• ベストアンサー

マスコミ関係者の知能の低さ

cherry77_の回答

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.10

先ずちまっこい事を言いますとね・・・ 勉強なんかする時間、全く有りません。昔は仕事のために必要な知識を仕入れる時間は寝る時間削ってでもあったんですが、もうこの十年位かな・・・寝る時間を削って仕事をしないと間に合わなくなってます。 理由は簡単で、コスト削減です。馬鹿みたいに高額な給与は手をつけず、現場費用だけをどんどん削減してきました。 金が無い場合は時間を使う・・・というのもあったのですがこの場合、金を出さないためには時間も縮小せねばなら無いんです。 真面目に一生懸命やるなんて馬鹿らしくなりますよ。 で、真面目に仕事をすると当然齟齬が生まれます。時間も金も掛かりますからね・・・・取材をしないで報道するなんて本来は許されませんが、そこに金をかけたくないので取材などしなくてよいと言われますね・・・結局、逆らって働いてると飛ばされます。 残るのは自分で考えない、逆らわない、いい加減でも気にしない、モラル違反も気にかけない・・・そういう連中と言う事になります。 要するに、馬鹿しか生き残れない業界というわけです。 また、そういう現実とは裏腹にプライドだけは滅茶苦茶高い。プライド・・・仕事に対する誇りなんかじゃありませんよ。自分は賢くえらいんだという無駄なプライドです。 仕事も出来ないのにそれは認めたくないという・・・結局全部何かのせいにします。政治も悪い、視聴者も悪い、タレントも悪い、スポンサーも悪い、自分は悪くない・・・ そんなゴミがまともな番組作れるはず無いでしょ。 既に今はそういうゴミのやり方が普通なので、新しく入ってくる新人も其れを学んでしまいます。 無能化スパイラルです。 良く売国とか反日とか言われますが実態はそんなんじゃありません。勿論中枢に居るお歴々は戦後の極左リベラル教育で育ったお花畑さん建ちなので基本は反日ですけど、番組作るときに別に反日だから売国やってるんじゃなく、芯から馬鹿だから結果売国やってるだけです。 偏向報道も批判されてますけど、そうじゃない。そもそも何が偏向なのか既に自分で理解できないのが番組作ってます。 馬鹿が多い職場、ではなく馬鹿しか居なくなった職場です。 そういう職場でおかしいだろと叫んでも仕事がなくなり、まあ確かに普通の一般職の人たちに比べればかなり多い収入を手放すのもいやなので黙って働いてる人も居ますよ。 まあどうせ、人より良い給料貰ってたって使い道はくだらないことしかないのが大半のなのでどうでもいいはずですけどね、本来は。 そんな連中が、国民の生活を考えないと政治を批判するのがお笑いですけど。 とね。すみませんね、本当に。でもまあ仕事を続けてるお陰で普通の人が働かなきゃいけないような時間でも色々活動できる余裕が出来ているので、個人的には今のところは仕方ないかなと思ってますけど。 良い忘れましたが、一番嫌いな言葉は『責任』、『義務』。ただし自分だけの。 大好きな言葉は『自由』、『権利』。これも自分だけの。 実態は、『保身』しか頭に無い生き物です。 今後、何かのきっかけでテレビ関係者、新聞関係者、まあ所謂マスコミの人間に合うような事があるなら、基本は『こいつは馬鹿なんだ』という前提で考えてください。 どうせ、たとえそいつが馬鹿じゃなくても話が進むうちに馬鹿にしか見えない事しか出来なくなりますから。そうしないと浮いてしまうので。 中にはそう見られる事を前提にして覚悟してるのも結構居ますけどね。期待はさせちゃいけない・・・とね。 これでも結構組織内では危険な立場に成りますけど。

関連するQ&A

  • マスコミの知能

    マスコミ関係者ってなんであんなに馬鹿なんですか? 日本人の平均を下回ってるように思います。

  • マスコミ関係者の知能

    マスコミ関係者って何であんなに馬鹿なんですか? 政治を本業として扱っている政治の大先生(笑)にも関わらず、素人の片手間でしかない思考に劣るんですけど。 それに反日をしつつ、いざ悲願であった反日政権をつくって日本人に被曝、餓死、凍死を出し、増税と外交破壊をしたらもう青色吐息になってしまうというのも矛盾した行為で何がしたいのかわけがわかりません。 政治を本業として扱いながら、民主党政権でどうなるかも、現在の国際情勢すらもわからないというのは本当に馬鹿ですし、 仮に反日を目的としているならそれで日本人である自分の首が絞まるということにすら考えが及ばなかったという場合も、もう形容が難しい馬鹿だということになります。 マスコミ関係者の馬鹿さ加減は一般人の平均を大きく上回っており、何らかの理由があるとしか思えません。

  • なぜマスコミは現実化しないことばかり書く?

    私の会社の面接では、それとなくテレビ新聞の話題を振ってみて、マスコミと同レベルの知能しかないと判断したら落としています。 今やテレビ新聞は社会の下層と痴呆老人のメディアとして扱われてますが、現実化することや的確な批評を書いているほうが社会的に評価されると思います。 なんでマスコミ関係者は現実化しないことや大人が書いたと思えない幼稚な妄想ばかり記事にしてるんですか?

  • ネトウヨに手も足も出ないマスコミ関係者

    マスコミ関係者による大予言はまったく現実化しないままに民主政権は終わり、ネトウヨの妄想が現実化を繰り返してしまいました。 今マスコミ関係者はどんな気分で人生を送っているんですか?

  • マスコミ

    新聞、雑誌、テレビのニュースやワイドショーからの報道で特に政治と芸能ニュースで◯◯政治家◯◯議員や◯◯関係者って必ず出てきますが私はマスコミの作り話と思うのですが皆さんはどう思いますか? 政治の事で◯◯議員と◯◯政治家が本当の発言なら政党も顔も隠して発言していることなので期待して支持した有権者を裏切っている行為だと思います。そんな日本の政治家や議員を信じて選挙で投票出来ますか? またそれがマスコミの作り話だとしたら新聞や雑誌、テレビのマスコミの報道を信じる人たちへの嘘の情報ですよね。それによってタレントさんがカミングアウトでマスコミのでっち上げで人生おかしくなった人も多いですよね。仮にも◯◯関係者って芸能人にしたら信用する人たちですよね。スパイ的な行為をしているなら怖い業界ですよね。好き嫌いは誰にでもあるからそれは別として世間ではあり得ないマスコミの作り話の報道で人間不信と人生おかしくされるようなことを芸能人じゃない皆さんは耐えられますか?

  • マスコミ関係者はネトウヨに完敗した

    マスコミ関係者はネトウヨに完敗したことをどうとらえてるのですか? 民主で日本再生、中国が攻めて来るわけないなどのマスコミ関係者の崇高な政治予測は現実世界に完全に粉砕され、怪文書レベルのネトウヨの馬鹿な妄想が無慈悲に現実化を繰り返しました。 これからは歴史の教科書で未来永劫小学生の笑い物になる立場になってしましたが、こういう目を覆いたくなるような現実をどう受け止めているんですか?

  • マスコミ関係への進学

    マスコミ関係(ラジオ局やテレビ局)に就職したいんですが、大学の学科はどこへ行くと良いのでしょうか。お金の都合上国立にしたいんですが、国立にマスコミ学科はあまりありません。業界関係の人(じゃなくても良いです)ここが良いんじゃないってところがあったら教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • マスコミ関係を授業で調べてるのですが・・。

    今学校の授業でマスコミ関係の事について調べてるんですが、本や、ネットで調べても調べれなかった事があったので是非教えてください。 1、新聞やテレビニュースの信ぴょう性はどうなんですか? 2、記者あるいはキャスターの意見は、記事やニュースにどれくらい反映されるの  ですか? 3、現在の日本のマスコミのあり方についてどう思うか?また、良い点そして課題  は何ですか?

  • マスコミ関係者の精神病

    マスコミ関係者って精神的におかしい人が多くないですか? 「この世の全ては日本のマスコミの思い通りに進んでいる」と心の底から何の疑いもなく信じている人がいます。 陰謀論というか万能妄想というか。 私が、「この記事なんかまったく支離滅裂で現実化してないね?」と聞くと、それでも 「そういう記事をわざと書くことで現実世界を誘導した」と答えて完全に妄想の世界の住人になってしまっているのです。 ここで重要な点は、こういう人間がマスコミ業界には一人や二人では無いということなんです。 なんらかの精神病がマスコミの職業病として存在しているのでしょうか?

  • マスコミを使ってマスコミ批判

    中越地震でマスコミ関係者が被災者の顰蹙を買っていると聴きます。 しかし「公」にはなりません。 新聞もテレビも公務員を攻撃するばかりで、自分の業界を自分自身で改革することができないのかもしれません。 報道で風説を流されても、責任が問われませんし。 新聞社のサイトもマスコミ問題は載りませんし、投稿されてもこっそり棄てているとしか思えません。 ネットで批判するにしても、普及率と「マスコミによるネット攻撃」の前には無力と感じます。 こう考えると、マスコミという場しか「公の場」がないといえましょうが、「公の場」にふさわしい状態か疑問です。 マスコミの現状を「ありのまま」知り、知らせ、改善するためにはマスコミにどういう方法をとったらよいでしょうか?