原発VSクルマ

このQ&Aのポイント
  • 原発とクルマの問題について考える
  • 原発中止とクルマの生産中止の違い
  • なぜ原発問題が議論され、クルマ問題が放置されているのか
回答を見る
  • ベストアンサー

原発VSクルマ

以下、自分の思考にどっか間違いがあると思うのでその間違いを指摘して下さい。 曰く: 原発は人の命に危険を及ぼす可能性があるので中止すべきという意見があります。ドイツで実際に中止しています。自分が個人的に原発に反対とか賛成ではなく、事実として認識します。 一方、クルマは日本一国ですら年間1万人死んでいます。それなのにクルマの生産を中止ということが言われません。原発そのもので死んだ人はまだ一人もいないのに、今のままでは人が死に続けていくし、その想定の上で保険会社が儲かるようなことになっているのに、生産中止と言われません。 クルマの利便性のために中止が議論されないというなら、原発の利便性も充分にあります。 何故一方は政治問題になるほど議論され、他方は、厳然として人が死んでいくという事実があるのに放置されているのでしょう? 因みに自分自身はクルマは好きだし、(事故に注意しながら)毎日乗っていますし、電気は原発であろうとガスであろうと頓着するものではありません。単に論理的(?)、あるいは理屈として不思議だなと思うだけです。 ご意見を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

>間違いを指摘して下さい。 >ドイツで実際に中止しています。 ドイツでは多くの原発(少なくとも9基)が稼働中です。 http://de.wikipedia.org/wiki/Liste_der_Kernreaktoren_in_Deutschland >クルマは日本一国ですら年間1万人死んでいます。 年間一万人死んでいません。 2012年の場合で、4,411人程で、年々減少しています。 >何故一方は政治問題になるほど議論され、他方は、厳然として人が死んでいくという事実があるのに放置されているのでしょう? 原発即時停止派は、既存原子力発電所の有効活用ができなくなっても、余り損しないから稼働に反対し、自動車の即刻利用中止は自分が不便なので、自動車使用中止を主張しないのです。 個人の損得勘定を無視して、被害者の撲滅を真にもとめるなら、原子力発電の即刻中止ではなく、自動車運転の即刻禁止を要求する事になります。 でも、現実には、反対派といえども損得勘定で主張内容を選別しているのです。

e-toshi54
質問者

お礼

再度の書き込みありがとうございました。 ドイツを真似するのも日本人の知恵かもしれませんね。ドイツがクルマ中止を叫べば、日本でも真似する人がいるかもしれません。 一方(ドイツには行ったことがありますが)、車社会の成熟度は日本よりかなり進んでいるように感じます。危険性を避けるドイツ人を知恵ということでしょう。日本人はまずそのへんから真似するべきでしょう。 最初の質問の趣旨から離れてしまったことをご容赦ください。

その他の回答 (9)

回答No.10

紳士的なお礼ありがとう。 次元が違うという論理ではむしろ国家のエネルギー対策にこそ協力的になれとなって逆になります。発電に厳しい人が自家用車に甘いという政治が幼稚園なのです。エコや道徳や個人主義否定に限りませんがそれにうるさい人ほど言動一致せずに矛盾していますね。原発もそうです。電力を使う人ほどです。自動車も石油を使います。何であれ国のエネルギーを使い込んでいるわけです。 ましてや原発反対活動の軸は政治であり左翼的感情論が本性です。 この議論はやればやるほど自動車の方が危険で恐れるべしになるはずなのですが、やるほど原発が嫌な物に感じられてきます。それは日本人の心理です。厄介な物が悪なのです。危険性を考えても感情論で決まるのです。車は便利です。どんなに危険で何より殺人的でも厄介でないから否定されません。自動車の機械工学やガス関連の医学が議論の主体になれば難しくてその不快から厄介物が始まります。 金儲け左翼や同調者・便乗政談好きを除く一般人にとって、原発は不快だから反対なのです。放射能の議論自体がすでに不快であり不快は悪なのです。例えば韓国を無視すべきという保守的意見も不快は悪という幼児的感情論者の本音です。 合理的反対理由は後付けです。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。逐一のご意見に賛同するものではありませんが、参考になりました。

e-toshi54
質問者

補足

ここでの問答を通じて理解したことがあります。クルマはその利便性の故に、リスクを減らす努力をすることを担保として存在を許された存在であるということです。言い換えれば、クルマの事故である割合で死ぬ人がいることを想定しているということです。何人かの命は人類全体の利便性のために犠牲になるということです。利便性の神様への生贄みたいなものです。 このクルマの利便性に反対する元気はありません。自分がその犠牲者にならないよう日々努力をするだけです。

回答No.8

お礼ありがとうございます。 左翼の人ですか?テクニックの進化ですか。 残念ですが全く正しいですよ。 分かってるなら原発反対活動を止めましょうよ。 前の回答者さんのいうように単なる政治活動は害悪です。 全く正しい質問文のどこを間違いだと指摘して欲しいのですか(笑) 時間軸というのがよくわかりませんがたまたま大事故になっただけでしょう。無くせば事故にならんというなら何もかも無くして原始人です。安全ですかね。

e-toshi54
質問者

お礼

再度の書き込みありがとうございます。 クルマの危険性と原発の危険性を同列に論じてしまうことに違和感を感じているのです。漫談なら、全く次元のちがうことを同列に比べてギャグとし笑いをとることに似ているような感覚です。 その次元の違いを指摘してもらえば、すっきりするかもしれません。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

基本的には、結論が先にある訳です。 というのは、原発問題などの環境に関する 運動については、社会主義の夢破れた左側の 人達が核になって運動しているということが あげられます。 つまり、これは理論とか純粋な危険性の 問題ではなくなって、政治闘争の一環にされて いるのです。 反対派は日本人の核アレルギーを あおり、少しでも獲得票を増やそうとしているだけです。 自衛隊の時と同じです。 自衛隊は違憲だ、と主張していても政権党になれば 認めてしまうのです。 祖国の平和の為に、自衛隊が必要かどうかなどは 二の次です。 自分たちが政権を取るために自衛隊反対と叫んでいる だけなのです。 そういうことですので、 危険性とか理論などは、実はどうでもよいのです。 原発に賛成すれば、与党と同じだから票は得られません。 反対すれば反対派の票がもらえます。 だから、原発に反対します。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 問題の本当の解決策でなく、選挙の為に旗幟を決めているだけということですね。政治的にはそういうものなのでしょうね。

回答No.6

全くその論理で正しい。 逆になんでドイツは廃止なのか、じゃないの。 中国も廃止なんですかね。 動物環境サヨクは産業や政治を妨害して金儲けですが。 政治家や専門家役人などそういう詐欺師を除く人々は、 「放射能」に対する物ですね。 代わりの発電法があるならという論理ですよね。 原子力潜水艦は仕方ない的な反応ですから。 偽善者エコごっこが、ふっ飛びましたよね。 だからエコロジー関連は感情支配なのです。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 自分では間違っているのと思うのに、「正しい」と肯定されるのは、違和感を感じます。 新規の議論でなく、質問者の理論の盲点を突いて欲しいのがこのQの動機です。 気を悪くしたらごめんなさい。

noname#215107
noname#215107
回答No.5

自動車の場合は、百万台の車が走っていてもそれぞれに運転手が乗っています。 事故を起こした場合の責任者が必ず存在するので、事故の当事者どうしで話し合えば良いのです。 原発の場合はそうはいきません。数十万、数百万の被害者に対して、1企業が責任を負うことになります。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

