• 締切済み

1才3ヵ月。大人の取分けを食べない。

1才3ヵ月。大人のご飯を食べてくれません。 味噌汁、肉じゃがなどの煮物、鍋、ミートソース、茶わん蒸し、ホットケーキ、具入り卵焼きなど 大人の食べ物で食べれそうなものは、毎回お皿に乗せるんですが食べません。 味の濃さの問題でもなさそうで、 味付け前でも、薄めの味付けでも、大人の味付けでもだめです。 いまだに子供だけのためのご飯を用意しなければならず面倒です。 離乳食の延長線上というか、茹でた大豆や肉、豆腐、コーンクリームスープなど 食べるものだけでも食べてさせてますが、 最近では前まで食べていた大根や豆腐などを食べなくなり、 どんどん食べる種類が減ってきて、栄養面がやや心配。 例えば、鶏もも肉が好きでそればかり食べますが、食べすぎても大丈夫ですか? どこかでタンパク質の取りすぎは、腎臓に負担がかかるとか。 ある程度の量以上は与えない方がいいのでしょうか? バナナも食べますが、大人でも食べすぎると体が冷えるとか、 果糖の取りすぎになるなど言いますが、大丈夫でしょうか? 同じように大人の食べ物を食べないお子さんがいる方、 どういうものを食べさせていますか?

  • mymym
  • お礼率71% (234/328)
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#194280
noname#194280
回答No.2

うちの長男は、赤ん坊のくせに、オージービーフと和牛を見分けて、和牛しか食べませんでした。 茶碗蒸しや具入り卵焼きは、うちの子は高校生になっても食べません。 二男は、保育園のブロッコリーは美味しいけれど、家のブロッコリーはまずいと言って食べませんでした。 長男はカレーライスが嫌いで、二男はトマト味のスパゲティが嫌いで、三男はラーメンとギョウザが嫌い。 中高生に育った今も食事を分けて作ることもあります。 野菜が嫌いで肉ばかり食べていた二男が、高校生になったら、肉や油ものが嫌いになり、ヘルシー志向に変わりました。 子どもは体温が高く新陳代謝が活発なので、バナナ1,2本では、冷えて病気になることはないと思います。 うちの子は大丈夫でした。 果物の糖分より、白砂糖、人工甘味料の方が危険です。 まだ1歳3ヶ月なので、バランスの良い食事は難しいです。 一生懸命食事に気を配っても、成長すれば、マックにコンビニにファミレスにクレープと、親の管理が届かなくなります。 我が家は、どちらかと言うと、私が自分の食べたいものを作って美味しそうに食べると、子どもが自分にもちょうだいと求める感じです。 それでもセロリとかは食べてくれませんが。 子ども3人いてもグルメでくいしんぼうの子もいれば、食にあまり欲がなく、少食の子もいます。 食事は、人それぞれ、家庭それぞれですので、長い目で見て、ゆっくりご家庭の味をお子様に知ってもらってはいかがでしょうか。 ちなみに、大人の食事を子どもに与えるという意識より、我が家の場合は、子ども用に食事を作り、夫も私もそれを食べていた感じです。 だから、カレーライスはケチャップも入れて超甘口なものを大人も子供に合わせて食べていました。 その分、子供用の食事は、大人も納得できる美味しい食事になっていたと思います。カレーも超甘口だけど美味しかったです。

mymym
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 三人のお子さん、それぞれで好き嫌いがあって大変そうですね そして今でも作り分けてるんですね。 赤ちゃん時代だけでなく、ずっとずっと続くんですねー…汗 私は料理が苦手なので正直、気が重いです。 >子ども用に食事を作り 大人も食べれるような子どもご飯作りに意識を変えてみます。 ありがとうございました。

  • tang0510
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.1

育児書などは読まれましたか? 初期・中期・後期・完了期 そして3歳ころまでは幼児食です。 子供は成長・後退をくりかえして 徐々にできるようになってきます。 また歯の生え方、あごの筋肉は個人差があります。 食事は楽しくが一番大切な時期だと思います。 食べない・食い散らかすからって お母さんが怖い顔しては食欲もおちてしまいますよ(>_<) 私は1回ごとに平均の栄養や量をたべさせるのではなく 1週間単位でおおまかにみていました。 食べる量や栄養はうんちで判断して大丈夫だと思います。 おやつに大人も子供と一緒にスルメやだし昆布を 一緒にしゃぶって楽しくあごもきたえるといいですよ(^o^)

mymym
質問者

お礼

>一週間単位で これを聞いて、もう少しおおざっぱでいいんだなと少し気が楽になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • そ~っと教えて・・・大人になってからも未だに止められない、ちょっと恥ずかしいこと

    今日の朝食で、上下2枚に切ったトーストの、耳の底がついている方を選んで先に食べ、ふと思いました。 子供の頃から、美味しい「耳の上側がついているパン」を後に残す癖から、未だに抜け出せていないなあ~ そう考えてみたら、茶碗蒸しをご飯に掛けて食べるのも、止められないしなあ~ 外ではやれない、恥ずかしい嗜好です・・・ 皆さんは、食べ物に限らず、大人になってからも未だに止められなくて、ちょっと恥ずかしい、「子供の頃からの習慣・癖・嗜好・趣味など」には、どんなものがありますか?

  • 1歳7ヶ月 味をつけると食べない

    よろしくお願いします。 離乳食についてですが、野菜を料理として味つけると食べてくれません。 たまねぎ、にんじん、キャベツをただお湯で煮ただけのものは食べるのですが、シチューやポトフ、お味噌汁など、味をつけた料理にするとべーっと出して食べてくれません。 お味噌汁は豆腐だけ食べ、野菜はよりわけて食べてくれません。 汁はごくごく飲むのですが… トマトもそのまま食べるのは大好きなのに、トマト風煮込みやトマトソースにすると食べません。 同様にかぼちゃも味付け無しの煮ただけなら食べるのですが、煮物にするとダメです。 いつかそのうち食べるだろうとのんきに構えていましたが、さすがに心配になってきました。 今は味付けしたものを出して、食べなければ冷凍しておいた味付け無しの野菜の煮たものやトマトをそのままで食べさせています。 味付け無しの野菜は「おいしい」と言って喜んで食べています。 味のついたものがいやというわけではなく、だしのきいたうどんやお好み焼き、ふりかけをかけたごはんなどはパクパク食べます。 どうしたらいいのか、わかりません。 根気よく続けるしかないのでしょうか。

  • 幼児食メニューのマンネリ化

    1歳9ヶ月の息子の幼児食のメニューがマンネリで気になっています。 奥歯が1本もないので素材も少し限られます。 それとムラ食いや好き嫌いの時期でもあるのかも知れませんが、決まった味付けのものばかりになります。 和風の煮物はカボチャの煮物とひじきの煮物以外は口にしてくれません。 (もう少し小さい時には食べていました。) 今日は、玉ねぎとピーマンをBFのやさいスープの素とトマトでやわらかく煮たものと、大人用に私が作ったミートソースを取り分けて豆腐にかけてあげましたが、両方とも駄目でした。 結局お豆腐はごま和えにしたらもりもり食べました。。。 カボチャやジャガイモなどは牛乳で似たものを好みます。ホワイトソースやケチャップ味のもの、ハンバーグ、納豆などなど、似たようなもののローテーションです。 薄味で進めているせいか、切っただけのトマトとか、ソテーしただけのカボチャのほうが、凝った料理より好みます。 成長と共にいろんなものを食べるようになるのでしょうか? それとももっと工夫が必要でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 食べ物やお料理の中でで一番美味しいもの?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか?  あなたにとって世界中の食べ物やお料理の中でで一番美味 しい料理はなんでしょうか? 私は、 日本料理だったら おにぎり、お寿司、メザシ(とあついごはん)、 お刺身、ウナギのけんちん焼き ぶり大根 キノコの炊き 込みご飯 長イモと金目ダイの煮もの 、きんぴらごぼう 肉じゃが 手づくり豆腐 レンコンしんじょ 筑前煮 信田焼き 桜ずし などですが、 一時「ケンンタッキーフライドチキン」だっ たこともあります。

  • 合宿の時の食事量は多い?

    高3の女です。私は吹奏楽部に入っていて、この間3日間の合宿がありました。あんまり動かないのにご飯の量が多いのです。 朝:ご飯1膳、味噌汁、ひじきの煮物、鮭1切れ、たくあん、甘めの玉子焼き1切れ 昼:スパゲッティミートソース、小さめホットケーキ2枚(シロップをかけて)、キャベツやきゅうりのサラダお茶碗1杯分、プリン1個 夜:ご飯1膳、味噌汁、きのこあんの和風ハンバーグ1個、レタス1枚、白身魚のフライ1個、トマト1切れ、キャベツときゅうりお茶碗1杯分 これは二日目の食事です。学食で食べるのですが、バランスを考えた献立とは思えません。1日目も3日目も量が多かったです。結構おなかいっぱいになるし、みんなも多いと言っていました。やっぱりこれは食べすぎですか?

