• ベストアンサー

宗教の勧誘で困っています

最近宗教の勧誘がひどく困っています。 断っても断っても後日また来るといって諦めてくれません。 玄関先に「セールスお断り」の札を貼れば来なくなるのでしょうか? またそれでも来た場合何か法律違反などになるのでしょうか? 効果的な断り方を教えていただけると有難いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

簡単で効果的な方法があります。 「私も、入っている宗教があるんで…」とか すでに、何回も来られているんだったら 「ほかの宗教に最近入ったので…」 こう言えば、もう来なくなると思います。 がんばって、断ってください。

その他の回答 (6)

回答No.7

NO2です。 ときどき、玄関等にW5Kとか、R6とか、訳の分からないマークがついていることがあります。 そのマークは、訪問販売や宗教の勧誘の目安になっているようですよ。 参考までにどうぞ。 http://allabout.co.jp/family/singlelife/closeup/CU20030429A/

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/singlelife/closeup/CU20030429A/
noname#203300
noname#203300
回答No.6

 「マルクスは『宗教はアヘンである』と言いました。これを未だに信じてるんですよ。」

fender12
質問者

お礼

皆様ありがとうございます。 「他の宗教に入った」とおうのはなかなか効果的そうですね。。。 一つ気になったのですが「マーキングを消す」とはどういうことなんどえしょうか?

  • sun_
  • ベストアンサー率37% (51/136)
回答No.5

何かに取りつかれたように 勧誘に来る方いますよね。 私自身は宗教というのは自分の中では心の中にあり 団体で行動するものではないと思っています。 自分の目で見えるすべてのものに 感謝をし形に祈るものではないと思っているので そのことを一生懸命に伝えたら勧誘は来なくなりました。 ご自分の宗教観をお話になると 諦めてくれると思いますよ。 それでもひつこい場合は居留守しかないでしょうか^^;

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.3

30代体育会系+体でかい男です。 効果的な断り方かどうか分かりませんが、私はこれで2回目はありませんでした。 勧:(ピンポーン) 自:へーい、がちゃ(いきなりドア開け) 勧:(なぜか子供と二人)あ、どうもホゲホゲ○○教のフニャフニャ・・・ 自:(まだ何か言い続けてるけど)(本気でつまらなそうな顔で)あぁ~全く興味ないです、がちゃ(ドア閉め)

回答No.2

私は1回宗教勧誘されてから、来客に対して居留守を使うことを覚えました。 郵便物や荷物など自分に用事がある人は、必ず名前を読んでくれます。 居留守を使うようになってから新聞や宗教の勧誘を回避できています。 玄関に書かれているマーキングもこまめに探して消しています。

回答No.1

難しいところではありますが その宗教の真逆の教えの宗教信者である事を伝え「全く興味なし」と「インターホン越し」に言ってみてはいかがでしょうか? そう言いつつ、我が家では「居留守」使いますが・・。(ゴメンナサイ)

関連するQ&A

  • 宗教の勧誘にたいしての法律

     法律で、アドバイスをいただきたいことがあります。  内容証明郵便です。  宗教の勧誘が極度に行き過ぎていて、(深夜に訪問、毎日の勧誘、私がいないあいだに周辺を清める・・宗教儀式)、無視をしたり、はっきりと結構ですとお断りをしても、それでも押しかけてきます。  もうかれこれ2年程度になります。警察に相談をいきましたが、相手にされず、そこで自分なりに考えてみたのですが、宗教の本部に直接てがみで勧誘をやめてほしいとお願いをしたいのです。  そこで内容証明郵便で、読んでいないとかいうことになるのもいやなので、送りたいのですが、内容証明郵便というのは、こういうことにも使っていいものなのでしょうか?  