原発もクルマも、「今」の現状のことのようです クルマ。 過去にはクルマ関連での死亡者は、今の倍の方が 犠牲になっていました。 メーカーも乗員を事故時の衝撃から命を守る構造、 国も法を整備して、命を守る事を、やってきました 原発。 事故が起きてしまったから、議論が起きた。 これからどうするのか、しなければならないのかが 始まったばかり。いきなりやめることは、私は反対で 電力の需用と供給のバランスをきちんと保てるまでは 稼働すべきだと。また、有無を言わさず電力会社に 電力を買わせることは、おかしいと感じています。 過去の事例からの、対応をやってきたクルマ。 机上の対策になかったこと、あるいは考えが甘かった対処での 原発の事故。 起きたばかりの原発と 過去からの積み重ねのクルマの議論は 相容れないモノでは。 双方の歴史そのものが、違っていますから・・・。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 小生の疑問に時間軸が欠けていたというご指摘には賛成です。 くるまの危険性が時間と共に解決されたのなら、原発の危険性も時間と共に解決されんことを祈ります。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

原発再稼働の是非は国論を二分する争点になっているからですね。それに対して自動車の是非は、話題になりません。中身は何でもいいんです。活動家という連中は旬な話題であれば何にでも食い付くんです。安保闘争、成田三里塚闘争、三井三池闘争、、なんでもそうです。盛り上がればマスコミが取り上げてくれる。彼らは魚がいるところに釣り糸を垂れる釣り人と同じです。何も食いついてこないところに釣り糸を垂らしても意味がない。 日本人は世界一単純な頭だから、0か1か割り切れる問題が大好きなんです。安保条約を結ぶか結ばないか。成田空港を開港するかしないか。三井三池を閉山するかしないか。原発を稼働させるか中止するか。何でも二者択一で割り切ろうとするデジタル脳。 「羮に懲りて膾を吹く 」「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」これが日本人です。どうしてこんなに頭が単純なのか。 デビュー戦の日清戦争でたった1回勝っただけで、戦争すれば必ず勝ち、賠償金を得られると思い込んでしまう単純脳。単純脳の暴走が、日比谷焼打事件だった訳です。今回は賠償金は無理ぽいとなっただけで、小村寿太郎は売国奴扱いです。 単純脳は何でも極端な結論を急ぎたがる。原発問題は単純脳では割り切れない問題です。 もう少しドイツの動向を見極めても良いのではなかろうかと思うが。 震災から2年 世界の原発は今(2) ドイツ - NHK 特集まるごと http://www.nhk.or.jp/worldwave/marugoto/2013/03/0312.html

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 活動家の都合で反対する対象を選んでいるといるご意見ですね。それはそうでしょうね。 ドイツの例も参考になります。 ドイツは民度、倫理観などで日本より半歩~一歩進んでいると感じています。・・・「日本が遅れている」と表現したほうが近いかも知れません。

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2

考の理屈としては、おかしくは無いと思いますよ。 問題は、それぞれのリスクと利便性(メリット)の大きさをどうとらえるかで、原発推進派は、原発にリスクはあるが、それ以上のメリットがあると考えており、反対派は、メリットよりリスクの方が大きいと考えているというこです。 質問者さんは、リスクを事故の死者数だけで考えているようですが、それ以外にもリスクは多くあります。リスクにしろ、メリットにしろ経済的な指標だけでは測れないものもあります。ですから、推進派と反対派で意見が分かれているということでしょう。 自動車の場合は、圧倒的多数の人が、事故のリスクよりメリットの方が大きいと考えているから、廃止しようという議論にならないのでしょう。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 以下屁理屈をいわせていただきます。リスクを死者の数で評価しないなら、他に何で評価するのでしょう?もし経済的リスクで評価するとしたら、ある人はお金のために死んでも仕方ないと判断されかねません。この点は敢えて疑問として挙げさせてもらいます。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

人間の本能でして、 よくわからないもの 自分と直接関わりのないものの危険性は大きく感じ 身近なもの よく目にするものは その危険性を低く評価するものです 登山の事故で 日本で1年間に死ぬ人は大した数ではありませんが、登山事故が起こるたびにニュースになり、 ここの掲示板に「登山は禁止にしたら・免許制にしたらどうでしょう」という説教めいた質問でもない投稿がよく挙がりますね。 「犬が人を咬んだらニュースにならないが 人が犬を咬んだらニュースになる」のも同じ理屈です。 交通事故で人が一人死んでも たいてい新聞にも載りません。 あなたの思考に間違いはありません。 単に「なぜ交通事故は問題提起されないのか」と言う点に気付いただけです。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 原発誘致は、国じゃなく都道府県の判断なのに何を?

