• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:質問。)

旦那との離婚後の連絡拒否、子供との面会に関して

このQ&Aのポイント
  • 離婚した後、旦那からの連絡を拒否している場合、子供との面会にどのような影響があるのかについて考えています。
  • 離婚は暴言やののしりなどの問題が原因となったため、旦那からの連絡を拒否していますが、それによって子供の幸福が損なわれる可能性があるのか懸念しています。
  • 連絡を無視すると、旦那からメールで暴言やののしりが来たり、子供との面会に制約があるのではないかと心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

児童相談所に相談しましょう。離婚した時に子どもと月何回か会わせると書面で交わしたなら会わせる必要がありますが、そこから暴力や誘拐に発展する可能性が高いなら拒否出来るかもしれません。また、児童相談所によっては元夫のストーカー行為から逃れる為に一時的に住まわせてくれる住居がある施設もあります。 警察はダメです。警察は相談しても取り合ってくれないですし、取り合ったふりをして済ませようとします。 警察は事件が起こってからしか動かないのです。 なのでまずは児童相談所に相談にいく事が先決かと思います。というか夫のメールは見なければ良いかと。見ないと不安なのは分かりますが、結局返信しないなら見なくても良い気がします。ただ、大事な証拠なので消すのだけは避けましょう( ;´Д`) あと、子供が小さいなら養育権は母親が取れます。親権は父親が取る事が多いので親権が父親なら会わせないといけないかもですね…あと養育費をある時払いでも受け取ってしまっているのなら、会わせる必要が出てくるかと思います。 なんにせよ、とりあえずはその道のプロである児童相談所にいってください(-_-;)

Momonick
質問者

補足

お返事、ありがとうございます。 離婚届を書いてもらう際、ノートに手書きで 離婚をしても、子供に会わせる。と、書きました。 養育費はある時払いとなりましたが、それはノートにも記入はしていません。 ある時払いとの事ですが、離婚をしてから、一度ももらってません。 養育費どころか、結婚している時に、生活費が苦しくて支払いができないからといって、 私名義のカードで借金をしたのですが、その際、何があっても必ず返済する。と、約束をしましたが、 離婚後、支払日に払ってくれない。延期したものの、その期日にも払ってくれない。と、私の世間への信用をかなり失うはめになり、 まして、その借金は、私が払っています。 DV相談をしたのですが、その人達には、家に旦那が来たりしたら警察を呼ぶ。 そして、それを生活保護課に行き、引っ越し資金を出してもらい、逃げなさい。と、言われて居ます。 実際、車や洗濯物から、住んでいるマンション、部屋番まで知られてしまっている状態で、 電話やメールを無視していると、訪ねて来そうでとても怖いです。 確かに警察は痴話喧嘩としてしか、扱ってくれなさそうに思うので、いざ来たらとても不安です。 児童相談所とゆうのは、どのような事を相談にのってくれるのでしょいか? 正式な証書でないにしろ、ノートに手書きで面会させる。と書いて、実際、電話やメールを無視している私は、 許されるのでしょうか? また、いつまで前夫から、連絡が来るのかわかりませんが、 前夫との関わりを、私の意思で切ってしまっても、いいのでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

訴えられる事も、親権の剥奪も無いと思いますよ。 そういう男ですから親としての適正はないと思いますから。 暴言などのDVに関しては、会話が録音できればいいのですが…。 余裕があるのでしたら、そういう事を専門にされてる弁護士さんに相談されてはいかがでしょうか? 専門的なお答えができず、すみません。

Momonick
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 DV相談室、市の無料相談、民間の弁護士の無料相談。 色々な所に相談に行きました。 しかし、母子家庭になり、一歳の子供を抱え、仕事と家事、育児をして 裁判所に足を運ぶ時間も、弁護士に任せる金銭面的にも余裕がなく、 今はただ、前夫からの連絡に怯え、メールの内容に傷付き、自信を無くし… それでも負けてはいられない‼と、毎日なんとか気分を入れ替え、前向きに頑張って生活しています。 連絡を返さない事の、罪悪感(法的に)や恐怖などに、離婚後も前夫の事で頭を抱える事になるなんて、 とても苦しい毎日です。 電話の録音はないですが、精神病院に行け!などのメールは、なんとか残って居ます。 こういった精神的苦痛から、面会や連絡を拒否できる法律があればいいのですが。。。 やはり、法的な事は、弁護士さんに聞いてみないとわからないですよね…。 無料相談できるような所を探して相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう