• 締切済み

とうもろこし、塩ゆで派?電子レンジ派?

とうもろこしの季節になりました。 ところで、生のとうもろこしを食べるとき、どうしますか。 塩を入れてゆでますか、それともラップに包んでレンジでチンしますか。 どちらでもない第三の方法にしますか。 お教えいただけましたら幸甚です

みんなの回答

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.5

冷やした缶詰コーン派

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そのままか、塩を少し入れ茹でるか、茹でてからコンロで焼く☆ ふかすのはよほど美味しく食べたい時☆最初から焼くときは根気がある時です☆ 良いのか判りませんが加熱しないでそのまま戴くのが甘くシャキシャキしていて好きです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194431
noname#194431
回答No.3

生のまま食べたいです。 この、食べたいと言うのは新鮮なトウモロコシが手に入った時です。 シャクシャクとした食感、ほんのりした甘み、ジューシーな果汁…。 あぁ、よだれが…。 新鮮で無ければ、蒸して食べたいです。 この、食べたいと言うのはまだ試した事がないけど、凄く美味しいと確信しているからです。 塩茹でか電子レンジかと言われれば、塩茹でです。 電子レンジ使わない派なので~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

濡らして皮をつけたまま、割り箸をしき その上に乗せてチン!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181719
noname#181719
回答No.1

こんばんは 炭火・又は、携帯コンロで焼きます 少量、砂糖を入れた醤油を塗って 焼きます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • とうもろこしは、茹でるのですか?蒸すのですか?

    とうもろこしは、茹でるのですか?蒸すのですか? とうもろこしの調理方法(コツなど)を教えてください。 1.茹でるのと蒸すのと違い(特徴)などあるのでしょうか? 2.茹でる場合、塩茹で→お湯から上げて塩振り? 沸騰してから投入? 目安何分? 3.蒸す場合、何分でしょう? 4.どちらにしても最後に塩を振る場合、熱いので直接触れず振り方にコツなどあるでしょうか? 5.枝豆の場合、お湯からあげて、お湯を抜いた鍋に戻し、塩をからませ、数分蓋をして放置し、蒸らすのも美味しいと思います。(熱いより、ある程度温度が下がった方が味を感じやすい。) とうもろこしでもそういうのはあるでしょうか? 6.好みあるでしょうが、塩の量とかオススメ塩など。 ※ 電子レンジでというのもあるでしょうが、今回は手間をかける方法をご教示いただきたいです。 待つ間のお湯と野菜からでる蒸気も楽しむみたいな。 よろしくお願いします。

  • トウモロコシ、ポップコーン

    レンジでトウモロコシをラップなしで温め過ぎたら、ポップコーンになりますか

  • 鶏のささみは電子レンジにかけてはダメなのですか?

    いつもは茹でていたのですが 栄養面を考えてみて レンジにかけました。 ラップに包んで入れたら 途中で爆発してしまいました。 ラップにかけなければよいのでしょうか? それとも生のささみは レンジには不向きなのでしょうか?

  • とうもろこし🌽

    とうもろこしも種類がありますが…… フルーツとうもろこしなどと生でも食べられる~とありますが、私は茹でて食べる派です。 茹で時間は5分くらいにしています。 とうもろこしを美味しく食べる方法を教えて下さい。

  • 電子レンジの汚れ

    65才の女性です。この頃とんでもない失敗ばかりします。今日も説明書を良く読みもしないで、焼き芋を電子レンジでつくろうと思い、ラップをしてそのまま角皿に載せないで、レンジにかけてしまい、ラップがベッタリついてしまい、レンジの中が黒くなってしまい落ちないです。なにか綺麗になるいい方法がありましたら、お願いします。

  • 里芋の皮を電子レンジで簡単に向く方法

    料理の本で、電子レンジで簡単につるっとむける方法があると知りました。ラップをかけて、何分かチンするような。。。あいまいな記憶ですので、ご存知の方教えてください。 あと、チンしただけでぬめりがとれるのかも知りたいです。やはり、塩を入れて茹でたり、塩もみのが効果的なんでしょうか。お願いします!

  • とうもろこし

    とうもろこしを茹でてラップにくるんで冷蔵庫にいれてありますが どのぐらいもちますか?

  • とうもろこしのゆで方(つぶちぎり)

    我が家はとうもろこし好きが三名、頻繁に買っては茹でしていますが、 茹で方は自己流です。 一番大きいなべに水と塩を入れ、沸騰したらとうもろこしをいれ、10分茹でます。その後は暑いうちにラップをして冷えたら冷蔵庫… で、ここから、食べ方なのですが、私はつぶを一粒ずつつまんでねじってプっとちぎって食べています。長く楽しめるもんで…(笑 そのため、つぶの皮が強くないと、ねじった時にはじけてしまいます。 今までとうもろこしの種類によって皮のつよい(身の締まった)ものとそうでないものとあるようにおもっていたのですが、どうも茹で方で調節できるとのこと。 どなたか、とうもろこしのつぶをを強くしなやかに茹で上げるこつをお教えください。

  • ラップ要らずの電子レンジとラップが必要の電子レンジ

    ラップ要らずの電子レンジとラップが必要の電子レンジでは 何が違うのでしょうか?

  • 電子レンジをかけるとラップが吹き飛びます。

    電子レンジをかけるとラップが吹き飛びます。 おかずが入ったお皿に横に少し隙間を空けてラップをかけてレンジすると ラップが吹き飛び中の汁も飛び散ります。 ですから音を注意深く聞いて途中でレンジを止めるとかの対策を していますが 何か妙案はないでしょうか?