    時々、原発誘致について妙な理屈の質問を見受けます。 当然のことですが、原発誘致は都道府県や市町村の計画になると思います。 例えば、過去に、どこかに原発を建設したいとなると、推進・反対を争点に選挙が行なわれたりします。 したがって、仮に福島を例にあげると、当時の知事の意見が通るのは、県民の信頼票でもあるわけですが、これで間違いないですよね?  つまり、その地方で誘致したものであるというのが事実ですよね?

  • 原発の見直し

    原発の政策の見直しは今回の事故後早期に政府も必要と認めています。さらに原発反対の運動は日本国じゅうにひろがっています。 でもはい原発はもうやめますという解決方法に落ち着くかというと多分そうはならないだろう直感的におもいます。 電気の供給量をへらすと生産を中心とする工場は生産量に制限が出てきて効率が稼げません。いままであの手この手で工場が海外に移転しないよう政策をひねり出してきました。海外移転に歯止めがかからないようになると、失業率、就職率に大きく影響すると思います。 工場の移転により海外で働くようになった人はもしかしたら原発のある国にいって働くという皮肉な結果になるかもしれません。 現状の原発に賛成という立場ではないのですが、政治のかじ取りが難しくなってきているようなきがしてなりません。なにかこの手の話で、しっかりした議論をみることはできますか。

  • 「屁理屈」VS「当たり前」

    論理の問題な気がしたのでこちらで質問させてください。 論理A「○と△には相関性がある。」 論理B「○と△には相関性がない。」 この2つの意見があったとします。 ここで論理Aを主張する人の意見は 「○と△とを結びつけるある学者の理論が、専門家の間でも認められている」 「○と△に注目した統計において、その2つには相関性が見られたことが学会で発表されている」 「以上のことから論理Aは正しいと思われる。」 次に論理Bを主張する人の意見は 「論理Bには、証拠となるような事例がないが  世の中には証拠となる事例がなくとも正しいことはたくさんある。」 「みんな、○と△に相関性はないと思っている。」 「論理Aの証明は屁理屈だ。」 「だから、論理Bが正しいのは当たり前だ」 というものです。 この2つの論理の証明。どちらの方が論理の裏づけとしては強力なのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。 ※まことに勝手ながら これまでこちらの「数学」カテゴリでたくさんお答えになった方の ご意見を重視させていただきたいと存じます。 もちろん、回答数が0であっても 貴重なご意見として扱わせていただきますが それをご理解のうえで、回答していただければと思います。

  • 原発再稼働に対する論理的意見の募集!

    大飯原発が再稼働されましたがみなさんは原発再稼働に賛成ですか?それとも反対ですか? 僕は感情的には反対、理性的には賛成といった感じです。 原発の危険性に対する不安はありますが、同時に生活する上では原発の必要性を感じます。 そこでみなさんの論理的な意見を聞かせていただきたいです。(要点をまとめていただけるとたすかります) また、自分の意見を裏付けるソース(URLなど)も合わせて提示してください。

  • 脱原発は人のせいでしょうか?

    私は、3.11前から脱原発派です。 自分のことは、どちらかと言うと感情的な方だなと思います。 正直に言うと、あまり科学的なことはわからないです。 ネットで調べてみた程度での知識でしかありませんが、原発に関わる不毛かとも思える議論に疲れてきているところです。でも、感情的かもしれないですが原発は嫌だって感じてるんです。 原発をやめたい理由は、放射能の影響が未知なので怖いこと。それと、廃棄物の処理ができないところも問題を感じます。未来につけを回しているような。子どもたちが、同じ事で悩みそうです。 軍事と結びついているとも考えられてしまい、不安を感じます。 実は今の私はうつで精神科に通い、治療中でもあります。 私は自虐的に自分を責めるか、なんでも人のせいにしてしまうところがあって、とにかく、原発のことを考えると、憂鬱です。自分に問題があってうまくいっていないのか、社会に問題があってうまくいっていないのか、わからなくなってきています。 そのどちらも私のことなんです。 3.11以後に出てきた私の原発に対する考えに「ああ、言わんこっちゃない」というのがありました。(ほら、やっぱり問題あるじゃん、こんなに危険じゃん!って感じ。) それと原発がなくなれば私は幸せになれるか?という自問自答には「あんまり関係がないだろうな」という答えがあるのを付け加えます。いつも自分が何か社会の問題を抱えて悩んでいるような気がします。 自分の事なら自分が変われば良いのですが社会のことは簡単には変わらないと思っていて、原発を反対するのも凄くエネルギーと忍耐が必要ですよね。 そこで、脱原発は私のせいでしょうか?という質問になりました。 変な日本語ですみません! 毎日幸せに、一人でも多くの人に笑顔で接し、周りの人も幸せだったらいいな、世界中がそうなればいいな。って思ってるんですけれど。。。 それと希望を持って元気に選挙に行きたいです! いろいろな意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • もしも原発が無くなったら。

    未だに、放射能の安全管理の問題から原発停止の声も大きいのですが、 実際問題として、もしも原発が無くなったとしたら、私たちはどのくらいの弊害を被るのでしょうか? 原発反対の人と話してると、「原発推進派?」みたいなことを聞かれますが、まあ、そんなワケでして・・・ 彼らに明確なデータでも教えることが出来れば良いと思い、質問致しました。 個人的な見解として原発が無くなったら。 エネルギーが不足しますよね? 最近ではあまり見ませんが、夏場の電気予報。冬も消費電力は増えるから、また電気予報を見る機会が来ると思います。 これを見てみて、私たちの消費する電力と生産される電力が、非常に近づいたことが分かり、ふとしたキッカケで大停電だって考えられます。 そんな折でも、原発反対派の人たちは「東電は何をやっているんだ!責任を取れ!」とか言うのでしょうね。 資源に乏しい日本において、高度な技術が暮らしを豊かにしました。 原発にしても、その技術によって生み出されたエネルギー。 そのエネルギーを大幅に減らして、資源やエネルギーに乏しい、私たちが困窮しないワケがありません。 企業でも、消費電力の節約を義務付けられていて、 電気を使って、商品を生産するところなんかは、利益が落ちると思われます。 そうなると、給与は減って、私たちの消費が減り、不景気になることも考えられます。 また、日本での電気の使用が大幅に制限されるのであれば、海外で電気を使用することも考えられますよね。 結果的に、海外の方が規模が大きくなり、国内での雇用も落ちる可能性が考えられます。 国の財政は下降していき、資源不足の日本が海外から購入する商品は減少。 私たちの身の回りの娯楽も減るでしょうし、毎日の食事も何割無くなることやら・・・ 取り敢えず、今ぱっと思い付いたのはこのくらいですね。 原発の停止を根幹に景気が悪化するのは分かります。加えて増税案。 原発反対派の人は、とかく安全だとか何だとか気にしていて・・・ ロクに調べもせず、安全の責任追及ばかり。 先日の福島産の花火の打ち上げを止めさせたニュースを見ました。 「放射能を撒き散らす気か?」という声が集まったそうです。 放射能が検出されたのであれば、責任問題でしょう。しかしながら、ロクに調べもしないで野次を飛ばすのであれば、単なる原発区域差別みたいなものだと思います。 私は某大型食品量販店に勤めておりますが、地震後に、福島・茨城産の商品は全て片づけることとなりました。 別に、放射能が検出されたから。とかではなく、客評判が悪いから。 お爺ちゃんがサツマイモを買い物かごに入れようとしたところ、お婆ちゃんが止めて、お爺ちゃんは「どうした?」と。するとお婆ちゃんは、「茨城だ。放射能付いてたらどうするんだ?」と。 そんな風景も見ました。 つい先日、福島で包装を行ってるという理由から、桜乳業の商品も全て返品することになりました。 別に、放射能が出た。とかではありません。決まって、お客の評判です。 原発反対の名の下、原発区域差別者に依るものなのです。 まあ、上としても、評判で利益に差し支えあるのであれば、仕方がないことなのでしょうけど・・・ だいぶ前に、「原発に殺された」と自殺した農家の人がいましたよね。 あの地域の生産者の方々は皆、茨城だから、福島だから、という理由で買って貰えないのでしょう。 原発区域差別が横行する中、苦渋ばかり舐めさせられてるのです。 そんなに原発がイヤなのであれば、原発とは無縁の国にでも逃げれば良いものを・・・ 自分の安全の責任を他者に追及する割に、ワガママで勝手が過ぎるとも思います。 日本に住んでるのも原発と縁があるのも、全て自分が負うべきことでしょう。 他者に責任追求したところで、結局自分の望む待遇が得られないのであれば、自分の身は自分で守るべきです。 このような原発区域差別者に、原発廃止後のデータから危機感を持って貰いたいと考えてるのですが、 他にも不安や大変なことになるような可能性はないでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 原発の恩恵

