• 締切済み

父親とテレビ

父親についてです。 父親とのだんらんはテレビを観る事です。 土曜日曜の父親は、起きたばかりから寝る直前までテレビを見続けてます。 私が後から起きたり話しかけたりしても顔はテレビを観たまま挨拶や返事すらあまりありません。 観たいテレビがなければ部屋に引っ込みます。 同じテレビを観てる時はテレビを観ながら緊張しながらも和気あいあいと話が出来ますが、テレビがなければ気まずくなるぐらい父親との間に会話がありません。 それで良いですか。異常ですよね。色々な理由で父親と会話がない家庭ありますか。どうすれば父親とだんらんが出来ますか。 ちなみに仲が悪いわけじゃありません。

noname#182197
noname#182197

みんなの回答

回答No.6

テレビっていうのは、観てしまうと、次々と観てしまうんですよね。中毒と言っていいと思います。 幸い、私は読書したり音楽を聴いたり、他に楽しい事が多々ありますから、テレビはあまり観ませんが、「お爺さんもその息子も休みの日はテレビっ子」というのは、よく聞きます。 あなたが男性か女性か分かりにくいんですが、父親と会話したいという息子はそう居ないでしょうから、お嬢さんでしょう。なんていいお嬢さんなのでしょうか。 でも、土日ということは、お父さんもまだお勤めなのですね? 土日くらい好きにさせてあげましょう。 でも、こういう受動的な生活の好きな方は、退職したら粗大ゴミになるんですよね。 買物に連れ出したりして外出の癖をつけるとか、公園を散歩するとか、講演を聴きに行くとか、ボランティアをするとか、退職後の生活習慣を考えておいてもらったほうがよいと思います。 なぜなら、暇になったらボケるタイプだからです。

  • sonocoro
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.5

お父さんに、家での仕事があるといいですね。 何もやることがないんだと思います。 家庭菜園とか、日曜大工など。 一日中テレビばっかり見ていた、祖母はぼけてしまいました。

回答No.4

良いじゃないですか? 別に異常とは思いませんよ 共通に楽しめるものがある、ということでしょう 仲も悪くないそうですし、TVがあれば和気藹々と出来るのですしね うちはそのTV番組ですら合わないので、会話は全く無いですね なので連絡事項のみです 話すとすぐ怒り出すので、構わない様にしていますよ

回答No.3

もう脳が老化して人間関係のややこしい会話とかができなくなっているのでしょう。 死期が近づいているのではないでしょうか。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 1男2女の子を育て上げた父親の立場からの回答です。 私自身は、テレビが一般家庭に普及し始めた昭和30年代半ば頃の小学生時代に電子工作に興味を持ち、テレビを視るよりは電子工作で自作した受信機で短波放送などを聴く習慣が付いてしまったので、テレビを視たいとは思わなくなりましたから、今でもテレビは報道番組程度しか視ないです。 ですから、未だにテレビ番組には全く興味がないので、テレビは殆んど視ませんが、自宅のリビングを始め寝室・客間・母親の隠居部屋・息子の部屋にはテレビが計5台設置されてます。 但し、私の工作室を兼ねた趣味の専用部屋にはテレビは設置してません。 また、食事中ぐらいはテレビを視たくないので、リビングを仕切ったダイニングにもテレビは設置してません。 従って、日常生活の中では妻や息子はリビングのテレビを視るか、各自の部屋に設置されたテレビを視ることになりますが、マイカーでのドライブ旅行やキャンピングなどが好きな私達夫婦は子供達が成長過程時期の休日などは日帰り家族旅行や泊まり込みのキャンプや温泉旅行などに出掛けることが多かったので「我が家の家族団欒は車中での会話や出先で妻や子供達と一緒になって遊んだり触れ合うこと」でした。 しかし、子供達から悩みや相談事があった時には、子供達の母親である妻を交えて子供達とは真摯に向き合って来たつもりですから、既に嫁いでる30歳代半ばの娘2人や未だに独身を通してる20歳代後半の息子とのコミュニケーションに不満を持たれた覚えはありません。 そもそも、父親と子供達には「世代間のギャップがある」ので日常的な世間話なんて話が合わずに一般的な家庭でも殆んどないと思います。 寧ろ、成人したような年齢の子が父親との日常的な会話を求めることのほうが異常だと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

