• ベストアンサー

旦那の行動を不安に思ってしまい…

noname#180774の回答

noname#180774
noname#180774
回答No.3

元保険屋です ●何故、2人の言ってる事が喰い違ってるのか。 保険屋さんとしては、食事会は旦那さんと保険の話をできるようにする為の食事会だったのではないでしょうか? >お互いの職場同志でできたらいいね、との話の流れでしたまでで~ お互いの職場同志~という事で1対1じゃなくて、相手に牽制をかけつつのリップサービス?だったと思います あくまで質問文からの想像ですが・・・・ ●保険屋は県の施設でバイトできるのか? できません 旦那さんの勤め先の県の施設を担当している保険屋さんだと思います お昼休みや就業後に県の施設内で保険の募集をしてる人でしょうね なので、基本的に保険屋さんは日中にしかお仕事できません その貴重な時間で他でアルバイトなんてやっていたら仕事にならない ●接点がないのに、そもそもなぜ電話帳登録してあるのか?なぜ番号交換しているのか? 営業活動の一環でしょうね 担当の職場の人と個人的に仲良くなって、その職場の情報を教えて貰ったり、他の人を紹介して貰ったり、アポイントを取りやすくする為に番号交換をします 相手も女性と連絡交換できるからなのか、男性の方が交換しやすい(笑) 営業活動の一環で職場互いの職場の人間で同士の食事会はあります その携帯番号を交換した人を起点に、その職場の他の人と顔つなぎをする為です そこで、ある程度顔なじみになっておいて、保険の話をいます 保険の話は、生活に密着した話なので、ある程度相手と信頼関係を作らないと話ができないので・・ ●不謹慎な時間に連絡よこしてきたのに、何故私ばかり責められるのか 不謹慎な時間に連絡~は多分、その営業さんの手落ちだと思います 「メールだからいいか」という程度の軽い気持ちで、連絡漏れの訂正 ●何故ケータイをコソコソ確認してたのか(これに関しては考えすぎかもしれないけど…) 単純に飲み会に行くのが疚しいからでしょう 何度か幹事だったり、同僚主催の食事会の人数合わせで参加しましたが、既婚者の参加者も多かったです 今にして思えば、お客さん側としては女の子達との食事会というのが楽しいのでしょうね でも、それが奥さんに知れたら怒られる事は容易に想像がつくのでコソコソするし、下心は決して0じゃないからバレた時に奥さんの勘繰りを責めて全力で誤魔化そうとしたのだと思います 保険屋さん側には、旦那さんに色々と牽制をかけている点からしてその気はないと思います 特に、今回の件で奥さんが目を光らせているいつ事は相手もわかっているので、良識がある相手なら旦那さんと距離をとってくれると思います 旦那さんとは、精神的に不安定だという事をきちんと話し合って下さい

emayumerusouta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の疑問に要所要所お答えをくださりありがとうございました。 旦那は今日もまっすぐ帰ってきてくれましたが、会話は、お帰りなさい、ただいま、と、食事の準備に関して「ありがとう」と、俺は先に寝ます、のみでした。 まだまともに会話もできずにいますが、言い合いしたばかりの時は旦那に対して申し訳ない気持ちでいっぱいで、もちろん謝罪もしましたが、これだけ時間が経った今となっては嘘であったであろう事に関しての苛立ちと、翌日、翌々日まで不機嫌を長引かせる男の器の狭さに、飽き飽きしてます。 (私はもっと反省するべきですが…笑) いつも、喧嘩の度に、溝を深めないように歩み寄ろうとしている私に疲れてきました。 昨夜は車中泊でしたが、今は渋々旦那の隣りでケータイぽちぽちしてます。 旦那も、寒いから寝ぼけてベタベタくっついていますが、眠りから覚めたらまた冷戦状態なんだろうな。。。 男、面倒くさい。 明日は正式にお付き合いしだした日をお祝いする事になってましたが、今の状態を考えると、やる気も起きません。 こんな男、早く死ねばいいのに、、、死んだら子供達と幸せに暮らしたい、とさえ思ってしまいます。 やっと、ウトウトしてきました。 寝ながら私の腐った人間性を反省します。 また、旦那と会話ができるようになったらきちんと話し合いたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那の行動は普通なんですか?

    旦那のコトです… 私は実家に正月明けから帰ってました。 初めは旦那から電話やメールでチビの様子とか聞いてくるのを待ってたんです。 でも全く無し。 私から「今日チビがね…」ってメール送ると返事が来るだけで、自ら聞いてくるのはありません。 普通離れていれば我が子のコトきになりますよね? それで聞いてみたんです。そしたら… もちろんチビの事毎日気になってるよ。でも、そういうのをうまく伝えられなくて。毎日会いたい会いたいってメールすれば良かったのかな?表現が下手でごめん。 何?伝えるのが下手とか。 それ以前にメールで伝えることしか考えてないし。 電話は? 伝えるの下手とか自分の子供のコト聞くのに下手とか関係ないし。 しかも会いたいってメールすれば良かったのって;;馬鹿かよ… それ以来少しは変わったのかなって思った。 でも突発性発疹で、熱出た初日に朝、病院行くって言って心配してたけど、バタバタしててウチから連絡したのが夜になって、なのにそれまで「どぅしたの?」とかまだ終わらないの?とか無くていくら仕事でも休憩中とかに出来るし。 そしてこの日、呆れ果てました… チビが落ち着いてきたころまた前回と似たよぅなコトを聞いてみた。 初めの時以来、ウチが一切チビの様子伝えてないのに心配はしてないの?…と。 返事は↓ もちろん心配になってるよ。メールしなかったのは謝ります(>人<) メールしても返事は「大丈夫」とか「心配しないで」とか素っ気ない返事が返ってきそうでメール出来なかった。こんな事言うと、馬鹿な奴だなとか思うんだろうね。 実際自分でも馬鹿だって思うし。 なんで奥さんのメールの文体気にしてるんだよって。 またメールだけ。電話しようって気ないんだよね。ウチのメールが怖いんだから。 で、その後が↓ メールしなきゃ気にしてないって事になっちゃうの? チビに会いたいし 三連休に会いに行こうと思ってたんだけど、今は止めておいた方が良いね。 正直大人に親になりきれてない所があるのは自分でも分かる 思ってるだけじゃ駄目だよね。つくづく馬鹿と言うか変な奴だよね 目に見える愛情が旦那にはなかった… 旦那は自分の中でチビやウチに対して心配だ、好きだって思ってるだけでイイと思ってるんだよね。 おととい帰宅しても何も変わってませんでした。 ウチが居ると小声でチビにばぁっとか言って居なくなると近寄って行って普通に、彼なりの遊びをしています。 結局私に遠慮してるのには変わりないんですよね。 正直一緒に居ても会話ないし、旦那の仕事上すれ違い生活してます。 もぅ頭おかしくなりそうで… こんな旦那どぅ思いますか? 長ったらしくてすみません;;

  • 旦那の選択がおかしいと思うのですが・・・

    旦那は一番仲のよい友達がいます(T君) Tは女っけがなく、多分28になるまで誰とも付き合ったことはありません。 女性と数えるほど食事は行ったことはあるらしいのですが、付き合ったことはないだろうと旦那は言ってます。(細かい事は語りあわないようなので・・・) そこで、旦那が、Tに会社の後輩Yさんを紹介することにしました。 私はTとは面識ありますが、Yは写真だけ見ました。 TとYのメール交換が始まりましたが、旦那は逐一、わざわざ電話代をかけてまでTに連絡をし、「どうなった?」などと聞いていて、それで私とも喧嘩をしたことがあります。 私の意見としては「紹介したんだから、いちいち首挟まなくていいし、そんな友達に電話代を掛けるな」とのこと。そんなお金があるなら、生活費にまわしてほしいです… でも旦那は「別にお金かけてるとか認識ないし、メールがめんどくさいから電話にしてるだけや」と言います。 仕方なく放置していました。 数日ごとに、旦那はTと連絡をとり、どうなったんだ?などと訊いていましたが、Tは「メールは続いてるよ」とか「けどなんてメールしたらいいん?」とか「どうやって誘っていいかわからん」などと、へたれな事ばかり。 旦那も女なれしてるわけでもなく、むしろ私が積極的だったから巧くいったようなものでして、それなのに旦那は先輩面してアドバイスしています。 「俺でも、嫁と食事いけたんだから。食事でもどうですか?って言えばいいやん」などと言っています。 一時期、TとYが会うことになったみたいなのですが、それを旦那に報告してくれなかったようで、旦那はすねていたりもしましたが、結局会わずに日は過ぎて行きました。 三か月経ってもまだ会わない二人を見かねて、旦那が、「俺のバイト先の飲み屋にこいよ」と呼びました。(だんなは副業でバイトしています) そして、やっと明日会うことになったのですが、 三日前に、急にその日に旦那が会社の会議に出てくれと言われたようです。 会議といって、旦那はシステム課なので、テレビ会議を行うにあたり、システムに障害がでたときに対応するというかんじなのですが、旦那は他の人に頼むことにしました。けれどその対応ができるのが旦那とNさんという人だけなのです。 けどNさんは会社が休みなので、その日出勤の同じ課のSさんに頼んだところ、その方が代わりに出てくれるとの事でした。何かあればNさんも電話かメールで自宅からSさんにアドバイスしてくれるそうで。丁度、他の人もやり方を覚える機会になるということもあって。(まあ、まだここまでは納得はいきます) が、昨日、Sさんが「まじて言ってたの?」と言い出し、嫌そうな顔をしたことで、旦那は「自分で何とかします」と言ってSさんに頼むのを辞めました。 そして、旦那は私にどうしよう、といいました。 Sさんの他に同じ課で、その日出勤のUさんがいるのですが、その人に代わってもらおうかな、と。 でも、Uさんは、あまり仕事ができず、何か障害が出ても、対応できるとは思えないようで。何もなければ問題なく事は終わるのですが。 あと、今回システム拡大か何かで、いつもより大変になるかもしれないんです。 かといって、Tには断れないとのこと。 なぜかというと、三日前に「仕事でろっていわれたけど、Sさんに頼んだから大丈夫やで」って言ってしまってるようで。 それでも私としては友達の色恋沙汰よりも仕事のほうが大事なので、「友達は勝手に二人であってもらいなよ」と言ったのですが、旦那は「いや、俺が会わさないと二人は会うの延期にして、また会わなくなるし・・・」と。 正直、友達なんてどうでもいいやんって感じでした。 けれど別に旦那は友達を大事にしてるわけではないのです。 私とは毎回、友達の件で喧嘩しますが、(私は、「何で友達友達なん!?」というと、旦那は「別に大事にしてるわけじゃないし、縁がきれるならキレてもいい」と。実際Tには、食事代をおごらせたりしたり、お金の損得を考えたりもしてるので、私からみても純粋に友愛があるわけではないと感じます。Tのことを悪く言いますしね。へたれとかあほとか。けど、それでも俺はめんどうみてるよって部分を私に褒められたいらしいです) 旦那は、友達が大事というより、自分の信頼が下がるのがいやだというのです。 結局Uさんが対応してくれることになり、Nさんも自宅から援護してくれるようで、決まったみたいなんですが、、、、 正直、友達の面倒をみる旦那が不愉快です 皆さんはどう思いますか? 私とは違って、旦那の事を友達思いだとか、僕も旦那さんと同じ行動にするとかありますか?

  • 旦那の考え方が分からない

    はじめまして。 初めて投稿します。 私は27歳で4歳と3歳の子供がいる主婦です。生活のためにパートをしています。 旦那は29歳鳶職です。 昔から夜遊び全般が好きで友達と自分達のイベントをしたり飲み歩いたりしてます。 私も友達と楽しく自分のやりたい事をしている旦那を良いことだと思っています。友達を大切に思う旦那を尊敬しています。 前にキャバ嬢と連絡とっていて「今度飲みに行こうよ」と飲みにさそっていました。それを発見してしまい、今まで信頼してたからこそ自由に遊んでても良かったのに、絶望感と積み重ねた信頼関係が一気に崩壊した気持ちでした。 旦那もそんなに嫌がるとは思わなかった。ごめん。といっていました。 それからしばらくは夜遊びに行って何か感じても見て見ぬふりをしたり寝て忘れたりして数年過ぎていきました。 そして最近、夜に携帯のメール受信の音が頻繁になるので見てみたら、キャバ嬢からのお礼メールでした。それからほぼ毎日営業メールが来ているようです。 旦那に「相変わらずもキャバクラいってんだね。財布から名刺出てたんだけどアドレス交換とかすんの?」と聞いたら「名刺渡されたら連絡先交換するのは普通。自分のイベントがある時に連絡したりするよ?」と言っていました。 確かに旦那にとってはキャバクラだろうがスナックだろうがクラブだろうが同じようです。場所がどこであっても誰と一緒に飲んでも楽しい事には変わりないし人と関わるのが大好きなんです。 ただ私は旦那と夜遊びはほとんどしないので頭では理解しても感情がついてこないのです。 苦しくなって携帯を見てみると夜遊び中の夜中にキャバ嬢へ電話をかけていたりするので、自分ではなくキャバ嬢と夜遊びか…とくだらない嫉妬をしたりしてしまいます。 明け方帰ってきて(だいたい遊びに行くのは土曜日の夜で日曜日は休みなので夕方まで寝てます)隣で酒臭い旦那がイビキかきながら寝ているのを見ると色々考えてしまいます。自分の旦那は本当に信用できる人なのか、自分は本当に大切に思われているのか、苦しくなります。 かといってこの気持ちを伝えたら「そこら辺の女と変わんないのかよ」って呆れられるのが分かってます。私自身も寛大な妻でありたいです。 かなり矛盾してすみません。いいように騙されてるんじゃないかと思ってしまう自分がいやです。まとまらない話ですみません。 私は変でしょうか?

  • 旦那の行動について

    昨夜、私が仕事を終え帰宅すると旦那が帰宅していなかったので携帯へ連絡を入れました。すると、「今いつもの居酒屋で友達と飲んでいる。遅くなるので、先に休んでて。」と言われました。 その友達は私もよく知っている男性で、後ろで声がしていました。 私は了承し、先に布団に入りました。そのまま寝付いて朝になり、目を覚ますと、旦那はリビングで寝ていました。 その時、携帯が旦那の近くに転がっていたのが目に入り、充電してあげようと手に取りました。 なぜか、ふと気になりつい中を見てしまいました。 そしたら、昨夜私が電話を入れた1時間くらい後に「○○ちゃんまだー?」とメールの送信履歴にあり、「もうちょっと待っててねぇ」と受信履歴にありました。 そして、旦那が帰宅したと思われる2時頃にその人に電話をかけた跡がありました。 朝は、私のほうが出勤するのが早いので、行って来るねーと声だけかけて出社しました。 ショックでした。今まで女の影なんてなかったし、お互い信用し合っていたのに。 携帯を勝手に見た事は、申し訳ないと思っています。だから、その事をまず謝り、旦那にどういう事なのか聞けばいいのはわかっています。 でも、正直、はっきりさせるのが怖くて、今日は家出してしまおうかとも思っています。 そこで、質問ですが皆様ならこのような場合どうしますか?又は、私はどうするべきだと思いますか? どんなご意見でもいいので、よろしくお願いします。 ・結婚六ヶ月目 子無し 共働き です。

  • 旦那の行動

    旦那がここ何日も女性とメールをしています。相手は会社の女性らしいのですが、その方と私に隠れて食事をしたりしているようなんです。しかも、映画の約束までしているようなんです。その女性とのメールの送受信をすべて削除しているようです。 既婚の男性の方、このくらい普通ですか? 既婚の女性の方、自分の旦那だったらどうしますか?

  • 不安です…

    よろしくお願いします。 24才、結婚4年、二児の主婦です。 旦那の事で相談があります。 今年6月から、前の職場の女の子とメールや電話をしていることがわかりました。そのことで離婚話まででました。ただの世間話ならこんなことにはならなかったのですが、旦那の方から好きだよとか送っていたため、とても耐えられなかったのです。 6月から8月まで、何度となく止めて欲しいと伝え、その度にもうやらないと言ってくれましたが…結局またメールや電話をしていました。その繰り返しが何度も続きました。 なぜ旦那がその子に頻繁に連絡を取るようになったか、それは私のせいだと言います。その頃、たまたま1週間の内4日間遊びに行っていました。旦那がです。私も1日4時間ですがパートに出ていて、家に帰れば子育てや家事におわれ、そして旦那は遊びに行く。正直、旦那に優しくなんて出来ませんでした。でも、そのせいで旦那は他の女の子が気になり出したと言うのです。だから、私はあまり怒らないようにするから、あなたもその子とメールは止めてと言いました。ですが、そのあとも何度か連絡を取っていました。 何度も何度も喧嘩して、話し合って、結果、私のことが一番大事だということで、私の目の前でその子に連絡を取らないとメールを送ってもらいました。その子からは旦那に対して、あなたには腹がたっていたという返信がありました。何に腹がたっていたのか…なんとなく想像はつきましたが、あえて追求はしませんでした。 これが先月の出来事です。 そして、昨日旦那が仕事中にその子から電話が来ていました。あれから一月たって、信頼関係ももとに戻りつつあるなかでの電話。不安で不安でしかたありません。 旦那は、誰かわからないからとりあえず出たらその子で、仕事中だから、迷惑なんてことを言ったようですが、本当かどうか分かりません。流されやすい人で、尚且つ女好きです。これがきっかけで、また連絡を取るようになるのでは…と不安でたまりません。相手の子も、たぶん好意を抱いてると思います。 私はどうしたらいいのでしょうか…?旦那のことを信じるべきなのか… 旦那がその子に対して好きと言っていたからこんなことになった、私が怒ってばかりだからこんなことになった、だから、相手の子を責められる立場ではありません。でも、電話もメールも出来ないと伝えて、その子も了承して終わったと思ったのに。その子の中では、まだ終わっていなかったと言うことなのでしょうか? わかりづらく、読みづらい文で申し訳ありません。何か思うことがあれば、よろしくお願いします。

  • 旦那が出ていきました

    夫婦喧嘩をし、私のひどい物言いと、出ていけ、別れるの言葉に旦那は最初は嫌がっていましたがあまりに私がしつこく言うので 旦那が出ていきました・・・。 そして「今までありがとう。家族が大好きでした。」とLINEが来ました。 その前に時々死ぬやらなんやら言っていたのでもしかしたらと気になって 何度も電話しても連絡取れないし、LINEしても既読もつかないし。 自殺とかないですよね…。明日は子供の運動会なのに、もしもそんなことがあったら どうしようと気が気でありません。車で色々まわりましたがどこにもいません。 どうしよう…。自殺なんてしたら…。子供の事を考えると私の言動のひどさに申し訳なくて。 なんて私はバカなんだろう…。もう無理なのかな…。

  • 旦那の怪しい行動

    旦那が転勤前にいた会社の部下パート社員の女性とラインでトーク非表示で設定しやり取りをしていた事が分かりました。 その女性というのが、以前の会社で仕事を手伝ってもらい、仕事の事とか?でよくラインしていました。 ミーティングだといって二人だけで、会社で色々あって、話をファミレスでしていた。(帰りも夜中で。)とか会社帰りに相手に送ってもらってたり。転勤前に一度揉めた事がありました。旦那は何も無いし、仕事でこき使ってただけと。 転勤もなるしもう終わりになるかと思ってたら、まだラインで連絡してて、以前の会社も閉店になり辞めたみたいで、仕事つながりもなくなりました。だけど続いてた。旦那の携帯を借りていた時にそれは分かり、まだ連絡取ってるんだと言いました。連絡してるのはいい気はしないけどいいとします。だけど途中からトーク削除されていて、怪しく無ければ何でそんな事するのと疑いが!旦那は何もない。誤解する事をした俺が悪いと誤りました。その時は許しました。 それからは連絡取ってたかは分かりませんが、おととい携帯の充電を旦那のと変えようとした時にふとアプリ履歴のとこを見てしまい、そこの中にラインの画面に写ってたのがその女性とのトーク画面。思わず開いてしまいました。 そしたら、女「新しい技覚えたんですか?」 旦那「皆色々やってるよ♪」「非表示。だけどライン来た時は表示さらるから上手くやって!」と。どういう意味!怪しまれる事あるのと思いました。ずっと連絡続いてたのか分かりませんが、それまでのが削除されてたらわからないし。 旦那「でどうする?移住」どんな成り行きだかわかりませんが、こっちの会社に手伝いに。またしもべにならないみたいな。東京は遊ぶとこも男も一杯いるでみたいな。 女「旦那好みの女性いないんですかー」みたいなやり取りも。 でも、何も無ければ非表示する必要ありますか?そこまでするとやっぱり疑ってしまうのはおかしいですか? でも、携帯をふと見たこと、たまたま履歴に名前が見えて開いてしまったと、やっぱり言ったら終わりですか? 前といい何度同じ悲しい思いをさせられ、傷つけられたら。(過去金銭面でもありまして。)旦那の気持ちが分からなくなってます。 モヤモヤした気持ちが知ってしまった以上消えませんが、見てみぬふりをしたほうがいいのでしょうか? それ以降、あまり会話してません。旦那もどうしたの、しんどいのと聞いては来たけど眠いだけとかごまかしたりしました。私の態度もわかりやすいので。旦那をじっとみて 信じられるの?とか思ったり…旦那と目が合うと暫くしてそらしたり。 どうしたらいいんだろうと。 私も口べたで上手く気持ちを伝えられなかったり、逆に可愛くない態度をしてしまったり。 携帯のことは言わず、あなたにとって夫婦とは何なのかな?悲しませたり傷つけても構わないもと思ってるのかな?と切り出して急に話したら変ですか? 男の人にはこういう事はある事だと思って見てみぬふりで気持ちをどうにか切り替えるのが1番いいのか。携帯を見たのが悪い。 ちゃんと話し合った方がいいのか? 分かりづらい文章だったしれませんが、ご意見聞かさて下さい。

  • 旦那のこの行動は・・・

    旦那とディズニーランドに行った時。 パレードの写メをバシバシ撮って、友達の奥さんに何度もメールを送ってました。 パレード中、ずっと携帯をいじっていたので 「ねぇ、何してるの?」と聞くと 「○○ちゃん(友達の奥さん)がパレード大好きだから送ってあげてるんだよ」 との事。 その友達の奥さんとは、私も何度も会った事あるし、 旦那にとっては学生時代から知り合いで、 しかも美人で天然ボケでまさに旦那好みだと思います。 でも、ディズニーランドで私と楽しんでるはずが その友達の奥さんに何度もメールして 他の乗り物乗ってる時もまた写メ撮って送っていました。 なので私は気分が悪くなりました。 その奥さん、私と自分の旦那さんの前で平気で旦那にボディタッチもしていた事あるし。 でもその奥さんはめちゃめちゃ天然だから何にも考えてないと思いますけどね。 だから別にいいのですけど、、、 でも男性ってボディタッチされるとまんざらでもないんでしょ? うちの旦那はその友達の奥さんに少し気があると思いませんか? 私は思います。 ちなみに旦那と付き合ってる頃、見せてもらいましたが、 旦那はその友達の奥さんだけが写ってる写真をアルバムに入れていました。 私が何故か?と聞くと 「この○○ちゃん、凄くよく写ってたから」と言ってました。 きっと、昔から気があったのかもしれませんね・・・。 数回、「○○さんの事好きなんでしょ!?」と言った事ありますが 否定され軽く受け流されました。 また聞いても意味ないでしょうか?

  • 旦那の行動は怪しいですか?

    なんだか旦那の行動が怪しい気がしてなりません。 昨日スマホを更新したいからWi-Fiがあるセブンに後で行ってくるといい夜出ていきました。あと20分位とメールがきたあとに、友達と電話してから帰るね~とメールがあったもののすぐ帰ってきました。更新してるから電話できんかったーっ!との事。 まぁいいやと思っていましたが 今日は仕事から帰ってきてスマホをやたらいじり、ポケットに入れたまま(いつもは入れてない)ご飯を食べて珍しくお皿洗いをしてくれました。 そのあと20:30頃ちょっと出てくるわー!と言い出したので、どこに?と聞くとコンビニにと。 ちょっとしてから電話があり 友達とゴルフの打ちっぱなし行ってくるね!と言われました。 そしてまだ帰ってきません。 コンビニ行くとでていき次はゴルフの打ちっぱなしって... 本当なのかな?て疑ってしまいます... 私は臨月になったばかりの妊婦で 余計不安になってしまいます。 こういう場合、不安にさせないでほしいと伝えた方がいいのか、何も聞かずおかえりーと笑顔でいった方がいいのかどちらがいいのでしょうか? 正直妊婦を放っておいてそんな、ことできる人の気がしれません...