    原発の恩恵について改めて確認すべきかと思います。 我々が原発の恩恵を受けてきたことを忘れてはいけないとの発言を耳にします。 まるで、国民全員に責任があるかのような意見かと感じます。 誰も東電を中心に隠してきた原発の危険については聞かされずに、原発は安全だとの東電のウソを信じてきたために原発に反対しなかっただけだったはずです。 それを今さら国民全員が自分の意思で得をしてきたかのような発言をするのは、何も考えていない愚かな発言だと感じています。 こうした発言をするアナウンサーなどには懐疑心を抱いてしまいますが、皆さんはどうお考えでしょうか。NHKのアナウンサーですら、そんな明らかな事実を知らないのかと感じるような呆れた発言をしました(今夜9時のニュースでした)。

  • 脱原発についてどのように考えてますか?

    脱原発についてどのような意見をお持ちですか? 今の日本と原発についてどのようなお考えをお持ちでしょうか? 脱原発について、賛否を問わずいろいろな方の意見を伺いたいです。 私としましては、脱原発賛成です。むしろ積極的に原発を廃止したく考えています。 この震災を契機に、今までの価値観、原発に対する常識が大きく崩れ去りました。 騙されていた気すらしました。すべては無責任で無関心な勉強不足な自分らが招いた結果かもしれません。原発に対して何も知りませんでした。。 「原発なくともエネルギーは賄える。」 全く知りませんでした。少なくとも地震大国日本に54基も要らないことだけは確かです。 有事に際にここまで不安定な原発。地震の多い国。何もなければ高出力低コスト。何かあったら?想定できる天災なんてあるのでしょうか?明日の天気だって100%ではわからないのに。 国策である原発という聖域に対して、言論統制にも近い身近にあるメディアの機能喪失。原発推進側に偏重しきった報道。 テレビしか観なければ、多分この度の震災を受けても、原発に対して何の問題提起にもなっていないと思います。むしろ作為的な計画停電や現状の節電を受け、原発の重要性を再認識しているところでしょう。原発なくては生活していけないと。 自然エネルギーでその多くを賄えると様々な場所からオフィシャルに、隅っこの方で静かにではありますがその報告がなされています。 あとはどれだけ本気に現状の惨状を捉えるかだけです。 本当に「こども」に厳しい国になってしまったのかもしれません。できるのだったら、将来を担うこどもに決めてほしいと思います。それが一番公平で公正です。 何よりもお金を優先してきた結果が今です。環境問題にしても、やはりお金が第一でした。すべては経済の犠牲になってます。経済も大事ですが、地球やこどもの未来を担保には絶対にできないはずです。 (話が幾分か逸れますが、環境問題にしても、原発問題にしても、今の使い捨て社会、大量生産大量消費の見直しも必要不可欠です。そして、この大量生産大量消費のシンボルが正に原発であるような気がしてます。) 電気を使って、原発の恩恵を授かって「脱原発は虫が良すぎる」との意見を聞きます。 でもこれは違うと私は思います。私たちが原発を選択する余地はありませんでした。国が一方的に強力に推進してきました。誘致場所が反対しても、「そこに作れなければあっちに」と場所こそ変われ、「絶対安全」を売り言葉に、今同様に原発社会であることは変わらなかったはずです。そもそも知らない間にここまでの原発社会が作り上げられてきたというのが本当のところかもしれません。 だからこそ「知らなかったこと」こそは責められても、今この場で「脱原発を叫ぶこと」は都合の良い話では全くありません。原発でなくてもよかったのですから。環境庁試算の公式なデータ「風力発電で原発40基分相当の発電が可能」らしいのですから尚更です。 2度のオイルショックを受け、エネルギー供給のあり方を考え、法律をもってしてその原発の仕組みを作り上げてきたのが今の日本です。この震災の教訓を活かすためにも、本来は危険な原発を段階的に廃止していくことそして法律を持ってして自然エネルギーを迎え入れることを国が先導して行っていかねばなりませんが、その国が原発をまだ堅持し続けます。 では、どうするのか? はたまた無理な話なのか? そこのところどんなことでも構いません。お聞きしたく思います。

  • 脱原発は人のせいでしょうか?

    私は、3.11前から脱原発派です。 自分のことは、どちらかと言うと感情的な方だなと思います。 正直に言うと、あまり科学的なことはわからないです。 ネットで調べてみた程度での知識でしかありませんが、原発に関わる不毛かとも思える議論に疲れてきているところです。 でも、感情的かもしれないですが原発は嫌だって感じてるんです。 実は今の私はうつで精神科に通い、治療中でもあります。 私は自虐的に自分を責めるか、なんでも人のせいにしてしまうところがあって、とにかく、原発のことを考えると、憂鬱です。自分が悪くてうまくいっていないのか、社会が悪くてうまくいっていないのか、わからなくなってきています。 そのどちらも私のことなんです。 3.11以後に出てきた私の原発に対する考えに「ああ、言わんこっちゃない」というのがありました。(ほら、やっぱり問題あるじゃん、こんなに危険じゃん!って感じ。) それと原発がなくなれば私は幸せになれるか?という自問自答には「あんまり関係がないだろうな」という答えがあるのを付け加えます。変な日本語ですみません! 私は、どうしたらいいでしょう?悩んでいます。 毎日幸せに、一人でも多くの人に笑顔で接し、周りの人も幸せだったらいいな、世界中がそうなればいいな。って思ってるんですけれど。。。 それと希望を持って元気に選挙に行きたいです!

  • 原発と北極海

    今回の原発事故によりここ「教えて」でも様々な原発の意見が飛び交いました。 その質問を読んでいてふと思った疑問です。 ある原発問題の回答者の答えの中に 「原発「CO2をださないクリーン」神話ウソ 原発は発電した3分の2のエネルギーを海に捨てています。 それは、冷却の為に海水を使うためで、 その海水を1秒間に70tを7度上昇します。」 という回答がありました。 これが本当だとして、1秒間に70tの水を7度上げるというのはすさまじい熱反応です。 知っての通りロシアには原発が27基、カナダには18基あり、 ロシアの場合はたぶんそのほとんどが北極海に面しているものと思います。 (調べていないので分かりませんが、川は水位が不安定だし、 南海に面した土地はないので。) これらの原発が一斉にお湯?を北極海に流したら 長期的に見て、氷が解けても不思議じゃないような気がします。 物理的なことも天文学的なことも全く素人で分からないので、 これ位の熱量では氷は解けないのかもしれませんが、 私には計算できないので全く分かりません。 北極海の氷が解ければ海流が変わり、気候の変動もあると思います。 その気候変動による結果が、南極大陸や永久凍土の解凍と論理的に帰結すれば、 CO2が地球温暖化の原因という論説は、地球ぐるみでの 原発賛成を謳うプロパガンダになると思いました。 話が長くなりましたが、要は原発から出る水で北極海の氷を溶かす力が あるかということです。 私の考えていることは間違っているのでしょうか?(たぶん間違いだと思いますが) どなたか教えてください。