• 締切済み

諦めるべきでしょうか?

takabo1026の回答

回答No.1

>今更友達のままにはどちらにせよ戻れません 自分の気持ちをぶつけるだけなら駄々っ子と同じです。 相手には相手の立場があります。 気持ちを伝えることには反対しませんが、それを押し付けることには反対です。 相手の気持ちをよく聞いて、脈があるか無いか、それであなたは納得できるのかできないのか、相手がもう少し待ってくれと言った時に待てるのか待てないのか、総合的に判断して自分の態度を決めるべきです。 ここで我々第三者が諦めろだの気持ちをぶつけろだの言ったところで、最終的に決めるのはあなたです。 そうしないと後で後悔するのはあなたですよ。

関連するQ&A

  • 彼と付き合うためにはどうすれば良いですか?

    長年友達だった男の人(33歳)と2ヶ月前に寝てしまいました。 今までも3ヶ月に1回くらい飲みにって、でもいつもどちらかに恋人がいたので、 手もつないだことがなかったのに・・・二人ともフリーだと分かって寝てしまいました。 それから私の気持ちが変わってしまい、デートに誘って隔週でデートしています。 電話とメールをあわせると3日に1回くらい。 大抵は私が連絡して、向こうが返信する感じです。 デートは誘うのは私だけど、彼が予約してくれたり奢ってくれたり、嫌がってはないと思います。 多分、彼はこのままの関係を維持したいんだろうなぁっていうのは伝わってくるけど、 それを変えたいんです。 まだ完全に友達だった時に「寂しい気持ちもるけど、今は彼女を作らずに自分の 時間を大切にしたい。彼女がほしい気持ちと半々」といってました。 彼は元カノを少し引きずっています。でもそれ以上に彼女を作りたくない気持ちが 強いように感じます。 こんな状況を変えるにはどうしたら良いでしょう? ダラダラと会い続けて、クリスマスとかも一緒に過ごしてたら、気づいたら彼女になれると思います? それとも、とにかく告白してみた方が上手くいくと思います? その他、方法があったら教えてください。 告白するなら、明日のデートでしようと思います。

  • 復縁ってありえるのかな?

    自分が別れを告げてきたのに泣くというのはどういうことなんでしょうか? 大変な仕事をしていて、駆け出しの彼は毎日とても頑張っていました。 付き合って1ヶ月半、休みが2週間なくて久しぶりにデートできる前日に電話がかかってきて別れようと言われました… 理由は、1週間位ずっと考えてたんだけど、お前ほど好きになれてるかな?とか会いたいと思ってるかな?とか考えてたらわからなくなった。最初はほんとに大好きで付き合ったし、嫌いになったわけでも他に好きな人が出来たわけでもないんだ。でもこんな気持ちのまま付き合っててもズルズルするだけだしそんな器用じゃない。完全に好きじゃなくなったわけじゃない、でもごめん。みたいなことを言われました。 もちろん泣いて嫌だと言ったんですが、わかってほしいと言われて、そしたら相手も私に負けないくらいの勢いで泣き出して、俺は仕事頑張るからお前にも頑張ってほしい、これから先のことはどうなるかわかんないけど1週間すごい考えて出した結論だから…とか言われて2人でワンワン泣いて終わりました。 まだ2週間しか経ってないんですが、私はめちゃくちゃ引きずってます。 相談事とかあれば連絡してきてくれればちゃんと返事するし、メールしてきてと言われたけど、前に進めないから連絡はしないと言ったので今は全く連絡してません。 復縁したいと思うなら友達としてでも今すぐに連絡を取るべきでしょうか?それとももう少し待つべき? 別れを告げるほうが泣くなんてずるいですよね…未練が残ってどうしようもないんです。 復縁ってやっぱりありえないくらいに思っていたほうがいいんですかね? 文を書くのが下手ですみません…

