• 締切済み

プールで子供の写真撮影について

プールで子供の写真撮影をしていたら監視委員から撮影禁止と言われました。 過去の解答に不審な行為以外は注意されないはず、などの解答がありましたが 流れるプールで子供3人が浮き輪につかまりながら流れて行くポーズ姿を 私が立って上から撮っているので他の人が映り込む可能性はありません。 それでも禁止なのでしょうか? 水遊びは、楽しい思い出で、写真に残したいと考えますが 施設の中とはいえ、親が子供の写真を撮るのに ここまで規制する権利はあるのでしょうか? 尚、市民プールです

みんなの回答

回答No.17

53歳 男性です 一昔前のフィルムカメラの時代なら、写真撮影禁止は無かったと思います 今はデジカメで写真を加工出来ます 写真データで色んな問題が発生している事は、質問者様もご存じだと思います まして、市民プールは沢山の人がいます。 誰と誰が家族なのか判別しようもありません。 カメラは何を撮っているのかは、本人しか分かりません 監視員は写真撮影を監視するのではなく、命が危ない人がいないかを監視するのが仕事です 写真に関する事件が発生すれば、水平展開としてルール化するしかありません 質問者様は自分の子供の水着姿を写真を第三者に撮影され、写真を加工され、裏サイトで流出していたのを たまたま発見しても静観する事が出来る人なのでしょうか 色んな人間がいます。 今はデジタル時代 何でも出来ます 他の方が回答されていましたが、どうしても水着の写真を残したいなら、規制がない 海や川、又は自宅で行水しながら撮影するしかありません 又は、ネット調べてで写真撮影を規制されていないプールに行くしかありません 色んな事件で規制されるので、窮屈な世の中です あなたのお子さまに興味をもった変な男に将来襲われる事があるかも知れません あなたのお子さまを第三者が撮影しているかも知れません それでも良いですか? 質問者様は第三者が自分の水着姿を撮られても気にしない人ですか? こんな世の中なので、利用する側がうまく対応するしかありません それでも、気にいらないなら選挙に立候補して、あなたが規制緩和するしかありません 法律が出来るまでにはあなたのお子さまは大きくなってしまうかも知れません 沢山回答されている方の意見に素直に耳を傾けてください。

satoshino
質問者

補足

>質問者様は第三者が自分の水着姿を撮られても気にしない人ですか? 別に気になりません。 そんな事を気にしていたら外を歩けないでしょう 写真を加工される事を想定するのでしたら タレントや政治家などテレビや新聞に出る方は どのように対策するんですか?

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.15

NO.11で回答したものです。 補足をされているので書かせていただきますが 同じような質問が過去にも出されています http://okwave.jp/qa/q4192447.html この中にもプリンスホテルのプールで注意をされた。禁止されているとあります。 民間のプールでも規制をされているところはあります。 また、神社仏閣や公園であっても撮影禁止を規定しているところもあります。 直接どこということは書きませんが以下を参考にしてください。 http://digicame.side-e.jp/htm2/223/ >プールは、楽しく遊ぶ所だと考えていました。 そうです。多くのお客さんが楽しく遊べるために、その施設の管理者がルールを決めているわけですからそのルールを守ることが、結果としていろいろな人が楽しく遊べるわけです。 質問者さんは自分が注意されたことでどんな書き込みをされても「納得いかない」ということなのかもしれませんが、そもそもの質問は「水遊びは、楽しい思い出で、写真に残したいと考えますが施設の中とはいえ、親が子供の写真を撮るのにここまで規制する権利はあるのでしょうか?」ですよね? 最初の回答にも書きましたが、施設側は憲法に抵触しない限り規制する権利があります。それは、危険やトラブル防止のためのものです。そしてその規制については、利用者がわかるように掲示されているはずです。 この掲示や案内などにより周知がされているかどうかで対応は分かれますが、基本的に規制をする権利を施設は有しているというのが回答です。 親子だからとか規制すれば窮屈になるとか、規制するならどこでもしろというのは質問の趣旨とは違いますよね?このサイトは議論が目的ではないので、質問に対する回答は以上です。

