• ベストアンサー

ホームページを持つには?

naokitaの回答

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.4

初心者だろうから、自宅サーバーとか無しにして、 ---- 「ホームページの作り方」などで検索しましょう。 予算がある。時間が無い。などの話なら最初から業者に依頼しましょう。 ---- お店を出すなら店舗、会社なら事務所、工場、倉庫などが必要なように、ウェブサイトもファイルを公開する場所が必要です。ウェブサーバーが必要です。 1、ネット回線の契約プロバイダの付属サービス(無料/オプションで有料) 2、無料のレンタルサーバー(無料だけど広告が表示される) 3、有料のレンタルサーバー(年額数千円~) お店や会社では、屋号や住所・電話番号が必要です。 ウェブサイトでもhttp://から始まるアドレス(URL)が必要ですが、 ウェブサーバーを借りるという事は、公開用のアドレスを付与してくれます。 但し、 株式会社にするとか、フリーダイヤルにするとか、自社ビルにするように、 ウェブでは、自分だけの専用アドレス(独自ドメイン)を取得する事もできます。 これで、場所を確保できました。 有料の場合、大抵は利便性や機能が違います。 ※ 中小企業やショップなら、 「有料のレンタルサーバ+独自ドメイン」というパターンが一般的です。 (有料 年額1万円前後~~) この辺は、レンタルサーバーで検索すると費用がわかります。 あとは、お店でいえば、内装や商品を用意します。 これが、ウェブページでいえば、写真や文章であって、自分でやれば無料ですし、業者に依頼すれば、有料です(数十万円~~) HTMLやCSSというウェブサイトを構築する為のランゲージを駆使しますが、そのスキルや時間がなければ、プロの業者に依頼するか、ウェブ制作ソフトなどを利用します。 但し、 センスの問題もあるので、上手くできるとは限りません・・・ いくら頑張っても、汚いとか、不具合とかあって諦める人もいるでしょう・・・ 逆に、そうやってプロになった人もいます。 今後、貴方のウェブサイトがどう誕生するのでしょうね? 頑張ってください。

関連するQ&A

  • ホームページ設立について

    自分のホームページを作りたいのですが、どうやってホームページを作るのか、また料金がかかったりするのか全然わかりません。なので作り方を知っている方がいれば教えてください。

  • ホームページをつくるには?

    DIONのプロバイダーを使っています。自分のホームページを作成したいのですが、料金はいくらですか?初心者でも簡単にできますか?

  • ホームページの作り方

    自分のホームページを作りたいと思っています。 初めてのことで何もわかりません。 料理のレシピやBBSを作りたいと思っているのですが…。 最初の手順や料金(HP)などなるべく初心者にわかるように教えていただきたいのですが。

  • ホームページの作り方

    こんなホームページを作る方法を教えて下さい。 1.全く料金が掛らない(無料) 2.簡単作成 3.IDを知ってる人しかホームページを開けないし、書き込めない。 4.写真を載せられる

  • ホームページ制作料金について

    ホームページのリニューアルを考えています。前回は自分で作ったのですが、技術面が素人だったため簡単なホームページしか作れませんでした。来年、会社を設立するにあたりもう少し手の込んだホームページを作りたいと思っております。そこでWEB制作会社に依頼しようと考えているのですが、会社がたくさんあり、しかも料金も様々なのでどこにしようか迷っています。そこで質問なのですが、ホームページの制作料金の目安はいくらぐらいなのでしょうか?また、会社を選ぶ基準はどこで判断したらよいですか?できれば詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • ホームページについてまた質問なんですが

    前にも質問させていただいた、これから自分のホームページを作りたいと思っているパソコン初心者です。 少しずつながらわかってきました。 ちょっと気になる点があるんですが、(いえ、すごく気になります!)みなさんはホームページを作るのにおいくら程資金がかかったんですか?「ホームページ無料でつくれる」とありますけど、その反面「自分で作るより、その道のプロに一定料金を支払って作ってもらった方が安上がり」というような文章があって・・。ホームページの開設(?)は無料だけど、作り上げる過程で、やはりお金はかかるんでしょうか?また、どのようなものにお金がかかるか教えていただきたいです。お願いします!初心者ながら、出来れば一から自分でデザインなどやってみたいんです^^まだ何も分からない事だらけなんですけど(笑)

  • 初めてのホームページ

    近々ホームページを作ろうと考えてます。 ブログはやっているのですが、ホームページはまったくの初心者です。 ホームページビルダーが良さそうなので買おうと思ってます。 ですが、公開方法やURLの取得等がまったくわからない状態です。 料金は掛かるのか? 何か申し込みが必要なのか? そういう事って本とか買って勉強した方が良いでしょうか?

  • ケーブルでホームページを作る方法

    現在ケーブルでインターネットを利用しています。 ケーブルで自分のホームページを立ち上げたいのですが、商用は出来ません。 どのようにすれば商用のホームページを立ち上げることが出来るのでしょうか。 手続きの方法とか料金とか、初心者ですので判りやすくご指導してください。 お願いします。

  • ホームページを作りたいのですが。。

    新たにドメインを取得してホームページを作りたいと考えているのですが、プロバイダ会社についての知識が乏しい為、料金が高いor安い等の選定の基準が分かりません。プロバイダによってサーバレンタル料等の違いもあると思うのですが。。。 また、ホームページを構築した後に要する、プロバイダ契約料等の維持管理費は月額どの程度になるのでしょうか? WEBページの作成は、自分自身で行う前提です。 どなたか参考意見をお聞かせください。

  • ホームページで写真を掲載

    ホームページで情報販売するにあたり、自分の写真を掲載したいと考えております。その際プロに写真をとってもらいたいと思っているのですが、料金ってどのくらいかかるものなのでしょうか?