Gateway GP7-500のHDD増設について

このQ&Aのポイント
  • Gateway GP7-500のHDD増設についての質問です。
  • 購入時はWin98SEでしたが、現在はWinXP proがインストールされています。
  • HDDを交換したいが、IDEタイプのHDDを購入しても問題ないか、そして希望の容量で正しく認識されるか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Gateway GP7-500のHDD増設について

購入同時はWin98SEだってのですが、今はWinXP proを入れています。 体感速度や処理速度には不満はないのですが、HDDを交換したいと思っています。 それについて分らない事がありますので、質問させて頂きました。 このPCにはPROMISE ULTRA 66 CONTROLLER が付いているのですが、新たに購入するHDDはIDEタイプで良いのでしょうか? また、希望の容量は80GBなのですが、このPCでもちゃんと認識してくれますか? PROMISE ULTRA 66 CONTROLLER やBIOSの更新などしなくても大丈夫でしょうか? 出来ると分れば、頑張ってチャレンジしたいので どうぞ、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.2

PROMISEの「Ultra66」をPCIスロットに装着されているのでしょうか。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/990327/ultra66.html そうだとすると、現在売られているIDEのHDDを取り付けることが出来ます。 参考として http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/hdd160gb.html こちらによると、いわゆる「BigDrive(137GB以上のHDD)」も使えるようです。 現在、市場に出ているIDEのHDDはATA100/133規格の物が主流ですが、その規格に沿った速度を出せる製品は少ないので、発熱や騒音の点で5400rpmのHDDを選べば、Ultra66のATA66規格の速度でも充分だと思います。 ちなみにUltra66のBIOS等のファイルは http://jp.promise.com/ こちらの「サポート&サービス」→「ダウンロード」から落とすことが出来ます。 ご参考までにどうぞ。

hinakochan
質問者

お礼

回答をよせて下さいました方々、ありがとうございます。 一応、大丈夫そうなので先日HDDとPromise Ultra133のカードを購入しました。 (もし相性などで使えなかった場合はもう一台に使ってみるつもりです) 商品が届いたらがんばって交換してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#8709
noname#8709
回答No.3

既に日本撤退したメーカーですし、その後のサポートはあまりよくないようですので、期待はできません。 使えるかどうかについての情報はその使用マザーボードごとに異なりますから機種名だけで判断はできないでしょう。 同じ型番のマザーボードを使用した方が人柱になって確認した情報があれば比較的信頼がおけますが、それ以外は「参考情報」にしかならず、「動作保証」とはなりません。 どうしても大容量HDを増設したいのであれば、IDEカードを増設し、そちらに接続することです。 とりあえずHDを購入して試してみて、ダメならばカードも増設するという2段階でもいいでしょう。 なお、BIOSのアップデートファイル等はこちらからダウンロード可能です。 間違っても他社のものを導入するようなことはしないで下さい。

参考URL:
http://jp.gateway.com/
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

>新たに購入するHDDはIDEタイプで良いのでしょうか? それで大丈夫ですが最近販売されているのはATA100とか133の物が多いですのでその能力を生かし切れないことにはなりますが。 BIOSは未確認ですが最新の物にした方がいいかと思います。

参考URL:
http://support.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=300886

関連するQ&A

  • HDD3,4台目の増設について

    長文になります。 マザーASUS P4C800-E Deluxe (BIOS 1023) CD-ROM PLEXTOR PX-716A HDD1 IDE 120G(C:34.1G D:77.5G) HDD2 IDE 120G(E:111G) CPU P4 3.4EGHz メモリ2GB  グラボAopen Aeolus 6800GT-DV256 サウンドカード Creative Sound Blaster Audigy 2 ZS Platinum Pro OS XPpro(SP2) 電源 480W(MAX570W) この構成ですが、今回Eドライブから異音がでてきているので 今のうちに別ドライブにデータの非難をしようと思い、あまっている ドライブを以下のようにしてつなげました。 ただ3・4台目のドライブをどこに繋げばいいのか わからずとりあえずRAIDコネクタに HDD3 IDE 40G HDD4 IDE 80G のドライブを取り付けて今起動している状態です。 BIOSの設定は IDE Configuration - On board IDE Operate Mode[Enhanced Mode] Enhanced Mode Support [SATA] Onboard Promise Controller [Enabled] Operating Mode [IDE] 以上の設定でOSを起動してから [WinXP Promise SATA378(tm)IDE Controller]をインストールしました。 現在の状況はマイコンピューターを開けば増設した3・4台目は見えますが、 BIOSと[デバイスマネージャー]-[IDE ATA/ATAPIコントローラー] では3・4台目は見えない状態です。 増設のやり方はこれであっているのでしょうか? 違っているなら、どのようにして3・4台目を増設すればいいのでしょうか?RAIDコネクタはやはりRAIDという構成でしか使ってはいけないものでしょうか?