  • 宗教の勧誘 断り方

    二箇所の宗教から勧誘が来ています。 仮に「A」「B」とします。 最初はうちは仏教なので、と断りましたがAは「うちは宗教じゃないから、仏教徒でも大丈夫・・」と言いまた来ました。 次、来た時に引っ越す予定のことを話し「もう引越ししますから」と言いましたが、引越しが伸びたため、また来ました。 今度は居留守を使いました。 Bにも仏教徒だからと言いましたが、来ては冊子の説明をしてくれます。 両方とも面と向かって言いにくいので、インターホンのボタンの上に「勧誘・セールスお断り」のプレートを貼りました。 しかし、今朝、Bがまた来ました。 居留守を使いました。 うちは宅急便や回覧版などよく訪問があります。 ピンポンと鳴るたびにおどおどして忍び足で玄関まで行き、ドアスコープを覗きます。 皆さんはどうやって断っているのですか? 私は二年前まで大阪に住んでいて、仏教徒ですと言えば、たいがいはそれまでだったんですが・・。 今、横浜に住んでいて、こちらの方はしつこいのでしょうか?

  • 宗教勧誘にあった

    今日帰りがけ家の玄関前で宗教の勧誘にあってしまいました。 少々長く会話してしまい、パンプレットももらってしまいました。 最後に「講演会に興味があったらきてください。」といわれました。 あと、家に入るときに携帯で誰かと話している様子もみてしまいました。 これは後日また来たりするのでしょうか。 そのときに二度と来ないように断るにはどうすればいいでしょうか。

  • 玄関先での宗教勧誘と住む地区

    私は思ったのですが、住む地区によっては玄関先での宗教の勧誘があったりなかったりするのでしょうか? 以前住んでいた地区では、私は玄関先で勧誘を受けた記憶がありません。 ですが、今住んでいる地区では玄関先に年に2、3回は勧誘に来るのです。 地区と宗教は関係があるのでしょうか?

  • 勧誘おばさんの断り方

    現在育児中で自宅にいます 夏頃に宗教っぽい冊子を持ってこれ読んでくださいと50代くらいの 女性2人が来られ私もバカで話を聞いて冊子をもらいました しかし興味はないのでそのままにしていたのですがそれ以来 週に1~2回は必ず来るようになりました いろいろ理由をつけて断るのですが最近は玄関のピンポ~ンが 鳴ってももう出ないようにしてるのですがこの前も出ないと 20回くらい鳴らします それでいやいや出ると 「あら、寝ていたの?」なんて言うんです・・・ 主人にはガツンと言えばいいと言われましたが逆恨みも怖いし 玄関にセールス勧誘お断りと表示しても効果がありません 最初に話を聞いた私も悪いのですが円満にもう来なくなる 方法などあるでしょうか? 居留守を使っても何十回と鳴らします

  • この宗教の勧誘の断り方は失礼でしょうか?

    宗教の勧誘の人が月1のペースで来ます。 母が出るとその会誌みたいなものをもらってしまいます。 でもいつも読まずに捨てています。 最近(ここ一年ほど)はなぜか私が玄関に立つことが多く、面倒なので断っています。 毎回土日の、しかもタイミング悪くくつろいでいるときにくるので正直うっとおしいんです。 はじめは、「興味ありませんので」といっていたのですが、それでも冊子をおいていくので、「宗教には興味ありません」といった後何も聞かずドアを閉めるようにしていました。 それでもくるので「失礼を承知で言いますが、迷惑なんです。少ない休みの日にくるとこちらも困ります。もうこないでください。」といいました。(先月) そのことを母に伝えたらその断り方は失礼だと怒られました。 読みもしない、関心もない宗教の冊子をもらって捨てるのだって失礼だし、だったら自分で玄関に出てよと私も腹を立てたのですが、よく考えたら失礼な気もしてきました。 母は勧誘を断ること自体はいいが、その断り方が失礼だというんです。 でもあいまいな態度をとるとどうせくるだろうし、実力行使(ドアを閉めちゃうこと)は効果がなかったし・・・。 よくわからなくなってしまったので、この断り方は失礼なのか意見を聞かせてください。 あと、まだ勧誘に来るようだったらどのように断るといいかアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 読売新聞もいろいろ勧誘とかで、非常にやり方が汚いけ

    読売新聞もいろいろ勧誘とかで、非常にやり方が汚いけど、朝日新聞も勧誘などでやり方が汚いですよね。ドアにセールスお断りの札を貼っていても、それを無視スルーしてピンポンは平気でするし。

  • 「セールスお断り」の札は意味がない?

    セールスの人によっては、しつこかったり、チャイムではなくドアを連打する人がいたり、断ると舌打ちしたり、暴言吐いたりと、かなり頭にきていたので先日玄関にセールスお断りの札をつけました。 その後もセールスが来て、薬の販売とのこと。 「セールスお断りの札が出ていると思うのですが。うちは必要ないのでお断りします」 というと、「セールスではない!(ぶつぶつ・・・)」と玄関先で怒っていました。 薬の販売がセールスではないというのもよくわかりませんが・・・ そこでお聞きしたいのが、札は効果ないものでしょうか。やはり、セールスごとに必要ないといい続けるしかないのでしょうか。 それごとに腹ただしい気分にさせられ頭にきています。 何か言いアドバイスがあればお願いします。

  • 宗教の勧誘について

    私のママ友達が、児童館で、知り合ったママさんに宗教の勧誘をされたそうです。<顕正会>です。後日に喫茶店で勧誘されたそうです。 その前に、名前と携帯番号のメモを渡しています。 宗教は断ったそうですが、フルネームのメモを渡してあるので、名前の直筆が入信手続きに悪用されないか、心配しています。 調べると、名前と住所の紙を渡すだけでも、入信となることがある??ようなことが。 実際、入信手続きになってしまうのでしょうか?? 住所は番地までは教えてないようです。おおまかに地名は口頭で教えたそうですが、その程度なら平気ですよね? また、友達は、宗教以外の話をする分には、勧誘してきた人と、今後も楽しくお付き合いしても良いとか言っていますが、一度宗教の勧誘をしてきた人が、今後、宗教の話は無かったこととして、普通に友達として接してくるものでしょうか?? もう、ターゲットとして見ていますよね? あと疑問ですが、その友人は宗教の勧誘を受けることが多いのですが、どういうタイプが勧誘を受けやすいのですかね?いかにもYESウーマン? また勧誘する人は、ターゲットは無宗教だということを、嗅ぎつけられるのですか?既に宗教に入信してる人って勧誘されないと聞きますが。 友人が新興宗教(例えば顕正会)だと分かった場合、勧誘がなければお付き合いを続けるのは、普通ですか?勧誘された時点で遠のくものですか?付き合い方が難しいと思いました。皆さん、どのようにお付き合いしていますか? 私自身、あまり興味がなく勉強不足で無宗教で、今まで勧誘を受けたこともなく、友人の話を聞いて質問させて頂きました。。宗教を批判するのではないですが、私は入信する予定がないので、どんなものかと思いまして。 最後に、顕彰会と霊友会は、同じようなものですか?どちらに注意するべきですか?周りで良く聞く宗教です。

  • 宗教の勧誘の断り方

    こんばんは。学生です。カテゴリ違いでしたらすみません。 先日、お付き合いしている彼のお母様にお会いしました。 お会いするのは二度目だったのですが、突如お母様から、とある宗教の勧誘を受けました。 お母様が熱心な信者の方なので、どうやら彼も幼少期から宗教の活動はしているようでした。 彼からそんな話をされたことは全く無かったし、入信しているような素振りも全然無くて…全く知りませんでした。彼自身は、私に話す気も、勧誘するような気も無かった、ということでした。どうやら彼は熱心な信者では無いようです。 お母様も、私を強制的に入信させるつもりは無いようでした。 私も両親も無宗教で、両親も正直宗教にあまり良い印象は持っていません。 帰宅してその宗教について調べていたら、怖くなってきました…。 両親や周囲の人に迷惑は掛けたくないので、お断りしようと思っています。 でも、彼とのお付き合いはやめたくありません。出来ればお母様にも、あまり嫌われたくないと思っています。 どのように断ればいいのでしょうか?それと、彼と今後もお付き合いしていくなら、いずれ彼には脱会してもらった方が良いのでしょうか?(ちなみに彼の家族に、既に脱会した方が居るそうです。) このような経験は初めてで、困っています。ご回答お願い致します。

専門家に質問してみよう