• 締切済み

別居婚中、出生届後の手続きについて。

来月出産予定です。 入籍していますが別居状態での出産になり、 半年以内に夫の市町村に引っ越し同居する予定です。 (現時点では私も夫もそれぞれ実家暮しで国保加入) 出生後4ヶ月ぐらいで保育園に預けようと思っていて 夫側の市役所から待機児童の希望用紙を貰いましたが 私の住所がここではない事を言い忘れてしまいました。 (1)子供の住所登録を夫側にして待機児童希望は 出来るのでしょうか? (保育園は夫側の市町村を希望します) (2)子供の住所を夫側にした場合 子供の国保加入時の世帯主は夫の世帯主である夫の父に なるのでしょうか? (国保は世帯ごとと思いますが夫の住所の世帯主は 夫の父であるから) (3)児童手当ては夫名義の銀行口座しかできないのでしょうか? (できれば私の空き口座を希望します) 分かりにくい文章で申し訳ありません。 別居婚の子供が産まれた後の手続きについて 無知なので知識ある方教えていただきたいです。

  • neks
  • お礼率0% (0/1)

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>半年以内に夫の市町村に引っ越し同居する予定… >(1)子供の住所登録を夫側にして… 住民登録は、現状と一致させなければいけません。 夫と同居するのが半年先でも、生まれたての子供だけを先に夫に預けて夫に育てさせるのでなければ、“子供の住所登録を夫側に”などということはできません。 >子供の国保加入時の世帯主は夫の世帯主である夫の父に… 原則はそうなります。 夫が親とは別所帯として住民登録を変更することもできますが、世帯分離による弊害も生じます。 具体的には、両世帯の国保税を合わせると、一所帯のままより高くなることです。 >(3)児童手当ては夫名義の銀行口座しかできないのでしょうか… 誰が児童の生計を支えているかという話になり、任意に選択できるわけではありません。 (某市の例) http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/faq/13172/017411.html

関連するQ&A

  • 別居婚中の出生の届出について

    別居婚中の出生の届出について 過去の質問などを拝見しましたが、よくわからなかったので、質問させてください。 現在、別居婚中の妊婦です。出産後、1ヶ月後(体調にもよるでしょうが)を目処に引っ越し、同居予定になります。 夫の住民票は新居になり、私の住民票は私の実家となっております。(籍は入れているので、戸籍筆頭者は夫、世帯主は私の親となってます) このままの状態で出産した場合、産まれた子供は私と同居してる状態で夫の扶養に入れる事ができますか? またその場合、乳幼児の医療手当や、子ども手当等はどこに申請すればよいのでしょう? 私が夫と同居すれば済む話なのは承知してますが、新居への入居もこれからの状態(部屋が決まった所)なのでお伺いした次第です。 よろしくお願いします。

  • 別居後の手続き・・・

    事情があって今年1月から夫と別居しています。 だんなが遊びに出かけた間に家を出て、その後、メールで 今までの気持ちと家を出たことを伝えました。   A市からB市に移りました。 でも、まだ転出・転入届けは出していません。 今後、このままにしておいた場合と届けを出した場合の メリット・デメリットを教えていただきたいのですが。 離婚はしておりませんが、別居という形をとっていることで 税金関係や子供の児童手当がどうなるのかとか それがわからないので、伺いたいです。 現在夫は失業中、私が去年から仕事をしています。 子供は私の扶養になっています。 住民票は現在A市にあるので、当然、子供の児童手当も A市から夫の名義の口座に振り込まれると思います。 私は会社で厚生年金や社会保険等に加入しているので 夫は国保、国民年金のままです。 単純に別居でも、市が変わってしまっているので、 どういう方法にするのが一番最良なのかおしえて いただきたいのですが、 住むところがかわってしまったので、やはり転入出届けをだした 方がいいのでしょうか? もし、その届けを出したとして、子供の児童手当は どうなるのでしょうか?  当初、その届けは夫の名義で だしているので現在もそのままですが、今、働いているのは 私ですし、籍がはいったまま別々に違う市で暮らしていることで もらえなくなることはあるのでしょうか? 夫が自分の税金、保険、年金、車等の税金を払えないとなった場合、 その支払い義務は違う市に住んでいても私のところに まわってくるのでしょうか? 別居で、夫は失業中で、でも、子供はそのまま私立の学校を 継続中という状況で、私の年収も300行くか行かないかなので こんな状況でも、やはり離婚をしない限り、公的援助は 受けられないということですか? おわかりになるかたがいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 別居婚について

    諸事情により旦那と別居をしようとしています。 0歳児の子供が1人います。別居するにあたりいくつかわからないことがあるので質問させてください。 1.住民票を、私と子供だけ私の実家に移動するつもりですが、この場合旦那の扶養からは外れてしまいますか? 2.世帯主はどうなりますか? 3.児童手当の支払いは旦那あてのままですか? 4.他に何か、別居をするにあたり住民票以外に必要な手続きはありますか? よろしくお願いします。

  • 別居中の世帯主は?届けは?

    別居中の世帯主は?届けは? 夫と別居しています。今、県外の実家で暮らしていますが、住所変更のため転出届を出そうと思っています。夫とは別々の県で生活していることになるのですが、私の世帯主は親になるのでしょうか? そうなると何かしらの不都合はでてきますか? もしこの先、離婚になり届けを出す時は 今の夫が住んでいる役所に持っていけばいいのでしょうか?

  • 海外在住で国保に加入する場合

    現在海外在住で国保に加入する場合と児童手当、出産一時金についてお尋ねいたします。 今までは夫が日本の本社からの駐在員という立場でしたので会社の社会保険に加入出来ていたのですが、今後現地採用と言う形になってしまい社会保険が打ち切られてしまいます。そこでお尋ねなのですが、 (1)一旦日本に帰って住民票を戻せば、国保の加入は可能ですか?(例え加入後引き続き海外での生活を送るとしても。その場合は海外転出届は提出しないが。) (2)国保は一住所に一枚となっているそうなので、実家に住民票を戻した場合、現在もそこに住んでいる夫の家族もしくは妻の家族と合算された保険証になってしまうのでしょうか?同じ住所でも結婚した時に世帯主が別れましたので別々の保険証になりますか? (3)住民票をそのままにし海外転出届を提出しなければ、児童手当を受け取ることも可能ですか? (4)出産一時金の支払いについてなのですが、世帯主の口座じゃなければ振り込んでもらえませんか?(妻の口座でも良いのかどうか) ややこしいお尋ねで大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 別居結婚と出産後の手続き

    結婚前に東京都A市にマンションを購入しました(ローンなし)夫は東京都B市に持ち家があります(ローンあり)役所では「生活の拠点である所が住所地」と言われたので、夫は仕事場に近いB市持が住所、私は実家に近いA市を住所にしました。本籍は結婚時に私が夫の本籍B市に移しました。夫の扶養に入っています。私は専業主婦です。近々出産です。母子手帳はA市でもらいました。出産一時金については扶養になっているので夫の会社でお願いするとして、出生届け、児童手当金、乳幼児医療助成の届けについて、夫と私のどちらの住所地で申請しようか悩んでます。1才になったら働こうと思ってますが、そのときの保育園の申し込みもA市にしようかB市にしようか(まだ先ですが・・)考えてしまいます。いずれ私がB市に移る予定ですがマンションを買ったばかりなので、あと4、5年は住みたいんです。夫の持ち家には両親がおりローンの返済は夫がしています。「住んでないのに払えない」との考えで夫がA市に移ることは考えてません。まず、子供が住む所はマンションのA市になります。ということは子供の住所地もA市ですよね。その場合乳幼児医療、保育園の申請はA市で行いますが、世帯主の夫と別住所で申請できますか?ややこしいですが質問の意味がわかりますか?どなたか教えて下さい。

  • 出生届けについて

    4か月後に出産予定なのですが、諸事情により、お互いの実家にそれぞれ別居することになりそうです。(他県です)。 その場合、今の家を引き払って住民票を移すと、出生届けを出す際に問題でしょうか? 生まれてくる子の現住所は、私(母)の実家にしようと思っています。 離婚するわけではないので、戸籍は夫の子に入ります。でも世帯主は私の父になると思います。不自然なかたちでしょうか?

