Windows起動後の異常画面とブラックアウトの問題について

このQ&Aのポイント
  • 1年ほど問題なく動いていたWindows PCがスリープから起動すると異常な画面になり、時間を置くと正常に起動する現象が続いています。
  • MB交換、SSDから新品HDへのシステム入れ替え、カード類やメモリーのチェックなどいくつかの試みをしましたが、問題は解決しません。
  • また、正常起動後のシャットダウン時には頻繁にWindowsの更新が行われているような動作があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

「Win・・・起動しています」のあとブラックアウト

1年ほど問題なく動いていたのですが、今春ころからしばらくそのままにして、スリープから立ち上げるとDVIでは画面が不等3分割され青、黒_と、レインボーカラーの細かい点の縦じま の画面になってしまうことがあり、そのまま30分以上放置しているといずれかのキー入力で何事もなかったように立ち上がる現象があり、MB交換、SSDから新品HDへシステム入れ替え、カード類、メモリーのチェック、取り外しなどを試みましたが同じ現象が起こります。この状態で再起動すると上記の画面でお手上げに。BIOS画面は操作可能、HDランプ、ファンも動いており、ディスプレイも「信号なし」とはなりません。なお上記画面は、D-subではブラックアウトとなります。異常時に他のPCをつなぐと画面は正常です。ウィルスチェックでも異常は見つかりません。朝いちなど冷えていると正常起動することが多いです。この場合少なくとも1,2時間使っても問題は起こらないのですが、スリープ、Windowsの更新再起動などがあると異常となることがあります。異常な場合には再起動しても不変です。強制終了後セイフティーモードはネットを含め使えるのですが、この場合も再起動しても異常画面のまま。 MB:P8H77-V から Z77X-UP4TH(BIOS:8ADIAG0Z 7/12.12)に変更、CPU:i5-3570K,起動ドライブ:OCZ 120G から WD5003AZEXR(HD)に変更、メモリー4Gx2、OS:Windows7 32bit, ほかデータ用HDとしてWD20EARX(2T)。Pioneer BDドライブ、電源Antec EA-650.ディスプレイ:SAMUSUNG SyncMaster710T.BIOSでCPU温度は39℃前後、PCHは47℃、システム39℃ほど。 あとはCPUを変えてみるだけ?交換すると良くなる?? 私にはもうお手上げ、アドバイスお願いします。(これはそのPCを使用しています。) あと、気になることといえば正常起動で使用後、シャットダウン使用とすると「Windowsを更新しています」という動作が以前より頻回あるような気がします、毎回更新が不完全になっているのかとも思いますが理由がわかりません(この現象は毎回ではありません)。 _

  • dota
  • お礼率43% (7/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.1

オンボードグラフィックで使用でしょうか? モニター本体の問題はどうでしょう? 発色問題はモニターの劣化で起きる事があります 機種も古く、検索したところドライバーはXPまでしか提供されていないように思えます http://www.samsung.com/jp/support/model/MJ17BSABV/XSJ-downloads?isManualDownload=true 今まではWindows提供の互換ドライバーで作動していて、Windows Updateで相性が合わなくなったのかも知れません POST画面(BIOS)はドライバー不要なので Windows提供なので?デバイスドライバーにエラーが出ない でも現在の構成と相性が悪い事があります 個々に問題は無いが総合的にダメ 私はUpdateで違和感を感じた場合は、各機器メーカーサイトを確認してそちらから最新版ドライバーを適用するようにしています Windowsを更新と出るのも、モニタードライバーが影響しているのかも知れません 他のWindows7対応モニターで確認してみるのが一番のように思います 正常に表示されないと思いますが、可能でしたらHDMIで家庭用テレビに接続してみるとか(大画面だと画質が悪い) パソコン側に問題が無ければレインボーカラーの縦じま、3分割が出なければ使用中のモニターの問題のように思います

dota
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。BIOSは既定値のままで Auto になっています。正常起動時には画面上、発色の問題を感じることはありません。メーカーサイトでご教示のあったページを見ました。まだリーダーを入れてなかったので説明書は未読です。(リーダーの使用のため再起動が必要とのことですが、再起動するとまた、起動失敗になる恐れがあるので、あとで他のPCで確認します。)メーカーには問い合わせ中です。何も不便を感じてなかったのですが、確かに機種はだいぶ古くなっていたんですね。質問文中、「他のPC」では画面が正しく表示された、旨の記述をしましたが、これはXPでした。これだけで、モニターに問題なし、としたのは早計でしたね。 テレビへの接続(HDMI)は他の部屋への移動が必要なのですが、後ほど試みて見ます。 貴重なご指摘ありがとうございました。後ほど、またご報告させていただきます。

dota
質問者

補足

メーカーの回答は「PCの問題と思われる。モニターの問題があったとしても保守期限が過ぎている」との内容の回答、Windowsとの関連、相性については触れられませんでした。  問題が起こっている直後にテレビのHDMIへの接続では正常に(思ったよりきれいに)動作しました、(一度電源を落とした後)その直後に問題のモニターにつなげたところ、異常画面でした。 その後、スリープ状態にならないように設定するなど、しておりましたためか、異常が起こる頻度はかなり減少し、Windowsの更新データー 動作も少なくなってきたようではありましたが、思い切ってモニターを今月発売の最新のものに入れ替えました。接続後、異常な動作は見られず安定しているように思えます。 昔に比べモニターがずいぶん低価格になっていて助かりました。 報告が遅くなり申し訳ありません。大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • pcが起動しない

    PC,起動しない 初期画面が一瞬だけ出て止まってしまう。Biosに入ろうとしても biosが一瞬だけ出て止まる。リセットスイッチを何度かおすと正常に起動する時もある。いったん起動すると正常に作動する。しかし、スリープ状態から戻ろうとするの画面が真っ黒になり止まってしまう。 PCを起動したまま長く放置したあとに動かそうとしても同じ症状。 HDは二台で試してみたが同じ症状。M/Bを変えても同じ。メモリー二枚を一枚ずつ差し替えても同じ。

  • 急に画面がブラックアウトし、再起動をかけるとBIOSすら起動しません

    ★以下の現象が発生していますが、なにか改善への情報があったらお教えください。 【症状】 突然画面が何度かチカチカと真暗になる現象が発生し、その後完全に画面が ブラックアウトする。 このとき、電源を強制的に切断し、再起動をかけると必ずBIOSのPOST画面す ら起動しない状態となる。(通常なら起動時に一度だけ鳴るビープ音もしな いままで、エラーを示すビープ音もしない) この状態でしばらく時間を置く(15分程度)と、また正常にWindowsが起動す るようになる。 【試行錯誤の結果】 《1》 症状からCPU、グラボ、マザボのいずれかの熱暴走の可能性もあるが、温度を 計測すると、特に熱暴走するほどの温度ではなかった。(下記資料参照) この中でもっとも怪しいグラボに直接12cmのファンを当てて、熱を下げてみた ところ、ほぼ改善したように思えたがその後、温度が44℃程度でもブラック アウトが発生したことがあり、温度との因果関係も懐疑的である。 《2》 電源も疑ってみて予備の430Wのものと取り替えてみたが、改善しなかった。 《3》 他のPCを同じディスプレイに繋いで使用したが、症状は発生しなかったので、 ディスプレイの故障ではない。 《4》 メインメモリのエラーを疑い以下のツールで測定してみたが、異常なし。 http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp 《5》 もっとも怪しいのは、以下の情報にあるRadeon HD2400系の障害。 2DでのVPU Recover(に伴うブラックアウト)頻発問題まとめ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206882283/  1.ATItoolでのクロックの固定  2.グラボのBIOSを最新に更新  3.Catalyst(ドライバ)のバージョンを最新に更新 情報を元に上記の対策をとってみたものの、改善せず。 【環境】 OS  :WindowsVista HomePremium マザボ:GIGABYTE GA-EP35-DS3R rev2.1     BIOSバージョン(F2) CPU  :Intel Xeon E3110(3Ghz)     (オーバークロックはしていません) グラボ:SAPHIRE Radeon HD2400Pro(型番:11109-01-20R)ファンレス     ドライババージョン(2008.0512.1133.18639)     BIOSバージョン(010.065.000.0044 日付2007/10/03) メモリ:UMAX DDR2-800 1GB×2 電源 :ノーブランド400W 【温度】 CPUID Hardware Monitor にて計測(いずれもアイドル時) CPU  :core #0 39℃ core #1 52℃  グラボ:44℃(ファンで風を当てた状態) マザボ:TMPIN0 34℃ TMPIN1 28℃

