• 締切済み

自己破産や和解が成立した後について教えて下さい

弁護士に依頼をして自己破産が成立した場合、約7年~10年で再びクレジットカードなどが作れてローンを組めるそうですが、それはどのような場合でも例外なくそうなのでしょうか? 例えば、自己破産成立前にローンの未払いや滞納が多くてクレジットカード会社などのブラックリストに載っていたりした人でも破産成立から約7年~10年経てばローンが組めるようになるものですか? また、任意整理で借金の和解が成立し、すべて返済を終えた場合はどのくらいの期間で再びローンが組めるようになるのでしょうか? じつは従姉妹の2人が上記のような状態にあるのですが、遊びや浪費で膨れ上がった借金を自己破産や和解で片付けてしまったので、再びカードを作ったらまた同じことを繰り返すような気がして自分なりに色々と調べてみたのですが、弁護士事務所によってもわりとバラバラのことが書かれてあったりして、よく分からなかったのでこちらで質問させて頂きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

>弁護士に依頼をして自己破産が成立した場合、約7年~10年で再びクレジットカードなどが作れてローンを組めるそうです>が、それはどのような場合でも例外なくそうなのでしょうか? >例えば、自己破産成立前にローンの未払いや滞納が多くてクレジットカード会社などのブラックリストに載っていたりした人>でも破産成立から約7年~10年経てばローンが組めるようになるものですか? 支払いの滞りを繰り返し、ブラックリストに載る人は結構います。  借金の理由にもよりますが、破産後の免責不許可事由(ギャンブルや浪費が原因)が8割以上の場合、免責不許可とみなされて免責決定を受けれないので、破産宣告後、免責を受けれないというような特殊な場合があります。 免責決定を受けておられないのでしょうか?  普通、破産申立と同時に免責申立もしてるはずなんですが、記入内容が昔の破産法の年数(10年)を書かれておられるので、相談者のご親族は、かなり昔に破産申立されたのでしょうか?  どちらにしても官報を購入しているので、消費者金融や信販会社は記録を残しておりますし、破産事件や免責事件の事件番号を記録しているので、最低7年から10年は与信(信用があるかないかの判断)が組めないでしょう。 >また、任意整理で借金の和解が成立し、すべて返済を終えた場合はどのくらいの期間で再びローンが組めるようになるのでしょうか?   大手の消費者金融や信販会社との任意整理後に、分割弁済債務が完済した場合は、履歴を信用情報機関が共有しますので、その完済履歴確認後にローンが組めるはずなのです。(任意整理の場合5年) (※大手ではないですが、2年とかでローン組める消費者金融業者もいるそうです。) 今の破産法なら7年で考えると思われますが、破産債権者(破産申立時の借入業者)へのカードの申込は、ローンが組めない可能性もあり、厳しいと言えます。(※破産債権者以外の業者ならカードローン組める可能性はありそうですが) 人生で2度も破産申立をするような人がいますが、余程の事情が無い限り、免責は受けられないと考えるべきです。 企業法務が得意とか、刑事事件が得意とか、法律事務所でも得意分野があるようです。 法律事務所でも、債務整理の得意な事務所で無料相談でも受けるべきでしょう。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> 約7年~10年で再びクレジットカードなどが作れてローンを組めるそうですが 嘘です。 法令等にそのような制限は有りませんから、破産が確定した翌日でもクレジットカードなどが作れる可能性は有ります。 現実問題として、そのような年数の話が出てくるのは、信用情報機関に正常ではない取引の情報が記録されて、その記録の保存期間がその年数であるので、審査でその情報が照会される為、審査に落ちる可能性が非常に高いという理由によるものですね。 なので、非常に極わずかですが、審査に通る可能性を否定できませんから、制限は無いと言えます。 > 任意整理で借金の和解が成立し この時も、信用情報機関に正常ではない取引の情報が記録されていますので、審査でその情報が照会される為に審査に落ちる可能性が非常に高いと思われます。 ただ、登録情報は、その種類により登録期間が異なりますので、この場合は五年ほどとなります。 もちろん、その間も、非常に極わずかですが審査に通る可能性を否定できません。 ネームロンダリングというのをご存知でしょうか。 知的障がい者の男性が、毎年十数回の養子縁組等をして、姓を変えていた事件が現在報道知れています。 これは、姓を変えて、信用情報機関の登録情報を逃れようとしたものと言われています。 > 従姉妹 結婚や養子縁組等をすれば、「同じことを繰り返す」事は、破産翌日にでも、一生の内に何回でも行うことが可能なのが現実です。 もちろん、クレジットカード会社等の方でも対策は練っていますが、全てを防ぐのは難しいのが現実です。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>・・・それはどのような場合でも例外なくそうなのでしょうか? 貸すか貸さないかは、貸す側の自由なので、バラバラであることは、あたりまえと思います。 貸す側の自由意志で決まることを会得して下さい。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>それはどのような場合でも例外なくそうなのでしょうか? むしろ「例外があれば」だと思いますがね。 2度目の自己破産(というか免責)は、そうそう簡単にはおりないでしょうから、 破産だけして借金だけが残るというステキな結末になる可能性も。 # ま~女性なら(年齢そのほかも関係しますが)お金を稼ぐ方法が全くないワケでもないでしょう。 >ブラックリストに載っていたりした人でも破産成立から約7年~10年経てばローンが組めるようになるものですか? 「(いわゆる)ブラックリストに乗った人に金を貸してはいけない」という法律が存在するワケでもないでしょうから、申し込みした先の企業なりの判断によるンじゃないですかね。 営利企業として、そんな(悪質な)顧客に再度金を貸すところがあるかどうかは判りませんが。 # 2回目以降の免責はおりないだろう。と見越して貸してくれるところもあるかも知れません。 # 闇金なんかだとお仕事の面倒も見てくれるかも知れませんね。法律かんけ~ないし。 >弁護士事務所によってもわりとバラバラのことが書かれてあったり 法律に書かれていないからこそ…かと思われます。 >再びカードを作ったらまた同じことを繰り返すような気がして 私なら距離置きますね。 血縁をかさに頼られるのが一番迷惑です。 # ってか、さすがに縁切り数歩手前ですけどね(また来襲してきたら110番かのぅ…)。

関連するQ&A

  • 自己破産した過去があるのを彼に言うべき?

    数年前自己破産をしました。 まだ若く世の中のことをよく知らず、クレジットカードでの借金が返せなくなり、(生活費に使った。) 家賃の支払いも滞り、そうなりましたが、仕方がなかったと思っています。 浪費での借金ではないので、恥じることではないのですが、 やはり人によっては自己破産なんて。。。と思う人もいると思います。 と言うか、私がそう思っています。 このことを今つき合っている彼にどう伝えればいいのかわかりません。 結婚することになった時言うのでは遅すぎますよね? 考えをお聞かせください。

  • 自己破産したのにクレジットカードが使えます!?

    私は借金はしたことがないのですが、両親の事業を連帯保証をし、残念ながら自己破産をしました。 既に免責を受けておりますが、なぜか破産宣告を受けてからも、クレジットカードが使えるのです。 破産宣告後、子供の幼稚園の支払い等、銀行口座を凍結されると不便になるため、管財人と相談し、 口座凍結を回避できました。それだけでなく、通常通りクレジットカードが使えるのです。一般的には、自己破産をすると、ローンの借り入れ、クレジットカードの使用が不可と聞いておりますが、私についてはどのような状態であるのでしょうか。質問の意図は、住宅ローンを申し込み、自宅を購入したいという願望がありまして、もしかしたらクレジットカードが使えるということは、ブラックリストに載っていないのでは・・・とも想像してしまいます。どなたかご教示頂ければ助かります。 また、破産時の代理人の弁護士からは、自己破産理由が連帯保証によるものですし、免責を受けて通常の所得があれば、すぐにでも融資をしてくれる金融機関があるかも知れない、と聞いております。 もしあるのだとしたら、どのように探したら良いのでしょうか。因みに私は37歳で、先月免責を受けました。2010年度の給料は1,000万円程です。 是非多数のアドバイスを頂けましたら幸いです!

  • 自己破産

    知人に契約書などを交わさずお金を貸した(契約する間もなく、連絡が取れなくなった)のですが、知人には他にも(銀行のカードローンや消費者金融)借金がたくさん有り、自己破産の手続きをされてしまいました。ある日、弁護士から一通の文書が届き、手続きを行っているので、話し合いの窓口はこちらとの事でした。自己破産とは、契約書もなく、金額の確認もなく、知人の言った金額で成立するものなのですか?

  • 自己破産の場合のクレジットの支払いは?

    借金の返済がきつくなり債務整理を検討しています。 色々な弁護士事務所等のホームページを見ていて、私の場合自己破産しか方法がないと思われます。 そこで質問ですが、 自己破産の場合、ローンやキャッシングなどの借金が免責によりゼロになると言われていますが、クレジットカードで購入した物品の代金や月会費などをカードで支払っている未払いの代金ははどのようになるのでしょうか。やはり免責されるのでしょうか。

  • 自己破産中の借金免責について

    自己破産中の借金免責について 現在、自己破産中で弁護士からの決定書がでて、まだ、裁判所からの決定書が出ていない段階です。 1、クレジットカード使用料、マイカーローン、フリーローンは借金として免責になる可能性がありますが、 携帯使用料金、光熱費は借金ではなくて利用料なので免責にはならず、全額支払い義務がしょうじるのですよね? 2、自己破産した場合、携帯キャリア会社、電力会社、ガス会社、水道局に弁護士から受任通知を出して支払いを分割、待ってもらうことは可能ですか?

  • 自己破産後について

    はじめまして。 現在弁護士に自己破産の手続きを依頼中です。 自己破産後はクレジットカードが5~7年作成できないとのことですが、この基準日はいつからでしょうか? たとえば、自己破産を認定された日なのか、それともそれ以外の日なのか・・・ また、自己破産後クレジットカードを作った方がいましたら、破産後どれくらいの期間でつくれたのか教えてください。

  • 自己破産成立後

    自己破産が成立後、保証人有りの借金は、保証人が債務を負うのでしょうか?

  • 教えてください 自己破産

    主人に内緒の借金が数百万あります。結婚前からの銀行カードローンやクレジット会社からです。知人の紹介で10/1に弁護士と連絡を取り自己破産する予定です。そこで質問したいのは、①まだ引き受けてもらえるかわからないのに、明日27日や10月上旬の引き落とし分は入金しておかなくても大丈夫ですか? ②引き落とし出来ず督促の電話がきたら何と言えばいいですか? ③主人の家族カードの分は自己破産申請中はどうなりますか?主人あてに連絡が入ったりするのですか? なるべく急ぎのご回答をお願いいたします。

  • 自己破産について

    体調を壊して生活のために借金をしました。 自己破産を考えてます。 楽天カードから法的手段の手続きを行いますって書類が届きました。楽天に電話して事情を説明したけど自己破産をするなら弁護士を通して下さいと言われました。 この場合弁護士を通さないと自己破産はできないのでしょうか?

  • 自己破産後のローン

    実際に自己破産されて、7年か何年後にローンを組まれた方に質問しますが、どんなローンをいくらくらい借りれましたか。私は昨年に自己破産をしましたが、7年後くらいにローンでマンションを購入したいと考えています。金額は1500万くらいです。現在会社員で勤続3年目です。住宅金融公庫で家を買い、1000万の残債を残して自己破産しました。他にはクレジット、カードの借金もありました。サラ金はありません。くわしい方がいらっしゃいましたら教えてください。