  • 別居をしたときの国保の手続き

    主人と別居することになりました・・・。重くてすみません。 しばらくの間、お互いのために距離を置こうとなったのですが、離婚はお互いにまだ考えてはおりません。 私は、実家に戻る事になったのですが、国民健康保険証が現在住んでいる所では紙一枚に世帯全員の名前が記入されている物の為、病気やケガなどをした時にそのつど保険証を取りに行かなければいけません。 小さい子供も居るので、そのつどお互いに顔を合わせていては別居の意味もなくなってしまいます。 そこで、住所を実家に戻そうと思ったのですが、現時点で以前主人が未納にしていた健康保険税が80万円ほど滞納してしまっているのですが、現在は収入が急激に減り、手取りで20万円もないため、毎月1万円ずつ1かっ月単位で保険証を頂いています。 こんな状況で、私が住所を実家に移して国民健康保険に加入しようとしてもまた短期の保険証になってしまうのでしょうか?ちなみに、実家に戻っても別世帯として私が世帯主で加入しようと思っています。生計は親とは別にしてやっていこうと思っているので。 出産も控えているので出産育児一時金を、しばらくの生活費として貰おうと思っているのですが、籍を抜いていない状態では結局貰えない形になってしまうのでしょうか? お手数ですが、教えてください。

  • 国保出産一時金 夫と別居婚で保険も別の場合

    妊娠8ヶ月の妊婦です。現在国保加入で実家の親の世帯主の階下の国保加入者です。 あかちゃんの父親とは現在未入籍です。 1.赤ちゃんの父親が認知届だけ提出してくれる場合は、わたしはこのまま自治体(国保)から 出産一時金がもらえるかと思います。 2.赤ちゃんの父親とこれから入籍しますが、彼は海外勤務のため同居ができず、 できれば国保はこのまま実家の親の世帯主の階下の国保加入者でいたいのですが、 このままでわたしは出産一時金をもらえるのでしょうか? ちなみに、入籍は赤ちゃんの戸籍を一般的な見た目にするために婚姻するためのものなので 彼の収入で生活するわけではありません。 また、婚姻することにより、わたしの姓が旧姓から彼の姓に変わることにより、 世帯主が実家の親でその階下の国保加入者をキープできたとしても、 名前がかわるので新しい保険証を発行してもらわないとならないですよね。 どなたか詳しい方、2について教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 急いでます!DV別居中の夫側の確定申告について

    さっき、夫から連絡があり、 年末調整で、 子供の住所をかくらんあるから、教えてと言われました。 私は、一緒に住んでないから必要ない。会社に聞いたら?と言いました。 すると、 別居中なら、異動書くからいつから別居になったか教えてときました。 (夫のDV が原因で別居なのに、他人事みたいでイライラします。けど、それはちょっとおいときます) そのあと、何度か私が夫に、 会社に聞いたら?と言いましたが、 やはり、変わっておらず、 白紙でだすけど、返ってきたらまた連絡するから。と言われました。 夫は、子供の扶養控除書こうとしてると思います。 そこで、この場合は、夫側に 子供の扶養申告は 必要なのでしょうか? *子供は一人 *夫とは、夫のDV で7月から別居 別居先は教えたくない。 *9月半ばまで、生活費もわたしてもらってなかった *子供の扶養を夫から外し、私の扶養に入れた(保険証も新たに私の会社からつくってもらえた) *児童手当ても受給者を夫から私に変更できた。(夫に入ってきてる児童手当ては、別居していても渡してくれなかった) *9月半ばの調停で、婚姻費用もらえることに決まり、貰いはじめた。9月と10月分貰っている *私は、離婚したいが、夫は、復縁を望んでいる この条件で、 夫に、私たちの別居先を教える必要があるのか。 夫が、子供の扶養控除はする必要あるのか。 なんだか、夫に、 わからないなら、会社に聞いたら?といったものの、自分のいいように聞きそうで、 、。 なので、正しい知識を教えてください。 わかりにくくてすいません。

専門家に質問してみよう