  • Dimension8300のHDDをIDEからSATA150mb/s化したい

    IDE接続HDDの構成で購入しましたDELL・Dimension8300のマザーボードにSATAコネクタやBIOSにもSATA項目がありましたので、試したところ認識はしてくれたのですが速度はウルトラDMA5(100mb/s)でした。SATAコントローラ・ドライバがないとSATA1.0で動いてくれないのでしょうか?リソースCDを確認したところ「プロミス製SATAコネクタPCIカード使用が前提」的ドライバはあるようです。 よろしくお願いいたします。

  • HDDを認識しません。

    HDDが容量不足となり、PROMISEのIDE増設PCIカード「Ultra100 TX2」を導入しました。カードの接続を完了し、ドライバアップデートも無事に終わりました。しかし、HDD(IBM製)を接続しても起動時のBIOS画面では「HDDが接続完了していない」と表示されてしまいます。どうすれば認識されるのでしょうか?OSはXP、ケーブルはIDE用を使用し、ジャンパ設定はマスターにしてあるのですが。。よろしくお願いします。

  • PRI_RAIDにIDE接続をしたいのですがうまくいきません。。

    マザーボード:P4P800 Deluxe を購入したのでHDDを4台つなげたいと思い、組み立てたのですが、PRI_RAIDに接続したものについて認識されません。 過去ログを拝見したのですが、どうしても解決せずご教授いただきたいと思い投稿させていただきました。 構成は PRI_IDE マスタ:HDD(認識している)      スレーブ:HDD(認識している) SEC_IDE マスタ:DVDドライブ(認識している)      スレーブ:無し PRI_IDE マスタ:HDD(認識しない)      スレーブ:HDD(認識しない) いままで行ったことは (1)BIOSにてOnboard Promise ControllerをEnabledにRAID>IDEに変更 (2)デバイスマネージャからRAIDコントローラーを更新してWinXP Promise  FastTrak 378(tm)Controllerという表示にかわっています。 環境はWINDOWS XPpro sp2です。 WINDOWS上では認識していないのですが、 BIOS画面ではHDDは認識しているようなので、デバイスの問題かと思い、デバイスマネージャにてWinXP Promise FastTrak 378(tm)Controllerを削除してみたのですが、その後再起動すると新しく検出された時には初回のように黄色い?のついたRAIDコントローラーではなく、WinXP Promise FastTrak 378(tm)Controllerになっています。そのデバイスの左側に黄色の!マークが出ており、エラーのためデバイスは正常に作動していませんと表示されます。そしてもう一度更新しようとすると「これよりも互換性のあるデバイスが見つかりませんでした」となりできません。   BIOSにてOnboard Promise ControllerをIDE>RAIDに戻すとこのデバイスは正常に動作するので間違えたデバイスを入れてしまったのでしょうか? どうすればよいのか本当に困っています。。 PRI_RAIDにIDEを無事認識させるのにはどうしたら良いのかご教授くださいますよう宜しくお願いします(o*。_。)o

  • FASTTRACK66について

    いつもお世話になっています 先日HDDの容量が足りなくなったので20GBのものと 換装しました、新しく買ったものはATA/66です でもマザーボードがATA/33なので promise社のFASTTRACK66をしようして IDEインターフェイスを使用したいのですが ATA/33からATA/66に変わると 速度的に体感できるほどあがるのでしょうか? また、promise社のULTRA66と言う製品もありますが 将来的(もしRAIDを組みたくなった時)な事を考えると FASTTRACK66を購入しようと思いのですが いかがでしょう? 巷のウワサではULTRA66もFASTTRACK66に裏技で出来るそうですが、どちらが「買い』でしょう? 環境 P3-650 P3B-F WesternDigital WD205BAG(ATA/66) SDRAM128MB S3 Viper2-AGP 32MB Win98(non-SE) です

  • HDDの交換

    現在、FUJITSUのDESKPOWER ME2/405PというPCを使ってます。 このPCはデフォルトではIDEの規格がultraATA 66までしか対応してないのですが、このPCにultraATA133対応のultra ATAカードをつけて、それに ATA133のHDDをつけて、そのHDDをメインのHDD(Cドライブ)にして体感速度をアップしたいのですが、それは可能でしょうか?また可能な場合どのような手順でやったらいいのでしょうか? 説明書には接続したHDDからOSの起動が可能と書いてあります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • IDEのHDD増設について・・・

    私は、現在NEC VALUESTAR VU45L、 BIOSはAMI BIOS v00.01.24Jを使用しています。 IDEタイプの「IBM IC35L060AVER07-0」を購入して、標準装備のHDD(6.4GB)と交換しようとして、IC35Lのジャンパーピンの設定をMasterにして、初めからプライマリーについているHDDと入れ替えてみました。 その状態で、起動させようとしたのですが、BIOSがプライマリーのMasterを認識しにいくところで止まってしまいます。 手動で、BIOSの画面にしてIDE プライマリーMasterの覧をいじってみたのですが、waiting for detecting・・・(ちょっとつづりは自信がないです)と表示され、そのままとまってしまいました。 次に、元のHDDに戻してみたところいつも通りに起動でき、BIOS画面でIDEプライマリーMasterを検出させてみたら、すぐに認識され、容量などが表示されました。 そこで、次に標準装備のHDDをプライマリーMasterに接続し、IC35L060のジャンパーピンを付属の説明書通り、SlaveにしてプライマリーSlaveに接続してみました。 すると、またもBIOSがプライマリーMasterを認識しにいくところで止まってしまい、そこから動かなくなってしまいました。BIOS画面にして、IDEプライマリーSlaveを検出させようとしたら、NotInstalledと表示されてしまい、次にIDEプライマリーMasterを検出させようとしたら、またもwaiting for detectingとなったまま止まってしまいました。 HDD増設は初めてで、相性とかBIOSの問題なんかがわからず、かなり焦っています。windos98seだったら60GBは認識するときいていたので、安心していたのですが・・・。 いったいどうしたらよろしいでしょうか? どなたか、いろいろとご教授いただけないでしょうか?

  • HDDの増設は出来るでしょうか?

    自作PCを使っています。(自作経験はこの1台のみです) M/BはASUSの「A8V-E SE」(IDE:Ultra ATA 133 x 2 SATA:SATA1.5G x 2 計4)です。 これにI-Oのインターフェイスカード「SA-PCI/2R」(SATA 2ポート)を増設しています。 現在、SATA-HDDをM/B,インターフェイスカードそれぞれに2台ずつ繋いであり、SATAのコネクタ?(HDDを繋ぐ端子)はすべて埋まっています。 このPCに更にSATA-HDDを1~2台増設したいのですが、もう一枚インターフェイスカードを購入すれば増設できるでしょうか? また、他にもSATA-HDDの増設方法がありましたら教えて下さい。(出来れば割安な内臓HDDで済ましたいです)

  • 内蔵HDDの選び方

    IDEのHDDを選ぶ際、回転数、平均シーク時間、バッファ容量、転送速度などの評価項目がありますが、体感速度を上げるにはどの順番に優先すべきなのでしょうか。

  • HDDの増設について

    今使ってるHDDの容量が足りなくなってきたのでHDDを増設することにしたのですが、今日HDDを買ってきて付けてみるとマイコンピューターに出ません。それに今まで使えていたDVDマルチドライブも出なくなってしまいました。BIOSでは認識しています。買ったのはsamsungのHD154UIという1.5TのSATAでつなぐタイプでSATA-1に繋ぎました。 もともとIDE-1に160GのHDDを、IDE-2にDVDマルチドライブを繋いでありました。 パソコンo'zzioのSX3016DSMです。 マザーボードはSF2/661FX いろいろ調べて接続方法やBIOSの設定などが必要なようですがよく分かりません。 どなたか知識が豊富な方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう