• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレーム処理について)

クレーム処理について

このQ&Aのポイント
  • 工事業者が屋根庇の工事を行い、完成後にクレームが発生しました。
  • クレームの内容は庇の出巾が70センチであるために雨が吹込み、靴が濡れてしまうというものです。
  • 工事業者は事前に図面を提出し、納得を得ていたと主張していますが、まだ入金がなくどう対応すればいいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2155/10931)
回答No.1

外だと、1メートル軒を出していても濡れます。 このお客さんは、クレーマーとして扱う方がよいと思います。 問題があるのなら、なにもしない方が得策です。 軒を出したら又それで文句を言われるおそれがあります。 損害が増えるだけです。

yamaharu2
質問者

お礼

話をして入金などを催促はしますが、やはり基本クレーマーだということを 再確認できました。ありがとうございました。 この方、いつも工事終了後に こうだったら良かったのに・・・って必ず言います。 とにかく誠心誠意でがんばってみますが、適度に切り上げも考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.4

相手と話し合って 払い込みが無いのなら少額請求訴訟をします 後の工事は それが済んでからにしたら

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

1m出すと柱が必要なんですよね。他の方が言われるように、1mでは 雨が強い時は庇の意味もなく塗れてしまいます。この事は工事前に了承 済みのはずですから、あなたが自腹を切って負担して直す必要は無いと 思います。そんな事をしたら最初の相談は意味が無くなりますよ。 契約書は確かに必要でしたが、契約書を作らなくても覚書程度の念書は 交わしていた方が良かったと思います。これはあなたの落ち度ですね。 とにかく同意した工事は完了していますので、作り直しは別工事になる と告げて、やり直し工事はしない方が良いでしょう。 工事費は貰いましょう。工事費を貰わないとボランティアで行った事に なりますよ。今回の事は工賃を頂いてけりをつけましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bibiyann4
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.2

先ず、先に20万円の請求書に振込み先も忘れず書き!同封の封筒に追加変更見積もり書(10万円)を沿え郵便局に行き配達証明付郵便で送ります、それと追加工事の1メートルにした場合は自然災害に耐えられ無いむねを書き、保障出来ないと一筆添える事。その後相手方が怒り心頭の連絡があっても低姿勢で答え!但し此方の主義主張はアクまでも曲げず返答し、それでも入金が無い場合は同じ文書セットを1ヶ月に一度ペースで頻繁に送る事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建築立面図について

    ど素人の質問ですがご容赦願います。 建築確認済証の立面図はひさしの所に(雨樋含)500と表記されています。一方確認済証の前にもらった契約図面の方は、立面図上ひさしの所に500と表記があるだけです。契約前にTELで工務店に確認したときは、ひさし(350)プラス雨樋(100)で、出は450と言われていました。ですので、契約図面の500が450位の出になるのだろうと思っていました。 最近になって図面の数字は柱の芯からだと知らされました。そうすると、雨どいを含み350しかありません(柱は120角の壁厚は約80です)。 このような立面図は雨樋を含んだ絵になっているのでしょうか。それとも、雨樋を含まない屋根だけの絵なのでしょうか。 引渡し直前なのですが、一般的なことを知りたいので教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 言いがかり的なクレームで代金を払ってくれません

    父が工務店をやっております。 あるお客さんから仕事をいただき、門や塀、軒先までの道などの工事しました。 ところが、このお客さんはオーダーが多い方で、作っているそばから変更を指示され、何度も何度もやり直すはめになってしまいました。 そんなことを繰り返していたため、完成した時はお客さんの希望と20センチほど位置(何の位置かは忘れました)がずれているということで、クレームとなり、費用(90万円)は払わないと言ってきました。 一度設置した資材などは流用が効かないため、その分も請求しなければならず、ただでさえギリギリなのに今のままでは大赤字です。 お客さんには、工事を始める際、図面を見せ、費用の説明もし、納得をしていただいたのですが、与されていなかったらしく、弁護士を雇って訴訟にまで持ち込むと言い始めています。 実際、お客さんの弁護士という人から連絡があり、話をしに来いという依頼がありました。 おそらく行けば知識がないため、弁護士に論破されてしまうと思います。 うちの工務店はそれこそ家族でやっている町の小さな店で、生活もギリギリです。クレームになっているお金(90万円)もありませんし、お客さんの様に弁護士を雇う費用もありません。 また、訴訟のために仕事に穴をあける時間的な余裕もありません。 こんな状況でせっぱ詰まっており、ぜひ皆さんのお知恵を拝借したく、アドバイスをいただけたらと思います。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • ハウスメーカへのクレーム

    先日、ハウスメーカにてマイホームを建築しました。引渡し後様々な施工ミスが見つかりました。ハウスメーカは直すと言ってはいるのですが、内装をかなりやり直すこととなります。非常に気分も悪く、ただ直してもらうだけでは気持ちがおさまりません。こういった場合、なにか法的に訴えることは出来ないでしょうか? たとえば、ハウスメーカは引渡し後に工事費を入金できない場合、遅延金を請求してきますが、施主にはそれ同様の権利はないのでしょうか?約束の期日に、契約した通りの物が出来ていないのですから、請求が出来てもいいと思うのですが....。 また、打合せの段階で決定したことが違っていることに引渡し後に気づき、発注書を確認したところ、打合せの内容は反映されていませんでした。申し出たところ、「発注書を確認して、指摘をしてこなかったので、うちのミスではない。」と言われてしまいました。打合せをしたハウスメーカの人間も「聞いた覚えも言った覚えもない。」と言う始末....。一生に一度のつもりで建築した家だったのですが、トラブルばかりで非常に残念です。どうにか気持ちよく解決できないものでしょうか。 建築についてのクレームに長けている方、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 請求書の額、どの程度払えば宜しいでしょうか

    満額の請求書がきました、 どの程度払えば宜しいでしょうか 駐車場の区画整理工事を下請けに依頼したのですが、図面どおりの仕上がりではないのに(区画の寸歩が合わない)請求書を満額で送付したきました。また、この案件で施主様からクレームで違う業者に施工をさせ直しさせました。当然に費用は弊社持ちで赤字でござます。ずさんな工事をした最初の業者に請求は出来るのでしょうか?また、その業者に施工で掛かった経費は支払うつもりですが、請求書を送付してくるばかりで連絡がつきません。満額をお支払いをしなくてはいけないでしょうか。法的には争いたくはありませんので、ご教示をお願い致します。 補足 写真の上のモルタル部分がアパートの入口です。また、導線を確保するのにロープとロープの間隔が図面上2.5mではならないのに、25cmしかありません。これでは、2台駐車されましたら、人が通れません。

  • リフォームのクレーム。

    二世帯物件にできる様にと、大きめな中古物件を探し 何とか納得のいく物件を見つけました。 築15年で、クロスの張替えや、 床の張替え、、キッチンを新しくする等、 リフォームをする事になりました。 クレームというのは 納期が延び延びになり、 無駄なアパート代(仮住まい)を支払う事になった。 現地での打ち合わせがなく、キッチンの高さや、 微妙な位置関係の調整ができなかった。 クロスのズレや剥がれ、素人の様な出来。 下地が悪いのか、継ぎ目で盛り上がってきてしまっている。 ルームクリーニングすると言っていたのに、 床のワックス掛けだけしかしていない。 前住人はヘビースモーカーで柱や木の部分から ヤニ汁が垂れてくる。 何かと言うと、築年数が経っていますので・・・。 と「ズレや傾き生じる」とごまかす。 細かい事を言えばキリがありませんが・・・^^;; 1度、主人が「こんな事では契約を白紙に戻す」と言うと それは困ると、何か納得のいくようにという事で 外壁の塗装(無料で)をお願いすると共に、 至らないところはきちんと直すという事で、 その場は落ち着いたのですが、 しばらくすると、音沙汰なし。 連絡をするのは、いつもこちらの方です。 そんな事で、リフォーム開始から半年が経とうと しています。 中途半端な状態で、仕方なく住んでる状態ですが 明日、担当の人が来て話合いをするつもりですが、 この状況いかにしたら良いでしょうか? 家具や生活も始まっており、 また全てやり直しという訳にもいきません。 ですが800万もローンを組み、これでは納得いきません。 外壁塗装まで無料でしたんですから、細かい所は目を瞑って欲しい。そんな感じです。 そんな訳にいくかーーヽ(`Д´)ノ ・・・・・。 相手は大手の○央○宅です。 どうか、ご助言をお願いします<(_ _)>

  • ADSLのNTT内工事について(長文です)

    あるプロバイダに申し込みをしたのですが、うちがアナログ回線だったのでADSLの工事をする(工事費はこちらもち)ということは契約のときに聞いていました。しかし、そのプロバイダの対応がとても遅く(一ヶ月たってもモデムを送る手続きすらしていなかった)クレームをいったのですがその対応に納得がいかず信頼できないので、解約することにしました。 しかし先方が言うには、「解約承りますが、ADSL工事は済んでしまっている(しかも2週間も前に)のでその工事費は払ってください」というのです。こちらがクレームをつけるまで一切電話連絡などなく、ADSL工事が終わったことなどまったく知りませんでした。 そこで質問なのですが、 (1)NTTはその工事の際、電話連絡などしてきますか? (2)ADSLの工事は一度すれば他のプロバイダで開通するときに使えるのですか? (3)その工事費は直接NTTから請求がくるのですか? 結局、そのプロバイダ担当者との話し合いなのでしょうけど、NTT側の仕組みについて勉強しておきたかったのでこのような質問をしました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 見積書のない請求について

     先月,注文住宅へ入居しました。追加工事についてですが,見積書もなく,業者が「やります」と言って工事を始め,新居受け渡しとなりました。  その後,追加工事の請求書を見ると「追加工事一式 ○○万」と書かれており,納得できないから明細を持ってきてと頼みました。すると「契約書には受け渡し1週間以内に入金と書かれているから,(この時点で1週間経っていました)今すぐ払え」と言ってきました。  もちろんまだ全部工事は終わっていませんが,明細を見てビックリ!勝手にやった工事の請求まで追加されていました。こういう場合,支払い拒否はできますよね?

  • 土地購入時に電柱の説明がされなかった

    ただのマヌケだと思われるのを覚悟で質問します。 最近、電柱が立っている土地を購入しました。 購入前に仲介業者の不動産会社に「この電柱はなくならないのか」と確認しました。 不動産会社は「簡易電柱だから、建築後になくなる」という返答でした。 簡易電柱には見えなかったので、何度か確認をしましたが、返答は一緒でした。 この時に東京電力に確認しなかった私が悪い。と言われるかもしれませんが、、、 電柱がなくなるならと、気に入った土地なので購入を決めました。 そして、建築がはじまり電柱はいつなくなるのか、もう一度不動産会社に確認をしました。 今現在、電信柱の横に15センチほどの工事に必要な柱が立っていますがその柱はなくなるが、電信柱がなくなるわけないじゃないかと笑われました。 購入前はその柱はもちろんなく、電信柱しかなかったのですが、不動産会社は「電信柱は電柱と言わない」とのことです。 それに、「その土地をみて購入しているんだから」と文句は言わせないぐらいの言い方をされました。 でも、やっぱり納得できません。 契約時に契約事項のその他の欄に、近くにガソリンスタンドがあること、コンビニがあること、公園があること。 などの記載があるのに、電柱、電信柱の記載はありません。 それに契約時に敷地内の電柱の説明があってもよかったのではないのかと思います。 仕方なく東京電力に電柱の移動をお願いしたところ、区画整理のときに所有者の不動産会社と確認したうえで電柱を立てたので、移動はできないとのことでした。 土地の使用料も不動産会社がもらっていると東京電力が言ってました。 契約時にその引き継ぎもなされてないので怒りを感じます。 そんな不動産会社双方に、損害賠償など請求することは出来るのでしょうか。 やはり、口約束というか証明できないので、泣き寝入りするしかないのでしょうか。 因みに、電柱は駐車場側にあります。 長々ですが、回答おねがいします。

  • 中古住宅のシロアリ被害、瑕疵担保責任

    こんばんは、知り合いが築後22年の中古住宅を買いました。 大手不動産の仲介です。買ってすぐリフォームをするため、見積もりなど取って登記の日を待ってました。  登記が終わり、鍵をもらってすぐに工事に入ったところ、台所セット(取り替えるつもりだった)をはずしたところ、シロアリに食われて土台がボロボロ、柱も下から50センチくらいが崩れてなかった。 契約時にはシロアリの被害は今までにないとサインまでもらいました。明らかに瑕疵担保責任だと思います。 知り合いは頼んだリフォーム工事が終了し、床、壁、天上もピカピカです。 が、その裏にはシロアリにやられたところはそのままです。 売主が「契約前に大手不動産が瑕疵担保責任を負わない契約もあることを教えなかった。」「売主側の知っている工務店を入れさせなかった。」の理由で払わないと言い出したのです。 シロアリ駆除代16万円はもう発生してます。知り合いの業者だからいつまでも払わない訳にはいかないし、柱のない東側の外壁は心配だし。(柱の工事は見積もりで38万円) 住宅ローンも今月から始まるそうです。 本人はどうしていいか、私に相談してきましたがまったく見当が付きません。市役所の相談窓口は来週の水曜日だし、もっと早く解決する方法を教えてください。裁判も考えてます。

  • 最近のセキスイハイムの価格って

    ハイムBJを検討している者です。 29坪で太陽光なし、タイル外壁・ウォームファクトリー・オール電化・ステンレス屋根+アルミ庇 本体工事費定価(税込):2010万→1900万+オプション55万サービスで契約寸前です。 (別途工事・外溝・インテリアは別で300万程度です) ハイムは見積を高く出して大きく値引きする、14%値引きが妥当という意見を聞きますが、それと比べると5%の値引きは少ないのか?と思いますが経営方針が変わったのでしょうか。 私自身ハイムの家で育っているので、29坪で1900万なら納得のいく価格なのですが。。 実際14%値引は可能なのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Softbankの光回線にルーターを接続する方法と、光BBユニットについての質問です。Ipv6を使用する場合、光BBユニットを利用する必要があるかどうか、また引っ越し時の設定の移行方法についても教えてください。
  • Softbankの光回線で使用可能な光BBユニットの上位機種であるE-WMTA2.4の性能について、現在使用しているWMC-C2533GST-Wとの比較が難しいと困っています。伝送速度や接続数などの仕様について教えていただけないでしょうか。
  • エレコムとSoftbankのウェブサイトを調べた上での質問です。申し訳ありませんが、Softbankのサポートに連絡が取れないため、どうかアドバイスをお願いします。
回答を見る