• 締切済み

太ることについて詳しい方!どこまで太ればいいの?

こんにちは。中一女子、茶道部の運動全くしてない12歳です。 身長151cmで、ダイエットをしてしまって一年前41kg→33.5kgになりました。 あばらが見えて、骨盤も浮き出たガリガリになってしまったので、ここ一ヶ月ほど奮発してカロリーを気にせず食べたいもの食べました。食事内容の変化は以下の通りです。 朝=前:ご飯、みそ汁、ゆで卵、バナナ 今:玄米フレーク、シェイク(バナナは必ず入っていますが、その日によって違います。アイスは絶対入れません。)、玄米フレークにかけるカップスープ、ヨーグルト(きなこやらココアやらすり胡麻やらと、練乳やオリゴ糖などの甘味料入り) 昼=前:意地でも牛乳半分と麦ご飯約60グラム(推定です。もっと少ないかも?) 今:約850キロカロリーの給食(必ず食缶の中に余ってるので、もっと少ないと思いますが・・)を、牛乳半分残して完食 夜=前:ご飯70グラム、みそ汁の具だけ、レタスのノンオイルサラダ小皿山盛り、主菜小皿の真ん中に収まるくらい(焼き魚の日は、皮を残して全部食べます。)(唐揚げの日は、皮をとってレモン  大量にかけて三個食べます)、副菜小皿の真ん中に収まるくらい(煮物など) 今:ご飯推定120グラム(今は量ってない)、みそ汁の具だけ、レタスのノンオイルサラダ小皿山盛 り、主菜小皿の真ん中に収まる位を2~3杯、副菜小皿の真ん中に収まるくらいを1~2杯 間食=前:栄養のバランスを整えたかったので、なにもかけていない玄米フレーク40グラムまたはなし 今:料理が大好きなので、手作りのプリンやサーターアンダギーやバナナとジャムとヨーグルトで作ったヘルシーアイスなどを適量(プリンなら一個、サーターアンダギーなら2個など) これで、今の体重は34.4kgです。 この微々たる変化は、ただの水分量の変化でしょうか? でも、太ももは一年前48cm→40cm→41cm、ウエストは一年前58cm→51cm→53cm と、少しだけ増えています。 それとも、最近便秘気味でここ三日便が出ていないので、お腹の張りとむくみによるものなのでしょうか? また、私はどこまで体重を増やせばいいのでしょうか? 長くなってごめんなさい、ところどころタメ口でごめんなさい、皆さんの回答お待ちしております。   

みんなの回答

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.5

まず、摂食障害も疑いたいですけども水分量も気になります。 中学生ということは、食事と間食以外の水分は、何をどの程度取れているのかな? 便秘は水分量が少なくてもおこります。 繊維質ばかりとってもだめで、バランスが大事です。 摂っているつもりでも汗で流れてしまう時期でもあります。 ミネラルの摂取を含めてノンカロリーでかまわないので水分を摂って下さい。 味噌汁を具だけにする理由がわかりません。カロリーはさほど落ちない上、 大事な栄養素を逃がしています。減るのはせいぜい塩分で、 塩分もこの時期はある程度とる必要があるので減らす必要はないはずです。 カルシュウムという点からから考えても牛乳は減らさない方が良いと思います。 それと、玄米フレークって「鉄分豊富」だった記憶がありますが、 鉄分の過剰摂取はカルシュウムの吸収を邪魔します。 バランスがいいのかどうか確認をしてください。 それと、中一女子ということは、まだ成長期です。 成長の為の栄養素も必要です。また、生理がまだ不安定の時期でもあると思います。 その時期にダイエットするのはリスクが高すぎる。 一度「成長期に必要な栄養素」で検索すべし。 生理不安定っていろいろ面倒なので、生理を整えるために 摂取すべきものも検索するといいですね。大豆とかグレープフルーツが良かったような。

回答No.4

えーっと摂食障害の領域に入られてしまわれたかと 成長期にこの様な無理をなさると本当に大変な事になります。 最早、個人でどうこうするレベルでは無く専門家に頼られ 栄養指導や精神的なサポートを受ける事が御自身のためだと思います

