• ベストアンサー

「セールスお断り」ステッカー、効果がありますか?

tazutazu1121の回答

回答No.9

効果が、あったのは玄関先に大型犬を繋いでおく! 猛犬注意も貼って!ドスの効いた声で吠えてくれるので 我が家の周辺の家にも来なく成りました。ま~本当に ビュジュアルも怖かったんですけどね

localtombi
質問者

お礼

>玄関先に大型犬を繋いでおく これは、セールスのみならず郵便や宅配業者も悩ませますね。 でも最近は、大型犬でも室内飼いが多くなったので、外はあまり見かけなくなりましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セールス・勧誘おことわりのステッカー

    セールス・勧誘おことわりのステッカーって選挙の勧誘に効果ありますか?

  • セールスお断りの札は効果ありますか。

    セールスお断りの札は効果ありますか。

  • 「セールスお断り」の札は意味がない?

    セールスの人によっては、しつこかったり、チャイムではなくドアを連打する人がいたり、断ると舌打ちしたり、暴言吐いたりと、かなり頭にきていたので先日玄関にセールスお断りの札をつけました。 その後もセールスが来て、薬の販売とのこと。 「セールスお断りの札が出ていると思うのですが。うちは必要ないのでお断りします」 というと、「セールスではない!(ぶつぶつ・・・)」と玄関先で怒っていました。 薬の販売がセールスではないというのもよくわかりませんが・・・ そこでお聞きしたいのが、札は効果ないものでしょうか。やはり、セールスごとに必要ないといい続けるしかないのでしょうか。 それごとに腹ただしい気分にさせられ頭にきています。 何か言いアドバイスがあればお願いします。

  • セールスなどのお断りプレートを作りたい

    現在、セールス・勧誘お断りプレートを貼ってあるのですが 今日「セールス・勧誘ではないのでご安心ください」と 宗教関係の人が来ました。 そもそもは断ることが出来るので問題ないのですが いちいち面倒といいますか、関わりたくないのです。 それ用に買うのもなんだかなぁと思い自分で作れないかと 思いました。 いろいろググってみました。 貼ってしまうと、逆効果だという意見がたくさんありましたが うちではパタっと止みました。 (時期的なものかもしれませんが) なのでとりあえず貼ろうと思っています。 そこで、お断りの種類はどれくらいあるのだろう? と思って調べたのですが、うまく見つかりません。 ひとまず、セールス・勧誘・宗教・販売・案内・お断り くらいかと思うのですが他にもあるでしょうか? あと恵まれない子供に・・とボランティア?協力?寄付? を求めてくるのは、なんでしょう? 協力お断り?でしょうか? 一度リサイクル系か何かで 「何か不用品はない?いらないものがあったらもらいたいんだけど。」 という人がいましたがなんでしょうか? 分類がわからないのです。 「防犯カメラも効果あり」とのことで考えてますがあまりお金をかけたくないのです。 わかる範囲で結構ですし また「うちでは、こうしてるよ」。 などの意見もあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • セールスお断りの札!!

    こんにちは。いつもお世話になっております。 このカテでいいのでしょうか・・・? 最近訪問セールスが多くて困っています。インターホンなので断ればいいのですが、うちには11ヶ月の子どもがいて、どういうわけだか子どものお昼寝の時間に必ずいろんなセールスがやってきます。しかも、セールスのピンポンのときに限って起きてしまい、かなりぐずります・・・。 インターホンを切るという手もありますが、宅急便や生協の宅配も同じ時間に来ることが多いのです。 そこで考えたのが、ホームセンターなどで売っている『セールスお断り』の札ってどうなのでしょう・・? お使いの方いらっしゃいますか?効果など教えて下さい。よろしくお願いします。

  • セールスを無視できますか?

    現在、東京で一人暮らしをしている大学生です。 新聞のセールスについてお聞きしたいことがあります。 一年を通してというわけではないのですが、住んでいるアパートの性質上(アパート全員が同じ大学に通っている。即ち、アパート居住者全員が大学生)からして、セールスが頻繁に来ます。特に、春と年末は多くのセールスマンが来て、尚且つセールスマンのマナーも最悪です。 セールス撃退法として、インターホン越しに対応するとか徹底的に無視するといったことが挙げられますよね?私も実行したいと思っているのですが、不十分であります。 まず、住んでいるアパートが築20年の古いアパートなのでインターホンの存在自体がないのです。大家さんに頼んで近いうちに設置される望みのあるのですが仮にそうなったとしても、玄関の扉が鉄製なのでノックの音・セールスマンの問いかけが部屋中に響くので効果があまり期待されません。また、玄関やキッチンと部屋の間にドアもないので、インターホンがあっても音が部屋に入ってきて、効果が不十分です。 このような欠点があるので最終手段として、やはり無視をするしか他に道はないのではと考えています。しかし、ドアを数分は叩き続け、そして問いかけをセールスマンが行っていれば、しつこさに我慢が出来なくなりついつい対応してしまいそうで不安です。 皆さんは、しつこいセールスが来ても、堂々と無視することが出来ますか?ちなみに私の部屋は、道路に面している部屋の2階に存在するので、居留守をしてもバレバレです。痺れを切らして、ついつい怒鳴って追い返そうとしそうで心配です。怒鳴るにせよ何にせよ、応対してしまったら厄介になることは分かってしまうのですが… また、何か効果的な撃退法がありましたら、伝授してください。

  • セールスや勧誘について(訪問・電話)

    お世話になります。 普段は仕事で家には居ないので、分かりませんが 休みの日、必ずと言っていいほどセールスや勧誘が度々来ます。 訪問だけではなく、電話もです。 多少はしょうがない事だと思っていますが、ドアを開けてしまったり、電話に出てしまうと もう大変・・・断っても粘り強く、話をしてきます。 正直言って、休みの日ぐらいノンビリしたいです。 ひどい時は、電話で1時間近く粘られたこともあります。 それは、子供の塾の勧誘でしたが 子供と話をさせてくれとか、あぁ言えばこう言うって感じで・・・ 平日の夜、仕事から帰って慌てて夕食の支度をしている時もよく来ます。 ほんと疲れます・・・ セールスに関しては、ほとんどがウサンクサイ業者です。 宅配を思わせるような、「○○さーん!お届け物でーす!」とか言ってドアを開けさせようとしますし、水道の検査と言いつつ浄水器のセールスだったり・・・ 500円でマッサージしますとか・・・ ご近所の人は、ドアに「セールス勧誘お断り」と書いたりしてるお宅が多いですが、効果あるのでしょうか? セールスの方達もお仕事でやっていますから、仕方ないのですが、私個人としては、とてもストレスなんです。 皆さんは、どうしていますか? いちいち対応してますか? それと、簡単な断り方はありますか? (セールスの方ごめんなさい。)

  • セールス

    セールスよけに玄関のブザーの上にセールスお断りの紙をはっているのですがお構いなしで鳴らしにきます。ひどいと大家のようないいかたをしたり、アンケートだからセールスじゃないとか、家を訪ねたいといってここはXXXさんですよね、あ~~よかった、ところで、とか水がくさいって苦情がよせられたとか、あの手この手でたずねてきます、なんかいい張り紙の書き方ないですかねえ?ピンポン♪も押せないぐらいの・・・

  • 宗教の勧誘で困っています

    最近宗教の勧誘がひどく困っています。 断っても断っても後日また来るといって諦めてくれません。 玄関先に「セールスお断り」の札を貼れば来なくなるのでしょうか? またそれでも来た場合何か法律違反などになるのでしょうか? 効果的な断り方を教えていただけると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 電話セールスがきたときどう思うのか。

    電話セールスは誰にとっても嫌だと思います。 仕事上、私が電話セールスをする機会があって、とっても嫌な 気持ちになりました。 正直、どんどん断ってくれていいし、興味がないなら 正直に言ってくれていいと思います。ただ、ちょっと切られ方によってはとても落ち込みます。 でも、逆に私が電話セールスを受けてしまったときとても断りづらかったのを 感じました。(気が弱いからかもしれませんが・・・。) なので、私は電話セールスを受けた人の気持ちを知りたいと思うのですが、 例えば、「電話セールスを受けた人の気持ち」を【統計】しているサイトがあれば教えてください。 皆がどんな気持ちなのか、比較的どうことわるのが一番、電話セールスマンを逆なでせずに断ることができるのか。 また、電話セールスを受けたときその会社をどう思うのかなど・・・。 どうか、教えてください 。。(><)。。