• ベストアンサー

当て逃げ・・・

noname#154354の回答

noname#154354
noname#154354
回答No.2

まず,交番に被害届をだしましょう!車両保険に入っておられるなら,被害届がないと,自損事故扱いとなりますので,必ず,被害届の手続きからされるのがよいと思います。 わたしの部下は,バイクですが,アパートの指定の駐輪場に停めていたら,倒された,とか,盗まれた,とかが,この1年に2事案ありました。 どちらも,交番の警察官が来て,実況検分をして帰りました。そして,どちらも,泣き寝入りでした。トホホ

関連するQ&A

  • 当て逃げ犯人が見つかりましたが

    先日コンビニの駐車場で車を当て逃げされました。目撃者がいたことと、犯人がカードを利用してコンビニで支払いしたこと防犯カメラに写っていたことから足がつき警察の調査のもとカード会社に照会して犯人を見つけ出しました。警察が犯人の会社が長期で借りていたレンタカーの傷を確認して本人も車をぶつけたことを認めました。しかしここからが問題で、目撃者の証言では同じ作業服をきた人が車をぶつけた後に同乗者と3人で降りてきて車のキズを確認してから急いで逃げて行ったそうです。ということは、当て逃げ犯人の会社がレンタカーを借りて業務中に使用している車で当て逃げしたにも関わらず、犯人と連絡をとってもレンタカー会社の保険で対応するということで、会社の名前も教える義務がないと言います。何回か連絡をとって会社の上司に連絡つきましたが、3人の従業員が当て逃げに加担しているにも関わらず事故対応は本人同士で対応してくれと会社からは謝罪は一切ありませんでした。又犯人は上司に当て逃げしたことも報告していませんでした。レンタカー会社の保険会社も車を借りている会社の情報を一切教えてくれません。警察も民事不介入で人身事故でも無い限り物損の当て逃げ事故ぐらいでは何の罰則も無いようです。さらに事情を話して相当頼みこんでも相手の会社名は教えてもらえませんでした。車は保険でなおってもこちらの怒りは収まりません。犯人が見つかるまでに1ヶ月半、警察にも何度も足を運び、見つかった後も保険会社との対応などで相当無駄な労力を使っています。犯人の会社を相手取って謝罪、慰謝料を求めるにも方法がわかりません。今後どのような対応をして行ったら良いのでしょうか。

  • 当て逃げについて。

    当て逃げで犯人がわからない場合、泣き寝入りするしかないですか? 知り合いの話なのですが、駐車場に止めている間に当て逃げされたそうです。 なので完全に犯人はわかりません。 わかっていたとしても以下のような場合。特定や追跡。もしくは警察は動いてくれますか? 顔は覚えている。名前と電話番号はわかる。住所や職業、保険会社等はわからない。 現場の写真は撮ってない。 車のナンバーもわからない。 この場合は捕まえる事は可能ですかね?

  • 当て逃げ犯

    4/10に、駐車場にて当て逃げされてしまいました。 現在、自分の車両保険で修理中です。  ところが今日になり自分の駐車場の道路を挟んで、向かいの車に不審な傷を見つけました。 不審な車には、自分の車の塗料に酷似した塗料がついていました、 当て逃げされた当日にも付近でその不審な車を目撃しています。 ナンバーと車種をメモしてきました。 ここからの行動は、どうすればよいでしょうか。 警察に相談? まず保険会社の担当者に相談? とにかく加害車両の特定と犯人を捕まえたいです。  どうしたらいいかアドバイスをください。

  • 職場の駐車場で当て逃げされました

    職場の駐車場で当て逃げされました。 スーパー勤務です。職員駐車場はあるのですが、そこが一杯の時にはお客さんと一緒の駐車場に駐車場に注射することになっています。 その日は職員駐車場が一杯だったので、お客さんと一緒の駐車場に駐車したのですが、仕事が終わって帰るときに自分のクルマをみるとバンパー、ライトがへこんでいました。 警察に被害届は出したものの、警察官に犯人が見つかる可能性は低いようなことを言われました。 この場合、職員駐車場が足りず、お客さんと一緒の駐車場(当て逃げられるリスクが高い駐車場)を使用せざるをえない状況であったことで、職場にも一部の責任があると考えられませんか? 犯人が見つかれば問題ないのですが、見つからないことが多いらしく、数万の自腹出費が痛すぎます。

  • 当て逃げ犯が見つかりました!

    お伺いします。 先日某ショッピングセンターの駐車場で当て逃げにあいました。 ちょうどその現場にいましたので追いかけたのですが、加速して逃げて行きました。 幸いナンバープレートを覚えていましたので、警察を呼んで調べてもらってどうやら犯人が見つかったみたいです。 ・・・ここでお伺いなんですが、(勿論そこまでする気はないんですが)私が「訴える」という意思表示をすればそれは「告訴」になりうるんでしょうか?いわゆる「当て逃げ」という罪状は存在するんでしょうか?当てられたのも初めてですし、犯人と交渉するのも初めてで、なかなか緊張してます。 どうかお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 当て逃げ?

    ファミレスの駐車場で当て逃げされました!! 車についた傷は大したことないのですが、ショックです。何とか犯人を割り出した場合、刑事告訴することはできますか!? またどのような罪に問えるのですか?

  • 当て逃げ

    駐車場で当て逃げをしてしまいました。数日経っています。 頭が真っ白になって逃げてしまいました。 相手の車の特徴は分かっており、相手の特定もほぼ可能な状況です。私が取るべき対応はどのようにすればよいのでしょうか。警察に届け出ると私は逮捕されてしまうのでしょうか。 もう怖くて怖くて夜も眠れません。

  • 当て逃げについて

    レジャー施設近くの有料駐車場(タイムズ)に駐車していたところ、当て逃げをされたかも知れません。 といっても5cmくらいの線がピッと入ってて、他にも少し擦れてるくらいの小さいものです。 現場にいたわけでもなく、かすり傷の場所は車の後ろで駐車場の現場ではその部分を確認していなく、後ほど気が付きました。ですからこのような質問をさせてもらっていますが、正直当て逃げじゃない可能性もかなりあると思います。もしかしたら自分でつけたかも… 駐車場の構造状、バックでぶつけられた可能性があるかも?と思っただけなので自分で直しますが、(1)もし仮に当て逃げだったとして、今回のケースだと犯人の特定などできるものでしょうか? (2)即時に気付いたとしてもすでに現場に相手がいない場合、警察は動いてくれるものでしょうか? (3)有料駐車場はパッと見監視カメラはなく(丸いものがいくつか天井にありましたがスプリンクラー?)警備員は入口付近にいたのですが、駐車場に監視カメラがないのはよくあることなのでしょうか? (4)監視カメラがあったとして、かすり傷で確認してくれるものでしょうか? (5)そもそもかすり傷程度で警察に届け出ることは多いのでしょうか? 同じような質問をされてる方もたくさんいらっしゃったのですが、自分の件での場合でも知りたくなってしまい質問させていただきました。

  • 車を当て逃げされました。当て逃げは犯罪にならないのでしょうか?

    本日、13時10分頃駐車場で当て逃げをされました。 偶然にも私の車の後ろに駐車していた方がナンバーと車種を教えてくださいました。 実際に陸運局で登録証明を出したところ車種が一致しました。 当然、すぐに警察に事故の報告をし事情を説明し傷の位置、状況などを詳しく説明し写真をとっていただきました。 問題なのはこの警察官の対応です。 「当てた人が気づいていなければ当て逃げでもないし、目撃者の証言なんてあてにならないので見つかるかどうかはわかりません、見間違いも多いですしね」 ・・・との回答でした。 私としては目撃者もいるので犯人を特定してほしいのと逃げた人間を許せない気持でいっぱいなので器物破損?などの被害届はだせないのでしょうか?とその旨を伝え尋ねると急に怒りはじめてめんどくさい奴だと思われたのかこう言われました。 「器物破損で被害をだすなら事故ではないので事故証明は出せません、あなたは何をしたいのですか?器物破損というのは故意で壊したものをいうんですよ、故意でやったとなぜあなたにわかるんですか?当てて逃げたってなぜわかるんですか?気づいてないだけかもしれないですよ、私たちはたくさんの事故も扱っているのでいちいち相手にできません。どうしたいのですか?」 言い合いになっても仕方がないとおもいましたので腹は立ちましたが、犯人の特定をお願いしますとその場を去りました。 当て逃げした人間も許せませんが、この担当の若い警察官の対応も許せません。 私はただ逃げた人間はしらを切り通せば逃げれるというようなことも言われましたのでそうなるのなら被害届をだしたいといったまでなのです。 車の傷は助手席の扉があかないくらいひずんでいます。 バンパー、フェンダーも思い切りいがんでいます。 当て逃げはそんな簡単ににげきれるのでしょうか? 逃げれば許されるというものではないと信じています。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 当て逃げについて

    月極駐車場を借りて車を駐車しています。 先日車に乗ろうとしたところ、当て逃げされた形跡があるのです。 犯人は特定できていません。 その場合でも警察に届けるべきなのでしょうか? 月極駐車場は、個人契約の車の他に店舗の駐車場にもなっています。 個人契約として8台、美容室の駐車場として2台、内装業者のとして2台 個人契約だけなら他の車を見てみたら犯人が誰かわかる可能性があるかも知れませんが、美容室や内装業者は来客用にも使用されているのでそうなると犯人はなかなか特定することは難しいと思うのです。