回答No.3

体重の増減について記載していませんでした。 人間は1キロの食事(ここではカロリーではなく食事量とします)を取ると 約800~900g増えます。 これは食事中にエネルギーを100g分使用するからです。 また朝起きてすぐの体重と、排泄後の体重でも変わります(出るのでその分減りますよね)。 さらに、地域によって体重計の設定が違うので、北海道で購入した体重計を沖縄に持って行って測ると 何もしていないのに減ります(地球の重力と遠心力の関係です。赤道に近くなると体は軽くなります)。 便秘の解消には食物繊維が多く含まれる根菜など(ゴボウやれんこん、こんにゃく)を 多く取るようにしてみてください。 また厳密な食事量やカロリー計算をすると、なぜ増えたか減ったかが分かりますよ。 (体重を増やすには 基礎代謝量+その日の運動によって使用したカロリー<摂取カロリーになれば簡単に体重は増えます) 家庭科の教科書の後ろに食材別のカロリー表があるはずですので見てみてくださいね。 太もも、おなかまわりのサイズ変化はただの成長によるものだと思います。 骨・筋肉が増えたのではないでしょうか? ただ体脂肪計などで詳しく測らないとなんとも言えません。 人間の体は元に戻ろうとする力があるので、先に書いた1日 1~2Kg以内の増減ならば気にすることはありません。 ただし1週間で5キロ以上増減した!だとなんらかの問題を抱えている場合が多いですので 食事の見直しの必要があります。

回答No.2

1) 筋肉のほうが脂肪よりもはるかに重たい 2) 1日でも体重は1~2Kg増減する ので、1キロ増えたからといって気にすることはありませんよ。 1年間で8キロのマイナスなら健康的に問題はないと思いますが もし生理などが止まってしまうと成人してから病気にかかりやすくなったり 早い閉経が訪れたりしますので注意してくださいね。 それから思春期に大幅なダイエットはあまりほめられたものではありません。 もともとがモデル体重だったのにダイエットしてしまったのはどうしてでしょうか…? 151cmの標準体重は : 50.16 kg 151cmの美容体重 : 45.60 kg(バランスのよい見た目重視の体重) 151cmの理想体重 : 47.88 kg(健康も美も考慮した理想的な体重) 151cmのモデル体重 : 43.32 kg(モテを意識した見た目重視の体重) とありましたのでモデル体重よりもはるかに低い体重です。 また、体重と見た目は必ずしも比例しません。 胸の大きさ、筋肉量、食事量(摂取量が多くても排出量が多いと 一瞬体重は増えますがすぐに戻りますよね?) 体重はないのに体がもたっとして見える人もいますし、 体重は標準体重なのに非常にスリムに見える人もいますよね。 体がもたっと見える原因の多くはむくみと脂肪(筋肉がなくダルダルした体)にあります。 筋肉がないとむくみの原因になり太って見えたり、足から心臓まで血を戻すことができなくて 貧血で倒れてしまうこともあります。 バランス良く脂肪と筋肉のある体を目指してくださいね。 筋肉量・脂肪量を測るには四肢の体脂肪が測れる体重計がおすすめです。 大きめの体育館や健康ランド、スーパー銭湯においてあることが多いので 機会があったら測ってみてくださいね。 また成長期にあまり筋肉量を増やしてしまうと、骨の成長を阻害し 身長が伸び悩むことがあります。 体の成長が落ち着くまでは大きな体重増減は避けるようにしながらも、自然に任せると良いと思いますよ。

回答No.1

BMI指数を参考にしてはいかがでしょうか? 参考URLをにBMIを計算できるサイトのURLをのせました、そちらで確認してみてください。

参考URL:
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1161228732
332112
質問者

お礼

有り難うございます!とりあえず、BMI18を目指してみますっ。参考になりました。

332112
質問者

補足

この体重の変化は、脂肪が増えたのか水分量や体内の排泄物の影響なのか、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう