもいいので、感謝の気持ちが伝わるやわらかい表現で、上記のような意味合いの英文が知りたいです。 上記と少し文章が変わる場合には、日本語訳も付けて頂くととてもありがたいです。 こう言う表現の方がいいと思うよ~と言うアドバイスでも構いませんので、ハンドメイド品の小規模な個人販売の際に適した文章を教えて頂けましたらとても助かります、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

  • 求人の掲載期間と応募方法について

    パートの仕事を探している主婦です。ほとんどネットの求人を見て応募しているのですが、少し疑問に思った事があるので質問させて下さい。ネットに載っている求人には掲載期間がありますが、その期間中の応募はより早い方がいいのでしょうか?掲載期間内でもたくさんの応募があったりすると締め切ってしまうかと思い、なるべく早めに応募してはいるのですが…。あと応募方法ですが、応募ボタンがありWeb応募できるものは、電話しないでWeb応募した方がよいのでしょうか?応募ボタンがあっても電話連絡後履歴書持参とあったら、電話した方がいいのでしょうか?私はすぐに面接したい時や質問がある時は電話するのですが、それ以外でWeb応募できるものはWeb応募にしてしまうので、それでいいのかなと思い質問させていただきました。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • SIM配達がMNP有効期間に間に合わない場合

    auからMNPを使用して申し込み手続きをした者です。 現在、mineoのウェブサイトには「端末およびSIMの発送までに2~3週間いただいております。」を記載されています。 一方、MNPの有効期間は15日と言われたのですが、MNPの有効期間内にSIMカードが手元に届かないケースはありえるのでしょうか。 もし、そうなった場合の対処方法をお教えいただきたいと思います。 MNPの移行完了手続きにWEB画面からmineo登録証記載の「ICCID」の入力が必要とあるため、間に合わない場合はケイ・オプティコム側で手続きを完了していただくか、電話等でICCIDをお教えいただければ対応可能と考えていますが、そのようなことはできるのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • 正社員前提の契約社員ってどうなんでしょうか

    上場の大手工場に転職サイトから応募を考えてますが、上記のようにあります。 採用数は15名となってます。 契約社員からスタートでなく、正社員で最初数カ月を試用期間として雇うのと何が違うのでしょうか。 どちらの場合でも、正規にするには能力が足りないと判断されたら、合法的に辞めさせる事は出来るのでは、と思ってますが。 原則、正社員登用前提とあっても、契約社員からスタートとしてるような会社は応募は避けた方がいいでしょうか。 一定の能力があったとしても、年齢を理由にして正規採用を見送られたりもあるのかなと思います。 私は30代半ばになります。