一緒にテレビをみれば良いのでは。 または、任天堂dsを、2台用意してください、トランプゲームでもいれておいて、二人で、通信対戦をするんです、 これが意外に面白くて、ゲーム中に手がきちゃっともできるんですよ、さらりと本音をいれて見たら。

関連するQ&A

  • テレビづけの父親

    私の父親ですが、平日は帰宅後ずっと。やすみの日は1日中テレビを観続けます。御飯を食べる時でも体をねじってテレビを観続けます。テレビを観て独りで軽く笑ったりケチをつけたりするだけで、父親との団欒がありません。 父親と2人切りで家に居る時は沈黙が重いです。 妹は観たいテレビがある時だけ居間にいて、母親は父親が黙々とテレビを観てる横で読書。私は妹の部屋にお邪魔して雑誌を読んだりしてます。 質問があります。我が家の父親みたいにテレビづけの父親はいますか。団欒はありますか。他の家族はどうやって過してますか。 よろしくお願いします

  • 父親とのだんらんがありません。

    30代女です。父親との唯一のだんらんの時間は夜御飯を食べてる時です。おいしいねと言ったり、今日あった事を話したり、父親の会社の話を聞いたり、テレビを観ながら話をしたりするぐらいです。だけれどそれらのだんらんも母親の存在があるからです。父親は母親がいる時、特別嬉しそうです。母親が体調が悪くて寝てたりする時は、父娘だけになった食卓はギクシャクするし会話もあまり生まれません。 また、やすみの日は基本的に家にいるので話すべき新しい話題がありません。父親がひとりでテレビを観続けて相手をしてくれないので、私は部屋に引っ込みます。 つまり、観たいテレビがあわなければ、母親が間にたたなければ、父親との間に会話がありません。 私達はおかしいですか。普通の父娘のだんらんはどのようなものですか。 母親とはとりとめがない話が出来ます。

  • 父親との団欒がありません

    両親,アラサー姉妹の家庭です。父親との団欒がありません。 原因が父親にあります。父親が母親にばかり嬉しそうに話をするのです。私が話をする度に返事はありますが,それも母親の顔を見て答えるのです。私の話をネタに母親に新しい話をするだけです。 母親が不在時,父親と私達には会話がありません。父親がただ無言でテレビを観て,時おりひとりでテレビにケチをつけてます。 たまにではありますが家族で出掛けてデジカメを撮ったりするし,毎日そろって夜御飯を食べて一緒にテレビを観たりするので家庭崩壊とまでは言えませんが,母親が欠けると上に書いた様なあり様です。 ココで質問があります。私達の様な家庭って他にありますか。父親と娘の関係ではあり得る事態ですか。 解決策があれば合わせてお願いします。

  • テレビにかじりついて観る父親

    私の父親はテレビにかじりついて観てます。 おはようやただいまを言っても私達に背を向けたままテレビを観たまま返事をするし、食事中も体をひねってテレビを観続けます。 話す内容もテレビを観ての独り言。私達がいてもいなくても独り言。 観たいテレビがない時は自分の部屋に退散します。 母親や妹は【テレビが父親の趣味】だと父親を認めてますが、私は上に書いた様な父親が異様に思えます。 私の心が狭いのでしょうか。 父親の態度を変えるために良い案があれば教えて貰えますか。

  • 父親と私

    私の父親は何事も否定的ばかりするし,人を見下して馬鹿にします。自己中心的でうぬぼれた考え方です。 父親を嫌い,思春期以降アラサーになるまで父親との会話はほぼありませんでした。 父親を否定して父親にキレたりしてました。 アラサーになって長い反抗期が終わりました。 現在,父親は母親とは嬉しそうに話をしますが娘の私とはあまり会話がありません。父親が独りでテレビを観続けるだけです。 【たまにテレビを観て楽しく感想を言い合ったりする事があります】 父親の性格が悪かったのか私の受け取り方が悪かったのか,父親との関係は上に書いた様なあり様です。 母親がいなければ会話も団欒もほぼありません。 父親と直に団欒が出来る様になりたいです。 どうすれば良いかお知恵をかして貰えませんか。 よろしくお願いします。 良い思い出と言えば,,,。 ◆子供の時は肩車やお馬ゴッコなど体を使って父親に散々遊んで貰い,小学校高学年まで一緒にお風呂に入って髪まで洗って貰った。 ◆働いてた間は毎日職場まで車で送って貰ってた。 事です。

  • 父親について

    私は28歳の男実家ぐらしなのですが最近父がうっとおしいです。 家で夕食を食べた後自室に戻ろうとすると「家族の団欒がなくなる」と言ってきて引き留めます。そのくせ自分が食べ終わるとリビングですぐに爆睡します。 寝る前には「おやすみ」と部屋の外から言ってくるので自分が起きているときはちゃんと返事するのですが、私が寝ていて返事がないと、いちいち部屋に入ってきて確認されます。これで何度も起こされました。 私が休みの前日に遅くまでテレビを見ていたら就寝中の父が突然起きてきて「いつまで起きてるんだ、さっさと寝ろ」と言われます。 私が出かけるときは、何処に行くのか?何時に帰ってくるのか?を聞いてきます。 家族で外食する際には、毎回「さっさと結婚相手を見つけろ」と言われます。さらにその店の女性店員が近くに来ると「あの女の子ナンパしてこい」等とその女性に聞こえる様に言ってきます。 私には彼女はいるのですがそんな父親ですので干渉されるのが嫌で彼女の存在を言っていません。 朝起きたときも毎日欠かさずしているにも関わらず「顔洗え」、「歯を磨け」と言ってきます。 正直毎日イライラします。自身28ですのでそこまで干渉されたくないです。 愚痴になってしまいましたが他の家庭の父親もこんな感じなのでしょうか?

  • 父親に執着

    父親60歳代、私30歳女です。 父親との関係があまり良くありません。関係が悪いと言うよりまだ築けてないと言った感じです。 父親が相手だと緊張するんです。 テレビを観続けて私に背をむけて生返事するだけの父親。 私が話しかけてもまず否定で答えはじめる父親。 嫌いなんです。お互いが。 現在、努力をして1秒でも多く父親と同じ部屋で過すようにしてます。 父親の興味がある事で話題をふったり話を聞いたりする内に会話が増えましたが、まだひどい緊張があります。 最近、父親に合わせるばかりで演技ばかりで作り声で私が私じゃありません。 父親と離れると距離を埋めようとする私の努力が無駄に終わるように感じてずっと父親と同じ部屋で過すため、趣味の時間もありません。 皆様、父親と楽におしゃべりしてますか。 父親との距離の埋め方を教えて貰えますか。 いっぱい遊んで貰った子供時代、小学校高学年までお風呂で髪まで洗って貰ってました。 働いてた間は毎朝車で職場まで送ってくれました。 それだけが良い思い出です。

  • 家族の団欒

    我が家【両親,妹,私】の団欒はテレビでもってます。居間がありますが,テレビの部屋と呼べるような有り様です。 家族4人が観たい番組があって一緒にテレビを観てる時は会話がありますが,観たい番組がなければギコチなくなったり,テレビがある部屋を去りそれぞれの部屋に引っ込んだりしてます。 例えば,外食をしてもテレビがありませんので,緊張した重苦しい空気があります。 それで,よその家の団欒に興味があります。 家に団欒ってありますか。どのようなものですか。 教えて貰いたいです(._.)お願いします。

  • テレビの無かった時代は、夕食のときは楽しくなかったでしょうか

    夕食するとき、どこの家庭でも、テレビに向かって一家団欒し、テレビを見ながら会話がはずむと思いますが、 むかし、半世紀くらい前の、テレビが無かった時代には、夕食のときは会話をほとんどしなかったのでしょうか。 そうすると、夕食はあまり楽しくなかったのでしょうか。

  • テレビもラジオもない時代のこの時間の娯楽

    現在は日曜の夜なんかは 家族でサザエさんなどテレビを見たりしますよね。 でも、昔のテレビもラジオもない時代 (1925年以前?)の日曜の家族の団欒は ただひたすら寝るまで会話を楽しんでいたのでしょうか?