  • 前に好きだった彼が忘れられない

    初めて質問させていただきます27歳の男です。 カップリングパーティーで知り合った女性と2回ほどデートをしましてメールのやり取りも何回かしまして、いい感じにはなったのですが3回目のデートを誘った時に彼女から、今日はだめになった又今晩電話するからという内容のメールがありまして、その晩なかなか電話が無くどうしたのかと思ってこちらから電話を掛けてみたところ、彼女から実は少し前に付き合っていた彼が忘れられなくてそんな中途半端な気持ちで私と付き合うのは申し訳がなく失礼であるということと、私のことは優しくて凄くいい人と思っているがもう会うのをやめたいと言われました。 たった2回のデートですが私はかなり彼女のことが気に入っていましたので、そんな気持ちでもいいからもうちょっと付き合いたいと言いましたが、私のことは今は友達以上には見れないし辛いと言われました。 彼女の気持ちは前の彼が初めて本気で好きになった人で彼と別れたことがかなりショックだったようです。でもその彼のことはもう忘れたいと思っているようです。 その電話のあと1週間後ぐらいに彼女に、辛かったり困った時にはいつでも私に連絡してくれていいからと手紙を出したりメールしたりしましたが全然彼女からの返事がありません。 自分はこういうケースでの別れは初めてだったのでかなりショックです。 やはり今の彼女の気持ちでは私に振り向いてはくれないものでしょか? その後、彼女の前に好きだった人のへの気持ちが落ち着いた時また私のことを少し気に掛けてくれて連絡してくれる日が来てくれるでしょか? 同じような体験をされたかた意見を聞いてみたいです宜しくお願いします。

  • 29歳男性です。特に女性からの御意見お願いしたいです。

    29歳男性です。特に女性からの御意見お願いしたいです。 29歳、恋愛経験が少なく1回しか付き合ったことなく性経験はないです。 そんな私ですが、ちょうど29歳になる女性と明日6回目のデートをします。 当初は私が追っていましたが、今は逆かもしれません。 私は彼女といるとほっとするし、素になれるし波長が同じで、趣味も同じで 最高のパートナーかもと思う反面、彼女は若くないし外見も年相応というか。 彼女は、恋愛経験は普通にあり学生時代からサークル活動活発で恋愛も 豊富だと思います。 私は自分に恋愛経験がなく嫉妬深いからか、どうも彼女に性経験があること、 たくさんの男性としてきたんだろうなと思うこと、どこに遊びに行っても行ったことが あるー、あっちにxxがあるからいこーとかで、正直、常に彼女の過去に私が 押し消されている感じがします。 周りの友達は、yyちゃん(その彼女)いい子だし、あなたが射止めちゃうなんて すごいじゃん。いい感じじゃんっていうけど、そういう彼女の初体験(性的なことだけで なく遊びにいくとこ全てで)って全て他の男性なんだと思うと今、すごい迷ってます。 明日、その子と日帰り旅行に行くことになりました。私が提案したわけでないけど 成り行きで。この前の5回目デートのときは成り行きで手を繋いでしまったので 明日は相手もそれ以上の告白とか言葉を期待してる可能性もあります。 でも私は上記の理由で正直結論がでません。単に付き合うだけならいいけど 結婚まで考えるとなると付き合っていいものか結論がでません。 質問は、告白とかする前に私の気持ちを伝えて、その反応によって今後どうするか 決めようかと思うのですがどうでしょうか。 内容としては、”私は今まで20代は内気だったし昔から恋愛は片思いが多くて 辛いことが多かった。だから20代は恋愛せずに今まで過ごしてきた。だから 私には恋愛経験ってのがないんだ。一人と数ヶ月付き合ったことはあったけど 俺の気持ちが強いだけで相手は何にも思ってなかったみたいで。 其の反面、yyちゃんは昔からもててたでしょ?正直な意見ほしいけど、この年で まともな恋愛したことない俺って引くでしょ?” って言って引くかどうかしりたい。引いて去ってくれたとしたら、それでいいかなと。 もし、それでもそんなことないよ、人それぞれじゃないの?ってプラスで考えて くれるなら、俺も彼女の過去受け入れる努力して、今後のこと考えようかと。 どう思いますでしょうか? ちなみにその際、過去の恋愛では一人の人と付き合うのは長かったかとか、聞いて みたいのですが、いいですかね?

