• ベストアンサー

動作がとっても遅くなった。

aero1の回答

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

「MHシリーズ」 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1101/mh/spec/ こちらのシリーズのPCでしょうか? 「メモリの容量を確認する方法」 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4802-0406#win7 もし、搭載されているメモリが1GBなら少なすぎるので、増設するしかないと思います。 「メモリーMAX増設」 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=3308-2223 最大限までメモリを増設して、常駐しているソフトを調べて常駐が不要なソフトは外してみてください。 ウィルス等の感染の有無を調べてみる事も必要かもしれませんが、感染がなければ恐らくスペック上の問題だと思います。 場合によっては、買い替えも視野に入れた方が良いのかもしれません。

参考URL:
http://support.microsoft.com/mats/slow_windows_performance/ja
mmori0901
質問者

お礼

早速実行して見ました。 ちょっと早くなりました。しばらくこれで使ってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 動作が遅くて困ってます

    富士通のFMVを10年近く前から使用しています。 CPUはAtelon(スペル違うかも)容量は分からないんですが、買ったときから変えていないのでさほど多くないです。確か17~8万で購入しました。 あまり、PCの仕組みに詳しく無いのでどうしたらいいのかわからないのですが、PC起動から動作するまでの時間がものすごく長くて困っています。 長いときは体感10分ぐらいカリカリいいながら何か読み込んでいるような感じで、クリックしても反応しません。 ファイルの量を減らしたり、ファイル整理のソフトを買ったりして何とか軽くしようとしているのですが、一向に変わりません・・・ 起動と動作が遅い原因として何が考えられるでしょうか? 情報足らずで申し訳ないのですが、教えて頂けたら幸いです。

  • DVD/CD-RWドライブが動作しない

    パソコンは富士通のデスクトップPC FMVM5/857T OSは WindowsMEからXP HomeEdition(ServicePack2)にアップグレード して使用しています。 最近ドライブにCD-ROM、DVDを入れても動作しません マイコンピュータに表示されているドライブを、右クリックしても 自動再生の文字は表示されません デバイスマネージャを開いてみても 黄色い!マークも付いていないし 何が原因なのか分かりません 特別変わった事もしていません ローカルディスクもエラーチェックをしてみましたが駄目です。 非常に困っています。どうぞ宜しくお願いします。

  • DVDドライブ

    新しくDVDドライブを買おうと思います。しかし、このパソコンで使えるか不安です。 このパソコンの型番は、富士通 FMVM69073です。 OSは Windows XP ちなみに新しく買おうと思っている、DVDドライブは、DVSM-X516FBです。 このドライブは、富士通 FMVM69073で使えるのか教えてください。 もし無理なら、富士通 FMVM69073で使えるのDVDドライブ(お手ごろな価格で)を教えてください。

  • 動作しない

    品名NH70/D2:型名FMVN70D2J:機を令和元年9月25日購入で問題無く使用、約1週間前からデスクトップ画面から電源も切れなくなり、ファイルも開かなくなり、全て動作しなくなりました。どうすれば宜しいか?お教え下さい。お願い致します。以上 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マイフォトの動作について

    スタート項目の「マイフォト」をクリックすると「Smart Dectector」は動作が停止しました。と表示されます。オンラインの解決策・・・をクリックしても何の反応もありません。どう対応したらよいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • とにかく動作が重い!!

    昨年12月末に購入したWindows10搭載の WA2/D1です。とにかく動作が遅くて困っています。こちらのサイトで動作が重い場合の対処法のすべてのステップをやってみましたが、改善しません。どうしたらよいでしょうか。それから、起動時に美しい画像が日替わりで表示されるのですが、それが起動を遅くしているような気がします。この機能の削除方法も知りたいです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンの動作が遅い。どうにかして速くしたい。

    富士通ノートパソコンLIFEBOOK AH/AR3(メインメモリ2GB)(2010)を子供用購入して(だいぶ古いが)使用していたが、動作がだいぶ遅く通常はあまり使用できません。 当方、パソコンについてほとんど知識がありません。もう少し動作を速くしたいのですが、パソコンの修理・販売店に相談すべきでしょうか?いい知恵がありましたら教えてください。 直そうと関係はほとんど購入したときの状態で新たに導入したものはありません。

  • 動作

    PCの動作が遅いです。ソフトなどは必要最低限のものしか入れてません。 教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • outlook2010の動作について

    先日、PCを買い換えました。 ずっとoutlookを使用していたので、今回もoutlook2010を使用しています。 ただ、動作が遅く非常にイライラしていますが、どうしたらよいでしょうか。 メモリも4G,ウィルスバスターをインストールしている以外は購入時のままです。 outlook以外の動作(立ち上げ、インターネットなど)はスムーズです。 症状としては outlook立ち上げにやや時間がかかる タブをクリックしてもなかなか反応してくれない(ホームから送受信への移動とか) メールを削除しようとしてもスムーズに削除できない 受信トレイから削除済みトレイへの移動などとにかくどの動作をするにもすぐに反応しません。 非常にイライラします。 何が原因でどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 突然動作が鈍くなりました。 

    j1650dnを使用しています、本日から動作が非常に遅くなり、液晶モニターの反応も鈍くて、受信したFAXも受信中のまま1時間しても受信完了しません。電源も切れませんと表示され、コンセント抜きました。 再起動後も動作が非常に遅く、プリントも1枚2分位かかります。 故障表示は出ていません。 故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。