• ベストアンサー

1歳8ヶ月の食事

皆さん、どのようなものをあげられていますか? 気づいたら、もう1歳8ヶ月。食事内容は、まだ1歳ちょうどの頃のものと変わっておりません。 先日、某育児雑誌を読んでいますと、同じ月齢くらいの子の食べたものに、天丼とか、ハンバーガーとか書いてありまして、わが子も、もう少し大人っぽいものをあげたほうが良いのかと思ったしだいです。 ちなみに昨日のわが子の食べたものは、 朝 白ご飯、目玉焼き、トマト(そのまま) 昼 ロールパン、無糖ヨーグルト、バナナ おやつ 赤ちゃんおせんべい 夜 白ご飯、湯豆腐、みかん、にんじんの煮物 といった感じです。とてもたくさん食べますが、好きなものしか食べません。 84センチ、11.5キロの娘です。

noname#32084
noname#32084
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

本です。幕内秀夫さんで、主婦の友社から出ています。 お薦めです。

noname#32084
質問者

お礼

ありがとうございます。早速購入してみようと思います。この本を買ったら、いろいろ分るかなあと期待して、この質問を締め切ろうと思います。

その他の回答 (5)

回答No.5

「こども元気レシピ」がお薦めです。 天丼、ハンバーガー、良くないと思います。 粗食が一番ですよ。これを機会に食について考えてみてはどうでしょうか?

noname#32084
質問者

お礼

ありがとうございます。子供元気レシピって何ですか?本ですか?良かったら教えていただけますか? そうですね、これを機会に食について考えています。今日は、久々ほうれん草を食べさせようと思います。

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.4

うちも、1歳8ヶ月の男の子が居ます。 我が家の場合は、お味噌汁を具沢山にします。 圧力鍋を使って煮るので、大根・にんじん・レンコン・ごぼう・ジャガイモ・サトイモ どんな野菜でも、柔らかく煮あがります。 味噌汁は子供も大好きなので、とくに選り好みせずなんでも食べますよ。 あと、意外なところで、にんじんのきんぴらも喜んで食べます。ごぼうが入っても平気です。ただ、野菜だけのきんぴらにすると、味が平坦になりがちなので、牛肉も一緒に入れて作り、肉は子供が嫌がる(食感がイヤみたい)ので、肉は食べなくってもいいか~って思っています。味の強い野菜の時は、少々味を濃い目にしてやります。他を薄めにしていれば、多少は目をつぶっても良いかな~と思っています。 たけのこと高野豆腐、わかめを一緒に煮たものも好きですよ。 たけのこなんて、こんなに堅いのに?!って思いますが、あのガリガリ、ゴリゴリするのが美味しいみたいです。 でも、自分でつまんで食べられる!って言うのが、最大のポイントのようです。 食べさせられるのは、嫌がるようになって来ました。 遊び食べはNGですが、手で食べる=こぼすは、多めに見ています。 ひじきなどは、煮たものを食べさせるより、炊き込みご飯にしてしまうと、良く食べますし、ブロッコリー(小さく切って)などはマカロニと一緒にグラタンにすると、良く食べますね~。 パンも、食パンの耳にマーガリンを塗って、粉チーズを振りかけ、トースターでこんがり焼くと、立派な朝ご飯になります。 あ!子供の大好きなフライドポテトですが、家では、ジャガイモのかわりにレンコンを素揚げします。揚げ物は出来るだけ避けたいところですが、どうせ食べさせるなら、こういうのも良いかな~って思って。(^_^;) あとは、楊枝を刺して食べさせるのも、楽しいみたいです。危ないので見てるほうはハラハラしますが、一緒に刺して上げたり、食べたそばから楊枝を取り上げていけば、そんなに問題ないです。 食べないものは、味だけに工夫をするのでなく、食べやすさ、食感、見た目も変えてやると、案外すんなり食べてくれますよ。 ちなみに、肉・卵は、もう少し年齢が上がるまで、好まない傾向があるように思います。お肉よりはお魚を食べていたら、それで良いかな~って思うし、卵は他の食べ物から、摂取できる(お菓子・パンなどに入っていたり、ふりかけやマヨネーズなど)ことが多いので、あまり気にしなくって良いと思います。

noname#32084
質問者

お礼

ありがとうございます。圧力鍋、魅力的ですね。欲しいなあと思いつつ、使いこなせなさそうな気がして、躊躇してました。買ってみようかなあって気になりました。 味噌汁は、どうも嫌いのようです。きんぴらは食べさせたこと無いので、今度やってみようと思います。食べてくれるかなあ。。。 たけのこもまだあげたことありません。私自身、たけのこアレルギーなので、ちょっとこれは無理かな。 炊き込みご飯、今度やってみようと思います。炊き込みご飯って、薄味から、後で大人用、とはできませんよね?そういう場合って、ほどほど薄味でよいでしょうか? 揚げ物、子供が生まれてから、やってないです。娘はどうしても料理の手伝いがしたいらしく、一緒に混ぜたりして料理してるので。寝ているときも、起きたらどうしようと思って。。。いつ揚げられてますか? 手づかみ食べ。娘は手が汚れるのが嫌らしく、あまりしません。スプーンとフォークなら上手なのですが、自分で食べるのが面倒らしく、食べようとしません。いつかまた自分で食べるようになるのかなあ。。。 卵は、ぼちぼち食べてくれます。でも、1歳くらいまで軽いアレルギーが出ていたので、あまり食べさせません。お肉は、娘も嫌いです。から揚げは好きなようですが。。。 いろいろありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

「天丼」「ハンバーガー」と書いてあっても、必ずしもそれらが、大人がイメージするような(大人が食べるような)物と同じとは限りません。 たとえば、白ご飯と目玉焼き(とトマト)ではなく、白ご飯の上に卵料理をのせて「天丼風」にしてたりとか。 ロールパンに切れ目を入れて、バナナを挟んで、「ハンバーガー風」にしてたりとか。 小さい子にとっては、同じ物でも、ちょっとした調理法の違いで「違うメニュー」になります。 そのちょっとの工夫で、大人っぽいメニューに似せることができます。 大人っぽいメニューをこじつけられる物だと、お子さんも「ママと同じの食べてる」つもりになって、食事が楽しいかもしれません。

noname#32084
質問者

お礼

ありがとうございます。 大人っぽいメニューをこじつけているんですね。そうですよね、まだ天丼とか早いですよね。安心しました。 子供は、私にご飯を食べさせてもらいながら(ホントは、上手に全部食べれるのですが)、ほかのおもちゃで遊んでいたりします。同じの食べている、って思ったら、食べること自体が楽しくなって遊ばないのかしら。がんばってみようと思います。

  • yu3_74
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

こんにちは。私も1歳8ヶ月の子を育てています。 食事は完了期を卒業して、幼児食の頃ですよね。 味付けは大人より薄め、野菜や肉は少し小さめに切り、歯でかみ切れる程度の堅さにしています。 メニューはほぼ大人と変わらないのですが、味付けは別にしています。 あと、なるべく野菜(特に青菜)を多く取り入れること、食品の数を多くすることを心がけています。 うちの子はフォークを使って一人で食べるようになったので(ある程度の補助は必要ですが)、刺しやすいもの、刺さらないものはまとまりやすく片栗粉でとろみをつけるようにしています。 ほとんど大人と同じ物を食べている子もいるでしょうが、やはりその月齢にあったものを食べさせたいと考えています。 目玉焼きをにらとチーズを入れた卵焼きに変えただけで青菜もとれるし、カルシウムもとれますよ。 お昼はロールパンも簡単だけど、ホットケーキにすり下ろしたニンジンや細かく切ったほうれんそう、レーズンを入れて焼いただけで野菜が取れます。 豆腐を食べるにしても、豆腐にニンジン、大根、いんげん、しいたけを入れて醤油で味付けして片栗粉でとろみをつけると一人で食べられます。 今の時期って離乳食ともいえないし、かといって大人と全く同じというのも・・・って感じで難しいですが、取り分けも簡単にできるし、大人が子供の食事に歩み寄る(薄味にする)こともできます。 お互いがんばりましょうね。

noname#32084
質問者

お礼

ありがとうございます。一生懸命食事作りをされているのですね。見習わなくてはいけません。反省です。 青菜!そうです、大事ですよね。大事と分っているのに、サボっていました。見習って食べさせます。 ちなみに、玉子焼きはキライなようです。ホットケーキも、何か入れると食べてくれません。 豆腐の料理も、似たようなのを作ってあげても、食べません。1歳くらいの頃は食べてくれていたのですが。。。どうやら、私の料理が下手なのでしょうか? 主人は、別にまずいとも言いませんが。。。 スプーン、フォーク、1歳半の頃はちゃんと自分で全部食べていました。最近は、自分で食べるのが面倒なようで、すぐに"お母さん食べさせる!”と命令形で言われます。やはり、自分で食べないといけないですよね。 ホント、お互いがんばりましょうね。ありがとうございました。