  • 献立診断?お願いします☆

    こんにちは。 新米主婦29歳です。 先日の献立についてぜひとも先輩主婦の方や栄養士の資格を持っている方に意見を伺いたく、質問してみました。 (1)ごはん・しょうが焼き・かぼちゃの煮物・小松菜としめじの卵とじ・わかめと豆腐の味噌汁 (2)ごはん・ぶりの照り焼き・肉じゃが・わかめときゅうりの酢の物・わかめと豆腐の味噌汁 (1)(2)について、不足している栄養郡・取り過ぎている栄養郡はありますか。 宜しくお願いします☆

  • 1歳8ヶ月の食事

    皆さん、どのようなものをあげられていますか? 気づいたら、もう1歳8ヶ月。食事内容は、まだ1歳ちょうどの頃のものと変わっておりません。 先日、某育児雑誌を読んでいますと、同じ月齢くらいの子の食べたものに、天丼とか、ハンバーガーとか書いてありまして、わが子も、もう少し大人っぽいものをあげたほうが良いのかと思ったしだいです。 ちなみに昨日のわが子の食べたものは、 朝 白ご飯、目玉焼き、トマト(そのまま) 昼 ロールパン、無糖ヨーグルト、バナナ おやつ 赤ちゃんおせんべい 夜 白ご飯、湯豆腐、みかん、にんじんの煮物 といった感じです。とてもたくさん食べますが、好きなものしか食べません。 84センチ、11.5キロの娘です。

  • 1歳2ヶ月 離乳食がマンネリで・・・

    1歳2ヶ月になる娘がいます。 離乳食も完了期に入りました。 が、最近メニューのレパートリーがマンネリになってしまいました。 殆どの食材が解禁になりましたが、まだまだ硬いものは食べれませんし 味も薄くしなければならないですし こう気を使っていると煮物とか肉じゃがとか似たようなものばかりになってしまいます。 ちなみに昨日のメニューをいいますと 朝 野菜入り蒸しパン   バナナ、ヨーグルト   ※早朝におっぱいを飲むので、朝はあまり食が進まないようです。 昼 ごはん(ジャコのふりかけ)   豆腐と野菜の卵とじ、さつまいも 夜 ごはん、納豆   大根となすの挽肉あんかけ、トマト これっておかずの品が少ないですか? 栄養バランスとかも気にはなるのですが 何だか何を作っていいかわからなくなってきちゃいました・・・(苦笑 皆さんはいつもどんなものを食べさせてますか? 簡単に作れるオススメのメニューなどがありましたら ぜひ教えてください!   

  • 味覚のことで馬鹿にされることを悩んでいます。

    味覚のことで馬鹿にされることを悩んでいます。 私は20代前半の女です。 好きな食べ物を言うとみんなに馬鹿にされたり笑われることを悩んでいます。 私の好きな食べ物は ・筑前煮 ・ひじきの炒め煮 ・高野豆腐 ・おから(卯の花) ・イカと里芋の煮物 ・きんぴらごぼう ・おくらごはん ・たけのこの煮物 ・ししゃも ・さば ・さんま ・切り干し大根 ・ずいきの煮物 ・ふかしいも ・なすの揚げ浸し 等です。 私の味覚はおかしいのでしょうか?

  • 今思い出すとちょっぴり恥ずかしくて笑える我が家の常識

    を、教えてください。 ちなみに我が家のは… 1)我が家の麻婆豆腐は“ケチャップ豆腐”だった。見た目は麻婆豆腐ですが、味付けはケチャップでした。私が初めて一人暮らしをして麻婆豆腐の作り方を見たとき(20歳頃)ショックを受けました。まさに目から鱗状態(☆o☆) あれから7年、実家に戻ってますが未だにケチャップ味付けの麻婆豆腐が食卓にあがります。(コレはコレで結構いける…) 2)夕食にサンドイッチが大量。この話を友人にすると「えっ!?普通サンドイッチは晩御飯にならんやろ。昼飯やろ」と言われました。ちなみに量としては喫茶店で出てくる三角のサンドイッチの2.5倍ぐらいですかねぇ…(-_-;) 3)“茶碗蒸し”ではなく“丼蒸し”。そのまんまです。大量でハッキリ言って飽きます。味はいいのですが…。 我が家では食べ物にまつわることばかりですが、別にその他の習慣等でももちろん結構ですので楽しいエピソードがあれば是非教えてください。皆さんのお話待ってます。