  • 気の持ち方、、、

    初めて質問します。よろしくお願いします。 1月初めに、友達夫婦に紹介された4つ上の人(男、26歳)が気になっています。 紹介の場は友達夫婦とその人と私(女、22歳)と4人で飲み、それから連絡を取るようになりました。 その後はどちらともなく、週1のペースで4回くらい会いました。 連絡は私はマメではないので、会う前と会った後に必要なことだけメールする程度でした。 彼はそのメールに答える程度です。 その人の仕事は船の上の仕事で、2月から半年間全く会えない&連絡も取れません。 今年の夏に休暇で3ヶ月戻ってきて、そのあとはまた半年間、今と同じ状況になります。 デートをした1ヶ月間では、お互いのことは分かり合えず、雰囲気も微妙な感じでさよならしました。 会えないこと、連絡すら取れないことが、予想以上に不安で、寂しくなりました。 今年の夏に仕事から戻ってきたとき、また会って、相手のことをよく知りたいと思いました。 恋愛から遠ざかっていたこともあり、この気持ちを大切にしたいと思っています。 デートをしていた1月には、夏に帰ってきたらどこへ行こう!という話もしていましたが、半年も経てばお互いの状況や気持ちも変わっていると思います。 夏に会えなかったら、、、と考えることも多くなってきました。 今、さよならしてから2ヶ月が経ちました。 あと3ヶ月ちょっと、どういう気の持ち方をしたらいいのか分からなくなりました。 プラスに考えていたら、それだけの期待も大きくなって、そのまま不安へと変わります。 悪循環な気持ちのサイクルをどうにかしたいのですが、自分の中でなかなか切り替えられません。 なにかいい方法、意見があればお願いします。 第3者から見て、率直な意見が欲しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 突然、連絡が取れなくなりました

    彼と付き合って3ヶ月になりますが、1ヶ月前から突然連絡が途絶えてしまいました。 彼とは友人の食事会で知り合い、すぐに付き合いはじめました。 普段から仕事の忙しい人ですが、メールやデートで楽しい時間を過ごしていました。 音信不通になる10日くらい前からこちらからメールを送っても返事がなくなりました。 その週末は普通に彼とデートをしましたが、メールが減ったことを聞いても返事はありませんでした。 デートの翌週末、彼に電話をかけると留守電だったのですが、数分後に「今から仕事だから、明日どこかへ行こう」とメールが届きました。 このメール以降、彼にメールをしても返信はなく電話をしてもコールは数回鳴りますが留守電になります。 数回連絡をもらえるよう留守電にメッセージを入れましたが、一度も連絡はありません。 彼を知る友人(♀)に相談し、私の代わりに彼に連絡してもらいましたが、やはり留守電で友人のところにもいまだ連絡がありません。 彼の気持ちが分かりません。 音信不通を別れとして受け止めた方がよろしいのでしょうか?

  • 付き合い初め・・・温度差??

    1ヵ月程前、去年同じクラスでたまに話していた程度の人に告白され 付き合い始めました。 彼のことはいい人だなって思うし一緒にいて楽しいのですが、 まだ2回しか遊んでいないからかもしれませんが、付き合っている実感がわかず 「彼氏」というよりは「友達」という感じです。 彼は私のことをすごく好きみたいですが、私の気持ちはまだあやふやです。 昨日2回目のデートでキスしたいと言われ、したのですが 「またしたい」という気持ちになれません。 嫌というわけでもないのですが。 今度また同じことを言われたら、断った方が良いと思いますか? 今まで付き合った人とはキスするのが好きだったのですが、 今はなんでこんな気持ちなんだろう…と悩んでいます。 彼との温度差がとても気になります。 温度差を克服するにはどうしたら良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 恋愛を期待して落ち込む。。

    私は、23才の女です。最近、友達の紹介でいい感じな人がいました。 友達と彼の家に遊びにいったり本格的なデートも数回しました。 私は元彼と別れて数ヵ月だったので、恋愛モードではなかったのですが、 彼が積極的にメールをくれたり誘ってくれたりデートでも全て彼が リードしてしくれ楽しかったので、付き合いたいかもと思ってましたが ついこの前デートをしてから連絡がこなくなりました。 最後にまた遊ぼうとのメールに返信してから頻繁にしていた連絡もないです。 少し気になるのが、前のメールのやりとりで彼の家に呼ばれ、やんわり断ったの ですが、結局この前のデートのあと遊びに行きました。 特になにがあったわけじゃないのですが、彼のニュアンスを読みとると泊まっていったら? みたいな感じでもありました…なんとなく…(実際はちゃんと帰りましたが…) まだ付き合ってないのに家に呼ぶってことは、本命じゃないからできることですよね? もしくは、ちゃんと進展させる気がないのかな……とか、色々考えてしまって悲しくなり、今回のことで やっぱり傷つきやすいしすんなり恋愛するんじゃなかったと恋愛が妙に億劫に感じてしまいました。 なにか、恋愛について考え方のアドバイスや意見頂けたら嬉しいです。

  • 親しくない人から友達に・・

    現在高校生の者です。 今友達付合いのことで悩んでいます。 部活などでいくつか知合い、メアド交換したのですが…休日となると会う機会がなく、どうしようか悩んでいます。 会いたいとは思うけど、それは自分の気持ちだし、どうしたらいいのか、親しいわけでもないのに、出してもいいのかなどと考え、遠慮してしまいます。誘おう誘おうと思いかけても、うじうじ悩んで、結局行動できずにいます。 親しくない人か友達になるには「誘う」しかないかなと言う結論しか出ていませんが、適切なんでしょうか…。 皆さんの立場だったら親しくないかもしれないけど、仲良くなりたい、けど、1回しか会ってない人をどうしますか? ご意見などお願いします。

  • 何度誘っても・・・脈なし?

    日本に来ている長期滞在の留学生の好きな女性(知り合って三ヶ月) がいまして二回ほど二人っきりで楽しくデートしました。 それ以外にも最寄の駅が一緒なのでたまに食事したりしています。 一ヶ月前の最後のデートから四回ほどデートに誘ったのですが 一回目:二人でドライブに誘ったのですが「友達も呼んでいい?」 と聞かれ承諾、後にドライブは雨で中止になりました 二回目:ドライブが中止になったので彼女が行きたいと言っていた 博物館に誘う、結局その日は私を含め五人で他の場所へ 三回目:デートをOKされ最初は二人で遊園地でデートの予定でしたが 場所と人数(友達を足して四人)を変更され気が乗らず辞退 四回目:築地の魚市場に行きたいけど一緒に行く人がいないと ぼやいていたので誘ったらOKを貰いました。 嬉々とデートのコースを決め彼女に伝えたら 「私達はこれでいいけど他の人たちが帰りにくいんじゃない?」と 「二人っきりじゃないんかい」と突っ込みたかったが 「そうだね‥」と言って今のところ具体的な話はしていません。 私は日本人ですからガイドとしてはそこそこ役に立ちますが 出来れば二人っきりで行きたいのです。 なのにいつも友達を誘いたいと言われてしまいます。 大人数だとたまに嫉妬してしまったり(片思いなのに)するので よけいに嫌になってしまいます。 もうどう考えても脈なしですよね? 告白しても確実に振られるなら今のままで友達でいたいと思いますが 今まで通りの片思いの辛さが続きそうでそれも嫌です。 どうしたらいいかわかりませんが取りあえず 脈なしと確信して諦めれるようにお力添えをお願いします。