  • crv2003
  • ベストアンサー率21% (24/112)
回答No.1

1歳9ヶ月なので 同じくらいですね。 悪くないと思いますが、好きなものしか食べないなら 色んな物を食べさせてあげた方がいいかもしれないですね。 大人の食べ物とは別で用意していますか? 私は離乳食のころから 大人のおかずを 離乳食に 変身させていました。今は 同じメニューです。 ただ 辛かったり 固いものや、生のもの(刺し身など) は子供には食べさせません。 カレーも 2種類大人味と子供味を作ります。 1歳からのカレーのルーが売ってあります。 少し 固いものや、少し大きいものにも チャレンジ していってもいいですね。 保育所に通っていますが 実にいろいろな内容の おかずが出ています。給食のメニューも 参考にしています。

noname#32084
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご飯は、なるべく大人と同じものを作っているのですが、そういうものはあまり子供が食べてくれないのです。どちらかと言うと、素材そのもの(トマト、みかん、みたいに)か、加工品そのもの(豆腐、卵豆腐、みたいに)しか食べてくれないんです。いけないですよね。 カレーは、気が向いたら食べてくれますが、あまり好きではないようです。 ちなみに、硬いもの、大きいものは大丈夫です。 保育園いいですよね、色んなおかずが出てきて。私が作ると、いつも同じようなものになってしまいます。 もう少しがんばろうと思います。

関連するQ&A

  • 幼児の食事量

    1歳8ヶ月の男の子の父親です。 うちの子の最近の食事する量がかなり多いのじゃないかと心配して書き込みました。 ある1日の食事が以下の通りでした。 朝食:ごはん大人用茶碗半分位、卵焼き(白身部分)1個分、煮物(ジャガイモ中1、人参少々、たまねぎ少々)納豆15g、プチトマト3個。 昼食:食パン8枚切1枚(ミミを除く)牛乳コップ1、トマト小1/2、子供チーズ1個。 おやつ:あかちゃんおせんべい(ハイハイン)4枚、バナナ1本。 夕食:ご飯朝食時と同量、煮物同じ位、そぼろ5g、トマト小1個。 以上のような食事量ですが、これだけ食べてもまだ夕食後に食べ物を欲しがるのでバナナを与えたところ1本まるまる食べてさらにあかちゃんおせんべい(ハイハイン)を1枚食べてしまいました。もう満腹だろうと思ってみるとまだ足らなそうな感じでしたが、さすがにもう与えませんでしたがまだ食べたくて大泣きしてしまいました。以前から好き嫌いなく残さずちゃんと食事をしていっぱい食べていましたが、ここ最近特に食事量が増える勢いです。近くに同年代の子供がいないので比較できないのですが、このくらいの歳の子はこんなにも食べるのでしょうか?(逆に実は少ない?)それとも満腹中枢に障害があるのか心配なので、同世代のお子さんをお持ちの方や専門家の方のアドバイスがいただければと思います。ちなみに身長や体重は平均値内をずっと推移しています。中学や高校生になった頃にはどんなに食べるのか心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 1歳7ヶ月 味をつけると食べない

    よろしくお願いします。 離乳食についてですが、野菜を料理として味つけると食べてくれません。 たまねぎ、にんじん、キャベツをただお湯で煮ただけのものは食べるのですが、シチューやポトフ、お味噌汁など、味をつけた料理にするとべーっと出して食べてくれません。 お味噌汁は豆腐だけ食べ、野菜はよりわけて食べてくれません。 汁はごくごく飲むのですが… トマトもそのまま食べるのは大好きなのに、トマト風煮込みやトマトソースにすると食べません。 同様にかぼちゃも味付け無しの煮ただけなら食べるのですが、煮物にするとダメです。 いつかそのうち食べるだろうとのんきに構えていましたが、さすがに心配になってきました。 今は味付けしたものを出して、食べなければ冷凍しておいた味付け無しの野菜の煮たものやトマトをそのままで食べさせています。 味付け無しの野菜は「おいしい」と言って喜んで食べています。 味のついたものがいやというわけではなく、だしのきいたうどんやお好み焼き、ふりかけをかけたごはんなどはパクパク食べます。 どうしたらいいのか、わかりません。 根気よく続けるしかないのでしょうか。

  • 1歳5ヶ月の食事について

    4歳と1歳5ヶ月の娘を持つママです。 上の子は、少し好き嫌いがありますが、どうにか食事をします。 1歳5ヶ月の娘が、ご飯以外なかなか食べようとしてくれません・・・ お味噌汁は好きなので、その中に入ってる、大根やニンジン、豆腐は 食べますが、おかずを全く食べてくれないんです。 ご飯と一緒に口に運んでも、すぐに出します。 10月から保育園に預けていますが、保育園のお昼の給食も家と 同じような状態です。 毎日のように、保育園の先生にご飯とお味噌汁しか食べませんでしたと 言われます。 毎回なので、栄養が偏るのではないかと思い、先生にも言われるので とても心配になってきました。 どのようにしたらいいのでしょうか? 何かよいアドバイスがあれば教えて下さい!!!

  • リバウンドをしない食事量

    4月から食事制限&運動のダイエットを始めて20kg痩せたのですが、生理が止まってしまったので現在普通の食生活に戻しているところです。 でも今まで数ヶ月、昼は控えめで夜は飲み物のみの生活を送っていたため、「普通の食事量」というのがわからなくなってしまいました。同僚と比べるとお弁当の量も多く、食べすぎなのではないかと不安です。しかも一旦甘いものを口にすると止まりません。 このままではリバウンドしてしまいそうで怖いです。 何か良いアドバイスを下さい。 昨日の食事 朝:豆乳とバナナのミックスジュース、   パン6枚切り1枚、ゆで卵半分、大根サラダ、   ハム1枚、カッテージチーズ 昼:弁当、インスタント味噌汁+増えるワカメ   (ごはん、大豆ひじき、柿2個、ナス、レタス、   ピーマンの肉詰め2個、トマト、ゆで卵半分、   かぼちゃ1切れ、   エリンギとにんじん・たまねぎの炒め物) 間食:牛乳+黒ゴマきなこ、煎餅 夜:ごはん、キムチ、納豆、豆腐、みりん干し1枚、   白菜の煮物、大根の葉の塩もみ   インスタント味噌汁   

  • 子供の食事について。

    1歳3ヶ月の子供の食事メニューについてお聞きします。 歯が、上下4本づつ生えてある程度の硬さまで食べれるようになりました。 しかし、偏食気味で、ほとんど毎日、納豆、ごはん、小魚、にんじん、ヨーグルトしか食べてくれません。たまに、トマトや豆腐を食べてくれますが、イモ類、青物野菜などは、まったく食べてくれず、吐き出します。 体格も、標準的な体型ですが、毎日同じ物ばかりでいいのか心配です。 1歳くらいの子供の食事は、どのような物をあげてますか?

  • 固いものを食べてくれない。

    我が家には1才7ヶ月になる息子がいますが今、食事のことで悩んでいます。 うちの子はちょっとでも歯ごたえのあるものをあげるといったん口に入れて前歯で噛み切るものの、すぐに出してしまい奥歯でカミカミしてくれません。(やわらかく煮たにんじん、大根ならある程度の固まりでもほおばってカミカミしますが、りんごやおせんべいは口から出してしまいます。) 同じくらいの月齢の子は結構揚げせんべいのような固いものもバリバリ食べてるので、比べてみてしまうと気になります。 うちの子はお菓子をほしがったりしないのでおやつはもっぱらバナナやヨーグルトです。「健康的でいいじゃない。」などと言われますが、噛むことはアゴや脳の発達を促すというので噛む練習をさせたいのです。 食事はなるべく私も同じ時間に食べて「こうやってカミカミするんだよ。」といって見せたりしています。 そのほかに何かアドバイスがあったらお願いします。 今食べなくても、時期がきたら自然と食べられるようになるものでしょうか?