noname#229064
noname#229064
回答No.14

プールは水遊びをしたり泳ぐ場所です。写真撮影する場でありません。 例えば、カメラのレンズがこちらの方を向いただけで不快と感じる人がいるかもしれません。不特定多数の人が集まる公共の場ですから、多くの方が楽しむことを考えたなら、撮影禁止はやむを得ないと思われます。 さらに民間ではありえないと書いておられますが、巡視員などを増やすこし、不審者にはいち早く対応ができるようになっているはずですよ。当然利用料も高くなります。 結論として、もし写真を撮りたければ、許可されている場がある以上そちらに行くべきではないでしょうか? 私の知っているプールは、カメラ、メガネ、時計は持ち込み禁止でした。ガラスが割れると、水をすべて抜いて、掃除をし無ければならず、その間営業もできないからです。

satoshino
質問者

補足

>プールは水遊びをしたり泳ぐ場所です。写真撮影する場でありません。 ディズニーランドや公園は、写真を撮る所ですか? みんな写真を撮っています。 禁止すべきでしょうか・ もし第三者が写っていたら問題になりますか? >私の知っているプールは、カメラ、メガネ、時計は持ち込み禁止でした。 眼鏡や時計は体に身につけるもの カメラを持って泳ぐ人はいないでしょ? 見た事がありますか?

回答No.13

施設で禁止しているルールなら利用する側も守る事は常識です。 それが嫌なら自分でルールがいらない施設を開設?(爆)してください。 こう書くと恐らく「意味不明」とか反論されるのでしょうが。

satoshino
質問者

補足

その通り、意味不明です。 少し、読解力があるかな? 回答者さん達に理解して欲しいのは 何でもかんでも禁止するのは簡単です。 特に行政が絡んでいる施設が簡単に禁止にする。 これは、事なかれ主義だと思います (学校のように何でも禁止にすれば、先生や管理者が責任を取らずに済む) 公共の施設でも駅や公園などは、このような規制をしない また民間の施設も、このような規制をする事は少ない。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.12

 市民プールだからこそ規則は厳しくなっています。他の方も書かれているように、水着姿を取る事になります。我が子だからという理由はもっともですが、それを口実に他の被写体に向けてネットに公開されるなどのトラブルも有ったと思われます。公共の場所である為に、おかしいと思いますが撮影禁止がルールとなっている以上、従って下さい。  施設を利用するわけですから。施設のルールに従うのは当たり前だと思いますよ。  学校とかでも新聞とか撮影に来ます。どうしても写って欲しくないという人も居ますので、許可を得る形で行っています。プライバシーなどもありますから。  それと、可能性として、防水機能が無いのにプールに落ちて、弁償しろという人もいたのかな。 タダでさえプールという水の事故も起きやすい所です。カメラに夢中に成り、プールに落ちて溺れることだってあります。不意に落ちるとパニックに成ることもあります。  監視員もいますが、全てをカバー出来ません。利用者自身マナーを守り、また多くの人が注意してプールは使用して下さい。プールでの事故の原因としてカメラ撮影もあるのかな。  それと、施設に入るときに注意書きが書かれているプレートなりがあると思います。そこをチェックしてくださいね。  

satoshino
質問者

補足

>それと、可能性として、防水機能が無いのにプールに落ちて、弁償しろという人もいたのかな。 そのような方、本当にいたんですか? 損害賠償請求訴訟したのですか? 市民プールの管理体制が悪いからカメラを落下させた? 立証するには相当やり手の弁護士でも難しいと思いますが (着手金だけでも50万円はかかるでしょう) その為に撮影禁止? >タダでさえプールという水の事故も起きやすい所です。カメラに夢中に成り、 >プールに落ちて溺れることだってあります。不意に落ちるとパニックに成ることもあります。 これを水の事故というのですか? これじゃ、随分多くの方が事故に遭われたでしょうね。 なぜ、市民プールで子供の写真を撮る事の質問から そのような展開になるのか? そして撮影禁止? 空想の世界ですね。 >それと、施設に入るときに注意書きが書かれているプレートなりがあると思います。 >そこをチェックしてくださいね。 もし、ディズニーランドで写真撮影が禁止になったら? ディズニーランドには変質者はいませんか? 変な写真を撮ろうとするバカはいませんか? これから夏は、水に濡れ下着が透けてしまう女性が沢山います なぜ禁止にならないのでしょうか? ディズニーランドと市民プール何が違うのか? そこを質問しているんです。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.11

