• ベストアンサー

このようなものは何と言いますか??

ベランダの屋根材ですが波板ではなく大きな山型のポリカーボのような材質です。 実は屋根材に亀裂があり雨が降るとフラット施工のため雨漏りがします。DIYで交換したいの ですがこの屋根材とのつなぎの部分が金属で一辺が同じ長さの山型でないとつなぎ目が うまくいきません。採光のためにポリカにしたと思いますがこのようなものはもちろん ホームセンターにはなく困っております。 詳しい方この屋根材の名前と入手するにはどうすればいいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

「ポリカ折板」で検索してみてください。 http://www.takiron.co.jp/product/product_01/namiita/contents09.html

nebosuke77
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2
nebosuke77
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DIYで目隠しパネル

    DIYで目隠しパネルを自作するために 目隠しができて、採光ができるような素材を探しています。 1m*2m程度 ポリカ波板だと安いのですが、波打っていてデザイン的にあまりよくありません。 平板ポリカだと高いので手が出ません。 平らで安めの耐候性(10年近くもつ)の素材はあるのでしょうか?

  • ポリカ波板の施工例のHP

    ポリカ波板の施工されているHPご存じないでしょうか? 車庫等屋根は波板で、下にコンクリを打ち入り口にシャッターをつけたいのですが、イメージがわかないのもので・・・・

  • カーポートの波板張替えについて

    施工後30年経ち雨漏りも激しくなってきたので、波板の張替えを検討しています。 現状の物は 12尺波板10枚(FRP) アルミ角材にステンレス製波板ビス留めです。 新波板はポリカ製波板を使用したいと思っています。 質問 業者の方は上記の様な場合、アルミ角材の既存穴を 再利用されるのでしょうか? それとも新築の場合の様に新規で穴あけして施工されるのでしょうか? 質問のきっかけ 元大工の父(現在は足が悪く屋根に上がれないです)によれば既存穴の空いている古い波板を 新波板にトレースして穴あけすれば角材の既存穴を再利用できると言っています。 自分はこのやり方でスムーズに行えるか不安があります。 DIYで行うか業者さんに依頼するかの判断材料にしたいです。 以上です。アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 簡易物置の屋根、壁について

    鋼管で簡易物置を作成しようと思っています。 今日大手ホームセンターに屋根と壁用にポリカ波板の値段を見にいったのですが、そのコーナーにガルバ角板というものが売られていました。 鋼管を組んで、そこに2×4の板をつけてそこに貼るつもりなので、ガルバがよさそうな気がしてきました。 ただ、ポリカ波板と違って光を通さない感じなので、室内が暗くなるので、照明が必要かな?とも・・・・ それで、屋根だけポリカで壁部分をガルバもいいかな?と考えだしてしまいました。(見た目が安っぽくなさそうですし) 耐候性や施工しやすさその他で、ポリカ波板とガルバとではどうなのでしょうか? ちなみに数年前に簡易物置を作ったときは、ポリカ波板で覆いましたが、いかにも安っぽくて・・・。 でも、自宅の屋根からの雪の落下にも耐えましたし、地面に積もった雪でサイドを押していましたが、これも耐えたので耐久性はポリカは実証済みなのですが、ガルバはこのような衝撃等には強いのでしょうか? ちなみにガルバを木に打ち付ける場合、何か専用部品などありますか?(波板は専用の釘がありますよね?)

  • サンルームの天井部の素材について

    サンルームの天井部が壊れてしまったので取り替えようと思い、 近所のDIYセンターへ行って店員さんに尋ねたたところ、 『アクリル板は熱に弱いのでポリカが良い』と言われたのですが、 ポリカは波板しかなくサンルームの天井部には全くあいません。 どなたか、一般的に使われている材質や金額など、 詳しく知っている方がいましたら教えてください。

  • 屋根を外壁に取り付けるには?

    現在ウッドデッキを製作中で、柱を立てて屋根をつくる予定です。 屋根材はポリカ波板を考えていますが、家屋外壁とのおさまりを悩んでいます。 外壁へ板(2×6材)を固定して、屋根の骨組みをデッキの柱と外壁側の板へ固定する予定です。 外壁はサイディングで小屋根などの下にデッキ屋根をつける訳ではないので、外壁からの雨漏りの心配があります。 屋根は傾斜をつけ波板を取付けますが、波板取付の際に外壁との間に隙間ができてしまいます。 その隙間は波板の大きさにもよるのでしょうが、コーキングでは埋められない気がします。 この場合、外壁側の雨漏り対策でどんな作り方をすればよろしいのでしょうか。

  • ポリカは波板と平板の違いと滑落角度

    ポリカは波板と平板があり後者がかなり高額ですが、やはり後者の方が丈夫ということでしょうか? それともDIYの後の見た目がよさそうという意味で高額なのでしょうか? 物置を作る際に、屋根材としては波板の方がいいのでしょうか? また、物置の屋根の角度を5度くらいにしてもほとんど雪は滑落しないでしょうか?(最低どのくらい角度が必要でしょうか?)

  • 屋根用の波板の厚さ

    納屋が雨漏りしており、DIYでガルバリウムの波板、真ん中を明かり取りとしてポリカーボーネートの波板を組み合わせて葺き変えできないかと思っております。 当地は冬季、せいぜい2~3日で融けてなくなりますが、多いときには積雪40センチくらいになることがあります。 ガルバ、ポリカともどれくらいの厚さが適当でしょうか。 コストを抑えたいので、野地板は設置しない予定です。 その場合波板が相当厚く割高になるなら、野地板を張って薄い波板を貼ったほうが結果的に安いでしょうか。 また、波のピッチをあわせないと、組み合わせできませんよね。 表記されているピッチが同じならまず他メーカー同士でも重なりますか。メーカーを同じにしないと重ならない場合がありますか。 またできればガルバ、ポリカとも必要な長さにカットしてもらえるネット販売のお店があれば教えてください。

  • 軽天(間仕切り材)は錆びる?

    庭に簡単な屋根を作ろうと思うのですが、 軽天(間仕切り材)?が安そうなので、柱や梁としてDIYしようと思います。 屋根は波板かポリカを使用して、雨よけとして作る予定です。 そこで軽天は外の鋼材として利用して、雨の錆びなどは大丈夫でしょうか? できるだけ直接雨が当たらないようにしたいとは思いますが、 完全ではないため、一般的に使用可能でしょうか?

  • テラスに屋根および、雨よけを作りたい。

    父が新規開業(レストラン)をするのに、内装外装を請け負います。資金がないためと、親孝行のチャンスと思い、がんばろうと思っているのですが、既存のテラス(石タイル)に屋根と雨よけをしたいと思います。現在、L字を逆さにしたような鉄のポールに緑のテント地のようなものが張られている(プールサイドにあるような半アーチの形)があるので、それを利用するか、壊してゼロから作るか思案中です。 ポリカーボネイド(波板ではなく)を部分的に木枠とともに使用した、採光性のある屋根なんかが理想なのですが、よい案はございませんでしょうか? 今考えているのは、既存の骨組みを塗り直し、金属製のクランプのようなものを取り付けて、その上に木材とポリカでできた屋根のようなものを取り付けようかと考えています。 みなさんなら、どう行いますか? また、ポリカの比較的安い購入先、またはポリカにかわる採光性のある施行方法などありますか?

専門家に質問してみよう