  • 食事ダイエットのご質問

    皆さん、教えて下さい。 8ヶ月間で10~15kg痩せたいと思っており、基本的に食事を中心としたダイエットしたいと思っています。 現在、以下のような食事でダイエットを行っていますが、如何でしょうか? 栄養面、ダイエット面、色々なご指摘・ご意見をお聞かせ下さい! <朝>  飲むヨーグルト・・・コップ1杯  ご飯・・・茶碗1/2杯  特製煮物?・・・お椀1杯 <昼>  ご飯・・・茶碗3/2杯  惣菜(冷凍食品)・・・3品程度  サラダ(キャベツとトマト)・・・少々 <夜>  特製煮物?・・・お椀2杯  納豆・・・1パック  サラダ(キャベツとトマト)・・・少々 <間食>  ガム:3~4枚  飲み物:お茶1.5L程度   ※鍋の具  1.素材   えのき、えりんぎ、まいたけ、ぶなしめじ、白菜、大根、大根の葉、ニンジン、ニラ、チンゲンサイ、   長ねぎ、木綿豆腐、ゴボウ、レンコン、たけのこ、里芋、鶏むね肉  2.調味料   塩、胡椒、醤油、味噌、豆板醤、レッドペッパー、鰹だし なお、一週間くらい経過しましたが、ストレスなくやれています。 以上 宜しくお願いします。

  • 1歳2ヶ月 離乳食がマンネリで・・・

    1歳2ヶ月になる娘がいます。 離乳食も完了期に入りました。 が、最近メニューのレパートリーがマンネリになってしまいました。 殆どの食材が解禁になりましたが、まだまだ硬いものは食べれませんし 味も薄くしなければならないですし こう気を使っていると煮物とか肉じゃがとか似たようなものばかりになってしまいます。 ちなみに昨日のメニューをいいますと 朝 野菜入り蒸しパン   バナナ、ヨーグルト   ※早朝におっぱいを飲むので、朝はあまり食が進まないようです。 昼 ごはん(ジャコのふりかけ)   豆腐と野菜の卵とじ、さつまいも 夜 ごはん、納豆   大根となすの挽肉あんかけ、トマト これっておかずの品が少ないですか? 栄養バランスとかも気にはなるのですが 何だか何を作っていいかわからなくなってきちゃいました・・・(苦笑 皆さんはいつもどんなものを食べさせてますか? 簡単に作れるオススメのメニューなどがありましたら ぜひ教えてください!   

  • 一日の食事に足りない栄養素

    ダイエットをはじめるにあたり、 まず食事を見直そうと思います。 下記は私の今日の食事です。 プラスすべきもの、マイナスすべきものがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 朝(9時半) トマト2個 納豆1パック ヨーグルト少し ピーマンと豚肉をいためたもの バランスアップ クリーム玄米ブラン メープル味1袋(1/2箱) 昼(1時半) 山菜そば ミニ天丼 そばかりんとう少し 夜(6時) トマト1個 レモン1個 おでん こんにゃく・大根2個ずつ 牛筋1個 青豆豆腐 1/2個(75g) えびせんべい(40kcal) 小さいいわし6匹 飴2個(50kcal) 昼が炭水化物ばかりだったので 晩御飯は炭水化物を避けましたが、逆効果ですか? 食後の甘いものはどうしてもやめられません^^; 一応、トマトと納豆は毎日かかさず食べるようにしています。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 1才3ヵ月。大人の取分けを食べない。

    1才3ヵ月。大人のご飯を食べてくれません。 味噌汁、肉じゃがなどの煮物、鍋、ミートソース、茶わん蒸し、ホットケーキ、具入り卵焼きなど 大人の食べ物で食べれそうなものは、毎回お皿に乗せるんですが食べません。 味の濃さの問題でもなさそうで、 味付け前でも、薄めの味付けでも、大人の味付けでもだめです。 いまだに子供だけのためのご飯を用意しなければならず面倒です。 離乳食の延長線上というか、茹でた大豆や肉、豆腐、コーンクリームスープなど 食べるものだけでも食べてさせてますが、 最近では前まで食べていた大根や豆腐などを食べなくなり、 どんどん食べる種類が減ってきて、栄養面がやや心配。 例えば、鶏もも肉が好きでそればかり食べますが、食べすぎても大丈夫ですか? どこかでタンパク質の取りすぎは、腎臓に負担がかかるとか。 ある程度の量以上は与えない方がいいのでしょうか? バナナも食べますが、大人でも食べすぎると体が冷えるとか、 果糖の取りすぎになるなど言いますが、大丈夫でしょうか? 同じように大人の食べ物を食べないお子さんがいる方、 どういうものを食べさせていますか?

専門家に質問してみよう