  • ゲームプレイ中等に画面がブラックアウトして再起動が必要に・・・

    ゲーム起動中に画面2~3秒止まったあとに画面がブラックアウトし、ディスプレイの電源が緑からオレンジに変わり(ディスプレイの電源のみがついている状態)真っ暗のままになってしまいディスプレイの電源を消して付け直すと画面はつくのですが解像度が800×600で画面の色が4ビットになってしまい、ati2dvagが正常に動作しなくなりました。 とでてきます。 プロパティで設定を変えようとすると設定を変えることができないといった警告がでて再起動をしなくては直すことができません。 なんとかこれを防ぐ方法はないでしょうか? 他にも動画を見ている時や、画面をずらすときのスクロールバーをずらすときにもこの現象がおきてしまいますが、このときはブラックアウトのみ発生してしまいます。 グラフィックボードはATI Radeon HD 2400PROを使用しております。 以前にVistaからXPに変えたのですがVistaの頃から発生しています。 最近ゲームを始めたのでかなり困っています。どうか解決方法をよろしくおねがいします。

  • 初めからブラックアウト

    ディスプレイがおかしくなってしまいました。 ウィンドウズ98のデモ画面の後すぐにスリープモードに入って真っ暗になってしまいます。 ディスプレイは取り替えてみたので壊れていないようですディスプレイドライバを入れ直そうとすると、gallx64.dll が有りませんと表示されて途中でストップしてしまいす。 このdllファイルはウィンドウズのシステムの中にあることを確認しています ボードのスロットを取り替えると、新しいハードウエアが発見されましたでドライバのインストになるのですが上記のように途中でストップ再起動ですぐスリープという状態です 今、さらにスロットを替えてドライバを入れずに640*480で動かしています 最後のスロットでドライバのインストをミスると画面が見えなくなってしまうので、怖くてドライバを入れてみることができません 良い解決方法があれば教えてください。

  • 電源異常でPC画面がブラックアウトしますか?

    自作PCですが正常に起動した後3~5分でディスプレイの画面が消えてしまいます。 強制終了して再起動をかけると起動しますが何度か繰り返すと、画面表示される時間が段々短くなります。 動作している間に急いでウィルス検知プログラムでスキャンをかけると、検索中に画面は消えますが検索は正常に終了して自動的にシャットダウンしたことが再起動したときにログで確認出来ます。 また、手持ちのグラフィックボードと差し換えても状況は変わりません。 次にお蔵入りしていた別の機械の動作を確認してから問題のディスプレイに接続したところ問題なく使用できましたのでディスプレイに異常はないと思われます。 後、不具合が疑われるのはマザーボードと電源位だと思うのですが、 電源に異常があっても本体は正常に働くものなのでしょうか?。 また、他に何か考えられる原因はありませんでしょうか?。 以上、いろいろ考えてやってみるのですが決め手がなく困っています。 何でも結構ですので参考になりそうなことがありましたらお教えくださいお願いします。 なお、システム構成は以下の通りです。    CPU     i7    OS      Winxp & Win7 デュアルブート    GB      nvidia GTS250 GT620    DP      GREENHOUSE 22inch

  • 通常にWin7が起動しない。

    メモリーを交換するまでは通常にWindows7が起動してましたが、メモリー交換の際取り外した時うまく差されていなかったため電源を入れたら警告音。 すぐそれはメモリーがちゃんと差さってないとわかって付け直しで起動したのですが、それから起動時にYokon PXE...の黒い画面が出るようになり、DHCP・・・で何か読み取ってるような動きが続きその後5分位して通常起動するようになりました(ESCキーを押すとすぐ起動出来るのですが)。 同じような質問があって「ネットワークからの起動になったからハードディスクからの起動にしなさい」とあってハードディスクからの起動にしたのですが、やはり上記のような画面が出てきてしまいます。 BIOSの初期化もしてみたのですがだめでした。 どうしたら通常の起動になるのでしょうか。 よろしくお願いします。 Lenobo thinkcenter 7522 Cua 2 du0 E7200 メモリー4GB ハードディスク160GBATIグラボ使用(HD5450) 光通信 

  • 自作PC 最小構成で起動テスト

    お世話になります。 小生ただいまPC自作のため勉強中であります。 1.PC組立の過程で「最小構成で起動テストする」というコメントを多々拝見致します。 本件に関し以下のように認識しているのですが、小生の認識は正しいでしょうか? ●構成部品  マザーボード、CPU、CPUクーラー、メモリー、電源、  ディスプレイ、キーボード ●起動テスト内容  BIOSが起動するか  BIOSにてCPUおよびメモリーが正常に認識されているか  CPUクーラー用ファンが適正に回っているか 2.また、起動テストの終了の仕方ですが、上記内容が正常に確認されたとしてBIOSを終了させた後の電源の切り方をお教え下さい。 ブチ切りでよいのでしょうか? アドバイス頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • HDDが起動しません

    前日まで正常に起動していましたが、電源を入れると、電源は入るのですが、HDDが起動するランプも付かずに、画面が真っ暗で起動しません。BIOSを起動させようとF・2キーを押しても全然反応しません。HDDが逝ってしまったのですか?CPUが壊れたのですか? ダイナブックVX/2W HDD:80G メモリー:1G

  • BIOSが不安定でエラーがずっと出る「再起動」もできない。まったく起動しない時も…

    PCのことで完全に行き詰ってしまったので 助けてください。 困ってる内容と質問は 電源を投入すると、通常のPOST画面の最後に Overclocking failed!Please enter Setup to reconfigure your system. CPU FAN Error! Press F1 to Run Setup Press F2 to load default values and continueと と毎回必ず表示されてしまい、F2を押すと時計などBIOSの設定が完全に消えて起動、 F1を押すとBIOSの画面には入れるのですが、BIOSメニューのF10を押してSave&Exitで抜けると 再起動を試みるようで真っ黒な画面になり電源を落とすしか出来なくなるので、 BIOSの画面でESCキーを押してセーブしないでBIOS画面を抜けるとそのまま正常にWindows(OS)が起動する。 どちらでも一度起動してしまえば、全ての機能は正常に使えシャットダウンをするまで正常に使える という現象が発生しています。 また、ウィンドウズで「再起動」を選択するとシャットダウンはするものの、その後 うんともすんとも言わず、BIOSも起動せずディスプレイがオフモードになります。 そのときはファンやHDDは動いていますが、ブート処理をしてる様子は一切ありません。 割合としては4回に1回くらいですが、電源オフ状態から電源ボタンを押して起動させようとしても 各種ファンやHDDは回るがディスプレイは信号無しのオフモードになり、うんともすんとも言わず そのまま…ということもあります。 ちなみに自分はこのマザー&CPUを購入後たったの一回もオーバークロックをしたことは ありません。 何とかしようとやってみたことは ・CMOSクリア ・電池電源抜き(2日間) ・ボタン電池の新品交換 ・メモリの交換 ・CPUとメモリとHDD一台での起動 ・BIOSのバージョンアップ ・CPUファンの交換 残りはマザー本体か電源かCPUあたりが故障したのかと推測していますが、 CPUはヒートシンクの外し方がどうしても分からない状態なので交換していません 電源も交換してみようかとも思うのですが、症状から推測すると電源ではないような 気がするのと結構高いので躊躇しています。 これらの症状について何か分かることがある方がおられましたらアドバイスお願いします。ヘルプ エラーを無視してF1→ESCという操作で一応Windowsは正常起動し使えるので何とか凌いでいるのですが、 いつ壊れる(悪化)するかもしれないという不安や、起動の煩わしさや再起動が出来ない異常に とても困っているので何か分かる方ぜひご教示ください。 ちなみに、PCのパーツ構成は マザー:P4C800e-deluxe CPU :Pentium4 Memory:PC2700 1G 電源 :恵安 ST-420BKV Sound :Maya44 OS :Windows2000 かなり古いCPU&マザー&OSですが、訳がありどうしても使い続けなければならないパーツ(AGPのビデオカード)があり、 AGPのスロットがあるマザーしか選択できないのでこのマザーを未だに使っています。ただしマザーは2007年末に購入 したものなので、モノとしてはそれほど古くはありません。 極力マザーは交換したくないので何とかこのマザーで正常にならないだろうかと思っています。 古いパーツですが、よろしくお願いします。 また文章が分かりづらくてすいません。 ネットや過去ログを検索していてももう完全に行き詰ってしまったので 何かご教示いただけましたら幸いです。

  • i-7 3770にCPU交換後の起動不全の対処法

    ASUSのマザーボードP8Z68-V PROのCPUをCORE i-7 2600から i-7 3770にグレードアップ換装しました。 起動後に画面出力されないまま数秒後に一回だけ再起動しますが、相変わらず画面出力されないままの状態が続きます。 各種ガイドで紹介されたトラブル解決策として元のCPUのi-7 2600に戻したらBIOSの再設定の後、正常に動作します。 BIOSの更新は定期的に行ってましたし、両CPUともソケットはLGA1155に対応しているはずですが、 i-7 3770に交換すると正常に起動・画面出力できない原因、解決策をアドバイス頂きたいです。