• ベストアンサー

恋愛は追いかけるか、追われるか?

liondenの回答

  • lionden
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.3

再度お答えしま~す! お付き合いしてからだったら、当然、追われるのが嬉しいでしょう! 付き合った途端に追わない人の事を「釣った魚にエサをやらない」と言うんですもの。 女性はちゃんと意思表示をしてくれる人じゃないと安心できません。

jupter999
質問者

お礼

多数のご回答ありがとうございました。 なるほどと思いました。 意思表示って大切なんですね。頑張ってやってみますね。

関連するQ&A

  • 女性や恋愛目的でないメルトモさんがほしいですんが

    わたしはアメリカに住んでて、日本のメルトモさんを募集してるのですが、出逢い系でないサイトを選んで、男女誰でもと登録しても、いつもメールが来るのは男性ばかりでその人達のほとんどは自分の私生活の事は何も書いてきません。わたしは既婚者で新しい出逢いとか、メール恋愛とか全く興味ないので日本の事をいろいろ教えていただけるメルトモがほしいのです。趣味の合う方と条件をつけても、来るのは全く趣味の合わない人ばかりで、こう言う男性は誰彼ともなく送ってるのではないかと思ったりします。自分の私生活も話さず、趣味も合わずでは2ー3度メールを往復したら書く事も無くなってしまいます。そう言う男性に限って、奥さんは子供はと聞くと、もう次からメールは来なくなります。どなたか単なるメール友達の見つけられるサイトご存知でしたら教えていただきたいです。また女性のメルトモさんはどうやって見つけたら良いのでしょう?

  • 恋愛をしないと成長できませんか?

    高3の女です。 進学する大学では工学部に通います。 大学生になってからは恋愛する気がまったくありません。 ですが、人は恋愛を経て成長するという話をよく聞きますし、実際私もそう実感しています。 そこで疑問なのですが、恋愛でしか成長できない部分は多いのだろうか?ということです。 もしそうなのだとしたら、恋愛をしないという方針を見直さなくてはいけないと思っています。 何故恋愛をする気がないのか、理由を言いますと、 大学や私生活でやりたい事が増えるので、それに費やす時間も金もない(=彼氏を放置する)だろうという点。 そもそも肉体関係を結ぶことがあまり好きではない点、の2点です。 恋をすること自体の可能性は大いにあると思います。 それとあと一つ、質問の趣旨とはずれてしまうのですが、 理系の女性が恋愛する気はないと言ったら、気取ってるとかお高く止まってると思われてしまうのでしょうか?

  • ねとうよと戀愛

    ねっと右翼と戀愛したことある人いますか? どういう私生活なのでしょうか? フジテレビを觀ながら「韓國放送局!反日」と叫ぶのでしょうか? 街中の人たちに向かって「あいつは在日朝鮮人にちがいない」と呟くのでしょうか?

  • ネットでの恋愛

    (長文になってしまいました・・・) 24才既婚の男です。 ネットゲームで、仲の良い男女グループでよく遊んでいます。 その中の一部の人とは携帯でメールなどもしてます。 実際にあったことはありません。 その中の特に仲の良い女性から好きだと言われました。 私が既婚である話題は1、2度していたので、 てっきり皆知ってると思っていたのですが、 その女性は知らなかったみたいです。 結婚していること、恋愛はできないこと、これからも仲良くしてほしいことを伝えました。 その女性は、忘れるまで好きでいさせてほしいと言いました。 その後、しばらく仲間とともに楽しくゲームをすることができましたが、 先日、どうしても忘れることができないと言われました。 薄々は感じてはいましたが、彼女は私にとても依存しています。 ゲーム内の事ですが、私のログイン時間に合わせ入り、中ではずっと着いてきます。 携帯メールも良く送ってくれます。 他の人達もそう感じているようです。 私は彼女がとても(友だちとして)好きですし、ゲーム仲間もとてもいい人ばかりで、一緒にいて楽しいです。 しかし、これからの事、彼女の私生活の事など考えると、このままではとても幸せな結果が出るとは思えません。 まだ実際に会ったことも無いため、このままフェードアウトして去った方が良いとも考えたのですが、やはり寂しいとも思います。 皆様のアドバイスお聞かせください。 補足ですが、  子供はまだですが、夫婦生活はとても仲良く過ごせています。  ゲーム自体は少し飽きていますが、友達とチャットなどが楽しいです。

  • これからの恋愛について

    専門学生の男です。自分は今まで好きになってきた人たちはみんな相手の方から関わってきてくれて、関わっていくうちに好きになっていったという感じでした。過去にその経験しかしていないのもあるのか、人を見た目で好きになることがなく、私生活での会話があるなどしない限りは好きになれないです。しかし自分の専門学校での生活は高校などとは違って、自然の流れでいろんな人と話すという機会があまりないです。今後の恋愛において、自分はどうしていくべきなのでしょうか。

  • 恋愛禁止。

    AKB48の皆さんとか、 その他のアイドルの皆さんって、 恋愛は禁止されてます。 とかよく言ってますけど、 この、 恋愛禁止。 若い人には酷じゃ無いんですか。 僕は十代の頃、Sexしたくてしたくてどうにもならんかったですよ。 暇さえあればオナニーしてましたし。 アイドルの人だってやりたくて仕方ない気持ちや、 男に対する興味は十代の頃って半端ないんじゃないですか。 それなのに、 恋愛禁止とかいって、 男女交際を禁じてしまうのは行き過ぎじゃ無いんですか。 職務と私生活は切り離して考えた方がいいと思うんですけど。 あまりにかわいそうすぎるじゃ無いですか。 こんな規則は法的にはおかしくないんですか。

  • 恋愛がわからないです。

    恋愛ってなんなんでしょうか。 恋愛は人それぞれだし、マニュアルなんてないことはわかっているんですが、考えれば考えるほど辛くなってしまいます。 私は20代女性です。 一度も付き合った ことがありません。 今まで男性に告白してもらったことは何回かあるのですが、どれもお断りしていました。 自分が男性と付き合うなんてなんか恥ずかしいし、とりあえず付き合うという気持ちにもなれないし、相手にも失礼な気がして… そんな私にも合コンをきっかけに気になる人ができました。 プライド高いし、我が強い感じのタイプです。恋愛は不器用だと本人が言ってました。 4ヶ月ほど前からメールをしたり5回会いました。(このうち2回はグループで) 最初は彼が誘ってくれて旅行に行ったみたいで、お土産を買ってきてくれました。 二回目も映画に行こうと言われ遊びました。 三回目は私から食事に誘いました。 このとき彼が始めて奢ってくれました。 その後2.3日おきにメールをしていたのですが、急に返信が遅くなりました。 それでも遅くなってごめんってメールがきたので、私から食事に誘ったのですが2週間返信がありません。 これはもう脈なしですか? また私からメールしてみようかとも思ったのですが、しつこく思われてもいやですし、返信がなかったことを考えたら辛くて(;ω;) 最初は彼がアプローチしてくれていました。 でも、最近のメールの内容は落ち着いたというか、友達との会話みたいになっちゃってました。 あと、彼のことで気になる点があるのですが、男性はもし気になる人とデートしている時に、すれ違った女性のことを綺麗だな~とか言いますか? 突っ込むと、綺麗なものは綺麗なんだから見ちゃうよ~と言ってました苦笑 出会ってからの期間は短いですが、私が何と無く感じたのは、簡単には付き合わなそう、もしかしたら結婚相手を探してるのかなと感じました。 仕事が忙しかったみたいで2.3年彼女はいなかったみたいです。 今まで経験がないから、何かと比べることもできないし、どうしたらいいのか分かりません(;ω;) 男性からの意見も、女性からの意見も聞きたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 「恋愛」アドバイス等をお願いします。

    20代の学生(男)です。今まで女性の方と恋愛をしたことがありません。 今、ある女性の方とメールをしています(彼女ではない)。その女性とは会ったことはありません。しかし、とても気遣いがよく、メールからは好印象です。自分のことなどお互い長めのメールのやり取りをしています。彼女は、結構シャイみたいで、あまり男慣れしていないようです。 今度、会う予定なのですが、これからどのように彼女と接していけばよいのでしょうか? まだ、会ったこともないので、好きではないのですが、もし、今度会った時、私が彼女のことが気になったら、告白するのはありですか? 1回会っただけで告白するのはやはり、常識はずれてますか? 私も、恋愛経験がなくよく分かりません。お願いします。

  • 恋愛って?

    わたしは22歳なんですが、ちゃんと恋愛ってものをしたことがありません。はっきり言って好きな人もいないし。周りは理想が高いんだよと言いますが、ほんとうに出会いすらなくただ日々が過ぎてくって感じなんです。友達も少ないせいか合コンみないなものもないし。このままきっと歳とってくのかなって思ってしまいます。なんか機会はないのかなって。ワガママかもしれないんですが、でもいかにもガッツリっぽくて、合コンとか出会い系の何かっていうのは嫌なんですよね。ほんと自然にっていうか。そういうのを望んでるんですが。今のとここのままではないかなと。もう無理ですが学生に戻りたいと思う今日このごろです。同じ空間にずっと一緒にいて自然に友達になり・・・みたいな。たぶんわたしの場合、恋愛に関しても時間がかかると思います。どうしたら、私生活も充実した生活ができるのでしょうか?

  • 恋愛と自分のバランス

    20代後半女性です。 私は10代の頃から好きな人ができるとその人中心に生活がまわり、自分の趣味をしていても、友達といても彼のことばっかり気になります。 最近の彼氏に対してもそうで、大体メールのやり取りの時間が決まってるんですが、自分が送信すると返ってくるまでの時間がすごく怖いし、半日でも遅れるとすごく落ち込みます。 また付き合いはじめてから彼の仕事が忙しくなり、彼から誘ってくれることがなくなりました。 彼は不満を打ち明けると、会いたいと思っているけど、、とか、どうしたら安心できる?とか聞いてくれますが、 最近いつも私がおってる気がして、本など読んだら、相手を信じること、相手の生活を尊重すること、自分の生活を楽しむこと。 とあり、実行してみました。 すると、段々彼がいなくてもなんとかなるようになり、会いたいとか連絡したいとか思わなくなりました(連絡しても会っても自分が不安になるような対応とられると怖いというのもあります。) そうすると、段々なんのために付き合ってるんだろう?と思うようになりました。 私は昔から、思われると、好みの人だと私も気になって、相手が大事にしてくれるほど私の相手への気持ちも高まります。。 恋愛に依存しないで恋愛を楽しみたいと思っていたのですが、普通に恋愛ができる方はこのへんのバランスどうしてるのでしょうか?