• 締切済み

2次元のアフィン変換について

数学の問題で困っています。 問題:アフィン写像f:R^2→R^2で f(0,0)=(1,1), f(1,0)=(2,3), f(0,1)=(4,5) をみたすものをもとめよ。 という問題で、まず何を求めれば良いかわからなくて困ってます。 結構、教科書見たりネットで検索かけたりしたのですが、わかりませんでした。 表現行列を求めるのかと思ったのですが違うみたいだし・・・ 申し訳ないのですが解答お願いします。

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

f(0,0) = A 転置(0,0) + b = (1,1), f(1,0) = A 転置(1,0) + b = (2,3), f(0,1) = A 転置(0,1) + b = (4,5) ですよね。 通常は、 A x1 + b = y1, A x2 + b = y2, A x3 + b = y3 から引き算で A (x2 - x1) = y2 - y1, A (x3 - x1) = y3 - y1 などとして、これらの列を並べて A X = Y という 2×2 の方程式を作り、 A = (Xの逆行列) Y と解くのですが… 今回の例題では、 f(0,0)=(1,1) からただちに b が判ってしまいます。 A 転置(1,0) = (2,3) - (1,1), A 転置(0,1) = (4,5) - (1,1) を列に並べて 2×2 の行列の等式にすると、 それだけで A (単位行列) = … という式になって、 上記の (Xの逆行列) を掛ける必要もない。 (x,y) に対するアフィン変換を (x,y,1) に対する一次変換と考えて、 3×3 の逆行列を求める解法もありますが、 今回は、上記が圧倒的に簡単でしょう。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

f(x) = Ax+b : x,bはベクトル、Aは行列と置いて、 普通は A から先に求めるが、今回は b がスグ解る。 三次射影空間で考えるなら、逆行列を一個求めるだけ。

tekito11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足は自分が間違えてつけました。すいません気にしないでください。 補足でも言いましたが、Aとbの求め方をおしえていただけるとありがたいです。

tekito11
質問者

補足

すいませんAとbの求め方をおしえていただけるとありがたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう