• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫からの愛情表現)

夫からの愛情表現に悩む29歳ママの心情

NYA00の回答

  • ベストアンサー
  • NYA00
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

幼稚でも欲深いとも思いません。 全く同じかどうかは分かりませんが、自分も同じような状況にありましたので 自分が女性と見られていない惨めに思ってしまう気持ち大変分かります。 まるで、自分が一人の女ではなく、母親もしくは単なる家政婦のように感じてしまい、 孤独を感じ女としての自信も持てなくなり、何も満たされないまま寂しさを感じて・・・・ どこかにすがってしまいたくなりますよね・・・。 セックスも形ばかり。セックスすればするほどむなしく悲しいだけ。無我夢中に愛し愛されたい・・・。 そのような気持ちになるのではないでしょうか。 ・・・・私もおよそ10年程、旦那に自分の理想とする愛を求め続けましたが、 愛についての考え方根っこ部分が違うので無理だと・・やっと悟りましたので諦めかけています。 男性は・・・大きく2種類にわかれるのかもしれません。 1 お喋り好きで積極的。どんなキザなことも表現できてしまうどちらかと言えば軽いタイプ 2 お喋りが苦手で消極的。クールでおとなしめの恥ずかしがり屋さんタイプ tsubotti様の旦那様は、どちらかというと後者で愛情表現に関しては淡白な方なのでしょうね・・。 そういう方に激しい愛情表現をいくら望んでもおそらく・・・難しいかもしれません。 求めているものを持ち合わせていないからです。 普段無口でおとなしい方は、夫婦二人きりであってもこちらが求めるような愛情表現は出来ないと思います。 tsubotti様も分かってらっしゃるように決して愛されていない訳ではありません。 ただこちらが求めるものと比べてあまりにも覚めた愛のように感じてしまい その差が埋めれずに寂しい思いをしてしまうのだと思います。 さみしくて、どうしても愛情表現を求めてしまうかもしれませんが、 求めるだけ損です・・・・無駄だと思います。 しかし、不倫などには絶対走らないで下さい。絶対です。不倫などしたら今以上にひどく不幸になります。 前者の軽いタイプの人であれば、 tsubotti様(や私)が求めるような愛情表現をしてくれると思いますが、 他の部分が耐えれないと思います。(自分に表現するということは誰にでも表現します) 愛を求めることを諦めるのは難しいと思いますが、 一応は・・好みの男性が旦那様でしょうから、 誠実な旦那様がしてくださる行動一つ一つをよく見て、その一つ一つに愛を感じるしかないと思います。 tsubotti様のためにしてくれた旦那様の全ての言動を 旦那様からにtsubotti様に対しての「愛」だと感じるしかないと思います。 それを幸せだと思うしかないです。 自分と同じような思いをされているtsubotti様とお話がしたいと思いました。 tsubotti様が幸せを感じることが出来るように祈っております。 頑張ってください。 長文失礼致しました。

関連するQ&A

  • 愛情表現

    彼が「俺の愛情表現はsexに偏ってる気がする。でも、他に愛情を表現する方法がわからない。いつもsexばかりでつまんなくない?俺は愛情を表現しようとして○○に気持ち良くなってほしくて頑張ってるんだけど伝わってるのかな?」と言ってきました。 私としてはデートがいつもホテルとは限りませんし、ホテルの時は彼に抱かれると安心して幸せです。 でも、外デートの時のエスコートや手をつなぐとか食事するとかが彼の愛情から出たものじゃないのかと思うとちょっと悲しくなりました。 皆さんは彼氏彼女にどんなふうに愛情表現してますか?

  • 夫・妻への愛情表現

    人前で手をつないだりベタベタするのが嫌いな人、「愛してる」と言って欲しい人、スキンシップが好きな人、苦手な人…いろいろあると思いますが。 結婚してるけど何年経ってもラブラブです、という人も、結婚前はあんなに愛情を示してくれていたのに…と思ってしまう人もいると思いますが。 夫婦になってからの愛情表現について教えてください。 Q1.年齢、性別、夫婦歴 Q2.結婚前のパートナーからの愛情表現・あなたからの愛情表現はどういう内容ですか? Q3.結婚後のお互いの愛情表現はどうですか? Q4.「もっと愛情表現をして欲しい」と思っている方にお聞きします。どういうことをされたら嬉しいですか?些細なことでも構いません。 Q5.「愛情表現をするのが苦手」と思っている方にお聞きします。苦手な理由や不快に感じてしまう愛情表現は?そして、あなたにとっての愛情表現とはどんなものですか? Q6.夫婦に愛情表現は必要だと思いますか?愛情表現とは何の為のものですか?    わたしの場合ですが(女性・結婚5年・愛情表現欲しい!)、ベタベタするのだけが愛情表現ではないと思いますが、いわゆる「ベタベタする」というのは愛し合っている二人にしか出来ない特別な愛情表現だと思っています。そんなことを考えているうちに「愛情表現ってなに?」と思うようになってしまいました。優しい言葉をかけること?無言で抱きしめること?触れ合うこと?熟年夫婦の愛情表現って? どうか回答をよろしくお願いします。

  • 愛情表現ができない。。。

    私にはお付き合いしている人がいます。しかし私は上手く愛情表現(自分から手をつなぐ・キスをする・好きと言う…など)ができなくていつも『私の(好きという)気持ちはちゃんと伝わってるかな』と心配になっています。 もし自分の彼女(もしくは彼氏)が愛情表現をしてくれない人だったらみなさんはどう思いますか?彼氏は私が愛情表現をしないことに対して何も言ってこないのでどう思っているのかとても不安です。

  • 夫とセックスしたくありません。愛情がなくなったのでしょうか。

    夫と、3歳と4か月の子供と4人暮らしをしています。 上の子供が生まれた頃から、セックスがしたくなくなりました。 今では全くなくても、全然平気です。 一方、夫のほうは、性欲が盛んで、2~3日に一度はやらないと辛いと言います。 独身時代のころから、私の方が淡泊で、主人は特定の彼女がいない時はセックスフレンドがいたタイプです。 今は週に1度程度、夫に求められた時だけ応じています。 ただ、夫とのセックスは、夫がイクのを目的としただけのセックスなんで、 いつも、「早く終わらないかな。」といった感じで、正直辛いです。 夫が欲求不満で、家でイライラされるのも嫌ですし、 夫とのセックスが終わったとき、「これで、2~3日は大丈夫だ。」とか、 セックスした数日後には「そろそろやらないといけないなぁ。。。」 というのにも疲れました。 最近は、正直、独身時代の時のように、夫にセックスフレンドがいてくれた方がありがたいと思うのが、本音です。 別に、夫の事がすごく嫌いというわけではありませんが、 今は、2人の子供の良い父親として、それなりに仲良くやっていければ、 夫には別にセックスフレンドがいようと、恋人がいようと構わないとすら思えてきました。 セックス以外も、夫は家事や育児はほとんど手伝わないタイプで、 週末は寝てばかりです。 平日は仕事で疲れているから仕方ないと思い、ゴロゴロしてばかりの夫に文句は言わないようにしていましたが、 平日も週末も家事と育児に追われ、しかも週末は夫の面倒まで見なくてはいけないかと思うと、 夫には恋人でも作って、外で過ごして来てほしいとすら思ってしまいます。 これって、やはり、夫に対する私の愛情がなくなってしまったんでしょうか? 同じような状況の方っておられますか? よく、不倫で悩んでいる書き込みは見かけますが、 不倫して来てほしいなんていう方はいるでしょうか?

  • 彼氏の愛情表現

    彼氏の愛情表現が独特です。。 彼氏は、好きとか大好きという言葉も言ってくれますが、彼の中で一番の愛情表現は、「セックスしたい」だそうです。 好きとか大好きって言葉は、嘘くさくて気持ちが伝わらないっていう思いがあるらしいです。 セックスしよう=大好き、愛してる。と言う意味だと力説してきます。 彼は、本当に好きな人じゃないとセックスしたくないと言います。男子にはかなり珍しいタイプかと。愛のないセックスはできないと。 しかし、一般的に考えると、セックスしたい!ばかり言われると、身体目当てというか、セックスしたいだけと捉えがちな私。。 彼の愛情表現に共感できる男性はいますか? 現に、彼は自分が逝くことに重きを置いていない様です。私だけ気持ちよくしてくれ、挿入しないまま終わることもあります。 恐らく、セックスが一番の愛情表現だと思っている彼。この考え方を少しでも理解したいです。

  • 愛情表現

    夫は性行為の最中に、 「愛しているよ。」 「すきだよ。」 「可愛いよ。」 などの、いわゆる「愛のささやき」のたぐいを絶対言ってくれません。 じゃあ無言かといえば、そういうことはなく、会話は多いです。 私に対する要望だとか、状況説明だとか、私に感想を求めたりはするのですが、愛情表現はないのです。 夫に 「どんな言葉より、耳元で愛をささやいてくれたら、それだけで身も心も満たされるのに・・・」 と結婚当初から(今年で16年です)伝えているのですが、 「そんなこと、恥ずかしくて言えない。」 「言っている間に萎えちゃう。」 と、取り合ってくれません。 男性にとってセックスは、愛情表現というよりかむしろ欲望の処理、ということは充分理解していますが、ここまで意固地にならなくても、と思っています。 夫婦仲は良いと思います。 普段の生活では良く口に出してくれる言葉なのに、さびしいです。 男性には、こういうタイプの方は多いのでしょうか? また、少しでも私の意向を汲んでもらうには、どうしたらよいでしょうか?

  • 愛情表現って??

    今、付き合って半年くらいになる彼がいるのですが、 彼はあまり愛情表現をしてくれません。 …といっても、私にわからないだけで、実はしてくれて いるのかもしれませんが、私には良くわからないんです。 メールは3日に1度くらいしかこないし、電話も週に1 回くらいで、休みの日も何をしてたかの連絡は特にあり ません。お互い土日休みではなく、シフト制で働いてい るので休みは合っても月に3~4回くらいなのですが、 私が休みの時も何してたのか聞かれません。 自分から聞けばいいんですが、干渉されるのがイヤそう なので、何となく聞く気にもなれないんです。 今まで付き合ってきた人はマメな人が多くて、毎日メー ルや電話をくれたり、「今日は何してたの?」と聞いて くれたりして、私のことを気にかけてくれていることが 愛情表現なんだと思っていました。 なので、それがないとなると、「本当に私のことが好き なのかな?」と不安になってしまいます。 何度かそのことについて話してはみましたが、何となく 丸め込まれてしまい、歩み寄ってくれる気はないようで す。彼に対して、すっごく不満に思っていることがある わけではないし、私が求めすぎているのかもしれません が、時々でもいいから自分は好かれてるんだと実感した いんです…。ワガママなんでしょうか…。 表現の仕方は人それぞれだと思いますが、せっかくの愛 情表現も相手に伝わらなければ意味がないですよね? 参考にしたいので、みなさんはどんなことで愛情表現を しているのか教えて下さい!

  • 彼女の愛情表現?

    彼女の愛情表現? 今付き合って5ヶ月ちょっとの彼女がいます。 彼女は男勝り・強がり・気分屋な性格だと僕は思っています。 彼女は手を繋ぐ事が苦手みたいですが二人で出かけたり車に乗っている時には腕を掴んで歩いたり僕の指を握ってきます。これは愛情表現に入るのでしょうか? 言葉で言わない人は彼氏にどんな愛情表現しますか? 教えて下さいお願いします!

  • 夫への愛情

    24歳の女です。 結婚して1年少し。今の夫は初めての彼氏です。 私から告白して、彼は私に特別な感情がない状態で付き合い始めました。 何度もお互いの価値観の違いから、私が一方的にわめいて、傷付いて、泣いて…ある時ストン、と冷めてしまいました。でも、その頃から彼が私に好意を持ち始め、私は自分の気持ちが解らないまま交際を続けていました。 そして、私が鬱を発症してからは、唯一頼れる人としてかなり依存してしまい、彼も私を支えたいと思ってくれて、結婚しました。 でも、やはり夫に恋愛感情を持てず、キスや体に触られるのもどちらかというと嫌です。 夫は優しい人で、私が嫌がる事は強要しないし、家事などもしてくれます。 家族としての愛情はあるのですが、スレ違いばかりで嫌な部分ばかり見えてきます。 どうしたら夫への愛情を取り戻せるでしょうか。

  • どんな愛情表現をしていますか?

    ずばりタイトル通りです。 いつも素敵な回答をしていただいて、ふと疑問に思いました。 夫から、妻から… ・こういうことして愛情を伝えているよ-! ・こんなふうに愛情を伝えられて、腰がくだけてしまった! ・こんなこと言われて愛を感じた~! ・こんなことされて愛されているな~!                           等々… また、こういう愛情表現をされて嬉しい!幸せだ!と思った事、教えていただけますか? もしかして私の愛情表現はしつこくて、本当にうっとおしいな~と思っていたりして…と 気になってしまいました(>_<)。 ちょっぴり参考にしたいな~と、思ってます☆