• 締切済み

altpaperについて(数字記述欄)

数字を書く欄を作りました。 記号も入る可能性があったんですが、設定の際に「整数」にしてしまいました。 大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • eringi16
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

100%ではありませんが、整数のみに設定するとシステム上記号が入力できない場合があります。 そのため、回答の可能性がある文字や記号をふまえた上で設定をしておいたほうがいいです。 https://sites.google.com/a/altpaper.net/manual/5/02/4

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • altpaperの数字を書く欄

    数字を書く欄を作りたいのですが、小数点を作ることはできますか?

  • Altpaperの自由記述欄について

    アンケートを安く実施したいのでAltpaperというソフトを使っています。 http://www.altpaper.net/ 実際にアンケート用紙を作っていますが、自由記述欄を拡大しても、印刷すると小さくなってしまうことがあります。印刷しても大きさが変わらないようにするには、どうすればいいですか?

  • アルトペーパーで記述を書く欄を作りたい

    自由記述欄のサイズ設定の数字が分かりにくいのですが、 レイアウトにうまくはまるように素早く大きさを調整する方法はありますか?

  • 数字記入欄の下地にうっすらとあるやつ

    こんな大きさ形で記入してくださいという意味で数字記入欄の後ろにうっすらと記号的なものが書かれている事がありますが、それがどんなものが世の中にあるのかを知りたいです。 ネットを漁ったところ https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10674038.html こちらは見つけられたのですが、他ご存じでしたら画像が掲載されているページ教えてください。 ※見つけられたページのものは若干わかりにくいなぁという感想を持ちました。

  • 記号が数字で表示される?

    最近突然Meで表示される記号が数字になってしまいました。 具体的に言うと ・「スタート」ボタンをずらっと出てくる文字(「プログラム」や「最近使ったファイル」等)の横に出る記号(三角印でしたっけ)が数字の「8」になっている。 ・IEでWEBを見ると、右上にある「閉じる」や「最大化」「最小化」の記号が数字「0」や「2」になっている。 ・同じく「戻る」等の矢印の横が数字「6」と表示される。 他にも記号表示が変に表示されています。たとえばこの「教えて!goo」の右側の「困り度」のチャック欄が変な記号になっています・ なぜこうなったのかまったく覚えがないのですが、どなたか対処法をご存知の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 7個の数字0,1,2,3,4,5,6から異なる4個

    7個の数字0,1,2,3,4,5,6から異なる4個の数字を使って4桁の整数を作る時 次のような整数は何個あるか (1) 5000より大きい偶数 千の位が5の時 1×6×5×4=120 千の位が6の時 1×6×5×3=90 120+90=210個 で合ってますでしょうか? 明日試験なのに解答が無く困っています 至急お願いします

  • 数字記号の出し方

    数字記号の出し方 キーボードで、例えば「10のマイナス3乗」と表示するには、どのように打てば出てくるのでしょうか?数字記号の出し方が分かりません。数字記号全般に関するキーボードでの出し方などのサイトがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 数字の記述

    「数の英語」(The Japan Times)によりますと, (1)数字を書くときは原則として、1桁(1~9)のときは   文字で書き、2桁以上の時は数字で書くというルールが   ある。 (2)また数字が文の最初に来るときは、数字の大きさに関係なく   文字で書く   となっています。  でも、実際に英字新聞では、たとえば *222-kg bluefin tuna was sold for \155.4 million. などとなっています。 やはり、文字で書くと頭でっかちになるので、(2)によらず、 そのまま数字で、222 と書いているのでしょうか ? また、155.4 million は読むときは one hundred forty five million four hundred thousand yen 又は one hundred fifty five point four million yen どちらでもよいのでしょうか?

  • 急いでいます!住所欄の数字や、十の位の書き方について

    皆様よろしくお願い致します。 (1)履歴書の住所欄を、「略さずに漢数字で書く」と書かれてあるサイトと、「横書きだから算用数字で書く」と書かれてあるサイトと、半々の割合でありますが、どちらにした方が良いのでしょうか?どちらでも大差ない問題ですか? (2)そして、もし漢数字で書く場合、例えば「~1-24-16」という住所だった場合、「24」は「二十四」なのか「二四」なのか、「16」は「十六」なのか「一六」なのか、十の位をどのように書けば良いのでしょうか。 皆様、お忙しいとは思いますが、回答の方よろしくお願い申し上げます。

  • 4つの数字を使って・・・

    中学生です。 よく切符に書いてある4つの数字を足したり引いたりで10にする、 っていうのがありますよね? それに似ているんですが 2 1 7 8 この4つの数字に記号をつけて、結果を5にする方法はありますか? あれば教えてください! また7にする方法も教えてください! 記号をつけるというのは、 ・数字の間に+,-,÷,×を入れる(-を負の数の符号として使うのは×) ・数字に√,()をつける ・数字を指数に使う(例:2+1の7乗+8・・・みたいなo( _ _ )o) ただ、数字の順番を変えてはいけません。 例えば 12にするんだったら (√2×[√1+√7])+8 = 12 (この式でさえ合ってるか分かりませんが・・・) そもそも5や7に出来るのでしょうか?(汗 もしかしたら説明不足かもしれませんが、分かる方、お願いします!

このQ&Aのポイント
  • Switchヘッドセットを購入してTVモードで使用していましたが、突然TVから音が出なくなりました。USBの抜き挿しなどを試しましたが改善されず、ヘッドホンの故障ではないことも確認しました。どなたか改善方法を教えていただけないでしょうか。
  • Switchヘッドセットを使用していると突然TVから音が出なくなりました。USBの抜き挿しやヘッドホンの故障を確認しましたが、改善されません。接続方法や改善方法について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
  • Switchのヘッドセットを使っているとTVから音が出なくなりました。USBの抜き挿しやヘッドホンの故障を確認しましたが、問題は解決されませんでした。接続の改善方法や故障の可能性について知っている方がいましたら、アドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう