• ベストアンサー

香港の地名の読みを教えてください

初めまして。早速ですが、下記香港の地名の読み方(日本語読み)を教えてください。 例:太古城(タイクーシン) (1):太古湾道 (2):海天花園・天閣 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは! 6つとか9つ(プラス軽い音)とか言われる発音が正確じゃないと通じない可能性が有りますが。。。 広東語のピンインは教科書によっても異なるので、真面目に覚えていませんが、 1 タイグーワン(切る)ドウ(切る) Taai Goo Waan Dou 2 ホ(とフの間)イティン  ファ(とハの間)-ユン Hoi Tiin Hua Yuen   ティン(切る) ゴッ(切る) Teen Gok  こんな感じです。 広東語学ぶには千島英一先生の本がオススメです。 それでは!

hige314
質問者

お礼

丁寧なご返答ありがとうございます。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#243965
noname#243965
回答No.1

(1):太古湾道 タイグワンドーウ (2):海天花園・天閣 ホーイティーンファーユーン・ティーンガッ となりますが、 厳密に言うと、「園」の読み方は微妙に違いますけど、まあこれで一番近いのかなと思います。 参考になれば幸いです。 よろしくお願い致します。

hige314
質問者

お礼

丁寧なご返答ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドイツ地名の日本語読み

    ドイツの地名、Ehringshausen の日本語読みを教えてください。 お願いします。 例)Bonn → ボン

  • 日本の地名の読み方

    日本語の地名は日本語読みをするのが普通でしょうか?それとも中国語読みするのが普通でしょうか? (例)東京 日本語読み 「とうきょう」 中国語読み「ドンジン」 大阪 日本語読み 「おおさか」 中国語読み「ダーバン」

  • 中国の地名

    上海、青島など中国語読みする地名と、 重慶、広州、武漢などのように日本語読みする地名、 これの違いって、一体なんなんでしょう。 それから、北京と南京、 これはどちらの読み?

  • 地名や人名の韓国語読みについて

    私がまだ子供の頃、例えば金大中氏のことをメディアでは (キンダイチュウ)と読んでいましたが、 いつからか韓国語読みの(キムデジュン)と読まれるように なりました。 中国の人名や地名は、例えば西安のことを(シーアン)ではなく、 (セイアン)と日本語の漢字の読みそのままです。 いつから、どういう経緯で韓国語の読みが変わったのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 英語ガイドは中国人が日本語読みの地名を分かると・・

    とある英語ツアーに参加したのですが 日本語を知らない中国人に日本の地名や人名を言う時は中国語読みするか漢字を見せるのが定説として…日本の英語ガイドの中には日本の地名や人名を英語(ここでは=日本語)で中国人に言って、理解できると思ってる方がいらっしゃるのでしょうか?

  • 「が」の入った地名

    日本の地名には、 自由ヶ丘、光ヶ丘 みたいに、「が」が入った地名がありますね。 この「が」はどういう意味でしょうか 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。

  • フランス地名の読み

    いつもすみません。下記二つの読みなのですが…ここの回答者様に紹介された。下記サイトでも聞き取れません。 http://www.oddcast.com/home/demos/tts/tts_example.php?sitepal Ome(川)  オマと聞こえますけど…オマ川?                       ノルマンディーのアルジャルタンからカーンへと流れる川です。 Moullneaux 日本語表記はムリノー でも、モーㇽノと聞こえます。          ルーアンのセーヌを挟んで南岸 魔王城(シャトー・ド・ロベール・ル・ディアブル)の在処。 御存知の方おられましたら、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • フランスの地名のカタカナ表示(読み方)

    プロヴァンス地方の案内(英語)を読んでいて、いろいろな地名(Buisson、Vaison la Romaine、 Villedieuなどなど)が出てきました。 日本語の読みを知りたくて、手元の世界地図を開いてみたのですが、マルセーユ、アルルぐらいしか載っていません・・・ フランス(プロヴァンス地方)の小さな村々を含んだ地名の読み方をカタカナで表示しているサイトがありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 香港は住みやすいか。

    香港は住みやすいか。 単刀直入ですが、香港は日本人には住みやすい国でしょうか?食生活は日本食や洋食、中華料理など様々なものがあって日本とさほど変わらないと思います。言葉は広東語と英語、稀に日本語が通じるところもあるとか。気候は暑くてじめじめしていると聞きました。治安は東京より悪そうですが、危険な所に行かなければ大丈夫だと思います。これもあくまで人から聞いた話なので偏りがあると思います。 また香港は中国人とはあまり仲が良くなく、香港人はプライドが高いということも聞きました。 実際の香港について教えて下さい。住みやすい国なのでしょうか?良い面や悪い面も教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 中国語の日本語読み

    先日ネットのニュースで中国の話を読みました。 中国の地名は読み方が難解なのでよく振り仮名がふってありますが、そのときも、「六盤水」という地名に「りくばんすい」という振り仮名がふってありました。 ここで疑問が。 そもそも「りくばんすい」という読み方自体、中国語を忠実に反映しているものではないと思うのですが、「六」を「りく」と読むのも日本語としてはやや特殊だと思います。確かに日本の地名としてはよく耳にすることはありますが、あえて、中国語の読みにこれを使うのもおかしい感じがします。こういった「読み方」はどうやって決めるのでしょうか?個人的な意見としては、この場合「ろくばんすい」と振り仮名をふるのが適切かと思っています。 ちなみにその次にでてきた川の名前はカタカナで振り仮名がふってあったので、中国語の読みを採用しているのだと思いますが、「六盤水」はひらがなでふってありました。