市民プールであれば、管理者の市や○○財団などの管理者が規定する管理方法で管理がされます。 利用者はその規定されるルールに沿った形での利用が求められます。 過剰であるとか窮屈であるとかは個人の感覚であり、管理者が決めたルールに沿えないのであれば利用しなければいいのです。 規制する権利は憲法などに抵触しないかぎり、管理者が規制する権利を有しています。 公共施設であっても、管理者の許可がなければ不法侵入になりますし、市の施設で税金を払っているのだから使用する権利があるといっても、使用には許可が必要です。それは払われた税金がその施設の為だけに使われているわけではないですからね 他の方も書かれていますが、いろいろな人や考え方があるからこそルールがあります。 盗撮などの犯罪を抑制してほしいとの希望も当然多いわけですから、その要望と家族なんだから写真も撮りたいという要望を比較して、管理者は犯罪予防の対策を優先してルールを作成していますから、当然合法となりますね

satoshino
質問者

補足

>過剰であるとか窮屈であるとかは個人の感覚であり 管理されるのが好きな人もいると思いますが プールは、楽しく遊ぶ所だと考えていました。 いっそ遊園地や公園、駅や電車なども 撮影禁止にした方が良いとの考えですか? 欧米では考えられない規制だと思います。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.10

>本当に市民が望んでいる事でしょうか? 少なくとも当地では、祭りの性質上、居住地域や通学先の特定が容易だということで 保護者団体からの強い要望により 祭主催団体による許可制(報道以外は許可済みの腕章をつける決まりです)になった経緯があります。 一応の差し止め手段がある報道や公的なメディア以外の画像拡散(特に性的な目的の)は 一旦広がると止めようがありませんから、完全に防ぐことは難しいです。 それでもわが子たちのために可能な手段は講じておきたいと考えるのも親心だと思います。

satoshino
質問者

補足

何で祭りなのか?

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.9

子供でも 水着姿を好きな変態が居るのです そんな写真を集めているのです 貴方が幾ら 他の人は 写って居ないとしても信用はして貰えません

satoshino
質問者

補足

裸でプールに入っている訳ではありません。 変態の気持ちは解りませんが 変態を基準に考えたら、とんでもない規制が つくられて行くと思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.8

それで文句言うやつがいるからです。 モンスターペアレンツを相手にする教師の気持ちがそれでございます。

satoshino
質問者

補足

>それで文句言うやつがいるからです。 それとは何でしょう?

noname#188107
noname#188107
回答No.7

>質問は、 >施設の中とはいえ、親が子供の写真を撮るのに >ここまで規制する権利はあるのでしょうか? あります。 楽しい思い出の写真は禁止されていない プールや海などでやってください。 不自由で窮屈な話ですが、 そういう世相なんでやむを得ません。

satoshino
質問者

補足

>プールや海などでやってください。 プールでの出来事です。

関連するQ&A

  • プールでの写真撮影は出来ない時代ですか

    昨日家族で市営のプールに行きました。 子供たちが泳いでいる姿を妻が撮影していたところ、監視員がきて「プライバシーの問題があるので、撮影はご遠慮ください」とのことでした。 毎年行っているプールでしたし、今まで撮影をとがめられたことはありませんでしたが、昨今個人情報の問題や変質者の盗撮など色んな事情があるのか、今年から禁止とのことでした。 仕方が無いとは思いつつも、毎年撮っていたプールでの写真が今年から撮れないと思うと、ちょっと寂しい気持ちになりました。 皆さんの地区でもプールでの写真撮影は禁止でしょうか? お教えいただけると有り難いです。

  • プールや海水浴場での写真撮影はもはや無理ですか

    たびたびお世話になっております。 先日家族で市営プールに行ったときの話ですが、妻が子供の泳いでいる姿を撮影していたら監視員の人に「プライバシーの問題があるのでご遠慮ください」と注意を受けてしまいました。 昨今個人情報のことや変質者の問題などあって、場所柄を考えずに撮影できる時代ではないことを改めて思い知らされました。 プールでの写真撮影がダメということは、海水浴場でもやはりダメなのでしょうか? もはや、プールや海で写真を撮ること自体非常識と非難される時代なのでしょうか?

  • プールの写真ブログにいっぱいありますが

    プールの写真・お風呂の写真〔家族の入浴〕川遊びの写真子育てのブログにいっぱいありますよ。スッポンポンで、水遊びしている子供の写真だってブログに載せてある。中には修正され大事部分に絵がかかれ隠されているものもありますが。これも普通に親摘発の対象になるのですか?グーブログでも結構子育てのブログで、水着の写真スッポンポンの写真普通にのせてある。確かポルノって水着も対象になっていました紋ね。乗せるだけでなくその元があるわけだから単独所持にも当てはまってしまいますよね。そこのところは、どうなんでしょうね ぐー・ヤフー、ジオティーンズブログなど。 すべての子育てのブログで、水遊びやパパとお風呂などの写真乗せられていますよ。

  • 商品を利用した子供の写真撮影

    先日某ショッピングモールで旧友A、Bと久々に再会しました。 子連れで食事をした後、レストラン近くにある雑貨店を通りかかりました。 Aが「このソファかわいい!」と子供用のソファにA娘(5歳)を座らせ、Bも「うちの子も~!」と隣の同じ商品にB娘(4歳)を座らせました。 更に同店内にあった子供用帽子をかぶらせた上でポーズをとらせ携帯のカメラで撮影。 A娘、B娘とも慣れている様子で「ママあれも!」と一緒に撮影したいものを自分で持ってきてまた撮影。 私も誘われましたが断りました。 美術館や博物館のように「撮影禁止」などとは書かれていないとは言え、商品を利用して我が子の写真を撮るだなんて、とんでもないマナー違反だと私は思います。 こう思う私のほうがおかしいのでしょうか?

  • 県内最大級のプールが近場にあるのですが、そこのプー

    県内最大級のプールが近場にあるのですが、そこのプールはオムツの取れてない幼児は水遊び用のオムツをしても入水禁止との事。 つまり完全にオムツが取れてないと入れないのですが、あからさまに0歳児、1歳児くらいの子が親と一緒に入っています。 早ければ1歳になる直前(つまりまだ0歳児)あたりで完全にオムツが取れる子もいると聞きますが、そこのプールに入ってる幼児はみーーーーんなオムツ取れてるって事ですよね? 監視員はいちいち確認取らないと言ってましたが…

  • 市民プールで水中カメラは使える?

    市民プールに子供と行きます。せっかくなので水中カメラで遊んでる所等撮りたいのですが持ち込み禁止ですかね?

  • 老朽化したプール

    今年、小学校のプールに穴が空きました。 補修工事は行ったのですが、最低40年は経っているシロモノで、夏休み中保護者は万一のことを考えていつでもプールに入れる服装で監視を行って下さいと通達がありました。なんじゃそりゃ!?と皆さん思いませんか?もしプール使用中に穴が空いたら、吸い込まれた児童を助けることが出来るでしょうか?一体何トンの力がかかるのか、、、想像もつかないし、恐ろしいです。監視には協力しますが自分の子供を行かせようとは思いません。そこで質問ですが、学校などのプールの構造について解りやすく、安全性を説いてくださる方、是非お教えください。 今日、埼玉の市民プールでの事故。 胸が痛みました。 どんなに怖くて辛かったろう、 真っ暗な中、一人ぼっちで逝ってしまった女の子___。 ご冥福をお祈り致します。

  • 「プールサイドで読書はいけない。」と規制していいのでしょうか?

    お世話になります。ぜひ、法律の専門家のみなさまの意見をお聞かせ下さい。今回は法律上の見解を知りたく、法律の専門家のみなさん限定で、ご回答を望んでいます。 ある市民プールの出来事です。そのプールは夏のみ営業、子供(小学生以下)専用(但し付き添いの大人は水泳可)というプールです。 我が家の小学生の子供2人と、その友達2人の4人を、プールに連れて行ってあげたんです。僕も水着に着替え一緒に泳ぎましたが、子供同士が遊ぶのに任せ、僕は水着のままプールサイドのベンチで読書を始めました。すると監視員から、「今年からプールサイドでの読書は禁止になりましたので止めて下さい。」と言われました。 僕は「ひまつぶし」の目的で読書をしていただけなのですが、そこまで市が市民を規制していいものなのでしょうか?男性誌を読んでいたのであれば、規制されるのはわかりますが、ひまつぶしの読書まで規制されるのは、「基本的人権の尊重(自由権)の侵害」との解釈は大げさですか? おそらく市としては、「子供の安全を管理してほしいので、安全を考えて読書は禁止」と解釈しているのだろうと思いますが、子供も足がつくプールなので、心臓麻痺であるとか地割れを伴うような大規模な地震であるとか、通常は予測不能な事がおきない限り、子供がおぼれるような事は考えられません。もっとも、「それでも、もしものためですから・・・。」と言われれば、その解釈は心情的には理解できなくもありませんが、でもだからと言って、「ひまつぶし」の読書まで市民を規制していいものなのか、考えてしまいます。 ちなみにこの市には、もう1つプール(大人子供共通)があり、そちらでは読書していても何も言われません。ほかには、「水質が汚れるから」との理由で飲食禁止などの規制があります。これはプールサイドに掲示されているのですが、公共施設なので実害が考えられる規制については、当然の規制だと思っています。 法律の専門家のみなさま、ご見解をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 海遊館の中の写真撮影、ビデオ撮影

    HPをみても書いてなかったので、ご存知の方教えてください!!子供とはじめて海遊館へ行きます。館内での写真撮影、ビデオ撮影はできるのでしょうか。  重いのに持っていったら、撮影禁止だったらショックなので確認してから出かけたいです。ぜひ教えてください。 デジカメは持っていないので、カメラは一眼レフです。

  • 大勢の人が遊びに来るプールはいつ頃から?

    1歳4ヶ月の娘がいます。 夏が来て、市営・私営のテーマパークや公園や市民プールのCMや広告を見かけるようになりました。 妊娠前は毎年夫婦で遊びに行ったりしてたのですが、妊娠していた一昨年と、娘が生後間もなかった去年は行っていません。 今年はどうだろうと考えた時に、まだおむつも外れていないし、娘は私と同じで紫外線に少し弱く軽度熱傷のように赤く腫れ上がるので、今年も見送った方がいいかもしれないな~と考えてはいるのですが、ふと何歳ぐらいからああした大勢の方がみえるプールは連れて行っていいのだろうかと疑問に思いました。 近くやちょっと遠出したところに、大きなテーマパークのプールや公営の公園で夏季だけ開放されるプールなどがいくつかあり、その大抵のところで水深30センチの小さい子供用のプールなどもあります。 中には屋内であったり、温水であったりするところもあり、今の年齢でも連れて行こうと思えば連れて行けるんだろうし、自分が行っていたときも、足を入れる穴があいている浮き輪などで小さい子が浮かんでいたり、膝丈のプールでパシャパシャ遊んでいる場所を横目で通り過ぎた記憶があります。 最近は水遊び用のパンツオムツがあるので、オムツの問題はクリアできるとしても、安全面・衛生面・紫外線など考えると、今年はちょっと難しいかもな、とは思うものの、どのぐらいから行けそうかとかよくわからないので、みなさんはどうされているかどう考えているか知りたくて質問させて頂きました。 連れて行くプールの施設によって、楽しめる年齢なども変わってくるとか思いますが、大勢の子供が入るプールに行った、もしくは行こうと思っている年齢やその年齢にした理由などを教えて下さい。 もちろんそれぞれの親御さんの考え方などあるとは思うのですが、なんとなく気になってしまったもので、色んな意見を聞きたいです。

専門家に質問してみよう