• ベストアンサー

「伝えてよ」と言いたい時

gottani_milkの回答

回答No.2

Please tell your brother that I want him to install...ではいかがでしょうか?

noname#9284
質問者

補足

ご回答をありがとうございました。「I want him to」でも伝わりますね^^ でも、教えていただけないでしょうか。 この場合、「I want him to」という言い方が一番よく使われているのでしょうか。 伝言を伝える Jack としては私の伝えたいニュアンスをよく伝えてくれるでしょうか。「Tom の弟に私が彼にインストールしてもらいたがっていると伝えて」という意味になってしまうのかなあと思うんです。これでも正確に伝わるようでしたら私にそう教えていただけないでしょうか。

関連するQ&A

  • 英訳を助けてください

    下記の文章を英訳したいのですが、わかる方助けて下さい。 「彼に手紙を送りたいのですが、住所がわからないので 彼の住所を教えてもらえないでしょうか?或いは、あなたに手紙を 送りますので、お手数ですが彼に手渡してもらえないでしょうか?もうしわけありませんが どうすればいいか教えてください。よろしくお願いいたします。」 自分で考えた文章は、 I want to send a letter to him, but I don't know his address, so could you tell me his address? or if I send the letter to you, can I trouble you to pass it to him? Please tell me how I can get my letter to him? Best regard. ですが、通じるでしょうか? この手紙は、彼のいるコミュニティーはわかっているけど、住所がわからないので、コミュニティーの関係者にメールで問い合わせるものです。よろしくお願いいたします。

  • 短文★ 至急訳して頂けますか?

    I tell him he's got water on the brain. I've been telling Mr Timberlake about you,my boy.

  • 動詞の後のtoの有無

    英語の勉強をしている者です。 分からない所があるので教えて下さい。 tellやtalkやspeak そしてgiveやanswerやsendなど 色々ありますが、この動詞の後にyouなどがくる場合 間にtoが入るのと入らないのがありますよね。 確かにyouの代わりにhimなどがくればtoは必要ないかも知れませんが 同じyouを使うにしても talk to you や give you や tell you などがあって分からなくなる時があります、 toの有無に関して何か分かりやすい考え方はありませんか? youに関してもおそらく i my me you your you←のyouの目的格で himとは使い方は一緒だと思いますが、やはりなぜtoの有無が出て来るのでしょうか。 どなたかご教授お願いします。

  • ウィルスに感染してしまったのでしょうか?

    先日「Virus Alert」という件名でメールが送られて来ました。内容は下記のとおりです。 The mail message (file: my_details.pif) you sent to vc_okayama contains a virus. (on mail) 気にはなっていたのですが、そのままにしておくと、 下記のメールが送られて来ました。 やはりウィルスに感染しているのでしょうか? 恥ずかしながら、ウィルス対策はしておりません。 それと、送った覚えのないメールが「届けられなかった」という内容のメールも送られて来ました。 これもウィルスの影響なのでしょうか。 感染しているかどうかチェックするにはどうしたらいいのでしょうか。 当方ウィルスに関しては全く知識がありません。 よろしくお願いいたします。 Kaspersky Anti-Virus reports a problem: you sent a message with a virus ! In the following message: ---------------------- To:*******@hemple.homechoice.co.uk Sent on:06/06/04 10:08:28 my_details.pif(application/octet-stream) infected I-Worm.NetSky.d

  • 和訳をお願いします。

    下記の文章なのですが、和訳をお願いします。 よろしくお願いいします。 I totally understand you and I did tell him that you have alot on your mind right now.... I will tell him when you are ready to contact him, you will.. Any help you need just let me know.... He is one of my best friends and is cool. Take care and my heart goes out to all.... I told you before but when your ready you can post on the stern group about how Japan is coping there....... My prayers go out to all....keep in touch....

  • AUTO-PROTECTがオフで起動します。

    ノートンアンチウイルス2003を使用しております。最近ウイルス感染し、昨日駆除できましたが起動時にAUTO-PROTECT がオフで起動してしまいます。オンにしようとするとメッセージが出てできません。仕方なく再起動すると、オフで起動するのですが再起動の時はオフからオンへの切り替えができます。これはウイルス感染の後遺症なのでしょうか?パソコンに詳しくないのでわかりません。どなたかアドパイスをお願いいたします。WINDOWS XPを使用しております。

  • 不定詞の模範解答と解説をお願いします(中学レベル)

    (1)They were surprised when they saw the strong man cry. They were surprised( )( )the strong man cry. (2)She works hard to pass the test. She works hard ( )( )to pass the test. (3)Tom worked hard to support his family. Tom worked hard( )( )he( )support his family. (4)It is believed that he could not live to be an old man. It is believed that he could not live ( ). (5)My grandfather lived to be eighty years old. My grandfather lived ( )he was eighty years old. (6)こんな嵐の中に行くとは、彼は気でも狂ったにちがいない。 He must be crazy ( )( )out in this stormy weather. (7)彼女は気難しい。 ( )is hard to( ). (8)言いたくなければ彼に言う必要はありません。 You needn’t tell him if you don’t ( )( ). (9)Let me introduce my family to you. ( )I introduce my family to you? (10)これらのりんごをいれていくものをくれますか? Can you( these apples/ something /carry/ me /to/ in/ give)? (11)整序問題です。不定詞に関係ありません。 私は私のおじさんがパリに向けて日本を出発して以来,手紙をもらっていません. (my, Japan, left, I, for, he, heard, since, from, haven't, uncle, Paris). よろしくお願いします。

  • この文章が正しいか教えてください。

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 まず、私が言いたいことを日本語で書きます。 これからはこのアドレスにメールを送るね。 さっそくお願いしたいんだけど、これからは英語で書いた文章で間違っている部分を正しく書き直して教えて欲しいんだ。 私もあなたを助けるから。 土曜のフェスどうだった? 楽しかった? で、これが英語です。 I'll send email this address fpr the future. I want to tell me that if my sentences isn't correct, can you tell me the correct sentences. I'll try to help you. How was festival on Suturday? Were you fun?

  • whateverについて

    すみません、http://okweb.jp/kotaeru_reply.php3?q=825911で Ngorongoro様が質問された事で更に質問したいので書かせていただきました。 あの場合「ああ、うん」みたいに適当に答えてるんじゃないかなと思ったんですが・・・。 載ってないんです、スペースアルクに・・・。 それとアメリカ人と会話していてよく使うのは 日本語にしたらどう訳したらいいでしょうか? 例えば 1. my girlfriend/wife/whatever ... doesn't have to be as gorgeous as an idol or supermodel 「とにかくそういったようなもの」という意味でしょうか?それとも「なんであれ」でしょうか? 2. (女の子が彼のアパートに遊びに来ると聞いてふざけて) 私:you'll get nosebleeds ←複数か単数かはよくわかりません。 彼:nah nosebleeds aren't true 私:whatever 彼:oh yeah, i'll ask him if he believes nosebleeds 「ま、なんでもいいけどさ」「なんでもいいや」の意味でしょうか? 実はよくわかって使っていませんw 3. then i'll put everything else on hold and focus my energies on whatever the opportunity is 気持ちはわかりますがはっきり日本語に訳せません。 もう少しでわかりそうな気がしますので、どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • W32/Netsky-Dについて

    すいませんがお判りになる方教えてください。 ウィルスバスターでの検索ではウィルスは出ません。 ON-LINEでも出ません。 しかしながら「あなたのメールの添付ファイル"・・・・・・・"には"W32/Netsky-D"が含まれていたため"deleted"を行いました。」というメッセージをたまに受信します。受信は毎日数件感染メールがきますがこれらはメッセージがでますのですぐに削除済みアイテムへ入れています。 どこかに感染しているのでしょうか。 それとも受信メールがいたずらしているのでしょうか。 対策方法を教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。