• ベストアンサー

アマチュアが漫画を発表するサイト

気軽に参加できる、でも少し気合入っている。 そんな漫画をアップするサイトを探しています。 適当なサイトにはどんなのがあるでしょうか? あと、だいたいそこではphotoshop elementsとかが使われているのでしょうか? トーン処理とかは、憶測ですが、圧倒的に楽そうですよね・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

photoshop elementsでも漫画を描けないことは無いですが、photoshop elementsは描画より簡単な写真加工に特化してしまって、Photoshop CSシリーズと異なり漫画(特に線画)は難しいです。 ソフトについては1の方が仰るとおり、専門ソフトがあります。 ComicStudioの後継にCLIP STUDIO PAINT EXがあります。 また、複数のソフトを使って漫画を描く方もいますよ。 線画:SAI トーン・せりふ:photoshop elements (SAIの裏技使えばトーンもせりふも打てますけど) 投稿サイトはPixivのほかに CLIP http://www.clip-studio.com/clip_site/ セルシスの製品をお持ちであれば利用できます。 ニコニコ静画 http://seiga.nicovideo.jp/?header

noname#189246
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.2

「Pixiv」なら、絵・漫画・小説投稿可能で、自分の人気も判断可能です。

noname#189246
質問者

お礼

試してみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>あと、だいたいそこではphotoshop elementsとかが使われているのでしょうか? マンガなら、マンガ描きに最適化した、ComicStudioなどのソフトを使われていると思います。 ペンタブの付属ソフトで、そのソフトの機能限定版?が付いていたりします。 >>適当なサイトにはどんなのがあるでしょうか? 以下のようなのがあるようです http://www.comicstudio.net/promotion/event/contest/

noname#189246
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Photoshopで漫画のトーン処理

    Photoshopで漫画のトーン処理をしようと思っています。 基本的なトーンはテクスチャのパターンで作ることができたのですが、 グラデーションだけは上手く表現する方法が見つかりません。 グラデーショントーンを作るためのプラグイン、コツ、web素材などがあれば教えてもらえると嬉しいです。 基本のトーンだけで十分なので、PowerToneを買う気はありません。

  • PCで漫画を書くことに関して

    いつもこのサイトではお世話になっています。 今は趣味段階ですが、漫画を描くのが好きです。 ただ、トーンを貼るのが大の苦手で(出費も大きいというのが本音ですが)PCで処理をしています。 今の自分の手順としましては、 A4サイズの原稿にペン入れまでして、それをスキャン。 ↓ Photoshopにて線を加工、デジタルトーン処理。 トーンはネット上で見つけたデジタルトーンを使っています。 ↓ プリンタで出力。その後足りない線など書き足し。 という感じなのですが、PC上では問題がないように見えても 出力すると線が滲んたように見えたり、トーンにモアレが出てしまったりします。友人がintuos3で描いて出力した原稿は滲み・モアレ等もなくキレイな状態でした。 なので私もスキャン等しないで、ほとんどの作業をPC上で行いたいと思っています。 そこで質問なのですが、プロの漫画家さんやセミプロの方々で、 実際PCで漫画を描いている方はどのような方法で描いているのでしょうか? 知っているソフトとしましてはComic Studioくらいなのですが、 Photoshopでも代用可能でしょうか? あとペン入れもPCでするなら、intuosもあった方がやはりいいのでしょうか? 最後に、よく「青色」で下書きすれば印刷には反映されないと聞くのですが、その青はシアン100%くらいの青でやれば問題ないのでしょうか? 色々質問して申し訳ないのですが、アドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 漫画に使えるトーンをダウンロードできるサイトってありませんか?

    漫画に使えるトーンをダウンロードできるサイトってありませんか?

  • 漫画作成ソフト

    主にフォトショ(エレメンツです 汗)で、漫画やイラスト描いています。 フォトショでトーンを作れる、というのは知っていますが、私の能力では限界です・・。 そこで、トーン機能のあるソフトを買おうと思うのですが、コミスタ、コミックワークス等いろいろありますよね? どれを選んだらいいのか迷ってます・・。 よきアドバイスをお願いします・・。 ちなみにノートパソコンです。

  • デジタル漫画の描き方

    デジタルで漫画を描いてる人に質問です。 ペン入れ→アナログ/トーン→デジタルで投稿漫画を描きたいのですが、出力したらインクで描いた線とデジタル処理したトーンが一緒に印刷されて出てくるんですよね? ・線とトーンがずれたりしませんか? ・A3レーザープリンタで投稿用原稿用紙(ICの135kg)に印刷してもプリンタは壊れませんか? ・A4のコピー用紙にペン入れまでしてPC上でトーン処理、印刷する時にB4サイズにして投稿用原稿用紙に出力なんて事も出来ますか? 調べてる内に段々分からなくなってきたのでよろしくお願いします。

  • 漫画用トーンのダウンロードについて。

    私はいまウェブ漫画を描こうとしているんですが、トーンがありません。 他のサイトさんに行くと『フリーダウンロードした』と言われるんですが、 私が探してみてもなかなか見つかりません。 もしもトーンをダウンロードできるサイトがあったら教えてください。

  • パソコンで漫画を描くには

    もうずいぶんと漫画は描いていないのですが、 最近になってまた描いてみたいと言う風に思うようになりました。 しかし、道具をまた一から揃えるのには大変なのでパソコンで描けないかと思い、詳しい方や実際にPCで描いている方ににご教授頂ければと思います。 過去の質問もいくつか拝見して、ある程度は個人の好みとあったのですが 回答者様の好みを含めて教えていただければ幸いです。 Photoshop,Illustrator、ペンタブは持っています。 いまいち漫画のペン入れをイラレでってイメージがわきません。 でもペン入れはPCでやりたいです。 以下どれか一項目だけでも結構です。回答よろしくお願いします。 1.下書きはPCで行うか?スキャンするか?どちらがいいですか?   それぞれのいいところ、悪いところ教えてください。 2.ペン入れにComicStudioは使いやすいですか?   また、その他の作業も、PhotoshopやIllustratorより   ComicStudioの方がやりやすいとかありますか?   すでにあるソフトだけで出来るなら買わないのですが…   作業が断然早いとか、楽とかなら検討します。 3.背景は素材などがありますか?   (有料でも構いません。写真ではなく線画のもの)   また、トーンはPhotoshopとComicStudioどっちが貼りやすいとか   種類が多いとかありますか? 4.PCで漫画を描くに当たってオススメのサイト、本などあったら教えて下さい。 5.体験談やアドバイスなど

  • photoshopでのトーンの作成?

    web漫画などでよく見かける、漫画のようなトーンの模様、あれはphotoshopでもできるのでしょうか? 専用のトーンなどを貼る(?)ソフトは知っているのですが、以前photoshopでもできるというのをどこかで見たような気がしたので、是非教えてください。 宜しくお願いします。 Adobe Photoshop 5.0Jです。

  • 漫画をファイルにして置いているサイト

    があるんですが、 そのサイトからダウンロードすると違法で逮捕されますか。 ユーチューブとかは著作権者が売名のためにアップしているという話ですが、 漫画でもそういうことはあるのですか。 僕としてはこんなありがたいサイトを偶然見つけたので出来たらダウンロードしまくりたいんですが。 どうなんでしょうか。

  • マンガを描きたい!

    最近、絵を描くのにはまっていて「マンガを描きたいな!」と思ったんです。そして適当に基礎の道具を買いました。するとだんだん本格的な物も欲しくなりました。今家に、ペン先、ペン軸、インク、ホワイト、トーン、トーンヘラ、原稿用紙、デッサン人形があります。他に何を買えばいいでしょう?

MFC-J6580CDWの黒インクがかすれる
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6580CDWの黒インクがカスレて印刷される問題について相談
  • 黒インクのカスレが直らないため、ノズルやヘッドのクリーニングを試したが一時的な改善のみ
  • Windows10で無線LAN接続し、MSオフィスを使用中。ひかり回線を利用している
回答を見る